粟津温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
奈良の平城京ができたのが1300年前、そして奈良の泰澄大師が1300年前見付けた温泉が粟津温泉、その地に建てられた湯治宿が法師です。<br />現在46代目となる1300年前からの温泉宿、法師へ泊まりに行きました。

日本で一番古い宿、法師に泊まって ♪♪

62いいね!

2010/07/26 - 2010/07/27

5位(同エリア95件中)

12

36

naniwa lady

naniwa ladyさん

奈良の平城京ができたのが1300年前、そして奈良の泰澄大師が1300年前見付けた温泉が粟津温泉、その地に建てられた湯治宿が法師です。
現在46代目となる1300年前からの温泉宿、法師へ泊まりに行きました。

PR

  • 京都駅からサンダーバード号に乗って2時間足らずで、加賀温泉駅に到着です。<br />ホームから加賀観音が見えました。赤ちゃんを抱いています。

    京都駅からサンダーバード号に乗って2時間足らずで、加賀温泉駅に到着です。
    ホームから加賀観音が見えました。赤ちゃんを抱いています。

  • 加賀温泉駅から、ゆのくにの森へ来ました。 <br /><br />

    加賀温泉駅から、ゆのくにの森へ来ました。 

  • ここは加賀の伝統文化アメニティーです。<br />

    ここは加賀の伝統文化アメニティーです。

  • 仙台の七夕はとっても大きくて見事ですが、ここ<br />加賀温泉、粟津温泉あたりの七夕も大きいんですね。

    仙台の七夕はとっても大きくて見事ですが、ここ
    加賀温泉、粟津温泉あたりの七夕も大きいんですね。

  • 面白ーーい、どらえもんの七夕です。

    面白ーーい、どらえもんの七夕です。

  • 金箔の館です。<br />

    金箔の館です。

  • ここはガラス工芸の館です。

    ここはガラス工芸の館です。

  • ここは越前の館です。<br />館はこのほかに、輪島塗の館、友禅の館、九谷焼の館、オルゴールの館、和紙の館、漁師の館などがあります。

    ここは越前の館です。
    館はこのほかに、輪島塗の館、友禅の館、九谷焼の館、オルゴールの館、和紙の館、漁師の館などがあります。

  • ゆのくにの森にちょっと寄り道して、法師に到着です。

    ゆのくにの森にちょっと寄り道して、法師に到着です。

  • まずはお薄とお菓子の接待を受けました。<br />お庭が綺麗です。

    まずはお薄とお菓子の接待を受けました。
    お庭が綺麗です。

  • ここのエレベーターの絵柄は珍しいので、パチリ。<br />有名な画家の絵ですね。

    ここのエレベーターの絵柄は珍しいので、パチリ。
    有名な画家の絵ですね。

  • お部屋に到着です。<br />”楓にも 小さき花あり ひるの月”各部屋にはこのように俳句が。。。芭蕉の句かな???

    お部屋に到着です。
    ”楓にも 小さき花あり ひるの月”各部屋にはこのように俳句が。。。芭蕉の句かな???

  • 窓が大きくて、とっても見晴らしがいいです。<br />温泉に入って、お部屋食を頂きました。食べることが優先して、お料理を撮るのをいつも忘れちゃうんですよね。

    窓が大きくて、とっても見晴らしがいいです。
    温泉に入って、お部屋食を頂きました。食べることが優先して、お料理を撮るのをいつも忘れちゃうんですよね。

  • 法師のご主人がテレビの”何でも鑑定団”に出演したときに出品された、古九谷焼のお皿です。真ん中のお皿は300万円の値が付けられたそうです。

    法師のご主人がテレビの”何でも鑑定団”に出演したときに出品された、古九谷焼のお皿です。真ん中のお皿は300万円の値が付けられたそうです。

  • 翌日、近くに那谷寺があるので行きました。<br />この那谷寺も粟津温泉を見付けられた泰澄大師の開祖です。

    翌日、近くに那谷寺があるので行きました。
    この那谷寺も粟津温泉を見付けられた泰澄大師の開祖です。

  • 仁王さまが扉に、珍しいなぁ・・

    仁王さまが扉に、珍しいなぁ・・

  • うわぁ、すごーーいです。<br />岩山の間に石碑が。。。

    うわぁ、すごーーいです。
    岩山の間に石碑が。。。

  • アップにしました。<br />細い階段があるので、あの奥まで行きました。お地蔵さまと石碑が穴の奥にお祀りされています。

    アップにしました。
    細い階段があるので、あの奥まで行きました。お地蔵さまと石碑が穴の奥にお祀りされています。

  • 岩山の奥には本殿があります。<br />ここはご本尊をぐるっと回ることができ、本殿の胎内くぐりと言われていますが、輪廻転生を表しています。

    岩山の奥には本殿があります。
    ここはご本尊をぐるっと回ることができ、本殿の胎内くぐりと言われていますが、輪廻転生を表しています。

  • 三重塔です。<br />

    三重塔です。

  • 三重塔のところが高くなっているので、ここからも奇岩遊仙境が見渡せます。

    三重塔のところが高くなっているので、ここからも奇岩遊仙境が見渡せます。

  • あの奇岩の中に神社がありますが、とても急な石段でしたが、上ってお参りしました。なんか霊験新たかなような。。。

    あの奇岩の中に神社がありますが、とても急な石段でしたが、上ってお参りしました。なんか霊験新たかなような。。。

  • 芭蕉の句碑です。那谷寺を参拝されたんですね。<br />この句は奥の細道に載せられているそうです。<br />”石山の 石より白し 秋の風”

    芭蕉の句碑です。那谷寺を参拝されたんですね。
    この句は奥の細道に載せられているそうです。
    ”石山の 石より白し 秋の風”

  • これは護美小僧です。ゴミは綺麗に掃除しましょ。

    これは護美小僧です。ゴミは綺麗に掃除しましょ。

  • 法師をチェックアウトして、加賀温泉駅へ来ました。<br />タクシーの運転手さんと交渉して、10000円で4時間、観光地を回ってもらうことにしました。私たちは4人なので、1人2500円の負担です。<br />電車やバスを乗り継いで行くより、この方が効率よく回れるし、幸い人数が多いので、1人の負担額も少なくすみます。<br />ここは尼御前岬です。絶景だなぁ・・・ケープタウンの喜望峰にちょっと似てるかな。。近くまで行けないのが残念です。崖崩れの危険があって、柵がしてありました。

    法師をチェックアウトして、加賀温泉駅へ来ました。
    タクシーの運転手さんと交渉して、10000円で4時間、観光地を回ってもらうことにしました。私たちは4人なので、1人2500円の負担です。
    電車やバスを乗り継いで行くより、この方が効率よく回れるし、幸い人数が多いので、1人の負担額も少なくすみます。
    ここは尼御前岬です。絶景だなぁ・・・ケープタウンの喜望峰にちょっと似てるかな。。近くまで行けないのが残念です。崖崩れの危険があって、柵がしてありました。

  • この銅像の方は、尼御前岬の名前の由来となった、尼御前です。<br />ここは義経と弁慶が平泉に落ち延びるときに通ったところなんですね。<br />尼御前は義経の無事を願って、この岬から身を投げたという言い伝えがあるそうです。<br />

    この銅像の方は、尼御前岬の名前の由来となった、尼御前です。
    ここは義経と弁慶が平泉に落ち延びるときに通ったところなんですね。
    尼御前は義経の無事を願って、この岬から身を投げたという言い伝えがあるそうです。

  • 尼御前岬から、遠くに安宅の関が見えましたが、そこにやってきました。<br />ここは歌舞伎で”勧進帳”で有名になった関所です。本当は関所はなかったのですが、義経を捕らえるために造ったそうです。

    尼御前岬から、遠くに安宅の関が見えましたが、そこにやってきました。
    ここは歌舞伎で”勧進帳”で有名になった関所です。本当は関所はなかったのですが、義経を捕らえるために造ったそうです。

  • 昭和41年、弁慶と富樫の銅像が、7代目松本幸四郎と2代目市川左団次をモデルに造られ、平成7年義経の像が造られたそうです。

    昭和41年、弁慶と富樫の銅像が、7代目松本幸四郎と2代目市川左団次をモデルに造られ、平成7年義経の像が造られたそうです。

  • ちょっと弁慶をアップに。。これは松本幸四郎さんをモデルにしたものでしょうねぇ。。目だまのまっちゃん??<br />

    ちょっと弁慶をアップに。。これは松本幸四郎さんをモデルにしたものでしょうねぇ。。目だまのまっちゃん??

  • 安宅の関にある安宅住吉神社です。<br />ここの巫女さんは説明もなさっていて、安宅の関の説明を無料で聞くことができました。この神社内には古い絵を見ることができます。

    安宅の関にある安宅住吉神社です。
    ここの巫女さんは説明もなさっていて、安宅の関の説明を無料で聞くことができました。この神社内には古い絵を見ることができます。

  • 弁慶の像です。<br />歌舞伎の有名な場面、白紙の勧進帳を読んでいるところですね。

    弁慶の像です。
    歌舞伎の有名な場面、白紙の勧進帳を読んでいるところですね。

  • 弁慶逆植の松です。<br />そういえば、枝振りが逆さまに見えます。

    弁慶逆植の松です。
    そういえば、枝振りが逆さまに見えます。

  • 橋立漁港でおいしいお魚料理を頂きました。またまた撮影を忘れて。。。タクシーの運転手さんお勧めの場所です。食事のおいしいところはタクシーの運転手さんに聞くのが一番ですね。

    橋立漁港でおいしいお魚料理を頂きました。またまた撮影を忘れて。。。タクシーの運転手さんお勧めの場所です。食事のおいしいところはタクシーの運転手さんに聞くのが一番ですね。

  • ここは蔵六園。<br />江戸時代から明治にかけて日本海を雄飛した北前船主の屋敷です。

    ここは蔵六園。
    江戸時代から明治にかけて日本海を雄飛した北前船主の屋敷です。

  • 蔵六とは亀のことで、手足と頭と尾の六つを甲羅の内側にしまい込むので、蔵六というそうですが、庭で亀にそっくりな石があって、蔵六園と命名されたそうです。<br />そういえば、あの石、亀に似てる♪

    蔵六とは亀のことで、手足と頭と尾の六つを甲羅の内側にしまい込むので、蔵六というそうですが、庭で亀にそっくりな石があって、蔵六園と命名されたそうです。
    そういえば、あの石、亀に似てる♪

  • 加賀温泉駅から尼御前岬、安宅の関、蔵六園を見て、加賀温泉駅へ帰ってきました。これからサンダーバードに乗って帰ります。<br />法師からは車で5分ほどのところに那谷寺、30分のところに安宅の関、1時間ほどのところに兼六園、東尋坊があります。東尋坊と兼六園はみんな行ったことがあるので、今回はパスしました。<br />

    加賀温泉駅から尼御前岬、安宅の関、蔵六園を見て、加賀温泉駅へ帰ってきました。これからサンダーバードに乗って帰ります。
    法師からは車で5分ほどのところに那谷寺、30分のところに安宅の関、1時間ほどのところに兼六園、東尋坊があります。東尋坊と兼六園はみんな行ったことがあるので、今回はパスしました。

この旅行記のタグ

62いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (12)

開く

閉じる

  • Noririnさん 2010/10/03 12:18:56
    1300年前からの温泉宿って凄い!
    naniwa ladyさん こんにちは〜

    随分歴史がある宿があるんですね。
    しかも日本で一番が石川にあるって知らなかった。
    風情があって落ち着けそうですね。

    何年も前に一度だけ加賀温泉に泊まったのですが
    加賀観音って記憶に残ってないんですよ。
    色々見どころがありそうですね。
    兼六園へ行って満足してちゃダメだと悟りました!

    またお邪魔しに来ますね。
    Noririn

    naniwa lady

    naniwa ladyさん からの返信 2010/10/04 08:22:47
    RE: 1300年前からの温泉宿って凄い!
    Noririnさん、いつもいつもお越しいただき、ご投票と書き込み、有り難うございまーーす。
    実は私も友達に誘われるまで、そんな温泉宿、全然知りませんでした。古いものを大事にするっていいですねぇ。。私は必要でないものは、ほるのが大好きなんで。。。
    加賀観音は新しそうだったので、Noririnさんが行ったときは、まだ造られていなかったかも。。
    本当に有名所以外でも、いろいろと見所ってあるものですね。
  • とんちゃん健康一番さん 2010/08/10 09:47:17
    素敵ですぅ!!
    naniwa ladyさんへ♪

    おはようございます!!
    この風景、素敵ですねぇ〜。
    ずぅ〜っと見ていたくなります。

    こういう風景を眺めながら、
    まったり、日本酒を飲んでみたいです。
    (すみません、呑兵衛なコメントで・・・)

    また、ゆっくりお邪魔させて頂きます。


    naniwa lady

    naniwa ladyさん からの返信 2010/08/11 14:36:47
    RE: 素敵ですぅ!!
    とんちゃん、書き込み、ご投票いつもいつも有り難うございまーーす。
    いやぁ、日本のいい景色には、日本酒が一番かな。。。ドイツにはワインかビールが一番あってるみたいに。。
  • はんなりさん 2010/08/08 17:56:15
    しっとりと〜
    こんにちは〜

    年を重ねるごとに
    日本情緒溢れるお宿に惹かれます。

    >46代目となる1300年前からの温泉宿、

    お宝のお皿と言い「ひょえー」な歴史あるお宿なのですね。
    日本最古のお宿
    機会があれば泊まって見たい食してみたいものです。

    眼の保養をさせて頂きました。

    まだまだ暑さ厳しいようですから
    お身体ご自愛されつつ旅を楽しんで下さいね。

    naniwa lady

    naniwa ladyさん からの返信 2010/08/09 08:20:39
    RE: しっとりと〜
    はんなりさん、書き込み、ご投票有り難うございまーーす。
    本当にひょえーーですねぇ。。。
    でも館内は綺麗で歴史を感じないのですが、やはり飾られている骨董品がすごいです。目利きできればいいのですが、何分、豚に真珠、猫に小判状態でした。
    暑いと外に出るのが、嫌になりますね。早く涼しくなってほしいです。体が資本ですものね、感謝しながら、遊びます。
  • 前日光さん 2010/08/08 00:26:50
    どうか今日は無事届きますように。。。
    こんばんは〜

    昨日のコメントの内容を、もう一度きちんと書けたらよいのですが、どうも一度消えてしまうとなかなかうまくいかないものですね。

    さて、本日もあつい一日でしたね。
    でもここ栃木県は、夜になりますとかなり涼しくなり、今室温が26.6℃です。
    窓からは涼しい風が入ってきております。
    本当に夜も暑くて。。。というのは、一夏のうちでも、数回ですね。
    でも、明日の朝になるとまた暑さがぶりかえすのだろうな(T_T)と恐れています。

    で、日本で一番古い宿というのが、この三月に私も訪れた辺りの近くにあったんだなぁと、見逃してしまって残念です!
    お写真を拝見して、興味津々となりました。
    福井への旅も計画中ですので、その時にはこの宿もチェックしておきますね。
    また那谷寺は、以前からの憧れの地です。三重の塔が美しいですねぇ(^o^)
    そして安宅の関、小松空港に行く途中で通過して、時間がなくて立ち寄れませんでした。しっかりと見せていただきまして、ありがとうございます。

    まだ続くらしい暑さですが、昨日は立秋ということですので、もう少し我慢いたしましょう。(*^_^*)

      前日光

    naniwa lady

    naniwa ladyさん からの返信 2010/08/09 08:14:38
    RE: どうか今日は無事届きますように。。。
    前日光さん、書き込み、ご投票有り難うございまーーす。
    月の差はあれど、本当に近くに来られていたんですね。旅行記を読んでいて、思わず、あっ小松空港へ行かれたんだって思いました。
    法師、きっと気にいられることでしょう。お庭も素敵でしたが、見て回る時間がなかったというか、おしゃべりすると女同士はねぇ、じきに時間がたっちゃって。。。
    友達が千葉に引っ越したのですが、夜はクーラーがいらないと聞きました。奈良は盆地なので、冬は寒くて、夏は暑いです。太陽光線がきついですね。はやく涼しくなってほしいです。
    追伸♪ 今年の秋は奥日光を予定しています。奥日光で紅葉狩り♪♪
  • morino296さん 2010/08/02 22:04:47
    凄い歴史ですね
    naniwa ladyさん

    こんばんは。
    なんと言っても仕方ありませんが、暑いですね。

    粟津温泉の法師、1300年、46代も続く温泉宿なんですか、凄い!
    日本一シリーズに登録されているのでしょうかね。

    流石、”何でも鑑定団”で鑑定された古九谷焼も素晴らしいものなのでしょうね。

    那谷寺も凄いですね、ビックリです。

    morino296

    naniwa lady

    naniwa ladyさん からの返信 2010/08/04 08:34:11
    RE: 凄い歴史ですね
    morino296さん、いつもいつも書き込み、ご投票有り難うございまーーす。
    本当に毎日、暑い日が続きますね。外出するのが嫌になります。
    法師という旅館は全然知りませんでした。今回友達に誘われていきましたが、しっとりとしたいい旅館でした。
    骨董品などの美術品はどうも価値がわかりません。もっと古いものを大事にしなければと、改めて思いました。
    那谷寺の奇岩は壮観でしたね。神社も本殿も何段か階段を上ったところにあるので、しんどい思いをしたぶん、本当に御利益があるような気がしました。
  • たらよろさん 2010/08/02 18:28:56
    癒される風景
    こんにちは〜〜

    日本最古のお宿ってタイトルからしてどんなに歴史あるって言い方したら聞こえはいいけれど、
    朽ちた感じの旅館だろうなって思ったら
    めちゃめちゃ綺麗な素敵な旅館じゃないですか〜っ
    お庭の緑もとっても美しくて癒されそうだし、
    お部屋からの大きな窓一面に広がる眺めも最高☆

    これが日本最古のお宿なんですね〜
    さすが、おもてなしの心、日本のお宿だと感じました。

      たらよろ

    naniwa lady

    naniwa ladyさん からの返信 2010/08/04 08:27:31
    RE: 癒される風景
    たらよろさん、いつもいつも書き込み、ご投票有り難うございまーーす。
    本当ですね。日本最古だそうだけど、中は何回も改築されてますね。他の旅館と違うところは、到着したら、座敷でお茶をいただけるところでしょうか。。食事は変わらないと思います。
    歴史を感じたのは、やはり古九谷焼などの骨董品が展示されているところでしょうか。。
    お湯は源泉で、これは1300年来のお湯ですね。

naniwa ladyさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP