長崎市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 長崎市玉園町にある観善寺は浄土真宗本願寺派(西本願寺)のお寺で向南山観善寺という。寛永3年(1626年)筑後出身の僧浄念(俗名高光甚左衛門信宗)は浄土真宗に帰依していたが、元和末期(1620頃)に長崎入りした際、キリシタン全盛の長崎の町を見て仏教の再興を思い、観善寺を創建した。その後の寛文11年(1671年)上筑後町(現玉園町)の現在地に移建した。<br /> 長崎にはクスノキの大木がいくつかあるが、ここの観善寺の大クス(市指定天然記念物)もそのうちのひとつである。原爆で被爆し、近年が樹勢が衰えていたが、最近に手当てされている。<br />(表紙写真は観善寺山門)

長崎観善寺

1いいね!

2007/09/23 - 2007/09/23

3381位(同エリア3721件中)

0

2

ドクターキムル

ドクターキムルさん

 長崎市玉園町にある観善寺は浄土真宗本願寺派(西本願寺)のお寺で向南山観善寺という。寛永3年(1626年)筑後出身の僧浄念(俗名高光甚左衛門信宗)は浄土真宗に帰依していたが、元和末期(1620頃)に長崎入りした際、キリシタン全盛の長崎の町を見て仏教の再興を思い、観善寺を創建した。その後の寛文11年(1671年)上筑後町(現玉園町)の現在地に移建した。
 長崎にはクスノキの大木がいくつかあるが、ここの観善寺の大クス(市指定天然記念物)もそのうちのひとつである。原爆で被爆し、近年が樹勢が衰えていたが、最近に手当てされている。
(表紙写真は観善寺山門)

PR

  • 観善寺山門。

    観善寺山門。

  • 観善寺本堂。左に見えるのが大クス。

    観善寺本堂。左に見えるのが大クス。

この旅行記のタグ

関連タグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP