浦和旅行記(ブログ) 一覧に戻る
■[ぎんなん]平成28(2016)年4月10日発行(第4号)<br />埼玉県立浦和高等学校同窓会 麗和知的財産委員会<br /><br />創立百二十周年記念事業として推進された麗和会館資料展示室のリニューアルオープン(2015.9.22)までの経緯と展示の概要などが紹介されています。<br />航空写真、強歩大会、臨海学校、新入生歓迎マラソンなど、このブログにも掲載した項目の資料も展示されているようです。<br /><br />──────────────────────────────────<br /><br />昭和34年 秋の一日旅行 赤城山山頂にて1年2組のクラスメート(中央が作者)<br /><br />昭和34(1959)年から昭和37(1962)年の浦和高校3年間の学校行事を主体にした記録写真をまとめました。<br /><br />先日2011年6月に昭和36(1961)年に開催された第3回浦和高校強歩大会<br />の記録写真をブログhttp://4travel.jp/travelogue/10580478<br />にまとめて公開したところ予想以上の反響があり、卒業50周年の同窓会後の同窓会ネットでも話題になりました。<br />会員の中には諸般の事情により高校時代の写真は卒業アルバムも含めて散逸してしまい全く残っていないという方もいました。<br />50年以上も前から写真を撮り続け、ネガやプリントの保管も厳重に行ってきたアマチュア写真家の私としては、今回は私の高校生活3年間の写真アルバムをデジタル写真データ化し、ブログに編集して公開することにしました。<br />昔は印画紙が高価であったために多くの写真は現在のLサイズの半分以下です。<br />集合写真はLサイズ、唯一の2Lサイズは修学旅行の清水寺での集合写真です。<br /><br />写真の内容は3年4組山田の個人アルバムをデジタル・データにしたものです。したがって1年2組、2年5組、3年4組の生徒が中心です。<br /><br />このアーカイブに登場する紅顔の美少年達の卒業50周年記念同窓会での姿を紹介します。<br />卒業50年目の街歩き 高校同窓会 Urawa High School 14th-alumni party 50 years after graduation<br />http://4travel.jp/travelogue/10576819<br /><br />記録写真とは関係ありませんがこのころ周囲でよく読まれた本(小説)にロマンロランの「ジャン・クリストフ」があり、私も読みました。<br />ベートーヴェンやモーツァルトが好きになった一因かもしれません。<br />参考旅行記 http://4travel.jp/travelogue/10461966<br /><br />Wikipediaの記載を転載します。<br />『ジャン・クリストフ』(Jean Christophe)は、ロマン・ロランによる長編小説。全10巻からなり、1903年から1912年にかけて、シャルル・ペギーの創刊した雑誌『半月手帖』に発表された。ロランはこの作品によってノーベル文学賞を授与されている。<br /><br />ベートーヴェンやミケランジェロなどの伝記を書いていた著者が、「あらゆる国の悩み、闘い、それに打ち勝つ自由な魂たち」に捧げて執筆した大河小説の先駆けをなすもので、ドイツ・ライン川中流の小都会に生まれた音楽家クリストフを主人公に、3代にわたる100人を超える人物が登場し、当時の西欧社会を描き出そうとした作品。主人公ジャン・クリストフはベートーヴェンをモデルにしていると言われている。<br /><br />現代社会における視点からの作品像<br />http://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/prdl/jsrd/norma/n283/n283020.html<br />文学にみる障害者像<br />ロマン・ローラン著 『ジャン・クリストフ』<br />大津留直<br /><br />撮影 Fujica 35-SE 45mm f1.9(大きい集合写真を除く)<br /><br />2011.7月末公開の予告をしましたが、お盆休みで帰省したお子様やお孫さんたちに見せられるように急遽公開しました。<br /><br />編集者の自己紹介はホームページに記載してあります。<br />http://www7b.biglobe.ne.jp/~yamada423/<br /><br />※2014.6.3突如としてアクセスが急増しました(3日:42回)何かあったのでしょうか。<br /><br />■本文に掲載された写真をコピーする場合は、画像をクリックして拡大し、圧縮前の画素数が大きいものをコピーしてください。<br />

アーカイブ「高校生活3年間の思い出・記録」ARCHIVE:School life of Urawa High School in early sixties

30いいね!

1959/04/08 - 1962/03/26

111位(同エリア405件中)

0

87

yamada423

yamada423さん

■[ぎんなん]平成28(2016)年4月10日発行(第4号)
埼玉県立浦和高等学校同窓会 麗和知的財産委員会

創立百二十周年記念事業として推進された麗和会館資料展示室のリニューアルオープン(2015.9.22)までの経緯と展示の概要などが紹介されています。
航空写真、強歩大会、臨海学校、新入生歓迎マラソンなど、このブログにも掲載した項目の資料も展示されているようです。

──────────────────────────────────

昭和34年 秋の一日旅行 赤城山山頂にて1年2組のクラスメート(中央が作者)

昭和34(1959)年から昭和37(1962)年の浦和高校3年間の学校行事を主体にした記録写真をまとめました。

先日2011年6月に昭和36(1961)年に開催された第3回浦和高校強歩大会
の記録写真をブログhttp://4travel.jp/travelogue/10580478
にまとめて公開したところ予想以上の反響があり、卒業50周年の同窓会後の同窓会ネットでも話題になりました。
会員の中には諸般の事情により高校時代の写真は卒業アルバムも含めて散逸してしまい全く残っていないという方もいました。
50年以上も前から写真を撮り続け、ネガやプリントの保管も厳重に行ってきたアマチュア写真家の私としては、今回は私の高校生活3年間の写真アルバムをデジタル写真データ化し、ブログに編集して公開することにしました。
昔は印画紙が高価であったために多くの写真は現在のLサイズの半分以下です。
集合写真はLサイズ、唯一の2Lサイズは修学旅行の清水寺での集合写真です。

写真の内容は3年4組山田の個人アルバムをデジタル・データにしたものです。したがって1年2組、2年5組、3年4組の生徒が中心です。

このアーカイブに登場する紅顔の美少年達の卒業50周年記念同窓会での姿を紹介します。
卒業50年目の街歩き 高校同窓会 Urawa High School 14th-alumni party 50 years after graduation
http://4travel.jp/travelogue/10576819

記録写真とは関係ありませんがこのころ周囲でよく読まれた本(小説)にロマンロランの「ジャン・クリストフ」があり、私も読みました。
ベートーヴェンやモーツァルトが好きになった一因かもしれません。
参考旅行記 http://4travel.jp/travelogue/10461966

Wikipediaの記載を転載します。
『ジャン・クリストフ』(Jean Christophe)は、ロマン・ロランによる長編小説。全10巻からなり、1903年から1912年にかけて、シャルル・ペギーの創刊した雑誌『半月手帖』に発表された。ロランはこの作品によってノーベル文学賞を授与されている。

ベートーヴェンやミケランジェロなどの伝記を書いていた著者が、「あらゆる国の悩み、闘い、それに打ち勝つ自由な魂たち」に捧げて執筆した大河小説の先駆けをなすもので、ドイツ・ライン川中流の小都会に生まれた音楽家クリストフを主人公に、3代にわたる100人を超える人物が登場し、当時の西欧社会を描き出そうとした作品。主人公ジャン・クリストフはベートーヴェンをモデルにしていると言われている。

現代社会における視点からの作品像
http://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/prdl/jsrd/norma/n283/n283020.html
文学にみる障害者像
ロマン・ローラン著 『ジャン・クリストフ』
大津留直

撮影 Fujica 35-SE 45mm f1.9(大きい集合写真を除く)

2011.7月末公開の予告をしましたが、お盆休みで帰省したお子様やお孫さんたちに見せられるように急遽公開しました。

編集者の自己紹介はホームページに記載してあります。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~yamada423/

※2014.6.3突如としてアクセスが急増しました(3日:42回)何かあったのでしょうか。

■本文に掲載された写真をコピーする場合は、画像をクリックして拡大し、圧縮前の画素数が大きいものをコピーしてください。

同行者
社員・団体旅行
交通手段
JRローカル 私鉄 徒歩

PR

  • 浦和市領家の浦和高校空撮写真  1960年頃<br /> 校庭の中央に1mほどの段差がありました。

    浦和市領家の浦和高校空撮写真 1960年頃
     校庭の中央に1mほどの段差がありました。

  • 昭和34年度(1959)  1年2組 担任は橘先生(英語)<br />前列左から「あいうえお」順です。私は後列右から4番目。<br /><br />拡大して見るために圧縮していない原画データ(1772×1272)を希望する方は個人宛メールで直接連絡ください。他の集合写真も含みます。(同窓生の皆様へ)<br />この画面をクリックすると2倍に拡大します。<br />写真の引き延ばしとは異なり無料です(笑い)

    昭和34年度(1959)  1年2組 担任は橘先生(英語)
    前列左から「あいうえお」順です。私は後列右から4番目。

    拡大して見るために圧縮していない原画データ(1772×1272)を希望する方は個人宛メールで直接連絡ください。他の集合写真も含みます。(同窓生の皆様へ)
    この画面をクリックすると2倍に拡大します。
    写真の引き延ばしとは異なり無料です(笑い)

  • これは中学(川越市立富士見中学校3年8組)の同窓生と狭山湖へ行ったときのものです。

    イチオシ

    これは中学(川越市立富士見中学校3年8組)の同窓生と狭山湖へ行ったときのものです。

  • 中学の担任の先生と一緒に奥武蔵方面へのハイキング<br />1959

    中学の担任の先生と一緒に奥武蔵方面へのハイキング
    1959

  • 富士見中学校の教室の前です。  昭和33年度(1959)

    富士見中学校の教室の前です。  昭和33年度(1959)

  • 昭和34年(1959)浦和高校 1年2組<br />千葉県鋸南町の勝山海岸での臨海学校<br />中央麦わら帽子は木村校長<br /><br />拡大して見るために圧縮していない原画データ(1744×1328)を希望する方は個人宛メールで直接連絡ください。他の集合写真も含みます。(同窓生の皆様へ)

    昭和34年(1959)浦和高校 1年2組
    千葉県鋸南町の勝山海岸での臨海学校
    中央麦わら帽子は木村校長

    拡大して見るために圧縮していない原画データ(1744×1328)を希望する方は個人宛メールで直接連絡ください。他の集合写真も含みます。(同窓生の皆様へ)

  • 勝山の臨海学校宿舎前にて<br />後列左より 谷口、山田、橘先生、成見、津田、関口<br />前列左より 塚原、室、渡辺 (敬称略)<br /><br />水泳は得意ではなかったので桟橋から海に投げ込まれたときは必死でした。<br />クロールで50m程度は泳げましたが、波のある海では平泳ぎが出来ないと沖に向かって泳ぐ勇気はありませんでした。

    勝山の臨海学校宿舎前にて
    後列左より 谷口、山田、橘先生、成見、津田、関口
    前列左より 塚原、室、渡辺 (敬称略)

    水泳は得意ではなかったので桟橋から海に投げ込まれたときは必死でした。
    クロールで50m程度は泳げましたが、波のある海では平泳ぎが出来ないと沖に向かって泳ぐ勇気はありませんでした。

  • 後列左より 上林、中野、津田<br />前列左より 府川、山田

    後列左より 上林、中野、津田
    前列左より 府川、山田

  • 浦高祭運動会  入場式でブラスバンド演奏<br />私はクラリネットで、左はトロンボーンの森君<br />大学のオーケストラでもクラリネットを吹いていました。

    浦高祭運動会  入場式でブラスバンド演奏
    私はクラリネットで、左はトロンボーンの森君
    大学のオーケストラでもクラリネットを吹いていました。

  • 1500m競争ゴール  体育は3でしたが、中、長距離は並以上でした。

    1500m競争ゴール  体育は3でしたが、中、長距離は並以上でした。

  • 秋の一日旅行 赤城山山頂にて1年2組のクラスメート(中央が作者)<br /><br />表紙の写真です。<br /><br />全員の名前を記入出来る自信はありません。左から若山、野口、山田、塚原、渡辺 合ってますか?<br />1,2年時のクラス名簿が卒業アルバムにあると助かりますが、3年時の名簿しかありません。<br /><br />

    イチオシ

    秋の一日旅行 赤城山山頂にて1年2組のクラスメート(中央が作者)

    表紙の写真です。

    全員の名前を記入出来る自信はありません。左から若山、野口、山田、塚原、渡辺 合ってますか?
    1,2年時のクラス名簿が卒業アルバムにあると助かりますが、3年時の名簿しかありません。

  • 昭和35年秋 2年生<br />修学旅行 関西・四国方面<br /><br />栗林公園ウェブサイト<br />http://www.pref.kagawa.lg.jp/ritsurin/index.html

    昭和35年秋 2年生
    修学旅行 関西・四国方面

    栗林公園ウェブサイト
    http://www.pref.kagawa.lg.jp/ritsurin/index.html

  • 宇野ー高松連絡線(通称:宇高連絡線)<br /><br /><参考サイト>宇高連絡船の記憶<br />http://df50shikoku.web.fc2.com/renrakusen/ukourenrakusennokioku.htm

    宇野ー高松連絡線(通称:宇高連絡線)

    <参考サイト>宇高連絡船の記憶
    http://df50shikoku.web.fc2.com/renrakusen/ukourenrakusennokioku.htm

  • 宇高連絡船上にて<br /><br />遺影にするには若すぎますか。<br />子供のころ見た額に入った親父の弟(山田守二)の遺影が若い姿だったので、ふと思い出しました。<br />海軍の制服姿でした。<br /><br />最新ニュース<br />叔父が乗船していた日本海軍の重巡洋艦「摩耶」が2019.4.19にフィリピン沖の水深1850mの海底で発見された。<br />https://trafficnews.jp/post/88037

    宇高連絡船上にて

    遺影にするには若すぎますか。
    子供のころ見た額に入った親父の弟(山田守二)の遺影が若い姿だったので、ふと思い出しました。
    海軍の制服姿でした。

    最新ニュース
    叔父が乗船していた日本海軍の重巡洋艦「摩耶」が2019.4.19にフィリピン沖の水深1850mの海底で発見された。
    https://trafficnews.jp/post/88037

  • 屋島から瀬戸内海を望む<br /><br />3年前の夏、退職直後に読破した吉川英二の新平家物語(文庫本16冊)の屋島の合戦(壇ノ浦の戦い)を思い出し、その部分を読み返そうとしました。<br />しかし断捨離で図書館に寄贈してしまって手元にはありません。<br />「ヤーしまった!」<br /><br /><参考サイト>屋島の合戦<br />http://homepage2.nifty.com/lame-ru/genpei/yasima/yasima.htm

    屋島から瀬戸内海を望む

    3年前の夏、退職直後に読破した吉川英二の新平家物語(文庫本16冊)の屋島の合戦(壇ノ浦の戦い)を思い出し、その部分を読み返そうとしました。
    しかし断捨離で図書館に寄贈してしまって手元にはありません。
    「ヤーしまった!」

    <参考サイト>屋島の合戦
    http://homepage2.nifty.com/lame-ru/genpei/yasima/yasima.htm

  • 屋島の休憩所にて。<br /><br />残念ながら名前が思い出せない生徒がいます。<br />益子、湧口、柾木・・・<br />どなたか教えてください。

    屋島の休憩所にて。

    残念ながら名前が思い出せない生徒がいます。
    益子、湧口、柾木・・・
    どなたか教えてください。

  • 屋島にて<br /><br />2019年に古いネガフィルムをデジタル化したデータファイルから発見した画像です。

    屋島にて

    2019年に古いネガフィルムをデジタル化したデータファイルから発見した画像です。

  • 出発前に高松の旅館前にて。2年5組の級友たち。<br /><br />益子、芳賀、湧口、富岡・・・

    出発前に高松の旅館前にて。2年5組の級友たち。

    益子、芳賀、湧口、富岡・・・

  • 高松→神戸の船上にて。

    高松→神戸の船上にて。

  • 京都嵐山渡月橋にて。ガイドの左後ろが担任の真木先生。<br /><br />拡大して見るために圧縮していない原画データ(1740×1185)を希望する方は個人宛メールで直接連絡ください。他の集合写真も含みます。(同窓生の皆様へ)

    イチオシ

    京都嵐山渡月橋にて。ガイドの左後ろが担任の真木先生。

    拡大して見るために圧縮していない原画データ(1740×1185)を希望する方は個人宛メールで直接連絡ください。他の集合写真も含みます。(同窓生の皆様へ)

  • 京都嵐山渡月橋<br /><br />2007.4.5京都の桜の旅行記の最後に嵐山・渡月橋が載っています。<br />http://4travel.jp/traveler/810766/album/10556381/<br /><br /><参考サイト><br />http://togetukyou.style-xyz.com/<br />http://www.eonet.ne.jp/~umearasi/

    京都嵐山渡月橋

    2007.4.5京都の桜の旅行記の最後に嵐山・渡月橋が載っています。
    http://4travel.jp/traveler/810766/album/10556381/

    <参考サイト>
    http://togetukyou.style-xyz.com/
    http://www.eonet.ne.jp/~umearasi/

  • 龍安寺石庭<br /><br /><br /><参考サイト><br />http://www.y-morimoto.com/kyoto_isan/ryoan.html

    龍安寺石庭


    <参考サイト>
    http://www.y-morimoto.com/kyoto_isan/ryoan.html

  • 二条城の庭園

    二条城の庭園

  • 二条城の透かし彫り

    二条城の透かし彫り

  • 清水寺<br />清水の舞台で有名ですが、このときは舞台には立ちませんでした。<br /><br /><参考サイト><br />http://kyoto.gp1st.com/370/ent224.html<br />http://magok.cool.ne.jp/kiyomizumonzen.html清水寺門前の町並<br /><br />狭い坂道の両側に清水焼の茶碗や八つ橋などの店がびっしり立ち並ぶ光景は、いまヨーロッパで最も人気の観光地モン・サン・ミッシェルのグラン・リュー(大通りと呼ばれる狭い道)に似ています。<br />これは2008年の旅行記です。<br />モン・サン・ミッシェルの光の風景<br />http://4travel.jp/traveler/810766/album/10468332/<br /><br />

    清水寺
    清水の舞台で有名ですが、このときは舞台には立ちませんでした。

    <参考サイト>
    http://kyoto.gp1st.com/370/ent224.html
    http://magok.cool.ne.jp/kiyomizumonzen.html清水寺門前の町並

    狭い坂道の両側に清水焼の茶碗や八つ橋などの店がびっしり立ち並ぶ光景は、いまヨーロッパで最も人気の観光地モン・サン・ミッシェルのグラン・リュー(大通りと呼ばれる狭い道)に似ています。
    これは2008年の旅行記です。
    モン・サン・ミッシェルの光の風景
    http://4travel.jp/traveler/810766/album/10468332/

  • 清水寺での記念撮影<br />この中には高度成長期の日本・世界の「舞台」で活躍することになる生徒がたくさんいますね。YESの方は手を挙げてください。<br />ここには200人程度しか写っていないので1?4組かもしれません。<br />山田洋二監督は前列左から二人目。<br />写してもらう時にはよい場所を確保します。 <br /><br />拡大して見るために圧縮していない原画データ(2293×1936)を希望する方は個人宛メールで直接連絡ください。他の集合写真も含みます。(同窓生の皆様へ)

    清水寺での記念撮影
    この中には高度成長期の日本・世界の「舞台」で活躍することになる生徒がたくさんいますね。YESの方は手を挙げてください。
    ここには200人程度しか写っていないので1?4組かもしれません。
    山田洋二監督は前列左から二人目。
    写してもらう時にはよい場所を確保します。

    拡大して見るために圧縮していない原画データ(2293×1936)を希望する方は個人宛メールで直接連絡ください。他の集合写真も含みます。(同窓生の皆様へ)

  • 西芳寺(俗称 苔寺)  黄金池<br />http://www.y-morimoto.com/kyoto_isan/koke.html<br />http://www.pref.kyoto.jp/isan/saihouji.html

    イチオシ

    西芳寺(俗称 苔寺)  黄金池
    http://www.y-morimoto.com/kyoto_isan/koke.html
    http://www.pref.kyoto.jp/isan/saihouji.html

  • 西芳寺にて自画像

    西芳寺にて自画像

  • 平安神宮<br /><br />http://www5e.biglobe.ne.jp/~hidesan/heian-jingu.htm

    平安神宮

    http://www5e.biglobe.ne.jp/~hidesan/heian-jingu.htm

  • 京都の旅館にて  

    京都の旅館にて  

  • 法隆寺にて

    法隆寺にて

  • 弥勒菩薩前でポーズをとるのは湧口と山田です。

    弥勒菩薩前でポーズをとるのは湧口と山田です。

  • 法隆寺五重塔<br /><br />五重塔の心柱に似た構造の制振システムを採用した東京スカイツリーは2012年5月22日に開業予定のようです。<br /><br />下記ブログの末尾で解説しました。<br />小さな旅 北の丸公園 増田三男(人間国宝)展 <br />http://4travel.jp/traveler/810766/album/10578298/

    法隆寺五重塔

    五重塔の心柱に似た構造の制振システムを採用した東京スカイツリーは2012年5月22日に開業予定のようです。

    下記ブログの末尾で解説しました。
    小さな旅 北の丸公園 増田三男(人間国宝)展
    http://4travel.jp/traveler/810766/album/10578298/

  • 法隆寺正面中門、五重塔

    法隆寺正面中門、五重塔

  • 法隆寺南大門から中門、五重塔を望む<br /><br />法隆寺配置<br />http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/5913/series02/03-houryuuji.htm

    法隆寺南大門から中門、五重塔を望む

    法隆寺配置
    http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/5913/series02/03-houryuuji.htm

  • 宇治の平等院鳳凰堂<br /><br />10円玉の裏でお目にかかる以外には馴染みがありません。

    宇治の平等院鳳凰堂

    10円玉の裏でお目にかかる以外には馴染みがありません。

  • 宇治平等院にて<br /><br />満面の笑みを浮かべた柳沢君はガイドさんと何かいいことがあったのでしょうか。一人だけずるいぞ!

    イチオシ

    宇治平等院にて

    満面の笑みを浮かべた柳沢君はガイドさんと何かいいことがあったのでしょうか。一人だけずるいぞ!

  • 薬師寺三重塔<br /><br />薬師寺で思い出すのは高田後胤の法話です。<br />そのユーモアたっぷりで分かりやすい法話は人気を呼び、高田の法話を聞いた修学旅行生は500万人以上にものぼるという。<br />今ではネットでなんでも伝わりますが、あの時のようには印象に残らないでしょう。<br /><br />高田後胤(1924.3.30?1998.6.22)<br />http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E7%94%B0%E5%A5%BD%E8%83%A4

    薬師寺三重塔

    薬師寺で思い出すのは高田後胤の法話です。
    そのユーモアたっぷりで分かりやすい法話は人気を呼び、高田の法話を聞いた修学旅行生は500万人以上にものぼるという。
    今ではネットでなんでも伝わりますが、あの時のようには印象に残らないでしょう。

    高田後胤(1924.3.30?1998.6.22)
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E7%94%B0%E5%A5%BD%E8%83%A4

  • 奈良東大寺大仏<br /><br /><参考サイト><br />http://www.nkdaibutsu.com/nara/

    奈良東大寺大仏

    <参考サイト>
    http://www.nkdaibutsu.com/nara/

  • 武甲山登山

    武甲山登山

  • 武甲山登山

    武甲山登山

  • 武甲山登山

    武甲山登山

  • 武甲山登山<br /><br />二抱えもある武甲山の大杉「武甲杉」(私の勝手な命名です)

    武甲山登山

    二抱えもある武甲山の大杉「武甲杉」(私の勝手な命名です)

  • 自宅で育てた菊 臙脂色

    自宅で育てた菊 臙脂色

  • 自宅で育てた菊  白か黄色

    自宅で育てた菊  白か黄色

  • ここからは高校3年生です。<br /><br />新入生歓迎マラソンの上位完走者に与えられたメダル<br />これは当時の写真ではなく、実物が現存します。<br />撮影 2011.7.19<br /><br />私にとって苦手な体育の中で中・長距離だけが並以上でした。<br />体格や筋力では劣っていても「頑張れば結果が付いてくる」種目です。

    イチオシ

    ここからは高校3年生です。

    新入生歓迎マラソンの上位完走者に与えられたメダル
    これは当時の写真ではなく、実物が現存します。
    撮影 2011.7.19

    私にとって苦手な体育の中で中・長距離だけが並以上でした。
    体格や筋力では劣っていても「頑張れば結果が付いてくる」種目です。

  • メダルの裏には「浦高歓迎マラソン大会」<br />1961(昭和36年)は3年の4月、18才の時です。<br /><br />メダルの紙箱には、表に「徽章 謹製」<br />裏には名川徽章謹製<br />東京都文京区新諏訪町二<br />電話 小石川五三四七<br /><br />現在は住所表示や電話番号は変わっています。<br />住所 :〒112-0004 東京都文京区後楽2丁目 2-18 名川ビル <br />電話 :03-3813-5516<br />昭和2年創業。戦時中は海軍省の航法計算盤などを作っていました。現在は防衛庁関係を中心に各官庁に多く納品させていただいています。バッジ・カップ・盾・旗・議員章をはじめ各種記念品を扱っています。

    メダルの裏には「浦高歓迎マラソン大会」
    1961(昭和36年)は3年の4月、18才の時です。

    メダルの紙箱には、表に「徽章 謹製」
    裏には名川徽章謹製
    東京都文京区新諏訪町二
    電話 小石川五三四七

    現在は住所表示や電話番号は変わっています。
    住所 :〒112-0004 東京都文京区後楽2丁目 2-18 名川ビル
    電話 :03-3813-5516
    昭和2年創業。戦時中は海軍省の航法計算盤などを作っていました。現在は防衛庁関係を中心に各官庁に多く納品させていただいています。バッジ・カップ・盾・旗・議員章をはじめ各種記念品を扱っています。

  • 3年時の浦高祭 大運動会のピラミッド  3年4組の列<br /><br />私も組んだ記憶があるので(たぶん3番ピラミッド 3階左)誰かに撮ってもらったのでしょう。<br /><br />高校生活を密度の濃いものにした組体操の一つです。

    イチオシ

    3年時の浦高祭 大運動会のピラミッド  3年4組の列

    私も組んだ記憶があるので(たぶん3番ピラミッド 3階左)誰かに撮ってもらったのでしょう。

    高校生活を密度の濃いものにした組体操の一つです。

  • 運動会  各クラブ入場

    運動会  各クラブ入場

  • ブラスバンド演奏  指揮は金子君

    ブラスバンド演奏  指揮は金子君

  • 何の競技でしょうか?

    何の競技でしょうか?

  • 当日になって出場が決まった10000メートルのゴールまであと半周。

    当日になって出場が決まった10000メートルのゴールまであと半周。

  • 走り終えて田村君と。

    走り終えて田村君と。

  • 3年4組の仮装行列「明治維新」  馬上は犬竹君

    3年4組の仮装行列「明治維新」  馬上は犬竹君

  • 3年4組の仮装行列「明治維新」  

    イチオシ

    3年4組の仮装行列「明治維新」  

  • 演劇

    演劇

  • 卒業50年目の街歩き 高校同窓会http://4travel.jp/traveler/810766/album/10576819/<br />の体育館の思い出に記載したテノール歌手の演奏会です。<br /><br />2011.9.27朝のニュースで9月23日になくなったと報じられていました。83歳<br />五十嵐喜芳http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E5%8D%81%E5%B5%90%E5%96%9C%E8%8A%B3

    卒業50年目の街歩き 高校同窓会http://4travel.jp/traveler/810766/album/10576819/
    の体育館の思い出に記載したテノール歌手の演奏会です。

    2011.9.27朝のニュースで9月23日になくなったと報じられていました。83歳
    五十嵐喜芳http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E5%8D%81%E5%B5%90%E5%96%9C%E8%8A%B3

  • ブラスバンド演奏  

    ブラスバンド演奏  

  • キャンパス・ファイヤーを囲んで。<br />左から宇野、高野、山崎、井橋、南、飯田

    キャンパス・ファイヤーを囲んで。
    左から宇野、高野、山崎、井橋、南、飯田

  • 第3回浦高強歩大会スタンプ・カード<br /><br />アーカイブ「第3回浦高強歩大会(古河マラソン)1961」で詳報<br />http://4travel.jp/traveler/810766/album/10580478/<br /><br />スタンプ・カードを川越の自宅の築山に置いて撮りました。<br />現物はどこかへ行ってしまいましたが、インクの色は青紫であったのを記憶しています。記憶の色は紫外線や日光に当たっても消えませんね。<br />

    第3回浦高強歩大会スタンプ・カード

    アーカイブ「第3回浦高強歩大会(古河マラソン)1961」で詳報
    http://4travel.jp/traveler/810766/album/10580478/

    スタンプ・カードを川越の自宅の築山に置いて撮りました。
    現物はどこかへ行ってしまいましたが、インクの色は青紫であったのを記憶しています。記憶の色は紫外線や日光に当たっても消えませんね。

  • 第3回強歩大会スタンプ・カード<br /><br />スタンプの色が青紫であったという記憶は半分違っていました。最後の古河のスタンプの色の印象が強かったのでしょう。(罪の無い言い訳)<br /><br />ようやく探し出しました。高校3年間のアルバムが見つかり、それに貼ってありました。裏面のノリが劣化して、多くの写真がパラパラと剥がれていますが、怪我の功名でスキャンするときに写真を傷めずに剥せてよかったです。

    第3回強歩大会スタンプ・カード

    スタンプの色が青紫であったという記憶は半分違っていました。最後の古河のスタンプの色の印象が強かったのでしょう。(罪の無い言い訳)

    ようやく探し出しました。高校3年間のアルバムが見つかり、それに貼ってありました。裏面のノリが劣化して、多くの写真がパラパラと剥がれていますが、怪我の功名でスキャンするときに写真を傷めずに剥せてよかったです。

  • スタンプ・カード裏面のコース図です。<br /><br />これを手書きで他の紙に写し、それに通過時刻などを記録していたようです。

    スタンプ・カード裏面のコース図です。

    これを手書きで他の紙に写し、それに通過時刻などを記録していたようです。

  • 第3回浦高強歩大会 久喜の関門・休息所<br />左から山田、高野、宇野

    第3回浦高強歩大会 久喜の関門・休息所
    左から山田、高野、宇野

  • 山田、高野、津田、石河

    山田、高野、津田、石河

  • 鷲宮関門

    鷲宮関門

  • 利根川大橋

    利根川大橋

  • 利根川大橋関門

    利根川大橋関門

  • 利根川

    利根川

  • 古河への道   ススキが秋を知らせます。前日は大雨?

    古河への道   ススキが秋を知らせます。前日は大雨?

  • 古河市内

    古河市内

  • ゴールの古河第一小学校で3年4組の一部<br /><br />後列左より 細川、高野、山田、奥村、小針、山本<br />前列 石河、宇野、南、塩田<br />

    イチオシ

    ゴールの古河第一小学校で3年4組の一部

    後列左より 細川、高野、山田、奥村、小針、山本
    前列 石河、宇野、南、塩田

  • 古河市公会堂

    古河市公会堂

  • 校内サッカー大会   ドリブルするのは熊木君

    校内サッカー大会   ドリブルするのは熊木君

  • サッカーの試合を終え、担任の松島先生を囲んで。<br />右端が作者の山田です。

    サッカーの試合を終え、担任の松島先生を囲んで。
    右端が作者の山田です。

  • 駅伝大会に出場しました。

    駅伝大会に出場しました。

  • 走り終えて玄関前で。

    走り終えて玄関前で。

  • サッカーは惜しくも準優勝でした。<br />賞状を手にするのはキャプテンの熊木君。

    サッカーは惜しくも準優勝でした。
    賞状を手にするのはキャプテンの熊木君。

  • 浦高第十四回卒業式  (川越出身者)<br />左から西川、宇野、山田、西島

    浦高第十四回卒業式  (川越出身者)
    左から西川、宇野、山田、西島

  • 後列左より宇野、山田、西川<br />前は青木

    後列左より宇野、山田、西川
    前は青木

  • 卒業式を終えて松島先生を囲んで記念撮影<br /><br />学徒出陣ではありません。<br /><br />拡大して見るために圧縮していない原画データ(1417×966)を希望する方は個人宛メールで直接連絡ください。他の集合写真も含みます。(同窓生の皆様へ)<br /><br />画像をクリックすると2倍に拡大できます。コピーするには画素数が多い拡大画像をお奨めします。

    卒業式を終えて松島先生を囲んで記念撮影

    学徒出陣ではありません。

    拡大して見るために圧縮していない原画データ(1417×966)を希望する方は個人宛メールで直接連絡ください。他の集合写真も含みます。(同窓生の皆様へ)

    画像をクリックすると2倍に拡大できます。コピーするには画素数が多い拡大画像をお奨めします。

  • 後列左から青木、宇野、山崎、山田、原島<br />前は犬竹

    後列左から青木、宇野、山崎、山田、原島
    前は犬竹

  • (川越出身者)<br />後列左から西島、西川、山田、牧野<br />前列  宇野、西島、西川

    (川越出身者)
    後列左から西島、西川、山田、牧野
    前列  宇野、西島、西川

  • プールサイドにて 青木、南、山田、宇野

    プールサイドにて 青木、南、山田、宇野

  • (川越出身者)<br />後列左から西川、宇野、牧野、西島、西川<br />前列  西島、山田<br /><br />父母と一緒の写真は極めて珍しいです。私の記憶ではほかにありません。

    (川越出身者)
    後列左から西川、宇野、牧野、西島、西川
    前列  西島、山田

    父母と一緒の写真は極めて珍しいです。私の記憶ではほかにありません。

  • 西島、西川<br />宇野、山田<br /><br /><br />これで高校生アルバムは終わりです。50年前の同級生の顔を思い出しながら編集し、懐かしさでいっぱいになりました。<br />集合写真は拡大して自分探しをしてみてください。<br />とりあえず公開しますが、情報があれば追記するつもりです。

    西島、西川
    宇野、山田


    これで高校生アルバムは終わりです。50年前の同級生の顔を思い出しながら編集し、懐かしさでいっぱいになりました。
    集合写真は拡大して自分探しをしてみてください。
    とりあえず公開しますが、情報があれば追記するつもりです。

  • <特別展示><br />当時使用していたカメラと同じFujica35-SE  FUJINON 45mm f1.9<br /><br />詳細は下記を参照ください。<br />http://mino1st.web.fc2.com/02_fuji/35se.html<br /><br />使用したカメラの履歴<br />Canon FT(1866~1982)<br />Canon AE-1P(1982~1995)<br />Contax RX(1995~2007)<br />Canon EOS40D(2007~2019)<br />Canon EOD80D(2019~)<br /><br />サブカメラ<br />Nikon Coolpix 5400<br />Canon PowerShot A2300<br />Canon PowerShot SX610HS<br /><br /><br /><br /><br />

    <特別展示>
    当時使用していたカメラと同じFujica35-SE  FUJINON 45mm f1.9

    詳細は下記を参照ください。
    http://mino1st.web.fc2.com/02_fuji/35se.html

    使用したカメラの履歴
    Canon FT(1866~1982)
    Canon AE-1P(1982~1995)
    Contax RX(1995~2007)
    Canon EOS40D(2007~2019)
    Canon EOD80D(2019~)

    サブカメラ
    Nikon Coolpix 5400
    Canon PowerShot A2300
    Canon PowerShot SX610HS




  • <ブログ作者自己紹介><br />元本田技術研究所のトランスミッション設計技術者で写真歴50年以上の写真愛好家です。<br />HP「旅行写真展示室」http://www7b.biglobe.ne.jp/~yamada423/<br />、 4Travelの旅行ブログhttp://4travel.jp/traveler/810766/<br />を2010年に始めました。 <br />ヨーロッパの風景・街並や所沢周辺・都内の季節の移ろいを掲載。<br />出身は川越で現在は所沢在住です。<br />写真は2002年ルーブル美術館が見えるカルーゼル広場にて。<br /><br />パリには1965年に学生工業視察団http://4travel.jp/travelogue/10753546<br />で長期滞在して以来出張や観光で何度となく訪れていますが、日本に比べて都市景観の変化の少なさを強く感じます。<br />またインターネット時代の影響か、英語の通じやすさは東京の10倍以上と思います。<br />地方都市では事情が異なるようです。<br />パリで英語が通じないと感じるのは、その人の英語力がパリッ子に比べて弱いのではないかと推測します。<br />北欧やドイツ語圏の主要都市でも、旅行者にとって英語だけで困ることはないことを体験してきました。

    <ブログ作者自己紹介>
    元本田技術研究所のトランスミッション設計技術者で写真歴50年以上の写真愛好家です。
    HP「旅行写真展示室」http://www7b.biglobe.ne.jp/~yamada423/
    、 4Travelの旅行ブログhttp://4travel.jp/traveler/810766/
    を2010年に始めました。
    ヨーロッパの風景・街並や所沢周辺・都内の季節の移ろいを掲載。
    出身は川越で現在は所沢在住です。
    写真は2002年ルーブル美術館が見えるカルーゼル広場にて。

    パリには1965年に学生工業視察団http://4travel.jp/travelogue/10753546
    で長期滞在して以来出張や観光で何度となく訪れていますが、日本に比べて都市景観の変化の少なさを強く感じます。
    またインターネット時代の影響か、英語の通じやすさは東京の10倍以上と思います。
    地方都市では事情が異なるようです。
    パリで英語が通じないと感じるのは、その人の英語力がパリッ子に比べて弱いのではないかと推測します。
    北欧やドイツ語圏の主要都市でも、旅行者にとって英語だけで困ることはないことを体験してきました。

この旅行記のタグ

30いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP