宇佐・豊後高田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
新茶の購入と藤の花見をかねて、宇佐市四日市の千財藤園に行ってきました。<br />何度も来ていますがいつ来ても見事な藤です。 <br />評判が拡がって、最近ではツアーに組み込まれるほどの人気スポットです。<br />お茶屋のご主人が新茶を買いに来られた方々に喜んで頂ければとの思いから始まったそうです。<br />駐車場も入園料も「無料」というのもとても魅力的(笑)。<br />5月1日に訪れましたが、生憎と5部咲きほど、再度7日に行ってきました。<br />写真は満開の藤<br />

新緑に誘われて宇佐・院内・安心院散策

123いいね!

2010/05/01 - 2010/05/01

104位(同エリア669件中)

14

41

るり

るりさん

新茶の購入と藤の花見をかねて、宇佐市四日市の千財藤園に行ってきました。
何度も来ていますがいつ来ても見事な藤です。
評判が拡がって、最近ではツアーに組み込まれるほどの人気スポットです。
お茶屋のご主人が新茶を買いに来られた方々に喜んで頂ければとの思いから始まったそうです。
駐車場も入園料も「無料」というのもとても魅力的(笑)。
5月1日に訪れましたが、生憎と5部咲きほど、再度7日に行ってきました。
写真は満開の藤

同行者
家族旅行
交通手段
自家用車

PR

  • 千財農園です。<br />周辺の丘陵地には茶畑が広がっています。<br />

    千財農園です。
    周辺の丘陵地には茶畑が広がっています。

  • 緩やかな傾斜地にある藤棚。<br />全国から集めた八重黒竜や野田長藤など2200坪の藤棚に約220本植えられています。<br />

    緩やかな傾斜地にある藤棚。
    全国から集めた八重黒竜や野田長藤など2200坪の藤棚に約220本植えられています。

  • 藤棚に足を踏み入れた瞬間、何とも言えない甘い芳香がただよってきます。

    藤棚に足を踏み入れた瞬間、何とも言えない甘い芳香がただよってきます。

  • 野田長藤 顔が見えません。

    野田長藤 顔が見えません。

  • 休憩所<br />売店では新茶のほか、お茶やお茶まんじゅうなど売っています。<br />

    休憩所
    売店では新茶のほか、お茶やお茶まんじゅうなど売っています。

  • 手入れも行き届いていて、散策しやすい藤園です。

    手入れも行き届いていて、散策しやすい藤園です。

  • 八重黒竜

    八重黒竜

  • アップで

    アップで

  • 白と淡紫の見事なグラデーション

    白と淡紫の見事なグラデーション

  • 舞鶴城の藤

    舞鶴城の藤

  • 藤の花を堪能した後は石橋の町院内町へ。<br />院内町は石橋の数が日本一!(大小合わせて75基とか)<br />鳥居橋 <br />5連のアーチ橋 大正5年完成 石工 松田新之助<br />院内町を代表する5連アーチの石橋で、細く長い橋脚から「石橋の貴婦人」とも呼ばれています<br />これまで多くの大洪水にも耐えてきたそうです。<br /><br />

    藤の花を堪能した後は石橋の町院内町へ。
    院内町は石橋の数が日本一!(大小合わせて75基とか)
    鳥居橋 
    5連のアーチ橋 大正5年完成 石工 松田新之助
    院内町を代表する5連アーチの石橋で、細く長い橋脚から「石橋の貴婦人」とも呼ばれています
    これまで多くの大洪水にも耐えてきたそうです。

  • 御沓橋 <br />3連のアーチ橋 大正14年完成 石工 松田新之助<br />恵良川に架かる橋の中でもっとも長い橋です。

    御沓橋 
    3連のアーチ橋 大正14年完成 石工 松田新之助
    恵良川に架かる橋の中でもっとも長い橋です。

  • 安心院町.を通りかかるとちょうど鏝絵花まつりが開催されています。<br />鏝絵散策マップがあり、一目で鏝絵の場所が分かります。<br />一寸寄り道して鏝絵を見ることに。<br />鏝絵には、家を建てる施主の願い、作者の左官職人の願いなどいろいろな思いが込められているそうです。<br />

    安心院町.を通りかかるとちょうど鏝絵花まつりが開催されています。
    鏝絵散策マップがあり、一目で鏝絵の場所が分かります。
    一寸寄り道して鏝絵を見ることに。
    鏝絵には、家を建てる施主の願い、作者の左官職人の願いなどいろいろな思いが込められているそうです。

  • 唐獅子・七五桐 製作年代 明治

    唐獅子・七五桐 製作年代 明治

  • 夷大黒・鯉の三番叟 制作年 明治28年

    夷大黒・鯉の三番叟 制作年 明治28年

  • 豊饒の田 制作年 平成16年<br />前農業委員会の委員長のお宅で、昔ながらの収穫風景です。<br />向こうに見えている山は豊後富士(由布岳)<br />

    豊饒の田 制作年 平成16年
    前農業委員会の委員長のお宅で、昔ながらの収穫風景です。
    向こうに見えている山は豊後富士(由布岳)

  • 松と鷹 製作年 明治20年代<br />松は不老長寿、鷹は鳥類の王者としてのシンボルで当家の繁栄を願った作品です。<br />

    松と鷹 製作年 明治20年代
    松は不老長寿、鷹は鳥類の王者としてのシンボルで当家の繁栄を願った作品です。

  • 布袋さま(パン店)製作年 平成16年<br />布袋さまは弥勒菩薩の生まれ変わりで、福徳、子孫繁栄、商売繁盛の神様です。

    布袋さま(パン店)製作年 平成16年
    布袋さまは弥勒菩薩の生まれ変わりで、福徳、子孫繁栄、商売繁盛の神様です。

  • 地区の方からお茶の接待を受けます。<br />めがね菓子は町内のパン屋さんがお接待の時期のみ製造してるとか。

    地区の方からお茶の接待を受けます。
    めがね菓子は町内のパン屋さんがお接待の時期のみ製造してるとか。

  • 国道500号線沿いにある食事処。農村レストラン「林んち」<br />自然あふれる山の中にポツンと1軒、お客様を待たせたくないというオーナーの思いで予約制になっています。

    国道500号線沿いにある食事処。農村レストラン「林んち」
    自然あふれる山の中にポツンと1軒、お客様を待たせたくないというオーナーの思いで予約制になっています。

  • 囲炉裏に薪ストーブの室内。

    囲炉裏に薪ストーブの室内。

  • 地鶏焼定食(1,500円)

    地鶏焼定食(1,500円)

  • 豆腐丼定食(1,000円)<br />豆腐に衣をつけてカリッと揚げて卵でとじています。<br />外側はさくつ、内側はふわっ、自家製丼つゆが大変おいしいです。<br />地元宇佐産の大豆を使った手作り豆腐、旨みが凝縮されていて絶品です。<br />豆腐のお持ち帰りもできます。<br />

    豆腐丼定食(1,000円)
    豆腐に衣をつけてカリッと揚げて卵でとじています。
    外側はさくつ、内側はふわっ、自家製丼つゆが大変おいしいです。
    地元宇佐産の大豆を使った手作り豆腐、旨みが凝縮されていて絶品です。
    豆腐のお持ち帰りもできます。

  • 栗アイス<br />デザートは通常カボスアイスですが、プラス\200で濃厚でとってもおいしい栗アイスに変更できます。<br />大満足♪ごちそうさま!

    栗アイス
    デザートは通常カボスアイスですが、プラス\200で濃厚でとってもおいしい栗アイスに変更できます。
    大満足♪ごちそうさま!

  • 院内町余谷にある逸見邸庭園へ足をのばします。<br />逸見氏が長年丹精かけて造られたそうで、これが個人の庭なんて思えないほど広大な庭園が広がっています。<br />

    院内町余谷にある逸見邸庭園へ足をのばします。
    逸見氏が長年丹精かけて造られたそうで、これが個人の庭なんて思えないほど広大な庭園が広がっています。

  • 見学は自由です。

    見学は自由です。

  • よくここまで手入れされているものですね。

    よくここまで手入れされているものですね。

  • 大自然が借景になった日本庭園です。

    大自然が借景になった日本庭園です。

  • 杉林の間にシャガの花が一面満開で広がっています。

    杉林の間にシャガの花が一面満開で広がっています。

  • 院内町西椎谷付近の地形<br />マチュピチュ出現?<br />円錐形の山や棚田の石道や家屋の眺めが、南米ペルーの空中トしマチュピチュに似てるとか?<br />地区の方が村起こしの一つとして展望台が作られています。<br />院内町の石橋はこのような地形から川が急流で木橋では流されていたため、石橋を必要としたそうです。<br />

    院内町西椎谷付近の地形
    マチュピチュ出現?
    円錐形の山や棚田の石道や家屋の眺めが、南米ペルーの空中トしマチュピチュに似てるとか?
    地区の方が村起こしの一つとして展望台が作られています。
    院内町の石橋はこのような地形から川が急流で木橋では流されていたため、石橋を必要としたそうです。

  • 西椎屋地区の椎屋神社境内にある大銀杏<br />樹齢1300年<br />

    西椎屋地区の椎屋神社境内にある大銀杏
    樹齢1300年

  • 道端に咲いていた桐の花<br /><br />風香る5月、空高く泳ぐ鯉のぼりや山藤を眺めながら、森林浴をしてきました。<br /><br /><br /><br />

    道端に咲いていた桐の花

    風香る5月、空高く泳ぐ鯉のぼりや山藤を眺めながら、森林浴をしてきました。



この旅行記のタグ

123いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (14)

開く

閉じる

  • Mirabellaさん 2010/06/14 20:46:22
    この藤棚びっくりです
    るりさん、初めまして。

    藤の花って、こんなに長く咲くものなんですか!驚きました。私は紫色が好きなので、ピンクや白よりも、やっぱり紫色の藤が良い♪
    本当に、何度見ても衝撃的な美しさです。

    私はあまり旅行していないので、九州には一度しか行ったことがないのですが、最近4traで九州の温泉旅行記を何度も見たので憧れています。

    地鶏定食とデザートの栗アイスにも目が釘付けです。何て美味しそうなんだろう。

    シャガの花て、あんな模様なんですね。名前の印象と違って、メキシコの花みたい!驚いてばかりです。

    Mirabella

    るり

    るりさん からの返信 2010/06/14 22:49:17
    この藤棚びっくりです
    Mirabellasさん はじめまして。

    ご訪問と書き込みありがとうございました。

    藤の花のトンネルをくぐると甘いいい香りがして・・・。
    本当にここの藤園は見事ですよ。
    藤色って素敵な色ですよね〜。私も紫系が好きです。

    大分県は鶏の消費量が日本一なんですよ。
    いつかこちらへお出でくださいね。

    これからもよろしくお願いいたします。  るり
  • たらよろさん 2010/05/20 10:07:09
    すっごい綺麗☆
    おはようございます〜〜るりさま。

    すごい見事な藤の花。
    その枝垂れっぷりは素晴らしい☆
    まるで藤のおうちに足を踏み入れたような感覚に・・・
    私も先日初めて藤棚に行ったのですが、あの香りは素晴らしいですね〜
    視覚的にも美しくていいけれど
    私は嗅覚をシゲキされて本当にテンションあがりました。
    あんなに素敵な香りの広がるお花ってそんなにないですよねぇ〜〜

      たらよろ

    るり

    るりさん からの返信 2010/05/20 15:50:00
    すっごい綺麗☆
    たらよろさん  こんにちは。

    書き込みありがとうございました。

    藤の花って芳しく優しい香りがしますよね〜。
    長い藤にすっかり埋まりながら“藤娘に見えるかしら?”なんて誰かが言っています。
    この藤園は家から40分ほどと近いので、いつも早朝に行ってだれも居ない藤園を楽しめるのです。
    帰る頃になると大勢の人が来て賑やかになりますが・・・

    昨年はマカオ、今年は香港に行かれたのですね〜。
    いいですね〜、何時か行きたいと思っています。  るり
  • ちゃむたさん 2010/05/17 13:42:51
    見事ですね〜♪
    るりさん、こんにちは〜

    ここの藤の花、すごいですね〜!
    長さもハンパないっ、ここまで長さがある藤は見たことがありません♪

    写真を見ているだけでも、香りが漂ってきそうですね♪
    私もこの藤棚の下を歩いてみたいな〜☆

    素敵な旅行記をありがとうございました(*^。^*)


    ちゃむた

    るり

    るりさん からの返信 2010/05/17 16:25:38
    見事ですね〜♪
    ちゃむたさん こんにちは〜

    コメントをありがとうございました。

    本当にここの藤は樹齢は若いのですが、簾のようになっていて素敵なんです。
    色んな種類があるので、グラレーションのようになっていて綺麗でしたよ。

    私もちゃむたさんと同じく出発するまでがいちばん楽しいです。  るり
  • Oakatさん 2010/05/11 13:48:33
    大藤に圧倒されます!
    るりさん、こんにちは!

    関東にも、栃木県の足利フラワーパークに見事な「大藤」があって、
    この時期は大変な人出となりますが、ここのフジも素晴らしいですね。
    こういうフジには本当に圧倒されます。

    oakat

    るり

    るりさん からの返信 2010/05/11 14:44:09
    大藤に圧倒されます!
    oakatさん 今日は。

    続けてご訪問いただきありがとうございました。
    藤の花のトンネルを通ると甘いいい香りがして素敵でしたよ。

    私も足利フラワーパークの「大藤」4トラさんの旅行記で見たことがあります。
    見事な藤ですね〜。

    大分にも西寒多神社の境内に、樹齢400年以上の藤があるのですよ。
    来年は行こうかなと思っています。

    藤って長命なんですね〜。  るり




  • チムさん 2010/05/11 08:42:52
    お見事。
    60ん歳生きて藤をいろいろ見ましたが此処はお見事ですね。

    本当に何時もいつも目の保養に成ります。ありがとうございます。

    「るりちゃん」も春に成り水も温く成り水浴びですね。
    大木の根元でポーズは、偉いですね。お利口さんです。(^−^)

    るり

    るりさん からの返信 2010/05/11 13:10:25
    お見事。
    チムさん こんにちは。

    本当にここの藤は見事です。
    色も淡紫、濃紫、ピンク、白と何色もありグラデーションが大変美しいです。
    近くでしたらお見せしたいです。

    あの日はとても暑くて、水が欲しかったらしく、ペロペロ飲んでいました。
    いつもポーズを取らされていますので、観念しています。 るり
  • molmさん 2010/05/10 22:24:08
    これは凄いですね!
    るりさん、藤に魅了されました。
    お犬ちゃんもご機嫌のようで♪
    大分県はもう7年も足を運んでおらず、しかも宇佐方面は未開の地です。
    当時はバイクで神戸からフェリーで行けましたので、意外と便利なんですが…。
    大分空港からレンタカーで国東半島を一周してみたいですね。
    城下カレイもまた食べたくなったし。(笑)

    るり

    るりさん からの返信 2010/05/10 23:11:41
    これは凄いですね!
    molmさん 今晩は。

    丁度満開に行き合わせ、本当に見事な藤でしたよ。

    城下カレイをご存知ですか?
    5月8・9日とかれい祭りがありました。(毎年第2土・日)
    身がコリコリしてて美味しいですよね。

    紅葉の時期の国東めぐりも素敵ですよ。 るり

  • ラムネ色の風さん 2010/05/10 21:05:48
    紫色のカーテンだあ〜〜〜!!!
    るりさん、こんばんは!!
    藤、見頃ですよね。でもここの藤、すごい!!
    綺麗〜〜〜。るりさんの写真が上手なんでしょうね!!
    わあ〜〜、一度は見てみたい!!と思いました。
    GWの頃覚えていよう!!と思いました。

    るり

    るりさん からの返信 2010/05/10 22:55:52
    紫色のカーテンだあ〜〜〜!!!
    ラムネ色の風さん こんばんは。

    今年はいつまでも寒くて1週間は開花が遅れました。
    本当にここの藤は綺麗ですよ。
    年々、花は綺麗になっているようです。

    宇佐市四日市ですから、日帰り出来るのでは?
    連休中ならきっと綺麗な藤が見られますよ。
    ぜひ、お出でくださいね。

    いちご刈りも楽しそうでしたね。  るり

るりさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP