下北半島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
夏旅最終日3日目,8月9日は,日本三大霊場の一つである恐山へ。<br />このスピルチュアル・スポットをじっくりと散策することで,心を清らかにしようかと。。。<br /><br />駐車場の車のナンバーを見ると,けっこう全国各地から参詣に訪れているんですね。<br />立ち込める硫黄の匂いも雰囲気をかもし出していました。<br /><br />さて…今年前厄のkevizoo,これからの運勢はどうなることやら。。。

2010夏旅⑧ ~恐山の神秘的な風景を散策 厄払いなるか?~

39いいね!

2010/08/07 - 2010/08/09

110位(同エリア721件中)

4

68

kevizoo

kevizooさん

夏旅最終日3日目,8月9日は,日本三大霊場の一つである恐山へ。
このスピルチュアル・スポットをじっくりと散策することで,心を清らかにしようかと。。。

駐車場の車のナンバーを見ると,けっこう全国各地から参詣に訪れているんですね。
立ち込める硫黄の匂いも雰囲気をかもし出していました。

さて…今年前厄のkevizoo,これからの運勢はどうなることやら。。。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 三途の川にかかる太鼓橋を渡って,<br />恐山参詣のスタートです。

    三途の川にかかる太鼓橋を渡って,
    恐山参詣のスタートです。

  • 太鼓橋の手前にある2体の石像。<br />このときはよく分からなかったので,調べてみました。

    太鼓橋の手前にある2体の石像。
    このときはよく分からなかったので,調べてみました。

  • ○奪衣婆(だつえば)<br /><br />三途川の渡し賃である六文銭を持たずにやってきた亡者の衣服をはぎ取る老婆。<br />俗説では,奪衣婆は閻魔大王の妻であるという説も。<br /><br />いきなり迫力ある表情です。<br />

    ○奪衣婆(だつえば)

    三途川の渡し賃である六文銭を持たずにやってきた亡者の衣服をはぎ取る老婆。
    俗説では,奪衣婆は閻魔大王の妻であるという説も。

    いきなり迫力ある表情です。

  • ○懸衣翁(けんえおう)<br /><br />奪衣婆が亡者からはぎ取った衣類を衣領樹の枝にかけ,その枝の垂れ具合で亡者の生前の罪の重さを計るとされる。<br /><br />4頭身でちょっと可愛らしい^−^

    ○懸衣翁(けんえおう)

    奪衣婆が亡者からはぎ取った衣類を衣領樹の枝にかけ,その枝の垂れ具合で亡者の生前の罪の重さを計るとされる。

    4頭身でちょっと可愛らしい^−^

  • 飾り気のない無機質な風景にも思えます。<br />曇り空&蒸し暑さがその雰囲気を一層高めています。

    飾り気のない無機質な風景にも思えます。
    曇り空&蒸し暑さがその雰囲気を一層高めています。

  • ○恐山総門<br /><br />恐山全体の入り口。<br />いよいよスタート。。。

    ○恐山総門

    恐山全体の入り口。
    いよいよスタート。。。

  • 霊場・恐山菩提寺<br /><br />比叡山,高野山と共に日本三大霊場に数えられる恐山は,貞観4年(862年)に慈覚大師円仁(じかくだいしえんにん)よって開山され,天台宗の修験道場としてさかえました。(ガイドマップ)

    霊場・恐山菩提寺

    比叡山,高野山と共に日本三大霊場に数えられる恐山は,貞観4年(862年)に慈覚大師円仁(じかくだいしえんにん)よって開山され,天台宗の修験道場としてさかえました。(ガイドマップ)

  • 奥の地蔵殿まで続く石畳の参道がのびています。<br />何となく静かな雰囲気。<br /><br />正面に見える山門が圧倒的な存在感をしめしています。

    奥の地蔵殿まで続く石畳の参道がのびています。
    何となく静かな雰囲気。

    正面に見える山門が圧倒的な存在感をしめしています。

  • 硫黄の香りが漂っていて,ちょっと温泉街っぽい。

    硫黄の香りが漂っていて,ちょっと温泉街っぽい。

  • 燈篭の奥に見える事務所の御朱印所でお札を購入。<br />何にでもすがる思いです。

    燈篭の奥に見える事務所の御朱印所でお札を購入。
    何にでもすがる思いです。

  • お地蔵さんの周りに小さなお地蔵さん。<br />中に入って早くもその雰囲気を体感。

    お地蔵さんの周りに小さなお地蔵さん。
    中に入って早くもその雰囲気を体感。

  • ○本堂<br /><br />釈迦如来像が安置されています。<br />まずは手を合わせて。。。

    ○本堂

    釈迦如来像が安置されています。
    まずは手を合わせて。。。

  • ○山門<br /><br />巨大な門がお出迎え。<br />一歩一歩かみしてて進んでいきます。<br />

    ○山門

    巨大な門がお出迎え。
    一歩一歩かみしてて進んでいきます。

  • 恐山に来たんだなあ。。。

    恐山に来たんだなあ。。。

  • 寺院の門には付きものの仁王像。

    寺院の門には付きものの仁王像。

  • どちらがお好みですか?<br />阿形派? それとも吽形派??

    どちらがお好みですか?
    阿形派? それとも吽形派??

  • 硫黄の香りにもだいぶ慣れてきました。

    硫黄の香りにもだいぶ慣れてきました。

  • 境内には4つの温泉があって,共同浴場として利用されています。<br />ここに入ればご利益の力が倍増したかもしれません。

    境内には4つの温泉があって,共同浴場として利用されています。
    ここに入ればご利益の力が倍増したかもしれません。

  • このカメの石像をなでなで。<br />触ると力をもらえそう。

    このカメの石像をなでなで。
    触ると力をもらえそう。

  • ○地蔵殿<br /><br />慈覚大師自らが掘り上げたと言われる本尊の地蔵菩薩像が納められています。

    ○地蔵殿

    慈覚大師自らが掘り上げたと言われる本尊の地蔵菩薩像が納められています。

  • じっくりたっぷりと参詣。

    じっくりたっぷりと参詣。

  • 地獄めぐりが始まります。<br />気持ちを一段と引きしめて中へと。。。

    地獄めぐりが始まります。
    気持ちを一段と引きしめて中へと。。。

  • ○納骨塔

    ○納骨塔

  • 納骨塔を左に見ながら奥の院をめざします。<br />いつものことながら,上り坂が私たちの前に立ちはだかります。

    納骨塔を左に見ながら奥の院をめざします。
    いつものことながら,上り坂が私たちの前に立ちはだかります。

  • 振り返ればこのような風景が広がっています。<br />たまに吹く風が心地よくて^−^

    振り返ればこのような風景が広がっています。
    たまに吹く風が心地よくて^−^

  • ○奥の院不動明王<br /><br />

    ○奥の院不動明王

  • 「お不動さん」と呼んだ方が親しみがありますね。

    「お不動さん」と呼んだ方が親しみがありますね。

  • 地獄めぐりはまだまだ続きます。

    地獄めぐりはまだまだ続きます。

  • 硫黄の力で硬貨もここまで変色するんですね。

    硫黄の力で硬貨もここまで変色するんですね。

  • 岩の下からは,硫化水素ガスが絶えず噴出しています。

    岩の下からは,硫化水素ガスが絶えず噴出しています。

  • ○慈覚大師堂<br /><br />

    ○慈覚大師堂

  • ただでさえ暑いのに,岩場から噴き出す蒸気で蒸し暑さ倍増。。。<br />冬だったら過ごしやすいのかな。

    ただでさえ暑いのに,岩場から噴き出す蒸気で蒸し暑さ倍増。。。
    冬だったら過ごしやすいのかな。

  • やさしそうな穏やかな表情をしています。<br />心が和む一瞬です。

    やさしそうな穏やかな表情をしています。
    心が和む一瞬です。

  • 出てくる言葉は「暑い…」。<br />それでも黙々と歩き続けます。<br />ここに来た目的を噛みしめながら。。。

    出てくる言葉は「暑い…」。
    それでも黙々と歩き続けます。
    ここに来た目的を噛みしめながら。。。

  • どこを眺めているのでしょうか。

    どこを眺めているのでしょうか。

  • これからの未来の幸せを願います。

    これからの未来の幸せを願います。

  • ○八角堂

    ○八角堂

  • 玉ねぎの上にたたずむカラス。<br />神話の中ではカラスは神の使いだということですが,仏様とは何か関係があるのでしょうか。

    玉ねぎの上にたたずむカラス。
    神話の中ではカラスは神の使いだということですが,仏様とは何か関係があるのでしょうか。

  • ○血の池地獄<br /><br />何かドキドキ。。。

    ○血の池地獄

    何かドキドキ。。。

  • 池の水の色が血のように赤いのかと思いきや,赤いのは岩でした。

    池の水の色が血のように赤いのかと思いきや,赤いのは岩でした。

  • 宇曽利湖に出ました。<br />この暑い中,地獄めぐりをしてきた先の天の恵みです。

    宇曽利湖に出ました。
    この暑い中,地獄めぐりをしてきた先の天の恵みです。

  • 水辺に来て,奥さんも生き返ったようです@^^@

    水辺に来て,奥さんも生き返ったようです@^^@

  • 静かな雰囲気の湖畔に行ってみましょう。

    静かな雰囲気の湖畔に行ってみましょう。

  • この浜は「極楽浜」とも呼ばれているそうです。<br />まさに地獄の先の極楽極楽。。。

    この浜は「極楽浜」とも呼ばれているそうです。
    まさに地獄の先の極楽極楽。。。

  • 太陽のもと,エメラルドグリーンに染まる宇曽利湖。

    太陽のもと,エメラルドグリーンに染まる宇曽利湖。

  • 山々が湖面に映しだされて,これまでの風景とは一変していますね。

    山々が湖面に映しだされて,これまでの風景とは一変していますね。

  • 湖面の上をそよぐ風に身をまかせます。<br />極楽極楽♪^−^

    湖面の上をそよぐ風に身をまかせます。
    極楽極楽♪^−^

  • カラスも涼みに来たのでしょう。<br />黒い姿は暑そうですからねえ。

    カラスも涼みに来たのでしょう。
    黒い姿は暑そうですからねえ。

  • 宇曽利湖を離れると。。。地獄めぐりの再開です。

    宇曽利湖を離れると。。。地獄めぐりの再開です。

  • また照りつける太陽と周囲の蒸気で暑い…。<br />しかも上り坂…。

    また照りつける太陽と周囲の蒸気で暑い…。
    しかも上り坂…。

  • ○重罪地獄<br /><br />ここが一番暑かった(熱かった)ように思えます。

    ○重罪地獄

    ここが一番暑かった(熱かった)ように思えます。

  • ○金掘地獄<br /><br />いろいろな地獄があるものです。

    ○金掘地獄

    いろいろな地獄があるものです。

  • ○延命地蔵尊(の後ろ姿)<br /><br />たくさんの幸福が得られますように。。。

    ○延命地蔵尊(の後ろ姿)

    たくさんの幸福が得られますように。。。

  • ○五智如来<br /><br />5つの知恵を5体の如来にあてはめたもの。<br />知恵も少しずつ身につきますように。。。

    ○五智如来

    5つの知恵を5体の如来にあてはめたもの。
    知恵も少しずつ身につきますように。。。

  • こうしてみると,案外緑も多いですね。

    こうしてみると,案外緑も多いですね。

  • またこうやってみると,不毛地帯ということを実感します。

    またこうやってみると,不毛地帯ということを実感します。

  • ふう。。。ぐるりとじっくり周って総門に到着。<br />汗もたくさんかいたし,悪い物が流れ出たでしょうか。

    ふう。。。ぐるりとじっくり周って総門に到着。
    汗もたくさんかいたし,悪い物が流れ出たでしょうか。

  • 奥さん,ポーズをとっているかと思ったら,総門を吹き抜ける風を浴びているとのこと。<br />爽快感がありましたね@^^@

    奥さん,ポーズをとっているかと思ったら,総門を吹き抜ける風を浴びているとのこと。
    爽快感がありましたね@^^@

  • ○六大地蔵<br /><br />近くまで行く気力・体力は残っていませんでした…。<br />遠目から失礼します。

    ○六大地蔵

    近くまで行く気力・体力は残っていませんでした…。
    遠目から失礼します。

  • どこにでもアイスはあるんですね。<br />ブルーベリーアイスでクールダウン♪

    どこにでもアイスはあるんですね。
    ブルーベリーアイスでクールダウン♪

  • 恐山参詣の締めは。。。奥さん,般若心経を一心に読みあげていました。<br /><br />「羯諦羯諦波羅羯諦(ぎゃーてーぎゃーてーはーらーぎゃーて)」…。<br />最後のこのフレーズがけっこう好き。リズム感が気にいってます。<br /><br />この恐山参詣は,心なしか身も心も清らかになったようでした@^−^@

    恐山参詣の締めは。。。奥さん,般若心経を一心に読みあげていました。

    「羯諦羯諦波羅羯諦(ぎゃーてーぎゃーてーはーらーぎゃーて)」…。
    最後のこのフレーズがけっこう好き。リズム感が気にいってます。

    この恐山参詣は,心なしか身も心も清らかになったようでした@^−^@

この旅行記のタグ

関連タグ

39いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • zzr-cさん 2010/09/10 09:37:59
    ハッピーバースディ
    kevizooさま おはようございます!

    せ〜の!

    ハッピーバースディトゥーユー♪

    ハッピーバースディトゥーユー♪

    ハッピーバースディディヤーkevizooさ〜ん♪

    ハッピーバースディトゥーユー♪

    ぱちぱちぱちぱち

    おめでとうございます!

    恐山は霊山として噂は聞いてましたが、硫化水素が吹き出ているとは
    ちと危険ですね^^;

    前厄の厄落とし完了ですかね?

    今日は奥様とお祝いのお出かけですかね?

    1年kevizooさんにとって良い年になりますように(^人^)

    じぃ〜

    kevizoo

    kevizooさん からの返信 2010/09/10 23:10:14
    RE: ハッピーバースディ
    じぃ〜さま^−^ こんばんは。

    せ〜の! ふうぅぅ〜〜〜!!
    じぃ〜さまの歌にあわせて,40本のローソクを一気に消しました!
    本当にありがとうございます♪

    歳を重ねるごとに体力の衰えを感じますが,
    この4トラに巡り合ってからは旅行欲はふくらむばかりです。
    さらにはじぃ〜さまをはじめとする素晴らしいトラベラーさんの旅行記や写真,コメントを見ていると,
    今すぐに仕事を放り出して現実逃避して,どこかに出掛けたい気分になります。

    恐山での厄落とし計画は…,
    う〜ん。。。そんなに簡単にはいかないかなあ。。。
    まだまだ今年は試練の1年になりそうかも。
    でもでも前向きに考えてポジティブにいきます!

    じぃ〜さま,今後とも宜しくお願いします。

    改めまして,素敵なバースデーソングをありがとうございました。

    ではでは。
    kevizooでした。
  • マチャさん 2010/08/29 15:39:50
    ここが、あの恐山
    kevizooさん、こんにちは。

    昔、昔、その昔から恐山が気になってました。
    小学校の頃(昔でしょ?)A3の用紙のまわりにひらがなと数字を書いて
    中央に10円玉を置いて霊と会話をするという『霊さん』遊び?がブームだったんです。
    他には『こっくりさん』というのもありましたね。
    霊に「どこから来たの?」と聞くと「おそれざん」と言うんです。
    地図帳で調べたら青森県にある事を知り、ここに行くと霊がいっぱいさまよってるんだろうな〜と思ってました。
    そして『霊さん』、一斉下校の時間になっても霊が帰ってくれず、心配した父兄が学校に来るという騒動になり『全校、霊さん禁止』になったのを思い出しました。

    kevizooさんの旅行記を拝見すると整備されたキレイな所なんですね。
    最初に三途の川を渡るんですね。(あの世からちゃんと帰って来れるのかな?)
    極楽にある湖はホントに綺麗ですね。
    所々に登場する奥様の“仁王立ち”貫禄ありますよ。

    恐山の謎が解けた様な気がします。

    マチャ

    kevizoo

    kevizooさん からの返信 2010/08/29 21:42:15
    RE: ここが、あの恐山
    マチャさん,こんばんは。
    いつもいつもコメントありがとうございます。

    おお〜〜!なつかしい「こっくりさん」(私たちはこう呼んでいました)。
    「霊さん」と同じようなことをやっていました。
    そうですかあ,「おそれざん」から来ていたんですね。
    それは気になりますよねえ。
    「恐ろしい山」ですから…そりゃあ,霊が帰ってくれるまでは終われないですよねえ。

    たしか,私たちの小学校でも同じように禁止になったはず。
    あまりにもエスカレートしてブームになりすぎたと記憶しています。
    その他には「キューピット様」と呼んでいた,質問したことに鉛筆が文字や数字をさすものも流行りました。
    これもまた「キューピット様禁止令」が出たような。

    話が「エスカレート」してすみません。。。

    > 所々に登場する奥様の“仁王立ち”貫禄ありますよ。
    阿形・吽形の他にも「仁王様」がいましたね♪^−^
    阿吽のコンビを差し置いて,貫禄勝ちでしょうか?^−^

    ではでは。kevizooでした。

kevizooさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP