奈良市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
7日目。<br />今回の奈良旅行のメインイベント、平城遷都1300年祭のメイン会場「平城宮跡会場」へ行きました。<br /><br />土日は人が多いかな?と思い、あえて平日を選んだのですが、開催時間が9:00~16:30と思いのほか早く、一部施設とイベントを見学するため翌日も再度訪れてしまうという嵌りっぷりでした。<br /><br />主要駅からの無料シャトルバス、入場料無料、殆どの施設も入場無料というのも気軽に再訪するきっかけになりました。<br /><br />まずは1日目から。

魅せられて奈良 ⑦ ~ 平城宮跡会場(前編) ~

5いいね!

2010/05/22 - 2010/05/31

3728位(同エリア5393件中)

2

64

ゴリラさん

7日目。
今回の奈良旅行のメインイベント、平城遷都1300年祭のメイン会場「平城宮跡会場」へ行きました。

土日は人が多いかな?と思い、あえて平日を選んだのですが、開催時間が9:00~16:30と思いのほか早く、一部施設とイベントを見学するため翌日も再度訪れてしまうという嵌りっぷりでした。

主要駅からの無料シャトルバス、入場料無料、殆どの施設も入場無料というのも気軽に再訪するきっかけになりました。

まずは1日目から。

同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
ANAグループ

PR

  • ホテルの朝食。<br /><br />欲張ってますね〜<br /><br />お昼が異常に遅くなってしまったので、結果としてこれで良かったのですが(^^)

    ホテルの朝食。

    欲張ってますね〜

    お昼が異常に遅くなってしまったので、結果としてこれで良かったのですが(^^)

  • JR奈良駅からシャトルバスで15分弱。<br />会場に到着です。

    JR奈良駅からシャトルバスで15分弱。
    会場に到着です。

  • 思っていた程、混雑していませんでした。

    思っていた程、混雑していませんでした。

  • 奈良に嵌っているのですが、歴史に詳しいわけではありません。授業の日本史で学習した程度。<br />しかもすっかり忘れているしね(-_-;)<br /><br />ということで、これを機会に平城京について少しお勉強と思い「平城宮探訪ツアー」に参加しました。<br /><br />1.5時間コースは1日に8回開催され、300円<br />2.5時間コースは1日に1回で500円です。<br /><br />やるき満々で2.5時間コースを選択。

    奈良に嵌っているのですが、歴史に詳しいわけではありません。授業の日本史で学習した程度。
    しかもすっかり忘れているしね(-_-;)

    ということで、これを機会に平城京について少しお勉強と思い「平城宮探訪ツアー」に参加しました。

    1.5時間コースは1日に8回開催され、300円
    2.5時間コースは1日に1回で500円です。

    やるき満々で2.5時間コースを選択。

  • ご自分のペースで廻られたい方にはこちらがお勧め。<br /><br />また、各施設には定点ガイドさんがいらっしゃるので、その都度説明を受けることもできます。

    ご自分のペースで廻られたい方にはこちらがお勧め。

    また、各施設には定点ガイドさんがいらっしゃるので、その都度説明を受けることもできます。

  • ガイドツアーには「平城京歴史館」が入っていないので、歴史館にご興味のある方は入館に必要な整理券を先にもらい、その後ツアーの申し込みをされた方が良いと思います。

    ガイドツアーには「平城京歴史館」が入っていないので、歴史館にご興味のある方は入館に必要な整理券を先にもらい、その後ツアーの申し込みをされた方が良いと思います。

  • 整理券とツアー申し込みを終えて入場時間までちょっとウロウロ。

    整理券とツアー申し込みを終えて入場時間までちょっとウロウロ。

  • 一緒に写真が撮れる「ホッケーせんとくん」を発見。<br /><br />残念ながら、写真撮影の整理券は数に限りがあり間に合いませんでしたが、最後に一緒に撮れなかった私たちの前まで来てポーズを決めてくれるサービス精神満点の好青年でした(^^)<br /><br />

    一緒に写真が撮れる「ホッケーせんとくん」を発見。

    残念ながら、写真撮影の整理券は数に限りがあり間に合いませんでしたが、最後に一緒に撮れなかった私たちの前まで来てポーズを決めてくれるサービス精神満点の好青年でした(^^)

  • さて、そろそろ11時。<br />その前に平城京歴史館前の復元された遣唐使船の外観を見学。<br /><br />遣唐使船の諸元<br /> 全  長:30m<br /> 全  幅:9.6m<br /> 排 水 量:300トン<br /> 積載荷重:150トン<br /><br />決して大きくないこの船に、約150人も乗って唐に渡ったそうです。

    さて、そろそろ11時。
    その前に平城京歴史館前の復元された遣唐使船の外観を見学。

    遣唐使船の諸元
     全  長:30m
     全  幅:9.6m
     排 水 量:300トン
     積載荷重:150トン

    決して大きくないこの船に、約150人も乗って唐に渡ったそうです。

  • 時間が来ました。<br />入りましょう。<br /><br />料金は500円です

    時間が来ました。
    入りましょう。

    料金は500円です

  • 復元遣唐使船の内部を見学するにも入館が必要です。

    復元遣唐使船の内部を見学するにも入館が必要です。

  • 竹で編んだ帆

    竹で編んだ帆

  • かわいい遣唐使君がいました(^^)<br /><br />恥ずかしがっていたので、お顔隠しときます。

    かわいい遣唐使君がいました(^^)

    恥ずかしがっていたので、お顔隠しときます。

  • 遣唐使や当時の奈良についてアニメーションやVRで分かりやすく学べます。<br /><br />見学時間は1時間位見ておいた方が良いと思います。

    遣唐使や当時の奈良についてアニメーションやVRで分かりやすく学べます。

    見学時間は1時間位見ておいた方が良いと思います。

  • さて、ガイドツアーは12:15からです。<br /><br />急いで探訪ツアーセンターの「青龍」ルームへ向かいます。

    さて、ガイドツアーは12:15からです。

    急いで探訪ツアーセンターの「青龍」ルームへ向かいます。

  • 席にはイヤホンセットと案内とタスキが。

    席にはイヤホンセットと案内とタスキが。

  • 簡単なレクチャーから

    簡単なレクチャーから

  • まず、遣唐使船の前へ<br /><br />「皆さんが立っているところは東シナ海です。」<br /><br />???

    まず、遣唐使船の前へ

    「皆さんが立っているところは東シナ海です。」

    ???

  • (@_@;)<br /><br />白い模様は日本列島でした。

    (@_@;)

    白い模様は日本列島でした。

  • 朱雀門

    朱雀門

  • 朱雀門を通り第一次朝堂院へ

    朱雀門を通り第一次朝堂院へ

  • 要所要所でイラスト等で分かりやすく、詳しく、色々なことを説明して下さいます。<br /><br />なるほど〜

    要所要所でイラスト等で分かりやすく、詳しく、色々なことを説明して下さいます。

    なるほど〜

  • 南門広場に来ると天平衣装をまとった方々が!<br />300円で貴族気分を味わえます。<br /><br />撮影に応じていただいたのですが、了解を得ていないのでボカし入れときます。

    南門広場に来ると天平衣装をまとった方々が!
    300円で貴族気分を味わえます。

    撮影に応じていただいたのですが、了解を得ていないのでボカし入れときます。

  • 第一次大極殿<br /><br />立派です!

    第一次大極殿

    立派です!

  • 高御座(たかみくら)<br />(天皇専用の椅子)

    高御座(たかみくら)
    (天皇専用の椅子)

  • 鴟尾(しび)<br />(鯱鉾?)<br /><br />壁面には四神等が描かれていました。

    鴟尾(しび)
    (鯱鉾?)

    壁面には四神等が描かれていました。

  • 第一次大極殿から朱雀門をみる。

    第一次大極殿から朱雀門をみる。

  • ちょっと休憩

    ちょっと休憩

  • 礎石をイメージしたもの。<br /><br />第二次大極殿は残念ながら復元されていません。<br />こんな風に柱があったのねぇ〜と

    礎石をイメージしたもの。

    第二次大極殿は残念ながら復元されていません。
    こんな風に柱があったのねぇ〜と

  • 天皇のお住まいだった内裏は、柱に見立てた柘植の木で表現。

    天皇のお住まいだった内裏は、柱に見立てた柘植の木で表現。

  • きれいに剪定されています。

    きれいに剪定されています。

  • 宮内省の復元建物

    宮内省の復元建物

  • 門、築地塀、建物の復元にあたってはできるだけ当時の工法を用いているそうです。

    門、築地塀、建物の復元にあたってはできるだけ当時の工法を用いているそうです。

  • ここでお仕事をしてたんですね。

    ここでお仕事をしてたんですね。

  • 遺構展示館<br /><br />実際の発掘調査で見つかった遺構をそのまま見ることができます。

    遺構展示館

    実際の発掘調査で見つかった遺構をそのまま見ることができます。

  • 珍しい八角形の柱。

    珍しい八角形の柱。

  • 東院庭園

    東院庭園

  • 日本庭園のもととなったお庭だそうです。

    日本庭園のもととなったお庭だそうです。

  • 何とこの石、このままの形で発掘されたそうです。

    何とこの石、このままの形で発掘されたそうです。

  • 東院庭園が2.5時間コースの終点です。<br /><br />後半時間がなくなり、かなり駆け足でした。<br />それでも3時間オーバー(^_^;)<br />でも、私を含め、あえて2.5時間コースを選ばれた方々はそれでも足りません!!<br />もっと話を聞きたいと思ったのでした。<br /><br />ガイドツアー、本当にお勧めです。

    東院庭園が2.5時間コースの終点です。

    後半時間がなくなり、かなり駆け足でした。
    それでも3時間オーバー(^_^;)
    でも、私を含め、あえて2.5時間コースを選ばれた方々はそれでも足りません!!
    もっと話を聞きたいと思ったのでした。

    ガイドツアー、本当にお勧めです。

  • さて、コースの途中にあった発掘現場!<br />行かなきゃでしょう!!<br /><br />ここにも定点ガイドさんがいらして、解説をして下さいます。<br /><br />本物の発掘現場ですよ!!

    さて、コースの途中にあった発掘現場!
    行かなきゃでしょう!!

    ここにも定点ガイドさんがいらして、解説をして下さいます。

    本物の発掘現場ですよ!!

  • 駆け足だった「遺構展示館」と「東院庭園」をもう一度廻りたいのですが時間がありません。<br /><br />「東院庭園」を選択しました。

    駆け足だった「遺構展示館」と「東院庭園」をもう一度廻りたいのですが時間がありません。

    「東院庭園」を選択しました。

  • 発掘現場の定点ガイドさんが「是非見てほしい!」と仰ってた、<br /><br />鳳凰文鬼瓦

    発掘現場の定点ガイドさんが「是非見てほしい!」と仰ってた、

    鳳凰文鬼瓦

  • 獣面文鬼瓦

    獣面文鬼瓦

  • 彩色瓦

    彩色瓦

  • あっ!

    あっ!

  • 柱が八角形!

    柱が八角形!

  • こんなところも!

    こんなところも!

  • さて、4時すぎです。<br />もう施設への入館はできません。<br /><br />かなり遅くなりましたがお昼御飯にしましょうか(^O^)とフードコートへ。

    さて、4時すぎです。
    もう施設への入館はできません。

    かなり遅くなりましたがお昼御飯にしましょうか(^O^)とフードコートへ。

  • こちらを選択。

    こちらを選択。

  • 野菜たっぷりのバゲットピザ。<br /><br />普段はシンプルなビザを好んで食べる私ですが、たっぷり野菜が意外にマッチ!<br /><br />美味しかったです♪

    野菜たっぷりのバゲットピザ。

    普段はシンプルなビザを好んで食べる私ですが、たっぷり野菜が意外にマッチ!

    美味しかったです♪

  • せんとくんグッズも売ってます。<br />お土産でも買って帰えろうかなぁ〜<br /><br />そうだ!この時間ならまだ間に合うかも・・・

    せんとくんグッズも売ってます。
    お土産でも買って帰えろうかなぁ〜

    そうだ!この時間ならまだ間に合うかも・・・

  • 間に合いました。奈良国立博物館。<br /><br />2010/6/20までは「大遣唐使展」です。

    間に合いました。奈良国立博物館。

    2010/6/20までは「大遣唐使展」です。

  • この日は金曜日で開館時間が7時まで延長。<br />2時間弱見学できました。ラッキー♪<br /><br />午前中、平城京歴史館で「遣唐使」についてお勉強したばかりなので、なお一層楽しめました。

    この日は金曜日で開館時間が7時まで延長。
    2時間弱見学できました。ラッキー♪

    午前中、平城京歴史館で「遣唐使」についてお勉強したばかりなので、なお一層楽しめました。

  • ところで、第一会場と第二会場の間にこんなものが・・・

    ところで、第一会場と第二会場の間にこんなものが・・・

  • 奈良で生まれたブロック<br /><br />LaQ(ラキュー)だそうです。

    奈良で生まれたブロック

    LaQ(ラキュー)だそうです。

  • 大満足で博物館をあとにし、夕食は東向通にあるラーメン屋さんへ。<br /><br />私は普通サイズしか食べた事ありません。

    大満足で博物館をあとにし、夕食は東向通にあるラーメン屋さんへ。

    私は普通サイズしか食べた事ありません。

  • 今日は豆乳ラーメンにしました。<br />美味しかったです。<br /><br /><br />さて、明日は遺構展示館をゆっくり見学して、西大寺でも行きましょうかね♪<br /><br />

    今日は豆乳ラーメンにしました。
    美味しかったです。


    さて、明日は遺構展示館をゆっくり見学して、西大寺でも行きましょうかね♪

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ゆうこママさん 2010/08/09 22:20:47
    ガイドツアー
    こんばんは、はじめまして。
    ガイドツアー、面白そうですね。
    GWにいったのですが、涼しくなったらもう一度と考えています。
    そのときには、ホッケーせんとくんにも会えるかな?
    楽しく詳しい旅行記、堪能させていただきました。

    ゴリラさん からの返信 2010/08/10 10:09:04
    RE: ガイドツアー
    ゆうこママさん
    はじめまして、コメントありがとうございます。

    再度、行かれるんですか?羨ましいです。
    「とても楽しい!」って訳ではないですが、「もう一度行ってみたいなぁ」って思う場所ですよね〜

    > ガイドツアー、面白そうですね。
    私的にはかなりお勧めです!
    平城京の歌?にもありますが

    平城京、平城京、名前だけは知っている♪
    平城京、平城京、えっ!名前しか知らないの?♪

    状態だったので、建物や展示物がどういうものか、当時の生活がどういうものだったか等、詳しい説明を聞きながら比較的ゆっくりまわれましたよ。

    > そのときには、ホッケーせんとくんにも会えるかな?
    南都銀行のブースに1日になん数回現れるらしいです。
    会えるといいですね(^_^)




ゴリラさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP