奈良市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2010年4月24日平城遷都1300年祭が始まりました。<br />1300年祭は11月7日まで開催されます。<br />今日はメイン会場の平城宮跡を訪問しました。

いよいよ始まりました 平城遷都1300年祭

20いいね!

2010/04/24 - 2010/04/24

1735位(同エリア5369件中)

2

45

花好京人

花好京人さん

2010年4月24日平城遷都1300年祭が始まりました。
1300年祭は11月7日まで開催されます。
今日はメイン会場の平城宮跡を訪問しました。

交通手段
私鉄

PR

  • 会場最寄り駅は近鉄電車の大和西大寺駅です。<br />南口を出ます。<br />近鉄電車は阪神電車と直結しましたので、三宮から快速急行が出ています。名古屋からもこの時期西大寺行きの特急があります。

    会場最寄り駅は近鉄電車の大和西大寺駅です。
    南口を出ます。
    近鉄電車は阪神電車と直結しましたので、三宮から快速急行が出ています。名古屋からもこの時期西大寺行きの特急があります。

  • 西大寺駅前から会場まで無料シャトルバスが出ています。

    西大寺駅前から会場まで無料シャトルバスが出ています。

  • あーバスが出ました。<br />目の前で出てしまい、次のバスは15分後だとのこと。会場まで歩いても10分程度とのことで歩くことにしました。

    あーバスが出ました。
    目の前で出てしまい、次のバスは15分後だとのこと。会場まで歩いても10分程度とのことで歩くことにしました。

  • 会場までの道は歩道が狭いので、カラーコーンを置いて車道の一部を歩道として利用しています。要所要所にガードマンやボランティアの人?が交通整理しています。「こんにちは。いらっしゃいませ」と挨拶してくれます。

    会場までの道は歩道が狭いので、カラーコーンを置いて車道の一部を歩道として利用しています。要所要所にガードマンやボランティアの人?が交通整理しています。「こんにちは。いらっしゃいませ」と挨拶してくれます。

  • 会場公式案内マップでは、西大寺駅から会場への入口は、玉手門と佐伯門とがあるとのことでした。大極殿、平城宮跡資料館に行くのは佐伯門、朱雀門、平城京歴史館、遣唐使船復元展示、エントランス広場に行くのは玉手門が良いので玉手門に向いました。<br />門というからには、てっきり門としての建造物があるものと思っていましたが、何にもありません。<br />門というより単に入口というほうが良いのではないでしょうか。

    会場公式案内マップでは、西大寺駅から会場への入口は、玉手門と佐伯門とがあるとのことでした。大極殿、平城宮跡資料館に行くのは佐伯門、朱雀門、平城京歴史館、遣唐使船復元展示、エントランス広場に行くのは玉手門が良いので玉手門に向いました。
    門というからには、てっきり門としての建造物があるものと思っていましたが、何にもありません。
    門というより単に入口というほうが良いのではないでしょうか。

  • 会場案内図

    会場案内図

  • いよいよ平城宮跡です。

    いよいよ平城宮跡です。

  • バスターミーナル 各地から無料バスが到着します

    バスターミーナル 各地から無料バスが到着します

  • 遣唐使船と平城京歴史館 入館料500円<br />入場するには整理券が要ります。<br />すでに午前中に配られており、整理券が入手できないので入場は諦めました。

    遣唐使船と平城京歴史館 入館料500円
    入場するには整理券が要ります。
    すでに午前中に配られており、整理券が入手できないので入場は諦めました。

  • せめて近くで見ようと少し近づいて遣唐使船の写真を撮りました

    せめて近くで見ようと少し近づいて遣唐使船の写真を撮りました

  • 朱雀門です。かなりの数の中国人観光客です。

    朱雀門です。かなりの数の中国人観光客です。

  • 朱雀門と大極殿の間を近鉄電車の線路が通っています。<br />朱雀門から線路を隔てて大極殿を撮りました。

    朱雀門と大極殿の間を近鉄電車の線路が通っています。
    朱雀門から線路を隔てて大極殿を撮りました。

  • 振り返って朱雀門を撮影しました

    振り返って朱雀門を撮影しました

  • こんな花壇もありました

    こんな花壇もありました

  • 近鉄電車の踏切を渡り第一次朝堂院の南沿いの道はハートフルトラムの専用道になっています。

    近鉄電車の踏切を渡り第一次朝堂院の南沿いの道はハートフルトラムの専用道になっています。

  • 第一次朝堂院の跡地の向こうに大極殿が見えます

    第一次朝堂院の跡地の向こうに大極殿が見えます

  • ハートフルトラム

    ハートフルトラム

  • 要所要所に案内板も設置されています。

    要所要所に案内板も設置されています。

  • 天平衣装貸出所なるものがあります。<br />ここで天平時代の衣装に着替えてさんさくできるのです。大人300円、生徒・学生200円<br />1時間当たり70名に貸し出されます。<br />アルバイトを雇って衣装を着させてうろうろさせるより費用も少なくて済むのでコスト減になりますね。<br />確かに結構な人数の人が着替えて歩いていました。

    天平衣装貸出所なるものがあります。
    ここで天平時代の衣装に着替えてさんさくできるのです。大人300円、生徒・学生200円
    1時間当たり70名に貸し出されます。
    アルバイトを雇って衣装を着させてうろうろさせるより費用も少なくて済むのでコスト減になりますね。
    確かに結構な人数の人が着替えて歩いていました。

  • こんな花壇もありました

    こんな花壇もありました

  • 大極殿と千人万華

    大極殿と千人万華

  • 大極殿

    大極殿

  • 大極殿内部を見学するには、向って左側の入口から入って右側に出ます

    大極殿内部を見学するには、向って左側の入口から入って右側に出ます

  • 大極殿の内部の壁には干支の動物が描かれています

    大極殿の内部の壁には干支の動物が描かれています

  • 内部の見学は無料です。一目見ようという人たちで混雑しています。

    内部の見学は無料です。一目見ようという人たちで混雑しています。

  • 高御蔵 大正天皇の即位の祭につかわれたものを参考にして造られています

    高御蔵 大正天皇の即位の祭につかわれたものを参考にして造られています

  • 天皇が着座される椅子。スリムですね。

    天皇が着座される椅子。スリムですね。

  • 大極殿から朱雀門を撮影

    大極殿から朱雀門を撮影

  • これも壁画です

    これも壁画です

  • 大極殿の鴟尾(しび)

    大極殿の鴟尾(しび)

  • 大極殿から見た朱雀門

    大極殿から見た朱雀門

  • 若草山方面

    若草山方面

  • 大極殿

    大極殿

  • 大極殿

    大極殿

  • あをによしバレード<br /><br />普通パレードはゆっくりとした歩調で進むものですが、ここのはせわしなく早足でさっさと廻ります。<br />少し急ぎすぎではないでしょうか

    あをによしバレード

    普通パレードはゆっくりとした歩調で進むものですが、ここのはせわしなく早足でさっさと廻ります。
    少し急ぎすぎではないでしょうか

  • 建物風の箱から音楽が流れています。

    建物風の箱から音楽が流れています。

  • まほろぱステージ

    まほろぱステージ

  • まほろばステージでは催しが行われていました

    まほろばステージでは催しが行われていました

  • セント君の登場です

    セント君の登場です

  • ここはレストランです<br />建物が少し安っぽいですね

    ここはレストランです
    建物が少し安っぽいですね

  • 総じて会場がやたらに広い割には、見ることが出来るものが少なく物足らなさを感じます。<br />しかし、広々とした空間でゆっくりと過ごすのもいいかもしれません。<br />

    総じて会場がやたらに広い割には、見ることが出来るものが少なく物足らなさを感じます。
    しかし、広々とした空間でゆっくりと過ごすのもいいかもしれません。

この旅行記のタグ

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • morino296さん 2010/04/29 20:58:19
    同感です
    花好京人さん

    こんばんは。

    平城遷都1300年祭、初日に行かれたのですね。
    私は、翌日に行ってきました。

    歴史館には入られなかったようですが、私も同じです。
    午前中の整理券が終わってしまい、
    午後の整理券を配るまで時間があくので諦めました。

    今は、すごしやすい気候なので良いですが、
    真夏の炎天下に行くのは大変でしょうね。

    お金が掛からずにのんびり出来るのはいいですが、
    やはり、ちょっと物足りない感じは否めませんね。

    morino296

    花好京人

    花好京人さん からの返信 2010/04/30 21:38:50
    RE: 同感です
    morino296さん

    こんばんは。
    いつも書き込み有難うございます。

    > 平城遷都1300年祭、初日に行かれたのですね。
    > 私は、翌日に行ってきました。

    25日は3万人を超える人々が訪れ、ぎょうれつもできたとか。
    >

    > 歴史館には入られなかったようですが、私も同じです。
    > 午前中の整理券が終わってしまい、
    > 午後の整理券を配るまで時間があくので諦めました。
    >
    > 今は、すごしやすい気候なので良いですが、
    > 真夏の炎天下に行くのは大変でしょうね。

    敷地が広くて日陰がないですよね。
    >
    > お金が掛からずにのんびり出来るのはいいですが、
    > やはり、ちょっと物足りない感じは否めませんね。

    もう少し見ることが出来る施設か何かがあればよいのですが。
    他の会場も分散してあるようですが、見れるのはいつもと変わらないのでしょうかね。

    花好京人

花好京人さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

花好京人さんの関連旅行記

花好京人さんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP