浜松旅行記(ブログ) 一覧に戻る
高速道路休日割引もあとわずか?<br />東名利用で浜松・由比をめぐってきました。<br /><br />浜松では家康唯一の敗戦、三方ヶ原の戦いの舞台をまわり<br />浜松餃子を堪能しました<br /><br />【浜松にて】<br />①三方原墓園:静岡県浜松市北区根洗町784<br />(三方原古戦場の碑→根洗松→祝田の坂)<br />②福みつ(餃子)浜松市中区佐藤1-25-8 11:00-<br />③犀ヶ崖資料館:浜松市中区鹿谷町25-10<br />④浜松城:静岡県浜松市中区元城町100-2

浜松・由比1泊2日2010●浜松古戦場巡りと餃子編●

6いいね!

2010/04/17 - 2010/04/18

873位(同エリア1262件中)

0

34

niku

nikuさん

高速道路休日割引もあとわずか?
東名利用で浜松・由比をめぐってきました。

浜松では家康唯一の敗戦、三方ヶ原の戦いの舞台をまわり
浜松餃子を堪能しました

【浜松にて】
①三方原墓園:静岡県浜松市北区根洗町784
(三方原古戦場の碑→根洗松→祝田の坂)
②福みつ(餃子)浜松市中区佐藤1-25-8 11:00-
③犀ヶ崖資料館:浜松市中区鹿谷町25-10
④浜松城:静岡県浜松市中区元城町100-2

同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車

PR

  • 浜松西ICより一般道へ<br /><br />三方原墓園駐車場脇に三方原古戦場の碑がありました<br /><br />【三方ヶ原の戦い】<br />正確な主戦場は特定されていないものの<br />1573年武田信玄軍と徳川家康軍が戦い<br />家康軍が大敗した戦いの舞台を訪ねてみました。

    浜松西ICより一般道へ

    三方原墓園駐車場脇に三方原古戦場の碑がありました

    【三方ヶ原の戦い】
    正確な主戦場は特定されていないものの
    1573年武田信玄軍と徳川家康軍が戦い
    家康軍が大敗した戦いの舞台を訪ねてみました。

  • 墓園から徒歩10分弱で<br />祝田坂への旧道入り口の碑あり<br /><br />徳川側の要所二俣城陥落後、浜松城を素通りする<br />武田軍約3万に対して、劣勢の徳川軍は<br />祝田の坂を下る武田軍を背後から叩くべく<br />兵を挙げるも、武田軍の待ち伏せに会い<br />結果的に大敗する・・・<br /><br />日本の将来を左右するような<br />大きな駆け引きの舞台だったんですねぇ

    墓園から徒歩10分弱で
    祝田坂への旧道入り口の碑あり

    徳川側の要所二俣城陥落後、浜松城を素通りする
    武田軍約3万に対して、劣勢の徳川軍は
    祝田の坂を下る武田軍を背後から叩くべく
    兵を挙げるも、武田軍の待ち伏せに会い
    結果的に大敗する・・・

    日本の将来を左右するような
    大きな駆け引きの舞台だったんですねぇ

  • 【根洗松】<br /><br />祝田の坂入り口にありました。<br />武田信玄の本陣がこのあたりにおかれたとのこと<br /><br />2代目松はちょっぴり迫力に欠ける?<br /><br />

    【根洗松】

    祝田の坂入り口にありました。
    武田信玄の本陣がこのあたりにおかれたとのこと

    2代目松はちょっぴり迫力に欠ける?

  • 朝方は東京・横浜で春の雪が降ったというのに<br /><br />浜松は晴天なり<br /><br />両脇の観光農園を眺めながら進みます

    朝方は東京・横浜で春の雪が降ったというのに

    浜松は晴天なり

    両脇の観光農園を眺めながら進みます

  • 赤茶けた土が印象的<br /><br />じゃがいも?畑と住宅街

    赤茶けた土が印象的

    じゃがいも?畑と住宅街

  • 静岡らしく?<br />茶畑も・・・

    静岡らしく?
    茶畑も・・・

  • 新芽と青空〜

    新芽と青空〜

  • しばらく行くと下りの山道に差し掛かりました<br />400年以上前の人もここを通っていたのですね

    しばらく行くと下りの山道に差し掛かりました
    400年以上前の人もここを通っていたのですね

  • 下り続けても変化はないと判断し引き返します<br /><br />背後に敵は・・・・<br /><br />相方だけでした

    下り続けても変化はないと判断し引き返します

    背後に敵は・・・・

    相方だけでした

  • 放置?された大根から花が咲いてました<br /><br />大根って花咲くんですね・・・

    放置?された大根から花が咲いてました

    大根って花咲くんですね・・・

  • 三方原墓園に戻ります。道はほぼ1本道で<br />わかりやすいです。<br />この先に犀ヶ崖資料館もあるようです

    三方原墓園に戻ります。道はほぼ1本道で
    わかりやすいです。
    この先に犀ヶ崖資料館もあるようです

  • 早めの昼食<br /><br />浜松と言えばうなぎ?<br />今回は餃子〜<br /><br />【福みつ】です<br /><br />向かいに大きめの駐車場がありました

    早めの昼食

    浜松と言えばうなぎ?
    今回は餃子〜

    【福みつ】です

    向かいに大きめの駐車場がありました

  • メニューに餃子と定食しかない潔さに惹かれ入店。<br /><br />中定食(餃子15個)と小定食(10個)をオーダー<br /><br />次々にお客さんが入ってきます<br />持ち帰りの人も・・・

    メニューに餃子と定食しかない潔さに惹かれ入店。

    中定食(餃子15個)と小定食(10個)をオーダー

    次々にお客さんが入ってきます
    持ち帰りの人も・・・

  • 中定食<br /><br />思ったより小ぶりかな<br />まずひと口・・・<br /><br />ぁあぢぃ〜!!<br />上あご受傷・・・<br />(熱傷注意)<br /><br />過大な期待が無かったからでしょうか?<br /><br />焼き面はカリカリ<br />上面はモチモチで<br />とっても美味しかったです(熱いけど)<br />大定食食べてる人も結構いましたが<br />中でも満腹になりました

    中定食

    思ったより小ぶりかな
    まずひと口・・・

    ぁあぢぃ〜!!
    上あご受傷・・・
    (熱傷注意)

    過大な期待が無かったからでしょうか?

    焼き面はカリカリ
    上面はモチモチで
    とっても美味しかったです(熱いけど)
    大定食食べてる人も結構いましたが
    中でも満腹になりました

  • 【犀ヶ崖資料館】<br /><br />家康にまつわる市内の歴史旧跡を結んだ<br />「家康の散歩道」のうちの一つに数えられています

    【犀ヶ崖資料館】

    家康にまつわる市内の歴史旧跡を結んだ
    「家康の散歩道」のうちの一つに数えられています

  • 犀ヶ崖資料館わきにある<br />【本多肥後守忠真顕彰碑】<br />三方ヶ原の合戦で果てた徳川の勇者の碑だそうです

    犀ヶ崖資料館わきにある
    【本多肥後守忠真顕彰碑】
    三方ヶ原の合戦で果てた徳川の勇者の碑だそうです

  • 【夏目次郎左衛門吉信の碑】<br /><br />三方ヶ原の戦いで、家康の身代わりとなって<br />討ち死にした徳川方の武将の碑

    【夏目次郎左衛門吉信の碑】

    三方ヶ原の戦いで、家康の身代わりとなって
    討ち死にした徳川方の武将の碑

  • 犀ケ崖の戦い<br /><br />徳川軍が崖に誘き寄せるために崖に布を張って橋に見せかけ、これを誤認した武田勢が殺到して崖下に転落したなど、多数の死傷者を出したという。<br />             (ウィキペディアより)

    犀ケ崖の戦い

    徳川軍が崖に誘き寄せるために崖に布を張って橋に見せかけ、これを誤認した武田勢が殺到して崖下に転落したなど、多数の死傷者を出したという。
                 (ウィキペディアより)

  • 犀ケ崖資料館の裏が<br />史跡 犀ケ崖です<br /><br />大敗して浜松城に戻った家康が<br />野営中の武田軍を、夜襲させた場所だそう<br />現在は十数メートルの深さだそうですが<br />昔はもっと深かったのでしょう

    犀ケ崖資料館の裏が
    史跡 犀ケ崖です

    大敗して浜松城に戻った家康が
    野営中の武田軍を、夜襲させた場所だそう
    現在は十数メートルの深さだそうですが
    昔はもっと深かったのでしょう

  • 生い茂る樹木で<br />崖下は思うように望めません

    生い茂る樹木で
    崖下は思うように望めません

  • 犀ヶ崖にかかる橋<br /><br />「布橋一丁目」<br />歴史を感じる地名です

    犀ヶ崖にかかる橋

    「布橋一丁目」
    歴史を感じる地名です

  • 犀ヶ崖資料館に入ってみました<br /><br />三方ヶ原の戦い→犀ヶ崖の戦い→遠州大念仏<br />の由来がよくわかるVTRを見ることが出来ます

    犀ヶ崖資料館に入ってみました

    三方ヶ原の戦い→犀ヶ崖の戦い→遠州大念仏
    の由来がよくわかるVTRを見ることが出来ます

  • 浜松観光のポスター<br />犀ヶ崖資料館にて<br /><br />【しかみ像】<br />三方ヶ原の戦いで大敗し<br />命からがら浜松城へ逃げ帰る際<br />恐怖のあまり家康は脱糞していたと・・・<br /><br />その時の悔しさを忘れないため<br />絵師に肖像画を描かせたものがコレ<br />本物は徳川美術館にある様子

    浜松観光のポスター
    犀ヶ崖資料館にて

    【しかみ像】
    三方ヶ原の戦いで大敗し
    命からがら浜松城へ逃げ帰る際
    恐怖のあまり家康は脱糞していたと・・・

    その時の悔しさを忘れないため
    絵師に肖像画を描かせたものがコレ
    本物は徳川美術館にある様子

  • 武田軍武士の鎮魂のために始められたという<br />【遠州大念仏】<br /><br />地域にある「組」によって組織され、資料館内には<br />各組の提灯が所狭しと並んでいます<br /><br />ウィキペディアには「荒唐無稽な逸話」として<br />紹介されている犀ヶ崖の戦いではありますが<br />現在も続く遠州大念仏に<br />荒唐無稽な逸話に現実味を感じる私なのでした・・・

    武田軍武士の鎮魂のために始められたという
    【遠州大念仏】

    地域にある「組」によって組織され、資料館内には
    各組の提灯が所狭しと並んでいます

    ウィキペディアには「荒唐無稽な逸話」として
    紹介されている犀ヶ崖の戦いではありますが
    現在も続く遠州大念仏に
    荒唐無稽な逸話に現実味を感じる私なのでした・・・

  • 浜松城公園の駐車場に車を停め<br />お城周辺の散策です<br /><br />【鎧掛松】<br />市役所別館の前にありました<br />家康が三方ヶ原の戦いから帰った後<br />松の下で休んだとされる<br />現在は3代目とのこと

    浜松城公園の駐車場に車を停め
    お城周辺の散策です

    【鎧掛松】
    市役所別館の前にありました
    家康が三方ヶ原の戦いから帰った後
    松の下で休んだとされる
    現在は3代目とのこと

  • 残念ながら葉桜になってました<br />浜松城周辺

    残念ながら葉桜になってました
    浜松城周辺

  • 天守閣は昭和の再建ですが<br />石垣は当時の面影を残しています

    天守閣は昭和の再建ですが
    石垣は当時の面影を残しています

  • 石垣山一夜城へ行ってから<br />石垣ファン?

    石垣山一夜城へ行ってから
    石垣ファン?

  • 400年の風雨に耐える当時の技術<br /><br />

    400年の風雨に耐える当時の技術

  • 入場料150円ですが十分楽しめました

    入場料150円ですが十分楽しめました

  • 天守閣より

    天守閣より

  • 今朝の雪景色が信じられない晴天<br />この頃天候の変化が激しすぎ!

    今朝の雪景色が信じられない晴天
    この頃天候の変化が激しすぎ!

  • 浜松城公園は大きな芝生広場がひろがり<br />浜松市民の憩いの場になっているようでした<br /><br />時刻は13:40<br />これから由比へ向かいます<br />浜松餃子→桜エビへバトンタッチ!

    浜松城公園は大きな芝生広場がひろがり
    浜松市民の憩いの場になっているようでした

    時刻は13:40
    これから由比へ向かいます
    浜松餃子→桜エビへバトンタッチ!

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP