神楽坂・飯田橋旅行記(ブログ) 一覧に戻る
知ってるつもりの東京が、自転車で走ると、意外な発見があります。 あれッ いつも同じことを言っていますか?

「とりあえず ビール」 東京 自転車旅行(二日目)

60いいね!

2011/04/24 - 2011/04/25

54位(同エリア473件中)

pedaru

pedaruさん

知ってるつもりの東京が、自転車で走ると、意外な発見があります。 あれッ いつも同じことを言っていますか?

同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
1万円未満

PR

  • 御茶ノ水から皇居を目指して走ります。オフィスに向かうサラリーマン。

    御茶ノ水から皇居を目指して走ります。オフィスに向かうサラリーマン。

  • きれいなビルが続きます。

    きれいなビルが続きます。

  • 気象庁まえに着きました。東京メトロ 竹橋駅の入り口のまえには、八重桜が咲いていました。

    気象庁まえに着きました。東京メトロ 竹橋駅の入り口のまえには、八重桜が咲いていました。

  • 和気清麻呂の像です。

    和気清麻呂の像です。

  • 平川門です。

    平川門です。

  • おしゃれなマラソンランナーが走っていきます。

    おしゃれなマラソンランナーが走っていきます。

  • 北桔橋門 北の丸公園の向かい側にあります。 普段は橋を渡って中に入れるのですが、今日は、閉鎖されていました。

    北桔橋門 北の丸公園の向かい側にあります。 普段は橋を渡って中に入れるのですが、今日は、閉鎖されていました。

  • 北の丸公園側にわたって、国立近代美術館工芸館の外観だけ見ます。

    北の丸公園側にわたって、国立近代美術館工芸館の外観だけ見ます。

  • 武道館が見えてきました。

    武道館が見えてきました。

  • 元の道に戻って、遠くから美術館を見ます。

    元の道に戻って、遠くから美術館を見ます。

  • 緑がきれいな風景です。

    緑がきれいな風景です。

  • 半蔵門近くのお堀です。

    半蔵門近くのお堀です。

  • 元気の無さそうな若者の銅像です。

    元気の無さそうな若者の銅像です。

  • 右手を見るとワコールの会社のビルが見えました。

    右手を見るとワコールの会社のビルが見えました。

  • 満々と水を湛えていますね。 銀座はこの堀の土で埋め立てられた、と 聞いた事がありますが、なるほどと納得できる巨大な堀です。

    満々と水を湛えていますね。 銀座はこの堀の土で埋め立てられた、と 聞いた事がありますが、なるほどと納得できる巨大な堀です。

  • この道をマラソンランナーが走ります。

    この道をマラソンランナーが走ります。

  • 桜田門の近くに立派な建物がありました。法務省日本館です。公開中で展示室<br />の案内がありました。

    桜田門の近くに立派な建物がありました。法務省日本館です。公開中で展示室
    の案内がありました。

  • 門のところにいる係りの人に 中に入れますか?と念のため聞くと 意地悪そうな目つきで、じろじろ見ながら ああ 入れますよ だけど自転車は中には停められませんよ。 そうですか じゃあ何処か停められるところを探してきます。 この辺は停められるところは、ありませんよ。<br />なんとかお役にたってあげよう、という気持ちより、なんとか邪魔をしてあげようという気持ちが伝わってきました。同じ言葉でも、お気の毒ですが という気持ちがあれば、こんな態度にはならないと思いました。

    門のところにいる係りの人に 中に入れますか?と念のため聞くと 意地悪そうな目つきで、じろじろ見ながら ああ 入れますよ だけど自転車は中には停められませんよ。 そうですか じゃあ何処か停められるところを探してきます。 この辺は停められるところは、ありませんよ。
    なんとかお役にたってあげよう、という気持ちより、なんとか邪魔をしてあげようという気持ちが伝わってきました。同じ言葉でも、お気の毒ですが という気持ちがあれば、こんな態度にはならないと思いました。

  • さて 気をとりなおして桜田門に向かいます。

    さて 気をとりなおして桜田門に向かいます。

  • 桜田門といえば 井伊直弼が水戸の浪士のテロにあった「桜田門外の変」 は有名ですね。

    桜田門といえば 井伊直弼が水戸の浪士のテロにあった「桜田門外の変」 は有名ですね。

  • ポピュラーな東京見物の風景です。 絵に描いたような光景です。

    ポピュラーな東京見物の風景です。 絵に描いたような光景です。

  • 石垣の工事中です。地震の影響でしょうか。

    石垣の工事中です。地震の影響でしょうか。

  • 一本の細い枝に三羽の鵜がのんびりととまっています。大都会のまんなかとは、思えない光景です。

    一本の細い枝に三羽の鵜がのんびりととまっています。大都会のまんなかとは、思えない光景です。

  • あっ 大手門の白壁が、・・・ちょっと変です。

    あっ 大手門の白壁が、・・・ちょっと変です。

  • ああ やっぱり、 白壁がはがれています。 ここにも震災の傷跡が・・・・<br />今回の震災では、東北があまりにも酷くて、この程度では、ニュースにもならないのですね。

    ああ やっぱり、 白壁がはがれています。 ここにも震災の傷跡が・・・・
    今回の震災では、東北があまりにも酷くて、この程度では、ニュースにもならないのですね。

  • 後楽園遊園地の近くを通過します。

    後楽園遊園地の近くを通過します。

  • 文京区春日 徳川家光の乳母 春日局 の象です。<br />にぎやかな春日通りに面して立っています。

    文京区春日 徳川家光の乳母 春日局 の象です。
    にぎやかな春日通りに面して立っています。

  • 文京区大塚まで来ると、空が一転にわかにかき曇り、天候が怪しくなってきました。 急いでビニールの合羽をきると、同時に大粒の雨が降って着ました。<br />

    文京区大塚まで来ると、空が一転にわかにかき曇り、天候が怪しくなってきました。 急いでビニールの合羽をきると、同時に大粒の雨が降って着ました。

  • 護国寺の山門の下に、逃げ込みました。 すごい雨です。にわか雨ですから、まもなく止みました。

    護国寺の山門の下に、逃げ込みました。 すごい雨です。にわか雨ですから、まもなく止みました。

  • この看板には、「音羽ゆりかご会」の案内がありました。田舎育ちの子供の頃の私にとって、いつもラジオから流れてくる、あこがれの少年少女合唱団の名前でした。

    この看板には、「音羽ゆりかご会」の案内がありました。田舎育ちの子供の頃の私にとって、いつもラジオから流れてくる、あこがれの少年少女合唱団の名前でした。

  • 護国寺の正門  護国寺は徳川綱吉のご母堂のために建てられたそうです。

    護国寺の正門  護国寺は徳川綱吉のご母堂のために建てられたそうです。

  • 雑司が谷霊園のまえにある「此花亭」というレトロな建物。<br />たぶん、墓参りに必要なものを売る店ではないでしょうか。

    雑司が谷霊園のまえにある「此花亭」というレトロな建物。
    たぶん、墓参りに必要なものを売る店ではないでしょうか。

  • 田舎から出てきた私の友人が、大学受験のため下宿をしていた近くに、「雑司が谷霊園」があって、よく散歩に行くんだよ、 と話していたその霊園、懐かしい友が思い出されました。<br /><br />有名人の墓も多く、 これは 銭形平治があたり役だった 大川橋蔵の墓です。

    田舎から出てきた私の友人が、大学受験のため下宿をしていた近くに、「雑司が谷霊園」があって、よく散歩に行くんだよ、 と話していたその霊園、懐かしい友が思い出されました。

    有名人の墓も多く、 これは 銭形平治があたり役だった 大川橋蔵の墓です。

  • 泉鏡花の墓  「不如帰」の作者ですね。

    泉鏡花の墓  「不如帰」の作者ですね。

  • 東条英機の墓 意外に立派な墓です。

    東条英機の墓 意外に立派な墓です。

  • 小泉八雲の墓 ヘルン先生の墓ですね。かたわらに、奥様の セツ の小さな墓石が寄り添うように建っています。

    小泉八雲の墓 ヘルン先生の墓ですね。かたわらに、奥様の セツ の小さな墓石が寄り添うように建っています。

  • 永井荷風の墓 荷風らしく質素な感じです。

    永井荷風の墓 荷風らしく質素な感じです。

  • 夏目漱石の墓  文豪らしく豪華な墓です。はたして漱石はこんな立派な墓を望んでいたでしょうか。

    夏目漱石の墓  文豪らしく豪華な墓です。はたして漱石はこんな立派な墓を望んでいたでしょうか。

  • 竹下夢路の墓 夢路の絵がこよなく好きだった、いまは亡き母を思い出します。

    竹下夢路の墓 夢路の絵がこよなく好きだった、いまは亡き母を思い出します。

  • 帰り道 蔵前にある神社 かじとり稲荷神社 と読むそうです。 読めなかったなあー。

    帰り道 蔵前にある神社 かじとり稲荷神社 と読むそうです。 読めなかったなあー。

  • 蔵前橋の上からスカイツリーを臨む。

    蔵前橋の上からスカイツリーを臨む。

  • この道はツリーの元まで見えます。

    この道はツリーの元まで見えます。

  • 平井大橋のたもとから撮影。 ここまで来ると、我が家ももうすぐです。

    平井大橋のたもとから撮影。 ここまで来ると、我が家ももうすぐです。

この旅行記のタグ

関連タグ

60いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • shichoさん 2012/02/08 20:45:42
    最後の写真!
    はじめまして、
    ちょいちょいのぞかせていただいております。
    最後の1枚、
    何気ない夕方の1枚、
    まさに東京の夕暮れ!
    きれいな夕焼けと、どんより暗いビルたち、
    なんかグサっときました。
    イエ、酔っ払っているせいもあるのですが。。。

    またちょいちょいのぞかせていただきます♪

    pedaru

    pedaruさん からの返信 2012/02/12 06:01:49
    RE: 最後の写真!
    shichoさん はじめまして

    スカイツリーの写真、お褒めくださり嬉しく思います。pedaruにとっても’いちおし’の写真です。自画自賛とはこのことですが、酔いのまわった人のみ、他賛してくれるようです。
    一杯やりながら4トラを見る、これも一興ですね。
    これからもよろしくお願いします。ちょい と覗いてください。わたしも訪問します。

    pedaru
  • ガブリエラさん 2011/08/13 15:36:01
    自転車のプチ旅行、いいですね♪
    pedaruさん☆

    こんにちは!
    奈良の燈火会の旅行記を見ていただき、投票までしていただいたありがとうございました。

    今日は、東京の自転車旅行を見せていただきました。
    環境にも優しいし、細い道でも入れるし、自転車いいですね!

    東京って、思ってたより自然が多いですね♪
    それに、古い素敵な建物がたくさん!
    もう7年ほど行ってませんが、行きたくなりました。
    今度行くときは、こういう素敵な路地や自然を楽しみたいです。

    ガブリエラ

    pedaru

    pedaruさん からの返信 2011/08/15 06:52:28
    RE: 自転車のプチ旅行、いいですね♪

    ガブリエラさん  おはようございます。

    さっそく、見ていただき、ありがとうございます。
    東京は広いようで意外に、狭いです。というのは東京駅から、とか御茶ノ水から
    、とかたとえば上野まではがんばれば、歩いて行ける範囲ですね。・・・・うんとがんばる必要はありますが・・・・。
    ですから、自転車なら楽勝です。まだまだ行きたい所はたくさんありますね。
    明治文学の舞台となった場所とか、名作映画の舞台とか、いつかご紹介できればと思っています。

    奈良は憧れの地です。日本人の心のふるさとのような気がします。いつか自転車で訪れて、旅行記を書きたいと思います。

                              pedaru


pedaruさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP