目白旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ここ数年関東と関西で話題をよんでいるものの一つに「手作り市」があります.<br /><br />これは,出展者が自分で作ったものを自分でお店を出して販売するというものです。<br /><br />関東では、雑司が谷の手創り市が一番有名です.<br />毎月一回開催されているそうです。<br /><br />いろいろな物が展示してあってそれを見てまわるだけでも楽しいのですが、<br />出展者といろいろお話をすると,もっと楽しくなります.出展者のみなさんは、作るときの苦労話やコツなど親切に話してくれます.会話を楽しむだけで、買わなくても気まずくなることはほとんどないと思います.<br /><br />ここの特徴は,出品のほとんどが,女性が喜びそうな小物。<br /><br />驚いたのは,出展条件の厳しさです.興味のある方は、「手創り市」のホームページを。<br /><br />http://www.tezukuriichi.com/entry.html<br /><br />

手作り市に行ってみませんか、雑司ヶ谷鬼子母神の手創り市、楽しいですよ。

77いいね!

2010/09/19 - 2010/09/19

19位(同エリア384件中)

9

44

sikizakura

sikizakuraさん

ここ数年関東と関西で話題をよんでいるものの一つに「手作り市」があります.

これは,出展者が自分で作ったものを自分でお店を出して販売するというものです。

関東では、雑司が谷の手創り市が一番有名です.
毎月一回開催されているそうです。

いろいろな物が展示してあってそれを見てまわるだけでも楽しいのですが、
出展者といろいろお話をすると,もっと楽しくなります.出展者のみなさんは、作るときの苦労話やコツなど親切に話してくれます.会話を楽しむだけで、買わなくても気まずくなることはほとんどないと思います.

ここの特徴は,出品のほとんどが,女性が喜びそうな小物。

驚いたのは,出展条件の厳しさです.興味のある方は、「手創り市」のホームページを。

http://www.tezukuriichi.com/entry.html

交通手段
私鉄

PR

  • 自宅のある王子から、都電で雑司が谷までやってきました。<br /><br />※鬼子母神は、池袋から歩いてこれます。

    自宅のある王子から、都電で雑司が谷までやってきました。

    ※鬼子母神は、池袋から歩いてこれます。

  • ホームの地図で、鬼子母神の場所を確認。<br /><br />この地図はちょっとわかりにくいです。

    ホームの地図で、鬼子母神の場所を確認。

    この地図はちょっとわかりにくいです。

  • 駅前の鬼子母神通り商店街では、「みちくさ市」を開催していました。<br /><br />「みちくさ市」とは、主催によれば、一般参加型の古本を中心としたフリーマーケットで、商店街の店先を借りて参加者が古本や雑貨を販売するものだそうです。<br />

    駅前の鬼子母神通り商店街では、「みちくさ市」を開催していました。

    「みちくさ市」とは、主催によれば、一般参加型の古本を中心としたフリーマーケットで、商店街の店先を借りて参加者が古本や雑貨を販売するものだそうです。

  • 商店街の突き当たりがY字路になっていて、その右側,並木道が鬼子母神の参道です。<br /><br />

    商店街の突き当たりがY字路になっていて、その右側,並木道が鬼子母神の参道です。

  • 参道は,ケヤキの巨木並木

    参道は,ケヤキの巨木並木

  • 並木道の途中にある雑司が谷案内処の店頭には、このような人形が、<br /><br />角兵衛獅子かな??お店の人にきけばよかったと反省。

    並木道の途中にある雑司が谷案内処の店頭には、このような人形が、

    角兵衛獅子かな??お店の人にきけばよかったと反省。

  • 並木道の突き当たりはT字路に<br /><br />右が大鳥神社,左が鬼子母神<br /><br />手創り市は、両方で開催中。<br /><br />どちらを先に行こうか

    並木道の突き当たりはT字路に

    右が大鳥神社,左が鬼子母神

    手創り市は、両方で開催中。

    どちらを先に行こうか

  • T字路から左を向くと、鬼子母神の本殿が見えたので、まずはここから。

    T字路から左を向くと、鬼子母神の本殿が見えたので、まずはここから。

  • 人の多さにちょっとワクワクしながら,境内へ<br /><br />車椅子の方は、右の道を少し下ると、少し坂になっていますが、階段を登ることなく境内に入ることができます。<br /><br />

    人の多さにちょっとワクワクしながら,境内へ

    車椅子の方は、右の道を少し下ると、少し坂になっていますが、階段を登ることなく境内に入ることができます。

  • 池袋から歩いて鬼子母神まで来ると、この入口にたどり着きます。<br />この道をゆくと鬼子母神の本殿前に出ます。<br /><br />ちょっと坂になっていますが、階段はないので、車椅子の方には、こちらから入ることをおすすめします。

    池袋から歩いて鬼子母神まで来ると、この入口にたどり着きます。
    この道をゆくと鬼子母神の本殿前に出ます。

    ちょっと坂になっていますが、階段はないので、車椅子の方には、こちらから入ることをおすすめします。

  • といいながら、境内に入って最初に目に止まったのは、この石像。<br /><br />左右一対になっていて、仁王像さんみたいだけど、<br /><br />としばらく見入っていました。

    といいながら、境内に入って最初に目に止まったのは、この石像。

    左右一対になっていて、仁王像さんみたいだけど、

    としばらく見入っていました。

  • すごい賑わいです。<br /><br />人の顔がはっきり映らないように写真を撮るのが大変でした。

    すごい賑わいです。

    人の顔がはっきり映らないように写真を撮るのが大変でした。

  • 時には,タイミングを外してしまって、人の顔が写ってしまったものも‥‥。

    時には,タイミングを外してしまって、人の顔が写ってしまったものも‥‥。

  • 机上雑貨のお店

    机上雑貨のお店

  • 親子(母と娘)が、楽しそうに展示品を見ている姿をよく見かけました。

    親子(母と娘)が、楽しそうに展示品を見ている姿をよく見かけました。

  • 出展者も、ひとりだと昼食をとるのも大変な様子。

    出展者も、ひとりだと昼食をとるのも大変な様子。

  • ここからは、主な出展品を紹介します。<br /><br />これは、ひょうたん型のローソクです。

    ここからは、主な出展品を紹介します。

    これは、ひょうたん型のローソクです。

  • 女性のお裁縫、という感じよくでています。

    女性のお裁縫、という感じよくでています。

  • 木彫りの彫刻、小さいながら良く出来ていました。

    木彫りの彫刻、小さいながら良く出来ていました。

  • いかにも素人が作ったという,荒削りで素朴な感じがかえっていいと思いました。

    いかにも素人が作ったという,荒削りで素朴な感じがかえっていいと思いました。

  • 木製のお皿<br /><br />とても素人が作ったものとは思えないほどの出来栄えでした。

    木製のお皿

    とても素人が作ったものとは思えないほどの出来栄えでした。

  • バッグや小物入れ<br /><br />女性によるお裁縫、色とデザインに特徴がありました。<br />ただ、このバッグが似合う女性というのがどうしてもイメージできません。<br /><br />出展者のこだわりでしょうか?

    バッグや小物入れ

    女性によるお裁縫、色とデザインに特徴がありました。
    ただ、このバッグが似合う女性というのがどうしてもイメージできません。

    出展者のこだわりでしょうか?

  • この引き出しもいいですね。<br /><br />出展者は多分職人だと思いました。何か刃物を真剣に研いでいたので話掛けられませんでした。

    この引き出しもいいですね。

    出展者は多分職人だと思いました。何か刃物を真剣に研いでいたので話掛けられませんでした。

  • 持っていると楽しくなりそうな小物

    持っていると楽しくなりそうな小物

  • ちっちゃな帽子、かわいい。<br /><br />デザインと色がいい、指にでもかぶせるのかな?

    ちっちゃな帽子、かわいい。

    デザインと色がいい、指にでもかぶせるのかな?

  • これもいいと思ったんですが、値段がちょっと‥<br /><br />赤貧の身には手が出ない。

    これもいいと思ったんですが、値段がちょっと‥

    赤貧の身には手が出ない。

  • はんこというか印というか、<br /><br />かわいい絵の印でした。同じものは他にもありました。

    はんこというか印というか、

    かわいい絵の印でした。同じものは他にもありました。

  • このキャラクター,出展者がデザインしたものだろうと思いますが、かわいいですね。

    このキャラクター,出展者がデザインしたものだろうと思いますが、かわいいですね。

  • 招き猫ならぬ、招き狐のような招き猫???<br /><br />作者は,とても人のよさそうな年配の女性でした。作者さん失礼なことを言ってしまいましたm(-)m<br /><br />

    招き猫ならぬ、招き狐のような招き猫???

    作者は,とても人のよさそうな年配の女性でした。作者さん失礼なことを言ってしまいましたm(-)m

  • よちよち歩きの女の子に持たせたくなる小物です。

    よちよち歩きの女の子に持たせたくなる小物です。

  • デザインがかわいいので、思わず足を止めました。<br /><br />引き出しだそうです。<br /><br />よく出来ているのですが、3000円と聞いて‥‥。

    デザインがかわいいので、思わず足を止めました。

    引き出しだそうです。

    よく出来ているのですが、3000円と聞いて‥‥。

  • ここをでる前に、鬼子母神さんにお参り

    ここをでる前に、鬼子母神さんにお参り

  • 先程のT字路まで戻って,今度は大鳥神社へ向かいました。<br /><br />住宅街をちょっと歩きました。

    先程のT字路まで戻って,今度は大鳥神社へ向かいました。

    住宅街をちょっと歩きました。

  • 手創り市の旗が、会場の目印です。

    手創り市の旗が、会場の目印です。

  • まずは、お参りして、<br /><br />初めて見る形の狛犬です。

    まずは、お参りして、

    初めて見る形の狛犬です。

  • ここの境内も、ケヤキの巨木に覆われていましたが,鬼子母神と比べたらかなり狭い

    ここの境内も、ケヤキの巨木に覆われていましたが,鬼子母神と比べたらかなり狭い

  • ここの会場では食品も売っていましたが、わずか5店舗だったと思います。それも、クッキーとパンなどでした。<br /><br />なぜか不思議に思ったので訊いてみました。<br /><br />食品の出展には厳しい制約があり、それを確実にクリヤしないとイケない。それは安全衛生上の理由からだそうです。<br /><br />確かに、食中毒でもでたら大変です。

    ここの会場では食品も売っていましたが、わずか5店舗だったと思います。それも、クッキーとパンなどでした。

    なぜか不思議に思ったので訊いてみました。

    食品の出展には厳しい制約があり、それを確実にクリヤしないとイケない。それは安全衛生上の理由からだそうです。

    確かに、食中毒でもでたら大変です。

  • かわいい、絵入りのクッキー<br /><br />確か一袋300円だったような、ちょっと高いかな。

    かわいい、絵入りのクッキー

    確か一袋300円だったような、ちょっと高いかな。

  • パンとジャムを売っていたのは,ここだけです。

    パンとジャムを売っていたのは,ここだけです。

  • これはローソク

    これはローソク

  • ここでは、赤ちゃん向けの小さな靴を売っていました。<br /><br />丁寧に作ってある様子でしたが、あまりの可愛さに足を止める人も多かった。

    ここでは、赤ちゃん向けの小さな靴を売っていました。

    丁寧に作ってある様子でしたが、あまりの可愛さに足を止める人も多かった。

  • 十分楽しんだのでここを出ることに。<br /><br />僕はひとりできましたが、男一人で来るところではないかな(笑)<br />女性と一緒だったらより楽しめたはず。<br /><br />一番いいのは,仲の良い女性同士で来ることかな。<br />

    十分楽しんだのでここを出ることに。

    僕はひとりできましたが、男一人で来るところではないかな(笑)
    女性と一緒だったらより楽しめたはず。

    一番いいのは,仲の良い女性同士で来ることかな。

この旅行記のタグ

77いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (9)

開く

閉じる

  • ちょびれさん 2011/02/11 12:13:50
    いろいろ目移りしてしまいそうです♪
    shikizakuraさん

    こんにちわ!

    多分初めましてだとおもいますが(間違っていましたらごめんなさい)ご訪問投票までありがとうございました。

    雑司ヶ谷の手作り市にお邪魔しました♪

    まずはわたしの憧れ、商店街!我が町にはこういう商店街がありません・・・
    商店街へ買い物かごを下げて、専門店を回って夕飯の買い物したいのが
    夢でーす^^

    きっとお肉屋さんのコロッケやら八百屋さんやら楽しいだろうなあ・・・と
    勝手に想像しちゃいました。

    そしてこの手作り市、みなさんプロ並みですね!審査が厳しいのが納得
    出来る出来栄えですねー。
    刺繍や手芸品、女性ならどれかきっと買ってしまいそう〜(*^_^*)

    価格設定は個人に任されているでしょうから、値踏みして値切り?の
    やりとりもきっと楽しいだろうな。

    結構昔ですが、青空フリーマーケットに娘と2人で出店したことがありましたが、買う方も慣れたもの、なかなか高値では無理で、最後は投げ売り状態
    で儲けはあんまりなかったな〜(笑)でも楽しかった記憶があります。

    この日この場所に一緒にお邪魔したように楽しませて頂きました。

    ちょびれ

    sikizakura

    sikizakuraさん からの返信 2011/02/11 20:40:06
    RE: いろいろ目移りしてしまいそうです♪
    ちょびれさん

    こんばんわ!

    > 多分初めましてだとおもいますが(間違っていましたらごめんなさい)

    はじめまして(間違ってません)。


    >ご訪問投票までありがとうございました。

    僕も中国へ行きたいと思いながら、決断できずに
    おります。それで、4トラで中国の旅行記をいろいろ
    見ておりました。なかでも、ちょびれさんの旅行記は
    切り口がとてもよかったので、投票させてもらいました。


    雑司ヶ谷の手作り市にご訪問と投票していただきありがとう
    ございました。

    そういえば、最近、町の商店街がなくなってますね。商店街で買い物かごを
    下げて歩くというのは、昔の話になりましたね。さみしいですね。

    手作り市は、NHKで紹介していたので、行ってきました。
    僕の行った限りでは、あまり売れていないように思えました。
    出店者も、客も、ともに、市を楽しんでいる、それが
    この手作り市、そういう印象を受けました。

    ここの手作り市は、出店者の手作りという条件を満たせば
    プロでも出店できるそうです。そのためか、高い品物が
    多かったですね。

    これからも、よろしくお願いします。

    sikizakura
  • コクリコさん 2010/11/01 11:32:29
    手作り市
    sikizakuraさん、初めまして。

    コクリコの旅行記にお越しくださいまして、奈良の旅行記に投票してくださったようでありがとうございました

    雑司ヶ谷は、伯父、大叔母の墓地が雑司が谷墓地にあるし、妹が昔、近くの音大に通っていたし、亡き父が近くの施設に一時お世話になっていたりしていたので時々は鬼子母神に行ったりしたのですが、手作り市が開かれているとは知りませんでした。

    賑やか楽しそうな様子が伝わってくる旅行記ですね。
    sikizakuraさんがおっしゃるとおり女性同士で来て、わいわいおしゃべりしながら買い物するのが一番楽しいかもしれませんね。
    でも境内や町は男性でも充分楽しめますよね。

    最近は手作りされている女性も多いし。
    そうそう、私の旅行記で時々登場するミニ地蔵(最近では奈良・室生寺で)も、友達の某トラベラーさんから作っていただいたものです。
    ブックカバーや匂い袋など、とても可愛らしく作ってくださるので、彼女だったら大喜びしそうな市だと思いました。

    sikizakura

    sikizakuraさん からの返信 2010/11/01 17:59:52
    RE: 手作り市
    コクリコさん、初めまして。

    書き込みありがとうございます。

    > コクリコの旅行記にお越しくださいまして、奈良の旅行記に投票してくださったようでありがとうございました

    奈良に行きたいなあ〜と思いながら旅行記の一覧を眺めていたら、コクリコさんの旅行記を見つけ、拝見させていただきました。

    今年は二度奈良に行ってますが、コクリコさんの旅行記を拝見していて、自分の失敗に気づきました。そうです、東大寺二月堂には一度も行ってない。
    次回は絶対に二月堂へ行きます。いいことを教えていただきました。ありがとうございます。

    ところで、雑司ヶ谷は、コクリコさんにとって随分と縁の深いところだった
    んですね。僕は東京に移り住んで長くなりますが、雑司ヶ谷に行ったのは今回が初めてです。都電を降りて鬼子母神に向かう道は、20年くらい前の東京下町の雰囲気がまだ残っているからでしょうか、なんとなく懐かしく思われました、初めて来たのに。

    手作り市は、たまたま見たNHKのある番組で紹介していて、行ってみたくなり、出かけてきました。手作り市は、今ではいろいろなところで開催されていますが、鬼子母神は、手作り市の「聖地」と言う人がいるくらい、出店希望が多いそうです。
    一度、お出かけになってみて下さい。

    > 最近は手作りされている女性も多いし。
    > そうそう、私の旅行記で時々登場するミニ地蔵(最近では奈良・室生寺で)も、友達の某トラベラーさんから作っていただいたものです。
    > ブックカバーや匂い袋など、とても可愛らしく作ってくださるので、彼女だったら大喜びしそうな市だと思いました。

    いいですね、うらやましいなあ。
    僕は一緒に手作り市へ行ってくれる人がいないので、仕方なくひとりで出かけてきました(笑)。

    これからもよろしくお願いします。

    sikizakura

  • 鴨川の夕立!さん 2010/10/10 19:04:49
    雑司ヶ谷!
    雑司ヶ谷は懐かしいですね!
    鬼子母神は行きましたよ
    といっても20年ぐらい前かな(^ー^* )フフ♪ 

    sikizakura

    sikizakuraさん からの返信 2010/10/11 12:09:00
    RE: 雑司ヶ谷!
    ご訪問ありがとうございます。

    > 雑司ヶ谷は懐かしいですね!
    > 鬼子母神は行きましたよ
    > といっても20年ぐらい前かな(^ー^* )フフ♪ 

    そうですか、たぶん、その20年くらい前とほとんど変わっていないと思います。

    この20年間に、周辺は大きく様子を変えてますが、鬼子母神周辺だけは、昔のままの姿を残しています。

    これからもよろしくお願いします。
  • honeyさん 2010/10/04 08:39:34
    手創り市楽しそうですね。
    sikizakuraさま

    はじめまして
    手創り市楽しそうでした
    私こういうの大好きです。
    手作りは世界で一つしかないで
    男性一人でも行かれるんだぁと
    びっくりしています。
    honey

    sikizakura

    sikizakuraさん からの返信 2010/10/05 00:04:46
    RE: 手創り市楽しそうですね。
    honeyさま

    ご訪問と書き込みありがとうございました。

    手作り市は、たまたま見たNHKの番組で紹介されていました。

    それをみて楽しそうに思えたので出かけてきました。

    確かに、男性一人で出かけるような場所ではなかったですね(笑)。

    こういう時に誘える相手がいないということはさみしいですね(笑)。

    これからもよろしくお願いします。

    sikizakura


    honey

    honeyさん からの返信 2010/10/05 00:30:06
    RE: RE: 手創り市楽しそうですね。
    sikizakura様

    こんばんは早速お返事ありがとうございます。

    NHKの番組で紹介されていましたのですね。
    >
    > それをみて楽しそうに思えたので出かけてきました。
    >
    > 確かに、男性一人で出かけるような場所ではなかったですね(笑)。

    そうですか・・・楽しめるならいいですよ〜

    細かいもの好きなんで うろうろ掘り出し物探しにいいなーと

    思って拝見させて頂きました。

    休日勤務なためこういうイベントには行けないのが残念です。

    着物を着た猫やうさぎさんは 高島屋のイベントで居た

    女性では?なんて思ってしまいました。

    とっても惹かれたのですが・・・金額もあって購入に至りませんでしたが・・
    >
    > こういう時に誘える相手がいないということはさみしいですね(笑)。

    そうなんですか・・身近にいらしゃるかもしれませんよ!
    >
    > こちらこそこれからもよろしくお願いします。

    また楽しそうなイベントレポートしてきてくださいませ

    愉しませて頂きますので・・・・・。

    honey

sikizakuraさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP