町田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
地元町田の商店街を歩いてみました。師走とはいえ、まだまだ暖かな日が続き、のんびり街歩きをするにはぴったりでした。<br /><br />今回歩いてみたのは仲見世商店街で、ここは古くから続く商店街です。仲見世のある前の道路(ターミナル道路)は昔国鉄原町田駅と小田急町田駅を結ぶ連絡道路として多くの人に利用されていました。「掛け足道路」などとも言われていました。その後JRと小田急線が繋がり、人の流れが変わり、この道路を利用する人が大幅に減りました。<br /><br />しばらくこの周辺はさびれていました。この仲見世商店街も閑古鳥が啼くようなありさまで、場末と言った様でした。しかし、近年商店街の活性化によって新しい店や施設が増え、再び地元の人だけでなく近隣からも多くの人が来るようになりました。<br /><br />久しぶりに商店街を歩いてみて、昔のあの人のいないさびれた様から町田のグルメ街に変貌した姿を見て、大いに驚きました。 <br /><br />

町田仲見世商店街を歩く

12いいね!

2010/12/21 - 2010/12/21

203位(同エリア405件中)

0

36

Weiwojing

Weiwojingさん

地元町田の商店街を歩いてみました。師走とはいえ、まだまだ暖かな日が続き、のんびり街歩きをするにはぴったりでした。

今回歩いてみたのは仲見世商店街で、ここは古くから続く商店街です。仲見世のある前の道路(ターミナル道路)は昔国鉄原町田駅と小田急町田駅を結ぶ連絡道路として多くの人に利用されていました。「掛け足道路」などとも言われていました。その後JRと小田急線が繋がり、人の流れが変わり、この道路を利用する人が大幅に減りました。

しばらくこの周辺はさびれていました。この仲見世商店街も閑古鳥が啼くようなありさまで、場末と言った様でした。しかし、近年商店街の活性化によって新しい店や施設が増え、再び地元の人だけでなく近隣からも多くの人が来るようになりました。

久しぶりに商店街を歩いてみて、昔のあの人のいないさびれた様から町田のグルメ街に変貌した姿を見て、大いに驚きました。

PR

  • 小田急線町田駅からJR横浜線町田駅に向かうターミナル道路は食べ物屋や女性向けのファション関係の店、喫茶店などが軒を並べています。以前は小さな店が多かったですが、最近は軒並み大型ビルが建ち、人の流れが変わってきました。若者の街という風になってきました。

    小田急線町田駅からJR横浜線町田駅に向かうターミナル道路は食べ物屋や女性向けのファション関係の店、喫茶店などが軒を並べています。以前は小さな店が多かったですが、最近は軒並み大型ビルが建ち、人の流れが変わってきました。若者の街という風になってきました。

  • 街並みがすっかりきれいになりました。電線がクモの巣のように張り巡らしていた道路が地中化されて、すっきりし、おしゃれな店が増えてきました。毎日見ているとあまり変化に気がつきませんが、外国から戻って来て、1年振りに歩いてみるとその様変わりには目を見張るものがあります。

    街並みがすっかりきれいになりました。電線がクモの巣のように張り巡らしていた道路が地中化されて、すっきりし、おしゃれな店が増えてきました。毎日見ているとあまり変化に気がつきませんが、外国から戻って来て、1年振りに歩いてみるとその様変わりには目を見張るものがあります。

  • 先ず気がいたのは食べ物屋が増えたことです。新しい店先には多くの人の列が見られます。新しくできたので物珍しさからなのか、それとも美味しいという評判がありそれで並んでいるのか、どちらなのかわかりませんが、このような店がいくつも見受けられます。

    先ず気がいたのは食べ物屋が増えたことです。新しい店先には多くの人の列が見られます。新しくできたので物珍しさからなのか、それとも美味しいという評判がありそれで並んでいるのか、どちらなのかわかりませんが、このような店がいくつも見受けられます。

  • こちらもたくさんの人が並んでいます。ラーメン屋のようですね。店員が前以って注文を取っています。

    こちらもたくさんの人が並んでいます。ラーメン屋のようですね。店員が前以って注文を取っています。

  • 昔からある仲見世商店街に来ました。以前は地元の人しか訪れないようなさびれた商店街で、200メートルほど小さな店や食堂などがが軒を並べるだけの、どこにでもあるアーケド街でした。<br /><br />ところがそのような商店街の一角にいつのころから人が並び始める店ができました。今では道路の前にまで多くの人々が並んでいます。それとともに周りの商店も昔風の店が消え、今風の若者向けの店ができてきて、客足が増えてきたようです。

    昔からある仲見世商店街に来ました。以前は地元の人しか訪れないようなさびれた商店街で、200メートルほど小さな店や食堂などがが軒を並べるだけの、どこにでもあるアーケド街でした。

    ところがそのような商店街の一角にいつのころから人が並び始める店ができました。今では道路の前にまで多くの人々が並んでいます。それとともに周りの商店も昔風の店が消え、今風の若者向けの店ができてきて、客足が増えてきたようです。

  • この店は「小陽生煎饅頭屋」という名前で、上海風焼き小籠包を売る店です。それにしてもものすごい人が並んでいますね。

    この店は「小陽生煎饅頭屋」という名前で、上海風焼き小籠包を売る店です。それにしてもものすごい人が並んでいますね。

  • これが生煎饅なんですね。熱々の生煎饅が出来上がり、次から次へとさばかれています。

    これが生煎饅なんですね。熱々の生煎饅が出来上がり、次から次へとさばかれています。

  • もう1軒賑わっている店があります。小陽生煎饅頭店の隣にある店で、ここでは焼き鳥、韮饅頭、鶏のから揚げ等を売っています。私はここの韮饅頭が好きです。

    もう1軒賑わっている店があります。小陽生煎饅頭店の隣にある店で、ここでは焼き鳥、韮饅頭、鶏のから揚げ等を売っています。私はここの韮饅頭が好きです。

  • 煎餅饅頭屋の前には、日本の伝統的な草餅や団子を売る店があります。ふと懐かしさを感じるようなものがたくさん並んでいます。

    煎餅饅頭屋の前には、日本の伝統的な草餅や団子を売る店があります。ふと懐かしさを感じるようなものがたくさん並んでいます。

  • 「基(もとい)」というラーメン屋があります。変わった名前ですね。ここでも人が並んでいます。

    「基(もとい)」というラーメン屋があります。変わった名前ですね。ここでも人が並んでいます。

  • もう一軒「七面(しちめん)」と言う名前のラーメン屋があります。昔ながらの味を売り物にしています。

    もう一軒「七面(しちめん)」と言う名前のラーメン屋があります。昔ながらの味を売り物にしています。

  • 小さな店が並ぶ仲見世商店街の様子です。ラーメン屋、タイ料理店、韓国食材店、沖縄料理店、魚屋、ブーツ屋、チケット屋と言う具合に種々雑多な店が並んでいます。

    小さな店が並ぶ仲見世商店街の様子です。ラーメン屋、タイ料理店、韓国食材店、沖縄料理店、魚屋、ブーツ屋、チケット屋と言う具合に種々雑多な店が並んでいます。

  • 沖縄料理の店もあります。店の名前は「ニライカナイ」という名前です。

    沖縄料理の店もあります。店の名前は「ニライカナイ」という名前です。

  • 通路を挟んで反対側にも同経営による店があります。

    通路を挟んで反対側にも同経営による店があります。

  • ドアの上の方には沖縄の守り神である「シーサー」が鎮座しています。それにしても変わったシーサーですね。

    ドアの上の方には沖縄の守り神である「シーサー」が鎮座しています。それにしても変わったシーサーですね。

  • タイ料理の店もあります。「タイ屋台」と大きな看板が出ています。

    タイ料理の店もあります。「タイ屋台」と大きな看板が出ています。

  • このタイ料理店の名前は「旅人食堂」と出ていますが、何だか入ってみたくなりそうな名前ですね。

    このタイ料理店の名前は「旅人食堂」と出ていますが、何だか入ってみたくなりそうな名前ですね。

  • 今回の仲見世商店街へ来た時とは別な日になりますが、再度この旅人食堂へ来てみました。是非ともこの店のタイ料理がどんなものか知りたく、昼食をとりました。

    今回の仲見世商店街へ来た時とは別な日になりますが、再度この旅人食堂へ来てみました。是非ともこの店のタイ料理がどんなものか知りたく、昼食をとりました。

  • 店内の様子です。国王夫妻の写真があったり、色々な小物が飾られていたりして、タイの雰囲気を存分に感じられる店内です。

    店内の様子です。国王夫妻の写真があったり、色々な小物が飾られていたりして、タイの雰囲気を存分に感じられる店内です。

  • この日注文した「カオマンガイ」です。これはシンガポールやマレーシアで見かける「海南チキン」のタイ版です。

    この日注文した「カオマンガイ」です。これはシンガポールやマレーシアで見かける「海南チキン」のタイ版です。

  • アジアの衣類を売る店があり、店内には溢れんばかりの商品があふれています。

    アジアの衣類を売る店があり、店内には溢れんばかりの商品があふれています。

  • 新鮮な魚を扱う魚屋があります。値段を見るとかなり安そうです。

    新鮮な魚を扱う魚屋があります。値段を見るとかなり安そうです。

  • こちらも魚屋ですが、前の店と同じように値段は安そうです。こちらの方が刺し身等は種類が多いです。

    こちらも魚屋ですが、前の店と同じように値段は安そうです。こちらの方が刺し身等は種類が多いです。

  • 韓国の食べ物を売る店もあります。韓国人のオモニが一人で切り盛りしていますが、美味しそうなものがたくさん並んでいます。

    韓国の食べ物を売る店もあります。韓国人のオモニが一人で切り盛りしていますが、美味しそうなものがたくさん並んでいます。

  • 様々な韓国料理が紙に書かれています。

    様々な韓国料理が紙に書かれています。

  • 韓国風海苔巻き(キンパプ)がありました。今回は購入しませんでしたが、次回は是非とも買ってみたいと思います。

    韓国風海苔巻き(キンパプ)がありました。今回は購入しませんでしたが、次回は是非とも買ってみたいと思います。

  • こちらはブーツ屋です。既成品を販売しているだけでなく、オーダーも可能なようです。

    こちらはブーツ屋です。既成品を販売しているだけでなく、オーダーも可能なようです。

  • 商店街は庶民的な雰囲気にあふれ、日常品は言うまでもなく、ちょっとした贅沢品なども売られています。

    商店街は庶民的な雰囲気にあふれ、日常品は言うまでもなく、ちょっとした贅沢品なども売られています。

  • おむすびを売る店もあります。

    おむすびを売る店もあります。

  • 商店街の奥まったところにグルメ雑誌等でしばしば紹介されているカレーの店「アサノ」があります。以前来た時とは場所が変わっていて、最初分かりませんでした。

    商店街の奥まったところにグルメ雑誌等でしばしば紹介されているカレーの店「アサノ」があります。以前来た時とは場所が変わっていて、最初分かりませんでした。

  • あらゆる雑貨品を扱う店もあり、地元の人々がよく利用しているようです。<br />

    あらゆる雑貨品を扱う店もあり、地元の人々がよく利用しているようです。

  • 仲見世商店街はほんの200メートルほどの商店が立ち並んだどこにでもあるような通りですが、しかし、どの店も個性あふれた店ばかりで見ているだけでも楽しいです。これからも来る機会はありますので、沖縄料理の店とかタイ料理の店などでゆっくり食事をしてみたいです。

    仲見世商店街はほんの200メートルほどの商店が立ち並んだどこにでもあるような通りですが、しかし、どの店も個性あふれた店ばかりで見ているだけでも楽しいです。これからも来る機会はありますので、沖縄料理の店とかタイ料理の店などでゆっくり食事をしてみたいです。

この旅行記のタグ

関連タグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP