蘭越・寿都旅行記(ブログ) 一覧に戻る
最近は、不本意ながら(笑)「山登り」が多くなってしまったけど、もともとは「歩く」事から始まった我が家。<br /><br />楽しく歩きたい♪、がいつの間にか「苦しむ」ことに多少の快感を覚えるようになり…<br /><br />でも、先日のカナディアンロッキーでのハイキング三昧で、久々に楽しく歩くことを思い出した♪<br /><br />そこで、どこを歩こうかと考えて、昨年も歩いた「黒松内町」に決定!<br />黒松内町は、フットパスのコースが充実していて、幾つものコースがあります。<br /><br />★黒松内町フットパス★<br />  → http://www.kuromatsunai.com/footpath/map.html<br /><br />昨年は、往復すると20kmにもなった「チョボシナイコース」を歩いた。<br />今回は、歌才森林公園を中心に3つのコースを合わせて約20km歩こうと計画。<br />歌才森林公園は、ブナの自生北限地帯。<br /><br />時期的には、ちょうどブナも黄色く色づく時期。<br />しかしながら、今年は色づきが3割ほどと遅れているとの情報。<br />でも、あと一週間待っていたら雪が降る!<br /><br />「冬」に突入する前の、穏やかな秋晴れの中気持ちよい森林浴を楽しんできました♪

2010.10 フットパスで「ブナ北限の里」黒松内町を歩く

23いいね!

2010/10/23 - 2010/10/23

19位(同エリア47件中)

11

49

ゆんこ

ゆんこさん

最近は、不本意ながら(笑)「山登り」が多くなってしまったけど、もともとは「歩く」事から始まった我が家。

楽しく歩きたい♪、がいつの間にか「苦しむ」ことに多少の快感を覚えるようになり…

でも、先日のカナディアンロッキーでのハイキング三昧で、久々に楽しく歩くことを思い出した♪

そこで、どこを歩こうかと考えて、昨年も歩いた「黒松内町」に決定!
黒松内町は、フットパスのコースが充実していて、幾つものコースがあります。

★黒松内町フットパス★
  → http://www.kuromatsunai.com/footpath/map.html

昨年は、往復すると20kmにもなった「チョボシナイコース」を歩いた。
今回は、歌才森林公園を中心に3つのコースを合わせて約20km歩こうと計画。
歌才森林公園は、ブナの自生北限地帯。

時期的には、ちょうどブナも黄色く色づく時期。
しかしながら、今年は色づきが3割ほどと遅れているとの情報。
でも、あと一週間待っていたら雪が降る!

「冬」に突入する前の、穏やかな秋晴れの中気持ちよい森林浴を楽しんできました♪

PR

  • 天気予報どおり、朝からいいお天気〜!<br />午前7時自宅出発時の気温17℃。<br /><br />午前8時40分、黒松内町「歌才自然の家」到着、気温「7℃」!!<br />でも、風もなく穏やかな秋晴れ♪<br />歩くのにはちょうどいい感じ♪♪<br /><br />「歌才自然の家」で、フットパスコースの地図をもらおうとしたら最初に歩こうと予定していた「西の沢コース」が口蹄疫の関係でコースが閉鎖されていると…<br />で、歌才森林コースから「ブナ林コース」へと続く道を教えてもらい、100円で地図購入。<br /><br />

    天気予報どおり、朝からいいお天気〜!
    午前7時自宅出発時の気温17℃。

    午前8時40分、黒松内町「歌才自然の家」到着、気温「7℃」!!
    でも、風もなく穏やかな秋晴れ♪
    歩くのにはちょうどいい感じ♪♪

    「歌才自然の家」で、フットパスコースの地図をもらおうとしたら最初に歩こうと予定していた「西の沢コース」が口蹄疫の関係でコースが閉鎖されていると…
    で、歌才森林コースから「ブナ林コース」へと続く道を教えてもらい、100円で地図購入。

  • 午前9時、スタート。<br /><br />歌才自然の家を出てすぐに、フットパスの目印がありました。<br /><br />歌才森林コースはまっすぐね。<br />(足の向きで進む方向が分かります。)<br /><br />右側は、今回はいけないけど「西の沢コース」<br />途中ブナセンターを通ります。<br />ブナセンターからスタートも出来ます。

    午前9時、スタート。

    歌才自然の家を出てすぐに、フットパスの目印がありました。

    歌才森林コースはまっすぐね。
    (足の向きで進む方向が分かります。)

    右側は、今回はいけないけど「西の沢コース」
    途中ブナセンターを通ります。
    ブナセンターからスタートも出来ます。

  • まずは、展望台を目指します。

    まずは、展望台を目指します。

  • 道は、広々、とっても歩きやすい〜。<br /><br />でもちょっと整備されすぎな感じも…

    道は、広々、とっても歩きやすい〜。

    でもちょっと整備されすぎな感じも…

  • 足元を良く見てみると、ウッドチップを硬くならした感じ。<br /><br />足には優しい。

    足元を良く見てみると、ウッドチップを硬くならした感じ。

    足には優しい。

  • そして、思いっきり空を見上げてみると…<br /><br />そこには、すがすがしい秋の朝の空〜!<br /><br />でも、葉っぱがだいぶ落ちちゃっているみたい。

    そして、思いっきり空を見上げてみると…

    そこには、すがすがしい秋の朝の空〜!

    でも、葉っぱがだいぶ落ちちゃっているみたい。

  • こ〜んな、大きい木も…<br /><br />足元の芝生は、霜が解けたのかぐっしはょり濡れています。

    こ〜んな、大きい木も…

    足元の芝生は、霜が解けたのかぐっしはょり濡れています。

  • 5分ほど歩いたら、ちょっと開けた場所へ。<br /><br />遠くに、本当は行くはずだった「西の沢コース」の終点・折り返し地点の「トワ・ヴェール」が見えています。<br /><br />本当はここまで言って、途中にある隠れた和生菓子の評判のお店「すずや」さんに行きたかったのに〜。<br />

    5分ほど歩いたら、ちょっと開けた場所へ。

    遠くに、本当は行くはずだった「西の沢コース」の終点・折り返し地点の「トワ・ヴェール」が見えています。

    本当はここまで言って、途中にある隠れた和生菓子の評判のお店「すずや」さんに行きたかったのに〜。

  • 朝露に濡れて、元気、元気!

    朝露に濡れて、元気、元気!

  • 10分ほどで展望台に到着。<br />(ちょっと立派な東屋ががあったけど写真撮り忘れ〜)<br /><br />適度に日の光が差し込んでいて、気持ちいい〜。

    10分ほどで展望台に到着。
    (ちょっと立派な東屋ががあったけど写真撮り忘れ〜)

    適度に日の光が差し込んでいて、気持ちいい〜。

  • 曲がった木、つたが絡み付いている木、いろんな木があって見ているだけで楽しくなってくる♪

    曲がった木、つたが絡み付いている木、いろんな木があって見ているだけで楽しくなってくる♪

  • さ、「歌才ブナ林」まであと約1km。<br /><br />自生するブナの木の北限の地域として天然記念物にもなっている「歌才ブナ林」

    さ、「歌才ブナ林」まであと約1km。

    自生するブナの木の北限の地域として天然記念物にもなっている「歌才ブナ林」

  • まずは、こんなに大きな落ち葉が敷き詰められたフカフカ、バッサバッサの道を歩きます。<br /><br />気持ちいいよ〜。<br />子供に帰ったみたいに、葉っぱを蹴散らして歩きます。(笑)

    まずは、こんなに大きな落ち葉が敷き詰められたフカフカ、バッサバッサの道を歩きます。

    気持ちいいよ〜。
    子供に帰ったみたいに、葉っぱを蹴散らして歩きます。(笑)

  • 赤ちゃんの木なのに、一人前に紅葉している…

    赤ちゃんの木なのに、一人前に紅葉している…

  • ね〜、見るからに気持ちのいい道でしょう♪<br /><br />森林浴、森林浴♪

    ね〜、見るからに気持ちのいい道でしょう♪

    森林浴、森林浴♪

  • 展望台に行くまでも、ちょっとしたアップダウンはあったけど、ブナ林コースに入ったとたん、結構なアップダウンが始まります。<br /><br />フットパスというより、登山の域に入るかも!というくらいで、登山初心者の練習コースとしてはちょうどいいべさ〜♪<br /><br />分かりにくいけど思いっきり下っています。<br />そしてジグザグの折り返しはまさしく、登山道。

    展望台に行くまでも、ちょっとしたアップダウンはあったけど、ブナ林コースに入ったとたん、結構なアップダウンが始まります。

    フットパスというより、登山の域に入るかも!というくらいで、登山初心者の練習コースとしてはちょうどいいべさ〜♪

    分かりにくいけど思いっきり下っています。
    そしてジグザグの折り返しはまさしく、登山道。

  • 坂をジグザグに下りたら、こんな道も待っていますからね〜。

    坂をジグザグに下りたら、こんな道も待っていますからね〜。

  • ところどころにある、この標識。<br /><br />今はありがたみを痛感しています。<br />(実感したカナダでの出来事→http://4travel.jp/traveler/kiyoyuri/album/10501816/)

    ところどころにある、この標識。

    今はありがたみを痛感しています。
    (実感したカナダでの出来事→http://4travel.jp/traveler/kiyoyuri/album/10501816/

  • 歌才川に架かる橋を渡り…

    歌才川に架かる橋を渡り…

  • ここが、「ブナ林」の入り口。<br /><br />「この森は年老いた森です」<br /><br />樹齢200年を超える木が自生している林なんて今は珍しいのかも知れないですね。<br /><br />※ ここから道はぐちゃぐちゃどろどろの箇所が出てくるので注意!

    ここが、「ブナ林」の入り口。

    「この森は年老いた森です」

    樹齢200年を超える木が自生している林なんて今は珍しいのかも知れないですね。

    ※ ここから道はぐちゃぐちゃどろどろの箇所が出てくるので注意!

  • やっぱり黄色の色づきはいまひとつだけど、でもきれいだね〜。

    やっぱり黄色の色づきはいまひとつだけど、でもきれいだね〜。

  • 原生林!

    原生林!

  • おお〜、見上げても上まで見えない大きい木!<br /><br />

    イチオシ

    おお〜、見上げても上まで見えない大きい木!

  • 所々に見える、黄色やオレンジがいい刺し色になっています。

    所々に見える、黄色やオレンジがいい刺し色になっています。

  • 昨年ここを歩いたトラベラー・ふみこさんの旅行記にあったのはもしかしてこの木かな〜。<br /><br />ふみこさんの旅行記→http://4travel.jp/traveler/fumiko_nk/pict/17481718/<br /><br />今回黒松内を歩くにあたって、ふみこさんの旅行記を熟読していったのは言うまでもありません。

    昨年ここを歩いたトラベラー・ふみこさんの旅行記にあったのはもしかしてこの木かな〜。

    ふみこさんの旅行記→http://4travel.jp/traveler/fumiko_nk/pict/17481718/

    今回黒松内を歩くにあたって、ふみこさんの旅行記を熟読していったのは言うまでもありません。

  • え〜と、夫は何をしようとしているかというと…

    え〜と、夫は何をしようとしているかというと…

  • 木の幹にあいた空洞に手を差し込んで、こんな写真を撮ってみました!<br />(ふみこさん、真似してみたよ♪)<br /><br />開いた穴から、緑の葉っぱが見える〜♪<br /><br />面白い〜。

    イチオシ

    木の幹にあいた空洞に手を差し込んで、こんな写真を撮ってみました!
    (ふみこさん、真似してみたよ♪)

    開いた穴から、緑の葉っぱが見える〜♪

    面白い〜。

  • 回りの木をみてみると、穴があいている!<br /><br />犯人は、キツツキだね〜。

    回りの木をみてみると、穴があいている!

    犯人は、キツツキだね〜。

  • すみません、これはやらせです。(笑)<br /><br />真っ赤な落ち葉を集めてみました。<br /><br />今日のフットパス、本当になんだか遊びながら歩いているな〜♪

    すみません、これはやらせです。(笑)

    真っ赤な落ち葉を集めてみました。

    今日のフットパス、本当になんだか遊びながら歩いているな〜♪

  • 木が、途中で裂けてもなお頑張っている。<br /><br />

    木が、途中で裂けてもなお頑張っている。

  • 赤、黄色、緑。

    赤、黄色、緑。

  • 「ギンリョウソウの坂」<br /><br />ギンリョウソウ…葉緑素を持たない腐生植物。林の下の暗いところに咲く。別名ユウレイタケ(6月)<br />→http://homepage2.nifty.com/hanapapa/ginryosou.htm

    「ギンリョウソウの坂」

    ギンリョウソウ…葉緑素を持たない腐生植物。林の下の暗いところに咲く。別名ユウレイタケ(6月)
    http://homepage2.nifty.com/hanapapa/ginryosou.htm

  • ギンリョウソウではないけど、きのこ発見!<br /><br />ま〜、見事にきれいなきのこ♪<br /><br />でも、怖いので(知識ないし)、勝手に採ったりしませ〜ん。

    ギンリョウソウではないけど、きのこ発見!

    ま〜、見事にきれいなきのこ♪

    でも、怖いので(知識ないし)、勝手に採ったりしませ〜ん。

  • 途中、こんな大木が道をふさいだりしています。<br /><br />でも、人が通れる部分だけを切り取って、後はそのまま。<br />必要最低限の手しか加えません、という説明がついていました。

    途中、こんな大木が道をふさいだりしています。

    でも、人が通れる部分だけを切り取って、後はそのまま。
    必要最低限の手しか加えません、という説明がついていました。

  • う〜ん、秋を満喫していま〜す。

    う〜ん、秋を満喫していま〜す。

  • あちこちに、道をふさぐような大木が…<br />しかも立派に苔が密集しています。<br /><br />「年老いた林」なんですね。<br />でも、生きているんです!

    あちこちに、道をふさぐような大木が…
    しかも立派に苔が密集しています。

    「年老いた林」なんですね。
    でも、生きているんです!

  • きのこも生えてるし…

    きのこも生えてるし…

  • 新しい命、木の赤ちゃんも育っているようです。

    新しい命、木の赤ちゃんも育っているようです。

  • ちょっとコケの様子をアップで…<br /><br />ふかふか〜。<br />ほわほわ〜。

    ちょっとコケの様子をアップで…

    ふかふか〜。
    ほわほわ〜。

  • スタートからちょうど1時間、ブナ林終点に来ました。<br /><br />ちなみに、看板に描かれている鳥はクマゲラで黒松内町のカントリーサインにもなっています。<br /><br />黒松内町のカントリーサイン<br />→http://northern-road.jp/discover/sign/cs/31.html

    スタートからちょうど1時間、ブナ林終点に来ました。

    ちなみに、看板に描かれている鳥はクマゲラで黒松内町のカントリーサインにもなっています。

    黒松内町のカントリーサイン
    http://northern-road.jp/discover/sign/cs/31.html

  • しかし、周りをこんなに背の高い木に囲まれているのに圧迫感が全然ない。<br /><br />しばし、ブナ林の中に身をゆだね…<br /><br />でも、ブナ林のほか何もないので、とりあえず満足したので引き返します。

    しかし、周りをこんなに背の高い木に囲まれているのに圧迫感が全然ない。

    しばし、ブナ林の中に身をゆだね…

    でも、ブナ林のほか何もないので、とりあえず満足したので引き返します。

  • この原生林的な感じが、ちょっといい感じ。

    この原生林的な感じが、ちょっといい感じ。

  • 本当になんて、気持ちのよい散策路♪<br />(あっ、散策路というにはちょっとアップダウンがあるけど)

    イチオシ

    本当になんて、気持ちのよい散策路♪
    (あっ、散策路というにはちょっとアップダウンがあるけど)

  • 来る時に、歌才川にかかる橋を渡ってきたけど、その橋を再び渡り来た道(展望台コース)とは別の、「トドマツコース」を通って歌才自然の家まで戻ることにします。<br /><br />左へ行くと展望台コース、なのでまっすぐ行きます。

    来る時に、歌才川にかかる橋を渡ってきたけど、その橋を再び渡り来た道(展望台コース)とは別の、「トドマツコース」を通って歌才自然の家まで戻ることにします。

    左へ行くと展望台コース、なのでまっすぐ行きます。

  • トドマツコースの名前の通り、ブナとトドマツの林になってきます。

    トドマツコースの名前の通り、ブナとトドマツの林になってきます。

  • 「トドマツコース」終点近くは、白樺の林。<br /><br />今日は、森林浴たくさんした感じ♪<br /><br />ちょっと前まで咳喘息になり苦しい日々をすごしていたので、久々に美味しい空気を胸いっぱい吸い込んでリフレッシュしました〜。<br /><br />

    「トドマツコース」終点近くは、白樺の林。

    今日は、森林浴たくさんした感じ♪

    ちょっと前まで咳喘息になり苦しい日々をすごしていたので、久々に美味しい空気を胸いっぱい吸い込んでリフレッシュしました〜。

  • 分岐点から15分でトドマツコースの出口(?)に到着。<br /><br />そしてここが「トドマツコース」の終点でもあり、基点でもあります。<br />途中、ここからスタートした何組もの人たちとすれ違いました。<br />やっぱり家族連れが多かったかな〜。

    分岐点から15分でトドマツコースの出口(?)に到着。

    そしてここが「トドマツコース」の終点でもあり、基点でもあります。
    途中、ここからスタートした何組もの人たちとすれ違いました。
    やっぱり家族連れが多かったかな〜。

  • 道路を挟んで向かい側には、「歌才ブナ林駐車公園」があります。<br />(道々226号線沿い)<br /><br />ここに車を停めて歩くことも出来ます。<br />「歌才自然の家」「ブナセンター」「歌才駐車公園」「トワ・ヴェール」<br />どこに車を停めても、どこからでも、どんなコースも自由に歩けるというのが歩きやすくていいな〜。

    道路を挟んで向かい側には、「歌才ブナ林駐車公園」があります。
    (道々226号線沿い)

    ここに車を停めて歩くことも出来ます。
    「歌才自然の家」「ブナセンター」「歌才駐車公園」「トワ・ヴェール」
    どこに車を停めても、どこからでも、どんなコースも自由に歩けるというのが歩きやすくていいな〜。

  • 「トドマツコース」を出てからは、道々226号線沿いをテクテクと歩く…<br /><br />林の中を歩くのとは違って、つまんな〜い。<br /><br />それでも、途中の野球場でやっていた高校野球の試合の様子を横目で見たりしながら15分ほどで「歌才自然の家」到着。<br /><br />しかし、まだ午前11時だよ〜!<br />今日は一日黒松内を歩くつもりで朝早く出てきたのに〜!<br /><br />「じゃあ!」<br />と、急遽決まった次の行き先は、「ニセコ」でした!<br /><br />それでは、60kmほど離れたニセコ町まで一走りしま〜す。<br />で、何をするのかと言うと…<br />次の旅行記をご覧くださいませ☆

    「トドマツコース」を出てからは、道々226号線沿いをテクテクと歩く…

    林の中を歩くのとは違って、つまんな〜い。

    それでも、途中の野球場でやっていた高校野球の試合の様子を横目で見たりしながら15分ほどで「歌才自然の家」到着。

    しかし、まだ午前11時だよ〜!
    今日は一日黒松内を歩くつもりで朝早く出てきたのに〜!

    「じゃあ!」
    と、急遽決まった次の行き先は、「ニセコ」でした!

    それでは、60kmほど離れたニセコ町まで一走りしま〜す。
    で、何をするのかと言うと…
    次の旅行記をご覧くださいませ☆

この旅行記のタグ

23いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (11)

開く

閉じる

  • ふみこさん 2010/10/31 23:35:30
    ブナ林だー♪
    ゆんこさん、こんばんはー。
    カナディアンロッキーにお邪魔しようと思って来てみたら、黒松内のブナ林を発見!
    おおーっ。て思いつつ見覚えのある景色を楽しんでいたら、ふいに私の名前が・・・
    真似していただいて光栄です(^-^)
    あの穴の開いたブナ、きっと同じ木ですね♪
    確かにうちの旦那もゆんこさんの旦那さまと同じような感じで撮ってたなあと思い出しましたー。

    それにしても、まだブナの葉っぱは緑色だったんですねー。
    今年は紅葉が遅くって、秋をすっ飛ばして冬になっちゃいそう・・・。

    そうそう、札幌は先日大雪でした。
    町の木々の落葉がまだだったので、葉っぱについた雪の重みで枝の折れた木がけっこうありました。
    ゆんこさんの住む町は大丈夫でしたか??

    それではまたお邪魔しにしますね☆

    ゆんこ

    ゆんこさん からの返信 2010/11/01 14:41:54
    RE: ブナ林だー♪
    ふみこさん、いらっしゃい♪

    > カナディアンロッキーにお邪魔しようと思って来てみたら、黒松内のブナ林を発見!
    > おおーっ。て思いつつ見覚えのある景色を楽しんでいたら、ふいに私の名前が・・・
    > 真似していただいて光栄です(^-^)
    > あの穴の開いたブナ、きっと同じ木ですね♪
    > 確かにうちの旦那もゆんこさんの旦那さまと同じような感じで撮ってたなあと思い出しましたー。

    勝手に名前出しちゃってごめんね〜。
    今回黒松内歩くに当たって、文子さんの旅行記何回も読み返し熟読、準備万端だったのに…
    「すずやさん」も楽しみにしていたのに〜。
    西の沢コースは口蹄疫の関係で閉鎖してました。(泣)
    で、ブナ林コースですが、ふみこさんの「フットパスという名の登山道」が頭にあったので、アップダウンで「お〜、始まった始まった♪」と喜びながら歩いてました。
    穴の開いたブナは、それまでは忘れていたのにその木を見つけた瞬間ふみこさんの旅行記のブナかも!と思い出し、真似して見ました♪
    ただ歩くのもいいけど、旅行記をなぞるみたいな感じも面白くて楽しかったで〜す。

    > それにしても、まだブナの葉っぱは緑色だったんですねー。
    > 今年は紅葉が遅くって、秋をすっ飛ばして冬になっちゃいそう・・・。

    そうなんです!
    当日情報を確認しても色づきは3割となっていたけど、もうその日しか行けないということで…
    イワオヌプリだってふみこさんのときより2週間も遅いのに、色付きは全然。
    羊蹄山も雪をかぶっていなかったのに…、それが二日後にあの雪だもんね。

    >そうそう、札幌は先日大雪でした。
    > 町の木々の落葉がまだだったので、葉っぱについた雪の重みで枝の折れた木がけっこうありました。

    昨日札幌に行きましたが、道路わきや畑には残雪がありましたね。
    きっと羊蹄山も、白くなったことでしょう。
    今年は紅葉になる前に、葉が落ちた木も多いだろうね。

    > ゆんこさんの住む町は大丈夫でしたか??

    初雪がいきなりあられでしたが、積もることはなかったです。

    > それではまたお邪魔しにしますね☆

    私も、ルート66楽しみにしているんです。
    ちょこちょこ覗きに行きま〜す。


         ★ゆんこ★
  • マチャさん 2010/10/29 23:13:24
    キノコ美味しそうなんだけど…
    ゆんこさん、こんばんは。

    この前まで暑くて仕方なかったのですが、昨日から寒い。。。。
    ゆんこさんの所は半端なく寒いのでは?
    気温7度?←真冬です!

    タイトルのフットパスをフットバスと読み間違えました。
    きっとカナダで歩きすぎてフットバスで疲れを取ってるんだろうな〜と。。。

    とんでもございません!ゆんこさんったら、どこまで歩くつもりなのか?
    綺麗に整備された遊歩道、紅葉を楽しまれ、キノコも美味しそう♪
    (今夜は鍋でした。キノコ系は大好物です)

    随分歩いたと思うんだけど、秋も満喫したと思うんだけど、
    次の旅行記って、まだ歩く気ですか〜〜

    早く帰らないと雪が降りますよ。

    マチャ

    ゆんこ

    ゆんこさん からの返信 2010/11/01 14:26:21
    RE: 美しいものには毒がある!かも知れないでしょ…
    マチャさん、こんにちは〜。

    > この前まで暑くて仕方なかったのですが、昨日から寒い。。。。
    > ゆんこさんの所は半端なく寒いのでは?
    > 気温7度?←真冬です!

    まだまだ「半端なく」寒いところまで行ってません。
    先週初雪が降った後あれからはまだ降っていないけど、昨日札幌に行ったら道路わきに残雪があちこちにありました。
    最近の気温は10度前後というところかな。
    まだ日中は暖房つけずに頑張っています。

    > タイトルのフットパスをフットバスと読み間違えました。
    > きっとカナダで歩きすぎてフットバスで疲れを取ってるんだろうな〜と。。。

    フットバスね〜、惜しい!ちょっとの違いで大違いだね。
    わざわざ足を疲れさせるのが、フットパス、そして温泉に入ってフットバス♪
    あら、「タイトルフットパスの後にフットバス」もよかったかも〜。(笑)

    > とんでもございません!ゆんこさんったら、どこまで歩くつもりなのか?

    マチャさんのジムに行かないと気がすまないみたいなもんです。(笑)

    > 綺麗に整備された遊歩道、紅葉を楽しまれ、キノコも美味しそう♪
    > (今夜は鍋でした。キノコ系は大好物です)

    きのこは怖いよ〜。
    知識なんか皆無だから…
    素人は買って食べましょう♪
    私もきのこは好きだけど。特にダイエットの強い見方だもんね。

    > 随分歩いたと思うんだけど、秋も満喫したと思うんだけど、
    > 次の旅行記って、まだ歩く気ですか〜〜
    > 早く帰らないと雪が降りますよ。

    たぶん今年はもう終わりです。
    雪が降ってまで歩きたくありません。

    が、夫はスノーシュー購入計画中!
    やめてくれ〜。


         ★ゆんこ★


  • ちょびれさん 2010/10/27 23:14:33
    枯れ葉のじゅうたん踏みしめながら〜♪♪♪
    ゆんこさん

    こんばんわ♪

    カナダの万歳ポーズがプロフになってる(笑)もうこれはゆんこさんの
    トレードマークだよね〜(*^_^*)

    万歳しながらの満面の笑みのゆんこさんに元気貰ってまーす。

    さてさて・・・

    フットパスってなあに???
    からお勉強。貼りつけて下さってたサイトに飛んでみましたところ・・・
    ふむふむ、イギリスにならって作られた道なのね〜
    単に歩く・・ではなく、楽しみながらお茶しながら〜なーんて素敵な響き!

    元来ヘタレなちょびれ、この寄り道してもいいんだよー的な発想が好き。

    最初アスファルトかと思ったらウッドチップなんですね。踏みしめると柔らかい
    感じ?それともしっかり圧縮されていそうだからそこそこ固いのかなー。

    木漏れ日に緑が青々してて、苔もきのこも元気一杯。
    なんだか画面のこちらでも森林浴してる気分♪

    自然の力って凄いんだなあ。倒木に落ちた種から育っているあかちゃんの
    若芽、とっても愛おしく感じますね。

    今回はゼイゼイしないで読めました(*^^)v

    先週末紅葉見に行きたかったけど凄い渋滞情報で断念、今週行くつもり
    だったら台風上陸〜嫌がらせかい!

    でももし大丈夫そうなら自然の近くに是非行ってみたいと思ってます☆

    ちょびれ

    ゆんこ

    ゆんこさん からの返信 2010/10/29 18:24:02
    RE: 枯れ葉のじゅうたん踏みしめながら〜♪♪♪←我が家の居間は枯葉柄の絨毯〜♪
    ちょびれさ〜ん。

    > カナダの万歳ポーズがプロフになってる(笑)もうこれはゆんこさんの
    > トレードマークだよね〜(*^_^*)

    マチャさんジャンプと一緒だよ〜♪
    ちょびれさんは何かな〜。

    > 万歳しながらの満面の笑みのゆんこさんに元気貰ってまーす。

    私の万歳で元気になる?
    私はちょびれさんの優雅な休日で癒されるのよ!
    このがさつな私でも、ちょっとの間奥様気分を味合わせてもらってま〜す。(笑)

    > フットパスってなあに???

    > 元来ヘタレなちょびれ、この寄り道してもいいんだよー的な発想が好き。

    我が家も最初からいきなり山に登ったわけじゃないよ。
    そもそも歩くのが嫌いだった夫を何とか歩かそうとあの手この手で…
    ちょうど海外旅行の楽しさに目覚めたばかりだったので、「イギリスのこんな田園風景歩けたらいいね〜」から仕向け…。^^;
    私は、ピーターラビットの世界も好きだったのでフットパスと言う名前は知らなかったけど散歩できる道がある事は知っていたの♪
    それがいつの間にか、山登りになっちゃって…
    フットパスは、頑張らなくて良く、楽しみながら歩けるというのがいいんだね。

    > 最初アスファルトかと思ったらウッドチップなんですね。踏みしめると柔らかい

    程よく固くて、でも脚に優しい固さです。

    > 木漏れ日に緑が青々してて、苔もきのこも元気一杯。
    > なんだか画面のこちらでも森林浴してる気分♪

    とっても気持ちよかったよ〜。
    でもあまり森の奥深く入ると、カナダの悪夢がチラッとよぎり…
    トラウマになってしまいそう。^^;

    > 今回はゼイゼイしないで読めました(*^^)v

    良かった良かった。
    いつもちょびれさんを疲れさせてしまう旅行記ばかりだもんね〜。
    私の旅行記読むには、みんな体力づくりしてから来てね♪ と行ったら誰も来ないか〜。(笑)

    > 先週末紅葉見に行きたかったけど凄い渋滞情報で断念、今週行くつもり
    > だったら台風上陸〜嫌がらせかい!

    そちらはどの辺の紅葉を見に行くの?
    こっちは、紅葉になったかならないかで雪が降っちゃいました。

    > でももし大丈夫そうなら自然の近くに是非行ってみたいと思ってます☆

    これからシーズンですね。
    ぜひぜひ、自然にどっぷりつかってきてください。
    そのうちちょびれさんの、ハイキング旅行記楽しみにしています。


      パソコンがご臨終。旅行用のミニノートで頑張って打っています。
         
          ★ゆんこ★

    ちょびれ

    ちょびれさん からの返信 2010/10/29 21:14:29
    RE: RE: 枯れ葉のじゅうたん踏みしめながら〜♪♪♪←我が家の居間は枯葉柄の絨毯〜♪
    えっとね〜

    意外と近いのは軽井沢、長野だけど2時間ちょいで行けます。後は那須とか
    普通の週末なら仙台までも3時間位で行けちゃう♪

    紅葉シーズンはどこも混雑してるからなあ・・・

    ゆんこさんが羨ましいよー(*^_^*)

    ちなみに本日27回目の結婚記念日で自宅ですき焼きしました!
    明日は台風直撃みたいなので紅葉は断念、明後日リベンジ予定でーす。

    ちょびれ
  • はなかみno王子さん 2010/10/26 00:15:43
    明るいブナ林
    ゆんこさま

    紅葉の始まりを感じさせる明るい森ですね。
    道南の秋、まだまだ楽しめそうじゃありませんか・・

    王子、先週末以来まだ膝に疲労が溜まってるようで
    このような下り階段を見ると辛いものがありますが。。
    13日の大会までには治ることを祈ってます〜

    関西はそろそろ山でも紅葉が始まりそうです。

    王子

    ゆんこ

    ゆんこさん からの返信 2010/10/26 17:58:20
    RE: 明るいブナ林
    王子さま

    > 紅葉の始まりを感じさせる明るい森ですね。
    > 道南の秋、まだまだ楽しめそうじゃありませんか・・

    紅葉は始まったばかりだけど、もう冬になっちゃいました。
    午後1時半頃、初雪ならぬ初あられが…
    気温6℃…
    我が家は、そろそろ冬眠モードに入ります。(笑)

    > 王子、先週末以来まだ膝に疲労が溜まってるようで
    > このような下り階段を見ると辛いものがありますが。。
    > 13日の大会までには治ることを祈ってます〜

    次のニセコ編で、苦行の階段が登場します。
    何か対策は見つかりましたか?


        ★ゆんこ★
  • rokoさん 2010/10/25 19:34:12
    気持ちよさそう〜
    ゆんこさん
    こんばんは

    カナダの旅,ボチボ拝見しています、
    このトップのブナの木いいですね〜

    この時期の野山の散策、大好きなんです
    少し紅葉しかけた道を落ち葉を踏みしめ、カサコソと。

    でもゆんこさんは登山がお好きじゃないんですよね(^^ゞ

    ニセコでは何をされたのでしょう??


    roko





    ゆんこ

    ゆんこさん からの返信 2010/10/26 17:46:07
    RE: 気持ちよさそう〜
    rokoさん、こんばんわ。

    > カナダの旅,ボチボ拝見しています、

    ありがとうございます。
    私は、カナダのが終わったと思ったらまた次のがはいって、なかなか伺えませ〜ん。
    そろそろ我が家はシーズンオフに入るので(笑)、ゆっくり拝見しに伺います。
    あっ、今日初雪ならぬ、初あられが降りました!
    気温6℃です。

    > このトップのブナの木いいですね〜

    う〜んと伸びをして見上げてしまうのがとても気持ち良かったですよ♪
    お天気も良かったし♪
    この日の気持ち良さを現している一枚かなと思って選びました。

    > この時期の野山の散策、大好きなんです
    > 少し紅葉しかけた道を落ち葉を踏みしめ、カサコソと。
    >
    > でもゆんこさんは登山がお好きじゃないんですよね(^^ゞ

    「快晴」と言う条件付なら私も好きです♪
    特に、そんなときは落ち葉もよりいっそう音を立ててくれますものね。
    山登りは好きじゃないけど、山歩きは好きになりました。(笑)

    > ニセコでは何をされたのでしょう??

    結局、山登りになっちゃいました。
    続編、ただ今製作中で〜す。
    今年は、紅葉が遅く1ヶ月は違うみたいです。
    なので、ただの山登り記になっちやいました。

    そちらはまだまだ歩けるのでしょうね。


         ★ゆんこ★

ゆんこさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP