南国・土佐山田・香南旅行記(ブログ) 一覧に戻る
【四国八十八ヵ所を巡る第6弾!高知県と愛媛県を打ち終える一人旅】<br />春になるのを待って、3泊4日を目一杯走り回る四国巡拝の第6弾。<br />前日に四国にも降った雪の影響は高知県では感じられず、まずは順調に1カ寺目に参拝。次は少し山手へ向かうが、この分なら道路の心配もないだろう。<br /><br />【メンバー】<br />一人旅。<br /><br />【ルート】<br />3/10 伊丹空港−<ANA>−高知龍馬空港−<br />   〔レンタカー〕<県道13・県道364・県道22>−大日寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10593709/)<br />   −<県道22>−龍河洞<br />   (以上の旅行記⇒本編)<br />   −<県道22・R195・県道45他>−国分寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10596198/)<br />   −<県道45・R32・県道384他>−善楽寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10596421/)<br />   −<県道384他>−高知IC−<高知自動車道>−土佐IC−清瀧寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10603395/)<br />   −<R56・県道279>−種間寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10608023/)<br />   −<県道278・県道36>−雪蹊寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10614439/)<br />   −<県道34他>−高知<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10616937/)<br />3/11 高知−<R32・県道35他>−竹林寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10619104/)<br />   −<県道359・県道32・県道247他>−禅師峰寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10627336/)<br />   −<県道14・県道23・県道47他>−青龍寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10636652/)<br />   −<県道47・県道23・R56>−道の駅あぐり窪川<br />   −<R56他>−岩本寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10640585/)<br />   −<R56>−道の駅ビオスおおがた<br />   −<R56・県道42・R321・県道27>−金剛福寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10643723/)<br />   −<徒歩>−足摺岬展望台<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10644109/)<br />   −〔レンタカー〕<県道27・県道348>−足摺岬<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10645111/)<br />3/12 足摺岬−<県道348・R321>−竜串海中公園<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10645769/)<br />   −<R321・県道28・R321・R56他>−延光寺<br />   −<R56・R321>−道の駅すくもサニーサイドパーク<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10647155/)<br />   −<R321・R56他>−観自在寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10647330/)<br />   −<R56・県道57・県道31他>−龍光寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10647490/)<br />   −<県道31>−佛木寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10647728/)<br />   −<県道31・県道29・県道237他>−明石寺<br />   −<県道237他>−西予宇和IC<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10651241/)<br />   −<松山自動車道>−松山IC−<R33・R11他>−道後温泉<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10682879/)<br />3/13 道後温泉−<県道188>−石手寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10686637/)<br />   −<県道40他>−浄土寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10686900/)<br />   −<県道40・県道193・R33他>−大寶寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10687295/)<br />   −<県道12>−岩屋寺<br />   −<県道12・県道212・R33>−道の駅みかわ<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10694564/)<br />   −<R33・R196・県道184>−圓明寺<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10695183/)<br />   −<県道183他>−太山寺<br />   −<県道183・県道22他>−松山空港−<ANA>−伊丹空港<br />   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10695558/)<br /><br />【表紙の写真】<br />龍河洞の中程にある「奥の千本」と名付けられた鍾乳石群。

旅記録国内編2010 高知・愛媛〔02−四国八十八ヵ所霊場巡拝第6弾:龍河洞観光編〕

11いいね!

2010/03/10 - 2010/03/10

146位(同エリア256件中)

4

77

Poppy

Poppyさん

【四国八十八ヵ所を巡る第6弾!高知県と愛媛県を打ち終える一人旅】
春になるのを待って、3泊4日を目一杯走り回る四国巡拝の第6弾。
前日に四国にも降った雪の影響は高知県では感じられず、まずは順調に1カ寺目に参拝。次は少し山手へ向かうが、この分なら道路の心配もないだろう。

【メンバー】
一人旅。

【ルート】
3/10 伊丹空港−<ANA>−高知龍馬空港−
   〔レンタカー〕<県道13・県道364・県道22>−大日寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10593709/
   −<県道22>−龍河洞
   (以上の旅行記⇒本編)
   −<県道22・R195・県道45他>−国分寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10596198/
   −<県道45・R32・県道384他>−善楽寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10596421/
   −<県道384他>−高知IC−<高知自動車道>−土佐IC−清瀧寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10603395/
   −<R56・県道279>−種間寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10608023/
   −<県道278・県道36>−雪蹊寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10614439/
   −<県道34他>−高知
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10616937/
3/11 高知−<R32・県道35他>−竹林寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10619104/
   −<県道359・県道32・県道247他>−禅師峰寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10627336/
   −<県道14・県道23・県道47他>−青龍寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10636652/
   −<県道47・県道23・R56>−道の駅あぐり窪川
   −<R56他>−岩本寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10640585/
   −<R56>−道の駅ビオスおおがた
   −<R56・県道42・R321・県道27>−金剛福寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10643723/
   −<徒歩>−足摺岬展望台
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10644109/
   −〔レンタカー〕<県道27・県道348>−足摺岬
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10645111/
3/12 足摺岬−<県道348・R321>−竜串海中公園
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10645769/
   −<R321・県道28・R321・R56他>−延光寺
   −<R56・R321>−道の駅すくもサニーサイドパーク
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10647155/
   −<R321・R56他>−観自在寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10647330/
   −<R56・県道57・県道31他>−龍光寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10647490/
   −<県道31>−佛木寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10647728/
   −<県道31・県道29・県道237他>−明石寺
   −<県道237他>−西予宇和IC
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10651241/
   −<松山自動車道>−松山IC−<R33・R11他>−道後温泉
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10682879/
3/13 道後温泉−<県道188>−石手寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10686637/
   −<県道40他>−浄土寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10686900/
   −<県道40・県道193・R33他>−大寶寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10687295/
   −<県道12>−岩屋寺
   −<県道12・県道212・R33>−道の駅みかわ
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10694564/
   −<R33・R196・県道184>−圓明寺
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10695183/
   −<県道183他>−太山寺
   −<県道183・県道22他>−松山空港−<ANA>−伊丹空港
   (以上の旅行記⇒http://4travel.jp/traveler/poi/album/10695558/

【表紙の写真】
龍河洞の中程にある「奥の千本」と名付けられた鍾乳石群。

同行者
一人旅
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
レンタカー
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ■龍河洞へ①<br />四国入りしてまだ1カ寺しか参拝していないと言うのに、次は早くも“ついでの観光”(笑)。<br />地図を眺めているうち、大日寺から近いエリアに「龍河洞」という鍾乳洞を見つけ、調べてみると、「日本三大鍾乳洞」の一つなのだとか。<br />大日寺前の県道を真っ直ぐ山手へ向かうだけ、折角近くに出向くなら立ち寄ろうというわけで。<br />ほんの少し雨粒が落ちてくるが、傘を差すほどではない。

    ■龍河洞へ①
    四国入りしてまだ1カ寺しか参拝していないと言うのに、次は早くも“ついでの観光”(笑)。
    地図を眺めているうち、大日寺から近いエリアに「龍河洞」という鍾乳洞を見つけ、調べてみると、「日本三大鍾乳洞」の一つなのだとか。
    大日寺前の県道を真っ直ぐ山手へ向かうだけ、折角近くに出向くなら立ち寄ろうというわけで。
    ほんの少し雨粒が落ちてくるが、傘を差すほどではない。

  • ■龍河洞へ②<br />おっ、そろそろ到着かな。

    ■龍河洞へ②
    おっ、そろそろ到着かな。

    龍河洞 自然・景勝地

    龍河洞−古代人の生活跡も観察できる鍾乳洞 by Poppyさん
  • ■10:48 龍河洞の駐車場に到着<br />大日寺から走ること僅か10分、行く手に現れた広い駐車場へ。<br />平日のせいなのかガラガラで、係員がいるわけでもなく、テキトーな場所で相棒の「南無ちゃん」はしばしの休息。<br />(⇒クチコミ「龍河洞−古代人の生活跡も観察できる鍾乳洞」<br />http://4travel.jp/domestic/area/shikoku/kochi/murotomisaki/tosayamada/tips/10193431/)

    ■10:48 龍河洞の駐車場に到着
    大日寺から走ること僅か10分、行く手に現れた広い駐車場へ。
    平日のせいなのかガラガラで、係員がいるわけでもなく、テキトーな場所で相棒の「南無ちゃん」はしばしの休息。
    (⇒クチコミ「龍河洞−古代人の生活跡も観察できる鍾乳洞」
    http://4travel.jp/domestic/area/shikoku/kochi/murotomisaki/tosayamada/tips/10193431/

  • ■駐車場周辺<br />鍾乳洞がある方向はこちら。<br />そうそう、確か観光案内所があったはずね。<br />パンフレットでも貰えるかな・・・。

    ■駐車場周辺
    鍾乳洞がある方向はこちら。
    そうそう、確か観光案内所があったはずね。
    パンフレットでも貰えるかな・・・。

  • ■バス停付近<br />地図に描かれていた短い通路を抜けると、駐車場のような、バスロータリーのような広場に出た。<br />確かこの辺りに案内所が・・・、あっ・・・!

    ■バス停付近
    地図に描かれていた短い通路を抜けると、駐車場のような、バスロータリーのような広場に出た。
    確かこの辺りに案内所が・・・、あっ・・・!

  • ■公衆電話<br />出たぁ〜、ご当地公衆電話!(笑)<br />四国では、徳島県の日和佐で見た可愛いカメの電話ボックス(⇒http://4travel.jp/traveler/poi/pict/18995592/)に続いて2つ目だけれど、随分と印象が変わるものよねぇ。

    ■公衆電話
    出たぁ〜、ご当地公衆電話!(笑)
    四国では、徳島県の日和佐で見た可愛いカメの電話ボックス(⇒http://4travel.jp/traveler/poi/pict/18995592/)に続いて2つ目だけれど、随分と印象が変わるものよねぇ。

  • ■弥生人①<br />ここ龍河洞は、鍾乳洞としても素晴らしいそうだが、弥生時代に人が住んでいた跡もあるのだそうな。<br />それで、公衆電話に古代人・・・ん~、結構インパクトありますな(笑)。

    ■弥生人①
    ここ龍河洞は、鍾乳洞としても素晴らしいそうだが、弥生時代に人が住んでいた跡もあるのだそうな。
    それで、公衆電話に古代人・・・ん~、結構インパクトありますな(笑)。

    龍河洞 自然・景勝地

    龍河洞−古代人の生活跡も観察できる鍾乳洞 by Poppyさん
  • ■弥生人②<br />すぐ近くにあった龍河洞の案内立て札。<br />もしや、この公衆電話で古代人と「トーク」できるとか?(笑)

    ■弥生人②
    すぐ近くにあった龍河洞の案内立て札。
    もしや、この公衆電話で古代人と「トーク」できるとか?(笑)

    龍河洞 自然・景勝地

    龍河洞−古代人の生活跡も観察できる鍾乳洞 by Poppyさん
  • ■観光センター<br />バス停前にある観光案内所。<br />龍河洞だけでなく、高知県の観光名所のパンフレットなども並んでいた。

    ■観光センター
    バス停前にある観光案内所。
    龍河洞だけでなく、高知県の観光名所のパンフレットなども並んでいた。

    龍河洞 自然・景勝地

    龍河洞−古代人の生活跡も観察できる鍾乳洞 by Poppyさん
  • ■鍾乳洞入口へ①<br />駐車場から鍾乳洞の入口までは、土産物店や食堂が並んでいるアーケード。<br />商店が途切れる辺りに・・・。

    ■鍾乳洞入口へ①
    駐車場から鍾乳洞の入口までは、土産物店や食堂が並んでいるアーケード。
    商店が途切れる辺りに・・・。

  • ■鍾乳洞入口へ②<br />神社の鳥居があり、その先の石段を上っても鍾乳洞の入口へ行けるのだが・・・。

    ■鍾乳洞入口へ②
    神社の鳥居があり、その先の石段を上っても鍾乳洞の入口へ行けるのだが・・・。

  • ■鍾乳洞入口へ③<br />石段の右側に、ピカピカのエスカレーターが設置されていた。<br />札所の境内じゃないから、ここは体力温存、エスカレーターで楽しちゃいましょう(笑)。

    ■鍾乳洞入口へ③
    石段の右側に、ピカピカのエスカレーターが設置されていた。
    札所の境内じゃないから、ここは体力温存、エスカレーターで楽しちゃいましょう(笑)。

  • ■鍾乳洞入口<br />エスカレーターの終点から鍾乳洞の入口はすぐ。

    ■鍾乳洞入口
    エスカレーターの終点から鍾乳洞の入口はすぐ。

  • ■入洞券を買う<br />入口の向かいにある券売所で、大人1人1,000円。<br />あちらこちらの写真を撮っていたら、鍾乳洞の入口をバックに記念撮影のシャッターも押して下さった。<br />洞内では三脚は邪魔になるかと思い、「南無ちゃん」に残して来たので、一人旅のヘルプは有り難い♪

    ■入洞券を買う
    入口の向かいにある券売所で、大人1人1,000円。
    あちらこちらの写真を撮っていたら、鍾乳洞の入口をバックに記念撮影のシャッターも押して下さった。
    洞内では三脚は邪魔になるかと思い、「南無ちゃん」に残して来たので、一人旅のヘルプは有り難い♪

  • ■注意事項<br />心臓病・・・指摘されたことはないな。<br />体調・・・まぁ悪いとは思わないけれど。<br />問題は「狭い所」でしょう、ダイエットには励んでいないものだから(爆)。

    ■注意事項
    心臓病・・・指摘されたことはないな。
    体調・・・まぁ悪いとは思わないけれど。
    問題は「狭い所」でしょう、ダイエットには励んでいないものだから(爆)。

  • ■龍王神社<br />入口の右側には神社があり、これから入るのとは別ルートの洞窟があるようだ。

    ■龍王神社
    入口の右側には神社があり、これから入るのとは別ルートの洞窟があるようだ。

  • ■洞内①<br />鍾乳洞に入ってみる。<br />思っていたよりも歩きやすい通路で、照明も丁度良い。

    ■洞内①
    鍾乳洞に入ってみる。
    思っていたよりも歩きやすい通路で、照明も丁度良い。

  • ■洞内②<br />随分と水の音が聞こえるなと思ったら、通路脇を勢い良く流れていた。<br />奥へ進むにつれ、通路に結構勾配のある場所も。

    ■洞内②
    随分と水の音が聞こえるなと思ったら、通路脇を勢い良く流れていた。
    奥へ進むにつれ、通路に結構勾配のある場所も。

  • ■洞内③<br />「狭い所」って、ここですな~(笑)。<br />問題なく通り抜けることができたから、まだダイエットはしなくてイイかしらねぇ(爆)。

    ■洞内③
    「狭い所」って、ここですな~(笑)。
    問題なく通り抜けることができたから、まだダイエットはしなくてイイかしらねぇ(爆)。

  • ■千仭の間<br />洞内では、特徴のある鍾乳石などに名前が付けられている。<br />この辺りは天井が高いそうで。

    ■千仭の間
    洞内では、特徴のある鍾乳石などに名前が付けられている。
    この辺りは天井が高いそうで。

  • ■階段有り<br />入口から出口まで、段々上に向かう通路。<br />短い階段だが、上部が狭くなっているので慎重に。

    ■階段有り
    入口から出口まで、段々上に向かう通路。
    短い階段だが、上部が狭くなっているので慎重に。

  • ■通路<br />両側に壁が迫る通路で見上げてみると・・・。

    ■通路
    両側に壁が迫る通路で見上げてみると・・・。

  • ■天井<br />正に絶壁!

    ■天井
    正に絶壁!

  • ■雲の掛橋<br />下部が浸食されたのか、上部だけ橋を掛けたように見える所や・・・。

    ■雲の掛橋
    下部が浸食されたのか、上部だけ橋を掛けたように見える所や・・・。

  • ■飛龍の滝<br />滝だってあるし・・・。

    ■飛龍の滝
    滝だってあるし・・・。

  • ■青龍石<br />龍も住んでいるらしい(笑)。

    ■青龍石
    龍も住んでいるらしい(笑)。

  • ■記念の滝<br />かなりの水飛沫が飛んでくる滝もあるかと思えば・・・。

    ■記念の滝
    かなりの水飛沫が飛んでくる滝もあるかと思えば・・・。

  • ■天降石<br />まるで古代ギリシアの遺跡にある柱のような・・・、行って見たことはないけれど(笑)。

    ■天降石
    まるで古代ギリシアの遺跡にある柱のような・・・、行って見たことはないけれど(笑)。

  • ■修行の場<br />通路の傍らに「高僧修行の跡」の碑。<br />丁度近くにいた係員にその高僧の名を尋ねてみたが、結局分からずじまい(汗)。

    ■修行の場
    通路の傍らに「高僧修行の跡」の碑。
    丁度近くにいた係員にその高僧の名を尋ねてみたが、結局分からずじまい(汗)。

  • ■上へ<br />少し長めの階段で更に上へ。

    ■上へ
    少し長めの階段で更に上へ。

  • ■鍾乳石<br />気の遠くなるような年月が作り上げる自然の芸術品、ってことですねぇ。

    ■鍾乳石
    気の遠くなるような年月が作り上げる自然の芸術品、ってことですねぇ。

  • ■前の千本<br />通路を外れて中まで踏み込むのを防ぐためか、金網で隔てられた先に鍾乳石が林立する一角が。

    ■前の千本
    通路を外れて中まで踏み込むのを防ぐためか、金網で隔てられた先に鍾乳石が林立する一角が。

  • ■龍宮殿<br />同じように見えても、「龍宮殿」と名付けられたり・・・。

    ■龍宮殿
    同じように見えても、「龍宮殿」と名付けられたり・・・。

  • ■サボテンの丘<br />「サボテン」にも確かに見えるわね。

    ■サボテンの丘
    「サボテン」にも確かに見えるわね。

  • ■奥の千本①<br />ここまでにはなかった色付き照明でライトアップされた一角は「奥の千本」。

    ■奥の千本①
    ここまでにはなかった色付き照明でライトアップされた一角は「奥の千本」。

  • ■奥の千本②<br />上からぶら下がっている一団なんて、大根でも干してるかな~に見えたりして(笑)。<br />お腹が空いてきた証拠ね、朝食が早かったもの。

    ■奥の千本②
    上からぶら下がっている一団なんて、大根でも干してるかな~に見えたりして(笑)。
    お腹が空いてきた証拠ね、朝食が早かったもの。

  • ■クラゲ石<br />グリーンの照明だと少〜し気味悪く感じるクラゲ(汗)。

    ■クラゲ石
    グリーンの照明だと少〜し気味悪く感じるクラゲ(汗)。

  • ■流礫棚<br />ゴツゴツしているばかりでなく、平らでツルツルの部分も。

    ■流礫棚
    ゴツゴツしているばかりでなく、平らでツルツルの部分も。

  • ■龍口①<br />口から水を吐いている龍。<br />フラッシュを使うと水の量は多く感じないが・・・。

    ■龍口①
    口から水を吐いている龍。
    フラッシュを使うと水の量は多く感じないが・・・。

  • ■龍口②<br />フラッシュを使わないと、結構な水量。

    ■龍口②
    フラッシュを使わないと、結構な水量。

  • ■裏見の滝<br />また天井が高くなり、滝筋模様が立派な鍾乳石。

    ■裏見の滝
    また天井が高くなり、滝筋模様が立派な鍾乳石。

  • ■玉簾の滝<br />同じ滝でも、より繊細でキラキラしたものも。

    ■玉簾の滝
    同じ滝でも、より繊細でキラキラしたものも。

  • ■双葉山のへそすり石<br />昔、横綱・双葉山が龍河洞を訪れた際、通路が狭くなっているここでお腹を擦り剥いたんだそうな。<br />入口付近の通路の方がここより狭いと感じたけれど、気が緩んで擦っちゃったのかしらね?(笑)

    ■双葉山のへそすり石
    昔、横綱・双葉山が龍河洞を訪れた際、通路が狭くなっているここでお腹を擦り剥いたんだそうな。
    入口付近の通路の方がここより狭いと感じたけれど、気が緩んで擦っちゃったのかしらね?(笑)

    龍河洞 自然・景勝地

    龍河洞−古代人の生活跡も観察できる鍾乳洞 by Poppyさん
  • ■鬼面石<br />龍がいて、クラゲがいて、オニもいる鍾乳洞。

    ■鬼面石
    龍がいて、クラゲがいて、オニもいる鍾乳洞。

  • ■シャンデリアと鮭の石<br />ついでにシャケもいるって(笑)。

    ■シャンデリアと鮭の石
    ついでにシャケもいるって(笑)。

  • ■通天門①<br />大阪在住の私、危うく「通天閣」と見間違えた(汗)。<br />少し長い予感がする階段がチラ見えしているけれど・・・。

    ■通天門①
    大阪在住の私、危うく「通天閣」と見間違えた(汗)。
    少し長い予感がする階段がチラ見えしているけれど・・・。

  • ■通天門②<br />その「しんどい坂」ってなぁに?

    ■通天門②
    その「しんどい坂」ってなぁに?

  • ■しんどい坂<br />こりゃ、確かにしんどいわ(滝汗)。

    ■しんどい坂
    こりゃ、確かにしんどいわ(滝汗)。

  • ■連星殿<br />その“しんどい”修行のアカツキには、マリアさまとお釈迦さまが揃って出迎えて下さる(笑)。

    ■連星殿
    その“しんどい”修行のアカツキには、マリアさまとお釈迦さまが揃って出迎えて下さる(笑)。

  • ■逢坂峠<br />おぉ〜、80mも上ったんですかい。

    ■逢坂峠
    おぉ〜、80mも上ったんですかい。

  • ■龍馬像<br />この石、桂浜にある龍馬像(⇒http://4travel.jp/traveler/poi/pict/12478133/)を下から見上げているように見えるそう。<br />そう思って見れば、見えなくもないかな。

    ■龍馬像
    この石、桂浜にある龍馬像(⇒http://4travel.jp/traveler/poi/pict/12478133/)を下から見上げているように見えるそう。
    そう思って見れば、見えなくもないかな。

    桂浜 自然・景勝地

  • ■これより遺跡<br />まだ鍾乳洞は続いているけれど、ここから先に古代人が住んだ跡があるそうで。

    ■これより遺跡
    まだ鍾乳洞は続いているけれど、ここから先に古代人が住んだ跡があるそうで。

  • ■神の壷<br />弥生時代の住民が置き忘れた壷が、鍾乳石にガッチリ囲まれている。

    ■神の壷
    弥生時代の住民が置き忘れた壷が、鍾乳石にガッチリ囲まれている。

  • ■実験中<br />すぐ近くでは、昭和になってから置かれた壷が神の壷のように鍾乳石に囲まれるか実験中。<br />底の部分が少し同化しているような、いないような・・・。

    ■実験中
    すぐ近くでは、昭和になってから置かれた壷が神の壷のように鍾乳石に囲まれるか実験中。
    底の部分が少し同化しているような、いないような・・・。

  • ■七福神<br />弥生人だったら、この鍾乳石を見て何と思ったでしょうね?

    ■七福神
    弥生人だったら、この鍾乳石を見て何と思ったでしょうね?

  • ■住居跡①<br />雨風を凌ぐには都合の良い洞窟だったんでしょう。

    ■住居跡①
    雨風を凌ぐには都合の良い洞窟だったんでしょう。

  • ■住居跡②<br />弥生式土器、あぁ日本史の教科書以来の懐かしい響き(笑)。

    ■住居跡②
    弥生式土器、あぁ日本史の教科書以来の懐かしい響き(笑)。

  • ■天の岩戸<br />天の岩戸を押し開けると、天照大神・・・でなくてすみませんねぇ(爆)。

    ■天の岩戸
    天の岩戸を押し開けると、天照大神・・・でなくてすみませんねぇ(爆)。

  • ■出口<br />写真を撮りながらゆっくり歩いたつもりでも所要30分ほど。<br />雲間からこぼれる日の光が思いっ切り眩しく感じられた。

    ■出口
    写真を撮りながらゆっくり歩いたつもりでも所要30分ほど。
    雲間からこぼれる日の光が思いっ切り眩しく感じられた。

  • ■帰り道<br />お帰りルートは、屋根付きの階段をひたすら下へ。

    ■帰り道
    お帰りルートは、屋根付きの階段をひたすら下へ。

  • ■博物館①<br />階段を下り切ると博物館がある。<br />無料と聞いていたので覗いてみることに。

    ■博物館①
    階段を下り切ると博物館がある。
    無料と聞いていたので覗いてみることに。

  • ■博物館②<br />内部はスッキリと陳列されていて、案外カラフル。

    ■博物館②
    内部はスッキリと陳列されていて、案外カラフル。

  • ■博物館③<br />龍河洞がどのように出来たか分かったり・・・。

    ■博物館③
    龍河洞がどのように出来たか分かったり・・・。

    龍河洞 自然・景勝地

    龍河洞−古代人の生活跡も観察できる鍾乳洞 by Poppyさん
  • ■博物館④<br />弥生人はこんな感じで生活していただろう、とか・・・。

    ■博物館④
    弥生人はこんな感じで生活していただろう、とか・・・。

  • ■博物館⑤<br />洞窟には付き物のコウモリの骨格標本だとか・・・。

    ■博物館⑤
    洞窟には付き物のコウモリの骨格標本だとか・・・。

  • ■博物館⑥<br />発見された土器の数々も、分かりやすくまとめて展示されている。

    ■博物館⑥
    発見された土器の数々も、分かりやすくまとめて展示されている。

  • ■銅像<br />博物館前に立つ山内浩氏の像。<br />龍河洞の中にあった「記念の滝」を登って奥洞を発見したり、洞内を探検したそうで。<br />そのお蔭で、洞内を観光できるようになったのね!

    ■銅像
    博物館前に立つ山内浩氏の像。
    龍河洞の中にあった「記念の滝」を登って奥洞を発見したり、洞内を探検したそうで。
    そのお蔭で、洞内を観光できるようになったのね!

    龍河洞 自然・景勝地

    龍河洞−古代人の生活跡も観察できる鍾乳洞 by Poppyさん
  • ■珍鳥館①<br />お帰りルートには、もう一つ無料で入ることのできる建物が。<br />外の金網の中にはクジャクがいたり・・・。

    ■珍鳥館①
    お帰りルートには、もう一つ無料で入ることのできる建物が。
    外の金網の中にはクジャクがいたり・・・。

  • ■珍鳥館②<br />内部では、烏骨鶏など様々なニワトリが「コケッ、コケッ」と賑やかで。

    ■珍鳥館②
    内部では、烏骨鶏など様々なニワトリが「コケッ、コケッ」と賑やかで。

  • ■珍鳥館③<br />木造の飼育箱には尾長鶏も。<br />ホントに長い尾っぽだこと!<br />ニワトリたちがいるのは建物の2階部分、ルートは1階へ下りるようになっていて、そこは土産物コーナー。<br />まだ今回の旅の土産を物色するには早いので、スルーして外へ。

    ■珍鳥館③
    木造の飼育箱には尾長鶏も。
    ホントに長い尾っぽだこと!
    ニワトリたちがいるのは建物の2階部分、ルートは1階へ下りるようになっていて、そこは土産物コーナー。
    まだ今回の旅の土産を物色するには早いので、スルーして外へ。

  • ■駐車場方向へ<br />珍鳥館を出ると、駐車場と龍河洞を結ぶアーケードがすぐ。<br />駐車場方向へ戻ることにしよう。

    ■駐車場方向へ
    珍鳥館を出ると、駐車場と龍河洞を結ぶアーケードがすぐ。
    駐車場方向へ戻ることにしよう。

    龍河洞 自然・景勝地

    龍河洞−古代人の生活跡も観察できる鍾乳洞 by Poppyさん
  • ■商店<br />公衆電話の上の古代人がこんなキャラクターだったら可愛いのに(汗)。

    ■商店
    公衆電話の上の古代人がこんなキャラクターだったら可愛いのに(汗)。

  • ■昼食①<br />「南無ちゃん」が待つ駐車場に最も近い山繁そば。<br />店先には土産物がたくさん並ぶが、ここでもスルーして奥の食堂で昼食を摂ることにした。

    ■昼食①
    「南無ちゃん」が待つ駐車場に最も近い山繁そば。
    店先には土産物がたくさん並ぶが、ここでもスルーして奥の食堂で昼食を摂ることにした。

  • ■昼食②<br />店内の電気が消えていたので「もしかして休み?」と一瞬躊躇ったが、節電しておられただけなのね~(笑)。<br />うーん、何にしよう?

    ■昼食②
    店内の電気が消えていたので「もしかして休み?」と一瞬躊躇ったが、節電しておられただけなのね~(笑)。
    うーん、何にしよう?

  • ■昼食③<br />ごくごく素朴な食堂といった感じの店内。

    ■昼食③
    ごくごく素朴な食堂といった感じの店内。

  • ■昼食④<br />しばらくして運ばれた「龍河洞定食」。<br />結構なボリュームがあるが、ペロリと完食した私って・・・(汗)。<br />だって、「しんどい坂」で結構エネルギーを使ったのよ(笑)。<br />それに、これから向かう札所には、まさか「双葉山のへそすり石」もないでしょうし(爆)。

    ■昼食④
    しばらくして運ばれた「龍河洞定食」。
    結構なボリュームがあるが、ペロリと完食した私って・・・(汗)。
    だって、「しんどい坂」で結構エネルギーを使ったのよ(笑)。
    それに、これから向かう札所には、まさか「双葉山のへそすり石」もないでしょうし(爆)。

    龍河洞 自然・景勝地

    龍河洞−古代人の生活跡も観察できる鍾乳洞 by Poppyさん
  • ■今回のルート<br />1日目:伊丹空港〜高知龍馬空港〜大日寺〜龍河洞(赤色線)。

    ■今回のルート
    1日目:伊丹空港〜高知龍馬空港〜大日寺〜龍河洞(赤色線)。

この旅行記のタグ

関連タグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • Mirabellaさん 2011/09/03 12:16:04
    鍾乳洞!
    Poppyさん、こんにちは。

    お久しぶりです♪この後出掛けるんですが、ノロノロ大型台風の勢力が増してきそうです。

    今月高知に行くのでお勧めありますか?ってbettyさんの掲示板に書き込みしたらPoppyさんのこの旅行記を教えて下さりました。

    まだ、こちらの鍾乳洞の場所をよく調べていませんが行きたくなりましたよ!友人の意見も聞かないといけませんが、覚えておきたいと思います。
    また旅行記読みに戻ってくると思います。

    Mirabella

    Poppy

    Poppyさん からの返信 2011/09/04 20:31:46
    RE: 鍾乳洞!
    Mirabellaさん、こんにちは!
    ご無沙汰ばかりでホントごめんなさい<(_ _)>
    鍾乳洞にメッセージとご投票を有り難うございます。

    それにしても、今回の台風はノロノロでしたね。
    被害の状況を伝えるニュースが辛いです。
    次の台風も発生しているようで、これ以上ひどいことがないように願うばかりです。

    > 今月高知に行くのでお勧めありますか?ってbettyさんの掲示板に書き込みしたらPoppyさんのこの旅行記を教えて下さりました。

    おぉ〜!
    高知へ行かれるのですね!!
    龍河洞、私も、この札所巡りで高知へ行くまでは知らない観光地でした。
    寺と寺を結ぶルートを予め地図で見ていたんですが、
    「ん?なぁに、この『龍河洞』って」で調べて、
    “ついで観光”には丁度良いかなと選んでみました。
    ちょっとした探検気分も味わえますし、
    桂浜ほどメジャーな観光地ではないと思いますが、
    なかなか楽しかったですよ〜♪

    高知はどの辺りを回られるのでしょう?
    室戸岬から足摺岬まで(←まだ旅行記書けてませんが(^^;)、
    沿岸部は一応走ったんですが、どちらの岬からの眺めも良かったですし、
    高知市近辺なら、JOECOOLさんの旅行記にある土佐市の横浪付近の海岸線も
    なかなか美しくて、途中で停車したり見とれながら走っていました。
    足摺岬なら、竜串に海中展望塔があるので、
    濡れずにお魚にも会えますし♪
    美味しいものもいっぱいありましたので、是非堪能してきてくださいね!

    Poppy
  • bettyさん 2011/09/01 07:40:00
    通天閣じゃなくて・・・^^;
    Poppyさん、おはようございます♪
    ご無沙汰しております^^;
    暑い日が続いておりましたがお元気ですか(^^)

    今朝は雨が降ったせいか、涼しいです!

    今回は龍河洞へ観光されたのですね!
    ここ、行ってみたいと思いながら中々で・・・

    高知へは何十回も行っているのに、行く機会がない(^_^;)
    一週間ほど前も高知へ行っていたのですが、用事だったしね〜

    この旅行記でとても詳しくよーくわかりました♪

    小さいと思っていたけど、意外と大きいし、最後のほうはライトアップも
    しているなんて知らなかった。

    途中、「通天門」を私も「通天閣」って間違いなく読みましたよ〜<^!^>

    大阪人の思いこみ(^_^メ)

    龍河洞も周辺もお土産物屋さんがいっぱいあるのですね♪

    次回、高知へ行く時はここへ連れて行ってもらおう〜

    あんまり寒い時はやめておいたほうがいいかしら^^;



    betty

    Poppy

    Poppyさん からの返信 2011/09/02 12:08:33
    RE: 通天閣じゃなくて・・・^^;
    bettyさん、こんにちは〜♪
    こちらこそご無沙汰している上に、お返事が遅くなってごめんなさい。
    台風が接近していますねぇ(-_-;)
    何事もなく過ぎ去ってくれることを願っております。

    「龍河洞」にメッセージとご投票を有り難うございます<(_ _)>

    > ここ、行ってみたいと思いながら中々で・・・

    Σ('◇'*)エェッ!? そうなんだ・・・
    てっきり「子供の頃に行ったよ〜」なのかと思っておりました(^^;)
    今度行かれたら、ゼヒ立ち寄ってみてくださいませ。
    もっと時間があったなら、もう少し足を伸ばして「アンパンマン」も考えたのですが(^^ゞ

    > 小さいと思っていたけど、意外と大きいし、最後のほうはライトアップも
    > しているなんて知らなかった。

    私も思っていたより広く感じました。
    それに、上り坂や階段もあって、なかなか体力いるな〜と(^^;)
    広いですけれど、見所もたくさんあるので、
    見ながら足を進めていると「しんどい」にはならなかったです。

    > 途中、「通天門」を私も「通天閣」って間違いなく読みましたよ〜<^!^>

    (⌒▽⌒)アハハ!
    ここ、事前情報なしで初めて行くと、
    「通天閣」と見間違える方、結構いらっしゃると確信しておりますっ!
    仲間は多い方が、ですよね♪(^^;)

    > 龍河洞も周辺もお土産物屋さんがいっぱいあるのですね♪

    平日に行ったせいか、シャッターが閉まっている店も多かったのですが、
    とりあえず空腹を満たせる飲食店と、
    何か記念の品を探す土産物店はありましたねぇ。
    行く前にいろいろ調べたのですが、あまり情報が掴めなくて、
    行ってみたら、「良かった〜、結構お店があって」という状態でした。

    > あんまり寒い時はやめておいたほうがいいかしら^^;

    ( ̄-  ̄ ) ンー、どうなんでしょう?
    夏は涼しく、冬はほの暖かい、だと良いのですが・・・
    ただ、結構シズクは落ちてきますし、
    途中の滝からの水飛沫もありましたから、
    濡れて困るものは避けた方がイイかも、です。

    また落ち着いたら、bettyさん宅にお邪魔しますね〜♪

    Poppy

Poppyさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP