八戸旅行記(ブログ) 一覧に戻る
みなさんよろしくお願いします。<br />毎年やってます、八戸三社大祭。<br />7月31日   前夜祭<br />8月 1日   お通り<br />  2日   中日<br />  3日   お帰り <br />  4日   後夜祭<br />という日程です。<br />暇な方、ねぶたを見に来るついでの方、千客万来です。<br />見に来てください。

八戸三社大祭2009

7いいね!

2009/07/25 - 2009/08/05

458位(同エリア732件中)

0

44

チャンツン

チャンツンさん

みなさんよろしくお願いします。
毎年やってます、八戸三社大祭。
7月31日   前夜祭
8月 1日   お通り
  2日   中日
  3日   お帰り 
  4日   後夜祭
という日程です。
暇な方、ねぶたを見に来るついでの方、千客万来です。
見に来てください。

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス 自転車 徒歩

PR

  • 7月24日深夜、東京駅丸の内、安い高速バスをネットで探して帰省します。

    7月24日深夜、東京駅丸の内、安い高速バスをネットで探して帰省します。

  • 雨の東北道を北へと向かいます。

    雨の東北道を北へと向かいます。

  • 東北道のSAのお土産、おすすめはこれ。<br />あら挽きペッパーが利いていて、ビールがうまい!

    東北道のSAのお土産、おすすめはこれ。
    あら挽きペッパーが利いていて、ビールがうまい!

  • 山車小屋に行って、山車作りを手伝います。

    山車小屋に行って、山車作りを手伝います。

  • 山車に取り付ける部品を手分けして作っていきます。

    山車に取り付ける部品を手分けして作っていきます。

  • 細かい部品を1つずつ手作業で作っていきます。

    細かい部品を1つずつ手作業で作っていきます。

  • 色を塗る、私。<br /><br />2009年の夏は寒くて、気象庁も青森県の梅雨明け宣言をついにしませんでした。<br />夜は寒くて、長袖つなぎの下にフリースを着て、さらに深夜になると襟巻きを巻き「ストーブー!」と言いながら、作業をしていました。

    色を塗る、私。

    2009年の夏は寒くて、気象庁も青森県の梅雨明け宣言をついにしませんでした。
    夜は寒くて、長袖つなぎの下にフリースを着て、さらに深夜になると襟巻きを巻き「ストーブー!」と言いながら、作業をしていました。

  • スタイロフォームから、竜の牙を削りだす私。

    スタイロフォームから、竜の牙を削りだす私。

  • 馬の耳の色を塗りなおす私。

    馬の耳の色を塗りなおす私。

  • 山車に部品を付けていきます。

    山車に部品を付けていきます。

  • 部品を付け、照明などの電気の点検をしていきます。

    部品を付け、照明などの電気の点検をしていきます。

  • 夜間の運行でも大丈夫なように、照明の点検もします。

    夜間の運行でも大丈夫なように、照明の点検もします。

  • 7月30日夜、前夜祭に間に合うめどがついたので、みんなでミーティング。

    7月30日夜、前夜祭に間に合うめどがついたので、みんなでミーティング。

  • 夜間の組み立て。

    夜間の組み立て。

  • 31日、昼間の最終点検。

    31日、昼間の最終点検。

  • 高架線や電線に引っかからないか、高さの点検。

    高架線や電線に引っかからないか、高さの点検。

  • 後ろの様子。<br />最近はスポンサーも付くようになった。

    後ろの様子。
    最近はスポンサーも付くようになった。

  • 斜め前方から。<br />完成です。

    斜め前方から。
    完成です。

  • 前夜祭の場所である、市役所前まで車で引っ張り運びます。

    前夜祭の場所である、市役所前まで車で引っ張り運びます。

  • 子供は別にまとまって歩いて現地へと向かいます。

    子供は別にまとまって歩いて現地へと向かいます。

  • 市役所前広場。

    市役所前広場。

  • 市役所前、前夜祭会場。

    市役所前、前夜祭会場。

  • 山車を開いた所。

    山車を開いた所。

  • 山車の後ろ側。

    山車の後ろ側。

  • 太鼓、笛にあわせ、子供たちが威勢をあげます。

    太鼓、笛にあわせ、子供たちが威勢をあげます。

  • 私は「青山会」(せいざんかい)という団体に属しています。昔は町内ごとに山車を作っていたのですが、市街地が広がったり周囲町村の統合で街が広がったが、新市街地の町内には山車がないということで、町内にこだわらず山車を作り、子供たちを参加させようという趣旨で30年ほど前にできた団体です。正式名称は<br />「青少年の山車を製作運行する会」

    私は「青山会」(せいざんかい)という団体に属しています。昔は町内ごとに山車を作っていたのですが、市街地が広がったり周囲町村の統合で街が広がったが、新市街地の町内には山車がないということで、町内にこだわらず山車を作り、子供たちを参加させようという趣旨で30年ほど前にできた団体です。正式名称は
    「青少年の山車を製作運行する会」

  • 私も旧市街地で育ったので、町内にも山車はあるのですが、わけあってこちらに参加することになった。<br />ちなみに「参加する」はこちらの方言で「かたる」と言います。<br />25年ほど前から「かてて」もらっている事になります。

    私も旧市街地で育ったので、町内にも山車はあるのですが、わけあってこちらに参加することになった。
    ちなみに「参加する」はこちらの方言で「かたる」と言います。
    25年ほど前から「かてて」もらっている事になります。

  • 笛、太鼓にあわせて子供たちがはやし立てます。

    笛、太鼓にあわせて子供たちがはやし立てます。

  • 横から。<br />この辺りはだいぶ私が色を塗ったりしたので、正面よりも気に入っていたりして。

    横から。
    この辺りはだいぶ私が色を塗ったりしたので、正面よりも気に入っていたりして。

  • 女の子も大太鼓をたたきます。

    女の子も大太鼓をたたきます。

  • 下北沢からわざわざ山車を作りにきて前夜祭だけで帰っていった、イタメシ屋のチーフ。

    下北沢からわざわざ山車を作りにきて前夜祭だけで帰っていった、イタメシ屋のチーフ。

  • これはよその町内ですが、ライトアップするとこんな感じ。

    これはよその町内ですが、ライトアップするとこんな感じ。

  • 夜の反省会で、八戸名物「せんべい汁」<br />山車小屋に帰り、明日の「お通り」運行に備えます。

    夜の反省会で、八戸名物「せんべい汁」
    山車小屋に帰り、明日の「お通り」運行に備えます。

  • 八戸はラーメンもうまいです。<br />翌日の昼食。

    八戸はラーメンもうまいです。
    翌日の昼食。

  • 8月1日「お通り」<br />昼に市役所前に集合し、市の中心部を合同運行します。<br />

    8月1日「お通り」
    昼に市役所前に集合し、市の中心部を合同運行します。

  • 合同運行までは個別に町内を練り歩きます。

    合同運行までは個別に町内を練り歩きます。

  • 合同運行までの間の休憩時間、ご飯を食べたり、屋台の買い食いをしたりするのが子供の頃は楽しみでした。

    合同運行までの間の休憩時間、ご飯を食べたり、屋台の買い食いをしたりするのが子供の頃は楽しみでした。

  • とりあえず、その前にみんなで集まって記念撮影。

    とりあえず、その前にみんなで集まって記念撮影。

  • 山車のテーマは日本の昔話とか、歴史的な事件のこととか、歌舞伎とかいろいろです。

    山車のテーマは日本の昔話とか、歴史的な事件のこととか、歌舞伎とかいろいろです。

  • お祭りのご飯にカレーが出るとは・・・・。<br />私が子供の頃はおにぎり2個に漬物1本でした。<br />それで町内にある山車小屋から朝出発し、日が暮れるまで休憩を挟みながら市内を山車を引いて1日中歩き回ります。昔の山車は今よりも小型でしたが、補助動力もなく、人力で引いて歩いていました。<br />母は、おにぎり2個にナスの塩漬け1本のご飯を見て「子供でないと持たない」と驚いていました。<br />昼夜同じ。おにぎりと漬物。帰りにはおやつを貰って帰ってました。

    お祭りのご飯にカレーが出るとは・・・・。
    私が子供の頃はおにぎり2個に漬物1本でした。
    それで町内にある山車小屋から朝出発し、日が暮れるまで休憩を挟みながら市内を山車を引いて1日中歩き回ります。昔の山車は今よりも小型でしたが、補助動力もなく、人力で引いて歩いていました。
    母は、おにぎり2個にナスの塩漬け1本のご飯を見て「子供でないと持たない」と驚いていました。
    昼夜同じ。おにぎりと漬物。帰りにはおやつを貰って帰ってました。

  • 2日目「中日」<br />雨で写真なし。「子供店長」がゲストで来ていたらしいですが、運行にかかわっているので見ることできず。<br />山車小屋に戻り、ダウンする人あり。<br />お祭りは後半へ。

    2日目「中日」
    雨で写真なし。「子供店長」がゲストで来ていたらしいですが、運行にかかわっているので見ることできず。
    山車小屋に戻り、ダウンする人あり。
    お祭りは後半へ。

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP