福地温泉・新平湯温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
年末恒例の高山の「年の瀬市」へ。<br />今年は、温泉も楽しんできました。<br />奥飛騨、福地温泉で雪見の露天風呂を楽しみ、いろり端で晩御飯。<br /><br />何かと慌ただしい年の瀬ですが、ほっこりゆったり。<br />この旅行記では、雪の道中と湯元長座の館内のご紹介を・・・

奥飛騨、雪見の福地温泉と高山「年の瀬市」 ①

32いいね!

2010/12/26 - 2010/12/27

47位(同エリア242件中)

10

42

ゆうこママ

ゆうこママさん

年末恒例の高山の「年の瀬市」へ。
今年は、温泉も楽しんできました。
奥飛騨、福地温泉で雪見の露天風呂を楽しみ、いろり端で晩御飯。

何かと慌ただしい年の瀬ですが、ほっこりゆったり。
この旅行記では、雪の道中と湯元長座の館内のご紹介を・・・

同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 我が家の年末恒例行事、高山の「年の瀬市」へお出かけです。<br />例年は、買い物をして日帰り。<br />でも今年、「年の瀬市」初日の27日は、月曜日。ならば下呂温泉などで前泊して朝市に繰り込もうと、つれあいに提案。<br /><br />すると、高山の友人オススメの温泉があるから、下呂ではなく、そちらに泊まろうとのこと。<br />即決で前泊決定!<br />宿泊先は、岐阜県の最奥、奥飛騨の福地温泉「長座」です。<br /><br />12月26日、この冬いちばんの寒波で途中の道路事情が心配なので、早めに家を出発。<br />8時19分には名神一宮ジャンクションで東海北陸道へ入ります。

    我が家の年末恒例行事、高山の「年の瀬市」へお出かけです。
    例年は、買い物をして日帰り。
    でも今年、「年の瀬市」初日の27日は、月曜日。ならば下呂温泉などで前泊して朝市に繰り込もうと、つれあいに提案。

    すると、高山の友人オススメの温泉があるから、下呂ではなく、そちらに泊まろうとのこと。
    即決で前泊決定!
    宿泊先は、岐阜県の最奥、奥飛騨の福地温泉「長座」です。

    12月26日、この冬いちばんの寒波で途中の道路事情が心配なので、早めに家を出発。
    8時19分には名神一宮ジャンクションで東海北陸道へ入ります。

  • 本当に山は雪なのかなあ・・・<br />青い空が広がり、雪のかけらもありません。

    本当に山は雪なのかなあ・・・
    青い空が広がり、雪のかけらもありません。

  • ひるがの高原は大雪です。<br />スピードも大幅ダウン。

    ひるがの高原は大雪です。
    スピードも大幅ダウン。

  • 高山市内で雪国仕様(と、つれあいの信じる?)のガソリンを給油し、早めの昼食をとって、正午頃には奥飛騨へ向けて高山を出発。

    高山市内で雪国仕様(と、つれあいの信じる?)のガソリンを給油し、早めの昼食をとって、正午頃には奥飛騨へ向けて高山を出発。

  • いよいよ雪は深くなってきますが、道がすいているため快調なドライブが続きます。

    いよいよ雪は深くなってきますが、道がすいているため快調なドライブが続きます。

  • 看板が見えてきました。<br />あれれ、思ったよりも早く着いちゃいました。

    看板が見えてきました。
    あれれ、思ったよりも早く着いちゃいました。

  • 12時40分、福地温泉「長座」に到着。<br />チェックインの14時まで、まだだいぶ時間があります。<br />周辺を少しドライブしてみます。<br />青ダルという林立する青いツララを見に行きましたが、お天気のせいか・・・綺麗さ今ひとつ。

    12時40分、福地温泉「長座」に到着。
    チェックインの14時まで、まだだいぶ時間があります。
    周辺を少しドライブしてみます。
    青ダルという林立する青いツララを見に行きましたが、お天気のせいか・・・綺麗さ今ひとつ。

  • 13時10分には再び長座へ

    13時10分には再び長座へ

  • 駐車場から玄関へは、こんな小道を辿って行きます。<br /><br />鳥居をくぐって本殿へ向かう参道といった趣向か。<br />はたまた能舞台の橋掛かりか。<br />日常から非日常へと入れ替わっていく舞台装置です。

    駐車場から玄関へは、こんな小道を辿って行きます。

    鳥居をくぐって本殿へ向かう参道といった趣向か。
    はたまた能舞台の橋掛かりか。
    日常から非日常へと入れ替わっていく舞台装置です。

  • 囲炉裏にくべる薪でしょうか。

    囲炉裏にくべる薪でしょうか。

  • シックな色の世界

    シックな色の世界

  • 名残のもみじの色が、いとおしい。

    名残のもみじの色が、いとおしい。

  • 玄関前の小さな小屋に到着。<br />いろりの火が暖かく迎えてくれます。<br /><br /><br />

    玄関前の小さな小屋に到着。
    いろりの火が暖かく迎えてくれます。


  • 玄関を入る前に建物を拝見。<br />なにやら懐かしさが込み上げてきます。

    玄関を入る前に建物を拝見。
    なにやら懐かしさが込み上げてきます。

  • 軒下の干し柿は、おばあちゃんの思い出。<br />干し柿の赤は、甘く温かい冬の色。

    軒下の干し柿は、おばあちゃんの思い出。
    干し柿の赤は、甘く温かい冬の色。

  • 玄関の引き戸を開けて、広い土間に入ると、右手に囲炉裏の部屋。

    玄関の引き戸を開けて、広い土間に入ると、右手に囲炉裏の部屋。

  • 鉄瓶からは湯の湧く音と湯気が上がり、薪がぱちぱちと音を立てます。

    鉄瓶からは湯の湧く音と湯気が上がり、薪がぱちぱちと音を立てます。

  • 囲炉裏の奥には、床張りの空間が拡がります。<br />部屋の準備ができるまでの時間、この空間で過ごさせていただきました。<br />スリッパで上がったのですが、床が暖かくて気持ちいいので、脱いでしまいました。<br />豊富な温泉の湯で床暖房が施してあるそうです。

    囲炉裏の奥には、床張りの空間が拡がります。
    部屋の準備ができるまでの時間、この空間で過ごさせていただきました。
    スリッパで上がったのですが、床が暖かくて気持ちいいので、脱いでしまいました。
    豊富な温泉の湯で床暖房が施してあるそうです。

  • 高い天井を見上げると、見事な梁が横たわります。

    高い天井を見上げると、見事な梁が横たわります。

  • 14時のチェックインよりも少し早めにお部屋に入れていただくことに。<br />私たちのお部屋は、松の家の最上階、といっても3階。<br />廊下もいい感じ。

    14時のチェックインよりも少し早めにお部屋に入れていただくことに。
    私たちのお部屋は、松の家の最上階、といっても3階。
    廊下もいい感じ。

  • ドアを入り靴を脱ぐとこんなお部屋が正面に。<br />畳の間に寝椅子がふたつ。<br />柔らかなブランケットが置いてあります。<br /><br />夜は、ここに布団が敷かれます。

    ドアを入り靴を脱ぐとこんなお部屋が正面に。
    畳の間に寝椅子がふたつ。
    柔らかなブランケットが置いてあります。

    夜は、ここに布団が敷かれます。

  • 左に目を移すと、2間続きのお部屋が。

    左に目を移すと、2間続きのお部屋が。

  • 手前は囲炉裏の間。

    手前は囲炉裏の間。

  • 囲炉裏の間を抜けて、奥の居間には炬燵。

    囲炉裏の間を抜けて、奥の居間には炬燵。

  • 掃除がめんどうなので、炬燵のない生活になって十数年。<br />でもやはり冬は炬燵が良いですね。<br />

    掃除がめんどうなので、炬燵のない生活になって十数年。
    でもやはり冬は炬燵が良いですね。

  • 居間の窓側にもう一部屋。

    居間の窓側にもう一部屋。

  • 長いすと大きな三面鏡。ドライヤーがあります。

    長いすと大きな三面鏡。ドライヤーがあります。

  • 窓の外は一面の雪景色。<br />ツララがびっしり。

    窓の外は一面の雪景色。
    ツララがびっしり。

  • トイレは洋式ウォシュレット。<br />洗面シンクは、ふたつあります。<br /><br />お部屋をひと通り見て、さっそく作務衣に着替えてお風呂に行きましょう。<br />

    トイレは洋式ウォシュレット。
    洗面シンクは、ふたつあります。

    お部屋をひと通り見て、さっそく作務衣に着替えてお風呂に行きましょう。

  • 駐車所への道を下り、道を渡って川沿いの露天風呂へ。<br />通路は雪がなく乾いています。<br />もしかして温泉熱による除雪装置があるのでしょうか?

    駐車所への道を下り、道を渡って川沿いの露天風呂へ。
    通路は雪がなく乾いています。
    もしかして温泉熱による除雪装置があるのでしょうか?

  • かわらの湯

    かわらの湯

  • 男女別の露天風呂

    男女別の露天風呂

  • 源泉掛け流し100%

    源泉掛け流し100%

  • 脱衣場は広く清潔で暖かいです。<br />暖房が入って温かいのが、冬の脱衣場ではなによりうれしいです。

    脱衣場は広く清潔で暖かいです。
    暖房が入って温かいのが、冬の脱衣場ではなによりうれしいです。

  • 川のせせらぎがきこえます。

    川のせせらぎがきこえます。

  • ここ福地温泉の特徴は、「もらい湯」のシステム。<br />宿の浴衣掛けでもらい湯手形を持って行くと、別のお宿のお風呂に無料で入ることが出来ます。<br /><br />時間は、15時から16時、18時から21時で、1箇所のみ入ることができます。<br /><br />私のチョイスは、長座のすぐ向かいの「孫九郎」。

    ここ福地温泉の特徴は、「もらい湯」のシステム。
    宿の浴衣掛けでもらい湯手形を持って行くと、別のお宿のお風呂に無料で入ることが出来ます。

    時間は、15時から16時、18時から21時で、1箇所のみ入ることができます。

    私のチョイスは、長座のすぐ向かいの「孫九郎」。

  • 15時の開始と同時に、孫九郎の露天風呂をもらい湯です。<br />脱衣場には、貴重品ロッカー付き。

    15時の開始と同時に、孫九郎の露天風呂をもらい湯です。
    脱衣場には、貴重品ロッカー付き。

  • 熱めのお湯のお陰で、雪見の露天風呂も快適。<br />周囲の木の枝に積もった雪が、ときおりはらはらと肩に舞い落ちてくるのもいいものです。

    熱めのお湯のお陰で、雪見の露天風呂も快適。
    周囲の木の枝に積もった雪が、ときおりはらはらと肩に舞い落ちてくるのもいいものです。

この旅行記のタグ

32いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (10)

開く

閉じる

  • カメちゃんさん 2011/11/19 19:05:03
    雪国ドライブ
    ゆうこママさん こんばんは(^^)

    いつもご訪問いただき、また投票もいただいてありがとうございます!!

    きょうはゆうこママさんの飛騨の旅のお話をお聞きしました(^^)
    私たちは今年1月に友人に乗せていただいて新穂高温泉へ行ったのですが、そのときもお写真のような真っ白な雪道でした。
    お話とお写真に、「そうだった、そうだった」なんて頷きながら、あの時を思い出しました。
    共通体験を持つって、とても身近に感じますね〜!(^^)!

    それから先は、ゆうこママさんご夫妻は福地温泉へ・・(^-^)
    とてもいい温泉のようですね。
    囲炉裏で薪が燃えてパチパチと音をたてるなんて、なんというステキな雰囲気でしょうか?
    囲炉裏の周りの座布団も“クマの皮”でしょうか? 
    お風呂にしても目の前が山で(^^)、山の温泉気分を満喫できましたね。

    最近は電車利用が多くて、車を駆って行くことは減ってしまった私達ですが、
    たまには車でこのような温泉に行くのもいいかな?と教えられました。

    高山もしっかり楽しまれて、とてもいい旅になりましたね。

    ありがとうございました。
    これからもよろしくお願いします。
    カメちゃん

    ゆうこママ

    ゆうこママさん からの返信 2011/11/19 21:29:28
    RE: 雪国ドライブ
    こんばんは、ようこそお越しくださいました。
    今年も冬の訪れが遅そうですが、それでも確実に冬に近いづいていますね。
    そうすると、温泉です。
    若い頃は、温泉にも和風旅館にも興味がなかったのですが、歳を重ねるとともに、こういうのがよくなってきました。

    > お話とお写真に、「そうだった、そうだった」なんて頷きながら、あの時を思い出しました。
    > 共通体験を持つって、とても身近に感じますね〜!(^^)!
    >
    ⇒私もそうです。
    全く知らない地の旅行記よりも過去に訪れたことのある地への旅行記のほうが面白く読めます。

    > それから先は、ゆうこママさんご夫妻は福地温泉へ・・(^-^)
    > とてもいい温泉のようですね。
    > 囲炉裏で薪が燃えてパチパチと音をたてるなんて、なんというステキな雰囲気でしょうか?
    > 囲炉裏の周りの座布団も“クマの皮”でしょうか?

    ⇒日本昔話に出てくるような佇まいのお宿でした。
    それに大きなお宿ではないので、静かです。
    薪の燃えるパチパチの音は、静寂でなければ味わえないもの。
    そんな音を楽しめる静けさでした。
     
    >
    > ありがとうございました。
    > これからもよろしくお願いします。

    ⇒こちらこそどうぞよろしくお願いいたします。
    また、カメちゃんさまの旅行記にお邪魔させていただきますね。
  • amanojakuさん 2010/12/29 21:44:16
    この時期ならではの風景(^_-)-☆
    こんばんは。
    高山方面の雪の多さにはビックリでした。
    温泉浸かって・市でお買い物とは和みますねぇ〜
    やはりこの地方は、雪見の露天風呂がよく似合います。

    私も昔、高山・新平湯セットで、
    通ったころを思い出す事できました。
    ありがとうございました。

    今年はお世話になりました。
    来年もよろしくお願いします。
    amanojaku


    ゆうこママ

    ゆうこママさん からの返信 2010/12/30 00:04:27
    RE: この時期ならではの風景(^_-)-☆
    こんばんは、ようこそお越しくださいました。

    高山・新平湯セットで、通われたのですか。
    まあ、それはいいですね。

    私は、昨年初めて白骨温泉に行って以来、温泉旅館の良さに気付いた新参者です。
    なので、温泉のことは、ほとんど知らなくて・・・
    奥飛騨は、温泉ツウの方にも人気の場所のようですね。
    今年の旅の締めくくりは、仏像抜きですが、心も体もゆったりほっこりできました。

    amanojakuさんの温かいメッセージにも、ゆったりほっこり和ませていただいております。
    来年もどうぞよろしくお願いいたします。
    そして、どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
  • motoさん 2010/12/29 20:52:26
    いい「絵」に。
    こんばんは

    トンネルを抜けるとひるがの高原は雪国でしたか。
    寒い地域ですが、写真は温かみを感じますね。
    干し柿とか囲炉裏とか、いいアングルというか
    いい絵になっていますね。

    よいお年をお迎えください(*^_^*)   moto

    ゆうこママ

    ゆうこママさん からの返信 2010/12/29 23:54:16
    RE: いい「絵」に。
    こんばんは、ようこそお越しくださいました。
    >
    > トンネルを抜けるとひるがの高原は雪国でしたか。

    東海北陸道は、いくつものトンネルの連なる道ですが、それらを抜けるたびに少しずつ雪が増え、ひるがのでは大雪に。


    > 寒い地域ですが、写真は温かみを感じますね。
    > 干し柿とか囲炉裏とか、いいアングルというか
    > いい絵になっていますね。
    >

    まあ、そんな風にいっていただけるととってもうれしいです。
    ヘタな鉄砲も・・・でやたらにシャッターを切って、まともにピントがあっているのはほんの数枚。
    素材がいいから温かい写真になったのかしら。

    本年は、うれしいメッセージをたくさん頂戴し本当にありがとうございました。
    おかげさまで、旅記を作成する励みになりました。
    恥ずかしげも無くひどい写真をアップする勇気もいただいております。

    motoさんも、どうぞよいお年をお迎えくださいませ。
  • かとぽんさん 2010/12/29 10:10:18
    雪見風呂、至福のひとときw
    東海北陸道も大変な雪でしたねー
    無事のご帰還、なによりです。

    奥飛騨っていうと平湯温泉とか、新穂高温泉くらいしか思い浮かばないけど
    福地温泉もいいとこなんですねー
    あまりメジャーじゃない分妙に観光地化でアカ抜けしてなくて
    ほどよい風情が残ってますね。
    ご友人、いい宿を紹介して下さいましたねっ
    予定より早く到着したおかげで先客もいなくて
    禁断の露天風呂画像なども拝見できうれしい限りですw
    こーゆうのって、なかなか貴重ですよねw

    日頃多忙なご夫婦お二人ですから
    きっといい滋養と休養になったことでしょう。
    旅行記もまだ続編があると思いますが
    これが今年のシメとなりますかね。

    来年も楽しみにしております。
    ゆうこママさんよいお年をお迎えくださいませ。

    ゆうこママ

    ゆうこママさん からの返信 2010/12/29 23:46:45
    RE: 雪見風呂、至福のひとときw
    > 奥飛騨っていうと平湯温泉とか、新穂高温泉くらいしか思い浮かばないけど
    > 福地温泉もいいとこなんですねー


    私も初めて聞く温泉でどうなんだろうって思いつつ・・・
    結果は、すんごくよかったです。
    来年、一緒に行きましょう。

    > あまりメジャーじゃない分妙に観光地化でアカ抜けしてなくて
    > ほどよい風情が残ってますね。


    そうなんです。
    団体さんの受け入れは不可の小さなお宿。
    静かでいいですよ。


    > 予定より早く到着したおかげで先客もいなくて
    > 禁断の露天風呂画像なども拝見できうれしい限りですw
    > こーゆうのって、なかなか貴重ですよねw


    はいっ!
    早く着いたおかげで、おふろ独り占めでした。
    もう1泊したかったで〜す。
    2泊、3泊と連泊のお客さんが何組もいるようでした。
    いいな〜って心からうらやましく思う私であります。

    どうぞよいお年をお迎えくださいませネ。
    来年は、極寒のおフランスが待ってます。
    温泉は無いですよね・・・
    でもでも、寒さも含めて楽しみましょうね!
  • はなかみno王子さん 2010/12/29 09:35:06
    つらつらと。。つらら
    ゆうこママさま
    おはようございます。

    ええですね。この雪景色・・
    好きです。この白い世界!!!!
    つららの純粋な透明感。。

    雪国仕様のガソリンって?
    ひょっとしてディーゼル軽油のことでしょうかね。
    温泉もいいですが、白い雪道走ってみたくなりました。
    あの静寂の世界。。かすかに聞こえる雪を噛む
    タイヤの音。。。バサバサ〜

    つらつらと書いてしまいました。。


    王子

    ゆうこママ

    ゆうこママさん からの返信 2010/12/29 23:39:17
    RE: つらつらと。。つらら
    こんばんは。
    >
    > ええですね。この雪景色・・
    > 好きです。この白い世界!!!!
    > つららの純粋な透明感。。

    ええですよ〜。
    つららはもっとキラキラしていたのですが、私の写真技術では撮影不可。
    なので、想像してくださいネ。
    >
    > 雪国仕様のガソリンって?
    > ひょっとしてディーゼル軽油のことでしょうかね。

    いえいえ、フツーのガソリンです。
    ウチのつれあい、ずーっと昔、志賀高原スキー場でエンジントラブルにあって大変な目に。
    原因は、家の近所で入れた劣悪(たぶん)ガソリンだったらしいのですが、以来、厳寒の地に車で出かけるときは、その地方でガソリンを入れないとそのときのキョーフがよみがえるのだそうです。
    トラウマというヤツですね。

    それから、
    王子様の知床冬の旅行記で拝見したワイパー立て駐車。
    車を停めて宿に入るとき、あの写真のようにワイパーを立てておかなくちゃと思いつつ、忘れてお宿へ。
    あ〜あ、ワイパーが凍り付いているなあと思いながら翌朝車のもとへ行くと、ちゃんと立ててありました。
    宿の方がやってくださったようです。

    北海道も寒いですが、奥飛騨も寒いですね。

ゆうこママさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP