市川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 千葉県市川市中山にある法華経寺は日蓮宗大本山(霊蹟寺院)の寺であり正中山法華経寺という。文応元年(1260年)の創立で、日蓮上人が最初に開いた寺であるとされる。その後文永元年(1264年)に、日蓮上人は小松原の地で法難に遭い眉間に疵を負った危急の際に、鬼子母神が出現し、その救護によって一命が救われた。中山で疵の養生のかたわら鬼子母神霊験に深く感じ、その尊像を自ら彫刻開眼したことにより、今日の法華経寺鬼子母神信仰に至っている。<br /> 祖師堂の屋根は柿葺きで比翼入母屋形式に復元されている。吉備津神社の本殿のようだ。また、日蓮自筆の「観心本尊抄」と「立正安国論」が国宝となっており、法華経寺は国宝を有する寺である。建築物では五重塔、祖師堂、法華堂、四足門の4棟、他に、絹本着色十六羅漢像と日蓮筆遺文(56巻、4冊、1帖、3幅)が重文になっている。<br />(表紙写真は法華経寺五重塔)

下総中山法華経寺-2004年

2いいね!

2004/06/16 - 2004/06/16

375位(同エリア417件中)

0

13

ドクターキムル

ドクターキムルさん

 千葉県市川市中山にある法華経寺は日蓮宗大本山(霊蹟寺院)の寺であり正中山法華経寺という。文応元年(1260年)の創立で、日蓮上人が最初に開いた寺であるとされる。その後文永元年(1264年)に、日蓮上人は小松原の地で法難に遭い眉間に疵を負った危急の際に、鬼子母神が出現し、その救護によって一命が救われた。中山で疵の養生のかたわら鬼子母神霊験に深く感じ、その尊像を自ら彫刻開眼したことにより、今日の法華経寺鬼子母神信仰に至っている。
 祖師堂の屋根は柿葺きで比翼入母屋形式に復元されている。吉備津神社の本殿のようだ。また、日蓮自筆の「観心本尊抄」と「立正安国論」が国宝となっており、法華経寺は国宝を有する寺である。建築物では五重塔、祖師堂、法華堂、四足門の4棟、他に、絹本着色十六羅漢像と日蓮筆遺文(56巻、4冊、1帖、3幅)が重文になっている。
(表紙写真は法華経寺五重塔)

交通手段
JRローカル

PR

  • 法華経寺五重塔。

    法華経寺五重塔。

  • 法華経寺五重塔。

    法華経寺五重塔。

  • 法華経寺五重塔。

    法華経寺五重塔。

  • 法華経寺五重塔。

    法華経寺五重塔。

  • 法華経寺五重塔。

    法華経寺五重塔。

  • 法華経寺五重塔。

    法華経寺五重塔。

  • 法華経寺境内。

    法華経寺境内。

  • 中山大仏。

    中山大仏。

  • 中山大仏。

    中山大仏。

  • 法華経寺祖師堂。

    法華経寺祖師堂。

  • 法華経寺祖師堂。

    法華経寺祖師堂。

  • 法華経寺祖師堂。

    法華経寺祖師堂。

  • 法華経寺祖師堂。

    法華経寺祖師堂。

この旅行記のタグ

関連タグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP