高知市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
東京から四国へ車ではるばる旅行。<br /><br />行くことにしたのは出発の二週間前のこと。<br />大まかな旅程だけを直前に決めて行って来ました。<br /><br />***参考情報(3日目:足摺→高知)***<br />交通費(高速代):-<br />移動時間:8時間<br />歩数:17675歩<br /><br />***今回の旅のスケジュール***<br />9月20日 瀬戸大橋、道後温泉<br />9月21日 四国カルスト、四万十川<br />9月22日 足摺岬、竜串海岸、高知市内、桂浜<br />9月23日 高知市内、いや渓、かづら橋、金刀比羅宮<br />9月24日 うずしおの道

四国旅行 3日目 足摺~高知

5いいね!

2010/09/20 - 2010/09/24

1383位(同エリア1913件中)

旅行記グループ 四国旅行

0

30

Mr. D

Mr. Dさん

東京から四国へ車ではるばる旅行。

行くことにしたのは出発の二週間前のこと。
大まかな旅程だけを直前に決めて行って来ました。

***参考情報(3日目:足摺→高知)***
交通費(高速代):-
移動時間:8時間
歩数:17675歩

***今回の旅のスケジュール***
9月20日 瀬戸大橋、道後温泉
9月21日 四国カルスト、四万十川
9月22日 足摺岬、竜串海岸、高知市内、桂浜
9月23日 高知市内、いや渓、かづら橋、金刀比羅宮
9月24日 うずしおの道

同行者
友人
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 8時頃に起床。<br />窪津漁港から土佐湾岸を南下して、足摺岬へ。<br />海近くにも関わらず、両側木に覆われた道を走ります。<br />30分程で到着。<br /><br /><br />右手に見えるのは、ジョン万次郎の像。<br />彼はここ土佐清水市の出身。<br />わずか14才の時にこの地で漂流し、アメリカに渡るのです。<br /><br />中二か。。<br />年齢を考えて呆然としました。

    8時頃に起床。
    窪津漁港から土佐湾岸を南下して、足摺岬へ。
    海近くにも関わらず、両側木に覆われた道を走ります。
    30分程で到着。


    右手に見えるのは、ジョン万次郎の像。
    彼はここ土佐清水市の出身。
    わずか14才の時にこの地で漂流し、アメリカに渡るのです。

    中二か。。
    年齢を考えて呆然としました。

    足摺岬展望台 名所・史跡

  • 灯台から見た景色です。<br /><br />駐車場から灯台へは木々の中を10分ほど歩きます。<br />灯台のそばまで車を着けられるイメージでしたが、<br />こういう観光地化されていないのが素晴しい。<br />

    灯台から見た景色です。

    駐車場から灯台へは木々の中を10分ほど歩きます。
    灯台のそばまで車を着けられるイメージでしたが、
    こういう観光地化されていないのが素晴しい。

  • 海はとても澄んでいて海底が見えます。<br />おだやか。<br />見ていて飽きません。<br /><br /><br />

    海はとても澄んでいて海底が見えます。
    おだやか。
    見ていて飽きません。


  • 陸方面をみても自然がそのまま。<br />南国を思わせる木々が生い茂っています。

    陸方面をみても自然がそのまま。
    南国を思わせる木々が生い茂っています。

  • そして、その木々のふもとにある、<br />金剛福寺(第三十八番札所)。<br /><br />足摺岬の駐車場向かいにあります。<br />

    そして、その木々のふもとにある、
    金剛福寺(第三十八番札所)。

    足摺岬の駐車場向かいにあります。

    金剛福寺 寺・神社・教会

  • ここまでの旅の途中、<br />お遍路さんに何度か会いましたが、私たちが初めて立ち寄った札所です。

    ここまでの旅の途中、
    お遍路さんに何度か会いましたが、私たちが初めて立ち寄った札所です。

  • 足摺岬から県道348号を北上。(本当は途中で唐人駄場に寄る予定が気づかず通過してしまった)<br />清水港を経由して国道321号を西へ。<br /><br />50分程で竜串海岸に来ました。<br />潮溜まりには魚が沢山います。<br />

    足摺岬から県道348号を北上。(本当は途中で唐人駄場に寄る予定が気づかず通過してしまった)
    清水港を経由して国道321号を西へ。

    50分程で竜串海岸に来ました。
    潮溜まりには魚が沢山います。

    竜串海岸 自然・景勝地

  • 青い海。そして…

    青い海。そして…

  • 変わった岩が連なる磯が魅力的。<br /><br />潮溜まりにいる魚を見つけるのが楽しい♪

    変わった岩が連なる磯が魅力的。

    潮溜まりにいる魚を見つけるのが楽しい♪

  • 車から降りて岩場に出ると、<br />駐車場脇の山に沿って上記のような岩場を一周できます。<br /><br /><br />その山を海側から見た写真。<br />地殻変動で地層が垂直になっています。<br /><br />岩肌にぽこぽこと穴が開いていて面白いです。<br />珊瑚によるものでしょうか。

    車から降りて岩場に出ると、
    駐車場脇の山に沿って上記のような岩場を一周できます。


    その山を海側から見た写真。
    地殻変動で地層が垂直になっています。

    岩肌にぽこぽこと穴が開いていて面白いです。
    珊瑚によるものでしょうか。

  • こんな感じ。

    こんな感じ。

  • 昼食は、清水港に戻り、「お食事処あしずり」へ。<br />実は昨夜の夕食にと考えていたのですが、あいにくお休みだったのです。<br /><br />通称「あし食」<br />(昨夜宿泊した窪津漁港の漁協の人から聞いた)<br /><br /><br />清水さば刺身定食(写真)を食べました。<br />身が締まっていて、「美味しい!」の一言です。<br /><br />食べていませんが、<br />ハガツオ、ネジカ(宗田かつお)、ネイリ(カンパチの子供)…<br />聞きなれない魚の刺身もありました。<br /><br /><br /><br />お食事処あしずり(外部リンク)→http://r.tabelog.com/kochi/A3904/A390404/39000025/

    昼食は、清水港に戻り、「お食事処あしずり」へ。
    実は昨夜の夕食にと考えていたのですが、あいにくお休みだったのです。

    通称「あし食」
    (昨夜宿泊した窪津漁港の漁協の人から聞いた)


    清水さば刺身定食(写真)を食べました。
    身が締まっていて、「美味しい!」の一言です。

    食べていませんが、
    ハガツオ、ネジカ(宗田かつお)、ネイリ(カンパチの子供)…
    聞きなれない魚の刺身もありました。



    お食事処あしずり(外部リンク)→http://r.tabelog.com/kochi/A3904/A390404/39000025/

    御食事処 あしずり グルメ・レストラン

  • 友人が食べた、お刺身定食。

    友人が食べた、お刺身定食。

  • そして、焼きさば寿司。<br /><br />目移りしてしまいます。<br /><br />で…<br />一口いただきました(*^o^*)<br /><br />最高です。

    そして、焼きさば寿司。

    目移りしてしまいます。

    で…
    一口いただきました(*^o^*)

    最高です。

  • 気になって注文した生節(なまぶし)です。<br /><br />噛むほどにカツオの味が染み出てきます。

    気になって注文した生節(なまぶし)です。

    噛むほどにカツオの味が染み出てきます。

  • さらに足摺岬方面に戻って、<br />先ほど通り過ぎた唐人駄場に。<br /><br />なぜ山の高い所に<br />こんなに大きな岩が積まれているのか不思議です。<br /><br /><br />唐人駄場(外部リンク)→http://www.city.tosashimizu.kochi.jp/sight/matuo_00.html

    さらに足摺岬方面に戻って、
    先ほど通り過ぎた唐人駄場に。

    なぜ山の高い所に
    こんなに大きな岩が積まれているのか不思議です。


    唐人駄場(外部リンク)→http://www.city.tosashimizu.kochi.jp/sight/matuo_00.html

    唐人駄場遺跡 名所・史跡

  • 岩の上で撮影タイム。

    岩の上で撮影タイム。

  • 登るための梯子があったりして、結構簡単に登れます。<br /><br />周りに視界を遮るものはありません。<br />青い空の下、青い海が見えました。<br />

    登るための梯子があったりして、結構簡単に登れます。

    周りに視界を遮るものはありません。
    青い空の下、青い海が見えました。

  • 国道321号→国道56号を経由して、<br />16時頃高知市街にやってきました。<br />宿を決めた後、街を散策です。<br /><br />写真は、<br />スタジオジブリのアニメ「海がきこえる」の舞台、高知追手前高校です。<br /><br />たまたま通りかかったのですが、友人が思わぬことに感動していました。<br />(私はこのときアニメを知らなかった)<br /><br />アニメに出てくる校舎そのもので、<br />ロケ地巡りされる方も結構いらっしゃるようです。<br />

    国道321号→国道56号を経由して、
    16時頃高知市街にやってきました。
    宿を決めた後、街を散策です。

    写真は、
    スタジオジブリのアニメ「海がきこえる」の舞台、高知追手前高校です。

    たまたま通りかかったのですが、友人が思わぬことに感動していました。
    (私はこのときアニメを知らなかった)

    アニメに出てくる校舎そのもので、
    ロケ地巡りされる方も結構いらっしゃるようです。

  • 街の中を史跡巡り。<br /><br /><br />NHK 大河ドラマ「竜馬伝」で聞きなれている<br />歴史上の人物にわくわくしながらマップを見て歩きました。<br />が、意外と史跡の場所がわかりにくい。。<br /><br /><br />大森南明が演じる、土佐勤皇党を結成した<br />武市半平太の殉節の地は、四国銀行の傍らにありました。<br /><br />ドラマで、悪役っぽく描かれている<br />土佐藩主 山内容堂の生誕地は、<br />高知城そばの木塀のところに立て札がありました。<br /><br /><br />そして、最後は高知城へ。<br /><br />本丸が取り壊されることなく現代に残る唯一の城。<br />重要文化財に指定されています。<br /><br />手前の像は、板垣退助です。<br /><br /><br /><br />高知城(外部リンク)→http://kochipark.jp/kochijyo/

    街の中を史跡巡り。


    NHK 大河ドラマ「竜馬伝」で聞きなれている
    歴史上の人物にわくわくしながらマップを見て歩きました。
    が、意外と史跡の場所がわかりにくい。。


    大森南明が演じる、土佐勤皇党を結成した
    武市半平太の殉節の地は、四国銀行の傍らにありました。

    ドラマで、悪役っぽく描かれている
    土佐藩主 山内容堂の生誕地は、
    高知城そばの木塀のところに立て札がありました。


    そして、最後は高知城へ。

    本丸が取り壊されることなく現代に残る唯一の城。
    重要文化財に指定されています。

    手前の像は、板垣退助です。



    高知城(外部リンク)→http://kochipark.jp/kochijyo/

    高知城 (高知公園) 名所・史跡

  • さあさあ、本丸へ。

    さあさあ、本丸へ。

  • 天守から見た城下の景色。<br /><br />この後、車で桂浜に向かうため宿に戻ります。<br />しかし、雨が。<br />

    天守から見た城下の景色。

    この後、車で桂浜に向かうため宿に戻ります。
    しかし、雨が。

  • 19時頃。<br />大雨の中、渋滞を潜り抜けて、<br />中秋の名月でイベントをやっている桂浜へ。<br /><br /><br />奇跡的に到着と同時に雨はやみましたが、<br />竜馬像のライトアップ(ろうそく)は消えていました(T_T)<br /><br />でもやはりこの場所は人気。<br />皆、写真撮影をしています。

    19時頃。
    大雨の中、渋滞を潜り抜けて、
    中秋の名月でイベントをやっている桂浜へ。


    奇跡的に到着と同時に雨はやみましたが、
    竜馬像のライトアップ(ろうそく)は消えていました(T_T)

    でもやはりこの場所は人気。
    皆、写真撮影をしています。

    桂浜 自然・景勝地

  • 桂浜は、月明りを楽しむため真っ暗。<br /><br />希望者には、ロウソクの明かりが渡されます。

    桂浜は、月明りを楽しむため真っ暗。

    希望者には、ロウソクの明かりが渡されます。

  • 雲間に無事、満月を見ることができました(^o^)/

    雲間に無事、満月を見ることができました(^o^)/

  • 夕食は、たたき亭へ。<br /><br />かつおづくしの店です。<br />一時間でお腹いっぱい!<br /><br />かつおのタレたたき, 塩たたき<br />はらんぼ塩焼き<br />うつぼ卵とじ<br />うつぼ刺身(身, 肝, 縁側, 胃袋, こぶ)<br />かつお丼<br />しらす天<br />等など。<br /><br />かつおはもちろん、<br />はらんぼ塩焼きがとても美味でした。<br />うつぼの身は、ふぐに似ています。<br /><br /><br />写真はうつぼ刺身(身, 肝, 縁側, 胃袋, こぶ)です。<br /><br />「こぶ」って!!<br />と思っていたら店員さんに「あの写真のこの部分です」と<br />店内に貼ってあるうつぼの写真を指差され、<br />考え深いものがありました。<br /><br /><br /><br />たたき亭(外部リンク)→&quot;http://tatakiya.jp/&quot;

    夕食は、たたき亭へ。

    かつおづくしの店です。
    一時間でお腹いっぱい!

    かつおのタレたたき, 塩たたき
    はらんぼ塩焼き
    うつぼ卵とじ
    うつぼ刺身(身, 肝, 縁側, 胃袋, こぶ)
    かつお丼
    しらす天
    等など。

    かつおはもちろん、
    はらんぼ塩焼きがとても美味でした。
    うつぼの身は、ふぐに似ています。


    写真はうつぼ刺身(身, 肝, 縁側, 胃袋, こぶ)です。

    「こぶ」って!!
    と思っていたら店員さんに「あの写真のこの部分です」と
    店内に貼ってあるうつぼの写真を指差され、
    考え深いものがありました。



    たたき亭(外部リンク)→"http://tatakiya.jp/"

    たたき亭 グルメ・レストラン

  • こちらは、かつお丼♪

    こちらは、かつお丼♪

  • そして、うつぼ卵とじ。<br /><br />うまうまです。<br />いやー、よく食べました。<br /><br />でも…

    そして、うつぼ卵とじ。

    うまうまです。
    いやー、よく食べました。

    でも…

  • さらに、締めに「ラーメンを食べたい!」<br /><br />ということで、<br />安兵衛という屋台ラーメンのお店へ。<br /><br /><br />たたき亭の店員さんに教えていただいた店です。<br />高知橋沿いに店を出しています。<br /><br /><br />「ラーメンは別腹!」という訳にもいきませんが、<br />音と匂いで食欲も少し回復。<br /><br />三人でラーメン一杯。餃子一皿(*^^*)<br />ビールも1杯(これはさすがに1人1杯)。<br /><br /><br />このラーメン屋、恵比寿にも出店するらしいです。<br />繁盛して席が多いにも関わらず行列ができていました。<br /><br /><br /><br />安兵衛(外部リンク)→http://mfc-group.jp/yasube/

    さらに、締めに「ラーメンを食べたい!」

    ということで、
    安兵衛という屋台ラーメンのお店へ。


    たたき亭の店員さんに教えていただいた店です。
    高知橋沿いに店を出しています。


    「ラーメンは別腹!」という訳にもいきませんが、
    音と匂いで食欲も少し回復。

    三人でラーメン一杯。餃子一皿(*^^*)
    ビールも1杯(これはさすがに1人1杯)。


    このラーメン屋、恵比寿にも出店するらしいです。
    繁盛して席が多いにも関わらず行列ができていました。



    安兵衛(外部リンク)→http://mfc-group.jp/yasube/

    たたき亭 グルメ・レストラン

  • 本日の宿、「土佐別館」です。<br /><br /><br />高知市に着いたら高知駅の観光案内へ。<br />すんなり手頃な宿を見つけられました。<br /><br /><br />食事なし, 4000円。<br />高知駅から車で5分ほど。<br /><br />気さくに話をしてくれる宿のおばあさんと、大きな犬が印象的でした。<br /><br /><br /><br />土佐別館(外部リンク)→http://www.nikkanren.or.jp/yado1/main/id/71170<br />

    本日の宿、「土佐別館」です。


    高知市に着いたら高知駅の観光案内へ。
    すんなり手頃な宿を見つけられました。


    食事なし, 4000円。
    高知駅から車で5分ほど。

    気さくに話をしてくれる宿のおばあさんと、大きな犬が印象的でした。



    土佐別館(外部リンク)→http://www.nikkanren.or.jp/yado1/main/id/71170

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP