富山市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ぴったんこかんかん!で安住アナと室井滋さん(富山出身)が富山市を訪れられていました。<br />お二人が人気駅弁ランキングで常に上位にランクされる『ますのすし』のお店を色々とまわられるのを見て、私も行こう!!と思い立ちました。手作り、こだわりのますの寿しに満足♪<br />その後、全国初の本格的なLRTが気になり、そのライトレールに乗って、岩瀬に出かけます。<br />岩瀬は、かつての北前船で栄えた港町<br />全国的にも珍しい竹のすだれで作られた出格子『スムシコ』が印象的な街でした…<br />

そうだ…、富山へ行こう…。高岡、富山、岩瀬の旅…おいしいもんとノスタルジーを求めて…③(岩瀬編)

11いいね!

2010/03/29 - 2010/03/30

750位(同エリア1461件中)

2

52

kuritchi

kuritchiさん

ぴったんこかんかん!で安住アナと室井滋さん(富山出身)が富山市を訪れられていました。
お二人が人気駅弁ランキングで常に上位にランクされる『ますのすし』のお店を色々とまわられるのを見て、私も行こう!!と思い立ちました。手作り、こだわりのますの寿しに満足♪
その後、全国初の本格的なLRTが気になり、そのライトレールに乗って、岩瀬に出かけます。
岩瀬は、かつての北前船で栄えた港町
全国的にも珍しい竹のすだれで作られた出格子『スムシコ』が印象的な街でした…

交通手段
JR特急 私鉄 徒歩

PR

  • 3月30日、午前からお昼にかけて、富山市内を路面電車を利用して、全国人気駅弁ランキングで常に上位のますの寿しのお店を色々と廻りました<br />更にお土産も買い込み、重くなった荷物を駅のコインロッカーに預け身軽になり、<br />富山ライトレールに乗り、岩瀬を目指します…

    3月30日、午前からお昼にかけて、富山市内を路面電車を利用して、全国人気駅弁ランキングで常に上位のますの寿しのお店を色々と廻りました
    更にお土産も買い込み、重くなった荷物を駅のコインロッカーに預け身軽になり、
    富山ライトレールに乗り、岩瀬を目指します…

  • ライトレールの乗り場は、駅の北側、反対側にあります<br />地下道を通って乗り場へ行きます…<br />この地下道が意外と?長い…<br />

    ライトレールの乗り場は、駅の北側、反対側にあります
    地下道を通って乗り場へ行きます…
    この地下道が意外と?長い…

  • 途中、富山の四季折々の景色や花の陶板の絵(タイル?)が飾られています

    途中、富山の四季折々の景色や花の陶板の絵(タイル?)が飾られています

  • 約10分くらいは歩いたでしょうか…<br />この階段を上ると…

    約10分くらいは歩いたでしょうか…
    この階段を上ると…

  • ライトレール乗り場…<br /><br />15分間隔で運行されていました<br />運賃は大人200円の均一料金です

    ライトレール乗り場…

    15分間隔で運行されていました
    運賃は大人200円の均一料金です

  • これが、全国初の本格的なLRT(次世代型路面電車システム)である、ライトレール<br />大きな窓が印象的な2両編成の路面電車です<br />このライトレールに乗って、岩瀬まで約20分の旅です…

    これが、全国初の本格的なLRT(次世代型路面電車システム)である、ライトレール
    大きな窓が印象的な2両編成の路面電車です
    このライトレールに乗って、岩瀬まで約20分の旅です…

  • 約20分で、東岩瀬で降り、約200mほど道を行くと、大町新川町通り(旧北国街道)に着きます…<br /><br />地元の新聞販売店?がいきなりレトロな建物になっていました…

    約20分で、東岩瀬で降り、約200mほど道を行くと、大町新川町通り(旧北国街道)に着きます…

    地元の新聞販売店?がいきなりレトロな建物になっていました…

  • 釣具店も竹すだれで作られた出格子『スムシコ』の建物です…

    釣具店も竹すだれで作られた出格子『スムシコ』の建物です…

  • 岩瀬は、江戸時代から明治にかけて北前船交易で栄えた港町です<br />全国的にも珍しい竹のすだれで作られた出格子『スムシコ』がとても印象的な家々が並らびます…

    岩瀬は、江戸時代から明治にかけて北前船交易で栄えた港町です
    全国的にも珍しい竹のすだれで作られた出格子『スムシコ』がとても印象的な家々が並らびます…

  • 地元の信用金庫も町並みの景観に配慮して『スムシコ』にリニューアル<br /><br />看板の字が右から、なのが楽しいですね…

    地元の信用金庫も町並みの景観に配慮して『スムシコ』にリニューアル

    看板の字が右から、なのが楽しいですね…

  • 酒蔵などもあります<br />横道を覗くと、レトロな壁や塀が続いていました…

    酒蔵などもあります
    横道を覗くと、レトロな壁や塀が続いていました…

  • 青い布染めがまた印象的…

    青い布染めがまた印象的…

  • レトロなイメージですが、どことなくモダンな印象です

    レトロなイメージですが、どことなくモダンな印象です

  • 通りの中ほどにある<br />北前船回船問屋 森家(国指定重要文化財)<br />当時のたたずまいを残す東岩瀬回船問屋型町屋の一つです<br /><br />入場料の100円を払って中に入ると…

    通りの中ほどにある
    北前船回船問屋 森家(国指定重要文化財)
    当時のたたずまいを残す東岩瀬回船問屋型町屋の一つです

    入場料の100円を払って中に入ると…

  • 見事な梁の天井の座敷…<br /><br />屋久杉の板戸、能登産黒松の梁、囲炉裏を飾るロシアの琥珀、土間には小豆島産の巨大な1枚岩、日本海交易で活躍した北前船回船問屋森家は、各地の富を集め3年の歳月をかけて明治11年(1878年)に建築されました<br />棟梁は京都の東本願寺を普請した親方を呼び寄せたそうです<br />当時の豊かさが伺い知れます…<br /><br />テレビ番組の『遠くへ行きたい』でも紹介された(H22.4/11放送分)愉快な案内人のおじさんが色々と説明してくれます…

    見事な梁の天井の座敷…

    屋久杉の板戸、能登産黒松の梁、囲炉裏を飾るロシアの琥珀、土間には小豆島産の巨大な1枚岩、日本海交易で活躍した北前船回船問屋森家は、各地の富を集め3年の歳月をかけて明治11年(1878年)に建築されました
    棟梁は京都の東本願寺を普請した親方を呼び寄せたそうです
    当時の豊かさが伺い知れます…

    テレビ番組の『遠くへ行きたい』でも紹介された(H22.4/11放送分)愉快な案内人のおじさんが色々と説明してくれます…

  • 昔懐かしい、オクドさん…<br />(私は、実際には知りませんが…)<br /><br />小豆島産の一枚岩を使った土間には、気づきませんでした…<br />古い土間(昔から金沢にもよくあった?)にしか見えませんでした…

    昔懐かしい、オクドさん…
    (私は、実際には知りませんが…)

    小豆島産の一枚岩を使った土間には、気づきませんでした…
    古い土間(昔から金沢にもよくあった?)にしか見えませんでした…

  • 奥には、立派な蔵がありました<br />蔵の扉ひとつ取っても、凝っていますね…<br /><br />この蔵まで至るところにあった板戸があの屋久杉の板張りでした…<br />

    奥には、立派な蔵がありました
    蔵の扉ひとつ取っても、凝っていますね…

    この蔵まで至るところにあった板戸があの屋久杉の板張りでした…

  • 蔵の中には、色々なものが置かれてありました<br />思わず『なんでも鑑定団』を連想しました(笑)

    蔵の中には、色々なものが置かれてありました
    思わず『なんでも鑑定団』を連想しました(笑)

  • 伝統建築が美しい町並みです…

    伝統建築が美しい町並みです…

  • 岩瀬大町公園<br />北前船の像が置かれていました<br />地元では北前船のことを『倍倍』に儲かったことからバイ船と呼んだそうです<br /><br />また、この地域では毎年5月17日、18日の2日間には岩瀬諏訪神社の春季例大祭が開催され、14基の曳山車が岩瀬の町を曳き回されるそうです<br />夜には祭りは最高潮となり、山車どうしが激しくぶつかり合い互いの力をくらべる曳き合いが行われます<br />港町ならではの激しい喧嘩祭りですね

    岩瀬大町公園
    北前船の像が置かれていました
    地元では北前船のことを『倍倍』に儲かったことからバイ船と呼んだそうです

    また、この地域では毎年5月17日、18日の2日間には岩瀬諏訪神社の春季例大祭が開催され、14基の曳山車が岩瀬の町を曳き回されるそうです
    夜には祭りは最高潮となり、山車どうしが激しくぶつかり合い互いの力をくらべる曳き合いが行われます
    港町ならではの激しい喧嘩祭りですね

  • 名物の三角どらやきの 大塚屋<br />(一見、三角なだけの普通のどらやきでした)

    名物の三角どらやきの 大塚屋
    (一見、三角なだけの普通のどらやきでした)

  • 有名な、満寿泉♪<br />もう少しで購入しそうになりました…(笑)<br />でも、これ以上はもう持てません…

    有名な、満寿泉♪
    もう少しで購入しそうになりました…(笑)
    でも、これ以上はもう持てません…

  • 『スムシコ』のお宅…

    『スムシコ』のお宅…

  • 正面から見ると、こんな風…

    正面から見ると、こんな風…

  • 竹で出来ているのがはっきりとわかりますね…

    竹で出来ているのがはっきりとわかりますね…

  • ちょっと富山湾の方に歩くと、展望台があります<br />個性的な形の展望台ですね…

    ちょっと富山湾の方に歩くと、展望台があります
    個性的な形の展望台ですね…

  • 中に入り上を見上げると、階段が連なっています<br />が、見た目ほど大変ではなく、5分ほどで上れました

    中に入り上を見上げると、階段が連なっています
    が、見た目ほど大変ではなく、5分ほどで上れました

  • ……

    ……

  • 期待し過ぎていたのでしょうか…

    期待し過ぎていたのでしょうか…

  • 富山湾がきれいに見渡せます

    富山湾がきれいに見渡せます

  • 松月<br />由緒ありげな、お料理屋さんって感じです…<br /><br />(後で調べたら、白えびの福だんごが名物でした)

    松月
    由緒ありげな、お料理屋さんって感じです…

    (後で調べたら、白えびの福だんごが名物でした)

  • 街の案内がありました<br /><br />もっとゆっくりしたいところですが、帰りの特急サンダーバードの時間が迫ってきているので、岩瀬駅を目指します

    街の案内がありました

    もっとゆっくりしたいところですが、帰りの特急サンダーバードの時間が迫ってきているので、岩瀬駅を目指します

  • 岩瀬運河沿いに歩きます<br />大阪への帰りのサンダーバードの時間は14:17富山発<br />岩瀬から富山まで約20分、又あの地下道を通って戻るのに10分くらいかかるので、13:30発のライトレールに乗らなくてはなりません<br />この時点で、13時過ぎ…<br />歩くスピードも思わず速くなってきてしまいます…

    岩瀬運河沿いに歩きます
    大阪への帰りのサンダーバードの時間は14:17富山発
    岩瀬から富山まで約20分、又あの地下道を通って戻るのに10分くらいかかるので、13:30発のライトレールに乗らなくてはなりません
    この時点で、13時過ぎ…
    歩くスピードも思わず速くなってきてしまいます…

  • 岩瀬カナル会館<br />木曜日休館<br /><br />物産展示販売所や海の幸が味わえるレストランもあります<br />寄って行きたいのはヤマヤマですが、時間がないので今回はパス…

    岩瀬カナル会館
    木曜日休館

    物産展示販売所や海の幸が味わえるレストランもあります
    寄って行きたいのはヤマヤマですが、時間がないので今回はパス…

  • お食事処・白恵美酒 幸寿し<br />本当は、ここでお昼を頂こうと思っていたのに残念!<br /><br />岩瀬漁港は白えび漁が盛んです<br />ここの幸寿しさんで運河を眺めながら<br />白えび御膳か朝とれの地魚のにぎりを堪能しようと思っていたのですが…(; ;)

    お食事処・白恵美酒 幸寿し
    本当は、ここでお昼を頂こうと思っていたのに残念!

    岩瀬漁港は白えび漁が盛んです
    ここの幸寿しさんで運河を眺めながら
    白えび御膳か朝とれの地魚のにぎりを堪能しようと思っていたのですが…(; ;)

  • 岩瀬カナル会館からは、岩瀬乗り場はすぐです<br />富山行きのライトレールに飛び乗ります…<br /><br />うわぁ〜〜ん… お腹すいたよぉ〜〜!<br />食べたかったなぁ… 白えび……(; ;)

    岩瀬カナル会館からは、岩瀬乗り場はすぐです
    富山行きのライトレールに飛び乗ります…

    うわぁ〜〜ん… お腹すいたよぉ〜〜!
    食べたかったなぁ… 白えび……(; ;)

  • <br />富山湾ともお別れです…<br />立山連峰が薄っすらと見えます…


    富山湾ともお別れです…
    立山連峰が薄っすらと見えます…

  • ライトレール、地下道と戻り、重〜い荷物を持ってサンダーバードで大阪に帰ります<br />

    ライトレール、地下道と戻り、重〜い荷物を持ってサンダーバードで大阪に帰ります

  • 帰りはレディースシートです<br />この桜色のカバーが目印です<br />

    帰りはレディースシートです
    この桜色のカバーが目印です

  • 気に入ったので、さらにアップ!

    気に入ったので、さらにアップ!

  • お腹すいた………<br />でも、美味しいものだらけ♪の北陸で、昼抜きは許されません!<br /><br />せめて美味しそうな駅弁を購入♪<br />ますのすしで有名な源での一番人気、<br />富山湾弁当(800円)

    お腹すいた………
    でも、美味しいものだらけ♪の北陸で、昼抜きは許されません!

    せめて美味しそうな駅弁を購入♪
    ますのすしで有名な源での一番人気、
    富山湾弁当(800円)

  • 右上:白えびのかき揚げ<br />右下:ますのすし・ぶりのすし<br />   鱒ひれ うま煮<br />   ほたるいか 甘露煮<br />左上:ぶりの照り焼き<br />左下:紅ずわい蟹入りちらし寿し<br /><br />

    右上:白えびのかき揚げ
    右下:ますのすし・ぶりのすし
       鱒ひれ うま煮
       ほたるいか 甘露煮
    左上:ぶりの照り焼き
    左下:紅ずわい蟹入りちらし寿し

  • 食べたかった白えび♪<br />まあ…、揚げたてとはいかないにしても…

    食べたかった白えび♪
    まあ…、揚げたてとはいかないにしても…

  • 白えびがたっぷり入っていてGOOD!^^

    白えびがたっぷり入っていてGOOD!^^

  • 今回食べれなかった、ぶり♪<br />やや薄い!けれど…、<br />冷めていても固くなってなくて美味しい♪<br />これも、GOOD!^^

    今回食べれなかった、ぶり♪
    やや薄い!けれど…、
    冷めていても固くなってなくて美味しい♪
    これも、GOOD!^^

  • ほたるいかの甘露煮…、<br />ふぅ〜ん、こんな食べ方もあるんだ…(感心…)<br />ますのすしも、ぶりのすしもOK!<br />何よりも感心したのが、この鱒のひれのうま煮♪<br />初めていただいたけれど、美味し〜い♪^^<br />

    ほたるいかの甘露煮…、
    ふぅ〜ん、こんな食べ方もあるんだ…(感心…)
    ますのすしも、ぶりのすしもOK!
    何よりも感心したのが、この鱒のひれのうま煮♪
    初めていただいたけれど、美味し〜い♪^^

  • ボリュームもあって、お味もよかったし、<br />それにこれだけ色々富山のおいしいもん♪が入っていて<br />800円はハナマルでしょう…♪^^

    ボリュームもあって、お味もよかったし、
    それにこれだけ色々富山のおいしいもん♪が入っていて
    800円はハナマルでしょう…♪^^

  • 帰りのサンダーバードの窓からも雪を冠いた山々が見渡せました…

    帰りのサンダーバードの窓からも雪を冠いた山々が見渡せました…

  • 何だか今日は乗り物ばっかりに乗っていたような気がする…

    何だか今日は乗り物ばっかりに乗っていたような気がする…

  • また、懲りずに北陸に来よう♪<br />美味しいもん♪をいただきにね♪^^<br />

    また、懲りずに北陸に来よう♪
    美味しいもん♪をいただきにね♪^^

  • 大阪駅に着いて、余りの荷物の重さに、ダンナに車で迎えに来てもらっちゃいました…<br />カバン1個と、ますの寿し4重…、ビールセット…、カメラが1台…<br />重かったです……<br /><br />迎えに来てもらった車の中から夕日が見えました…

    大阪駅に着いて、余りの荷物の重さに、ダンナに車で迎えに来てもらっちゃいました…
    カバン1個と、ますの寿し4重…、ビールセット…、カメラが1台…
    重かったです……

    迎えに来てもらった車の中から夕日が見えました…

  • 何だかちょっと、得した?気分……<br /><br />疲れたけれど、美味しいものもいっぱいいただいたし…、ノスタルジーに浸れた、ちょっと忙しかった旅でした…<br /><br />最後まで、ご覧頂きありがとうございました^^

    何だかちょっと、得した?気分……

    疲れたけれど、美味しいものもいっぱいいただいたし…、ノスタルジーに浸れた、ちょっと忙しかった旅でした…

    最後まで、ご覧頂きありがとうございました^^

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 横浜臨海公園さん 2010/04/18 03:06:08
    岩瀬
    kuritchiさま、こんばんは。


    何時も拙稿にお立寄りを賜りまして誠に有難うございます。

    富山市は北陸に於ける重化学工業産業の中心地故に、大東亜戦争では連合軍の攻撃標的対象都市に指定され、昭和20年(1945年)8月2日の富山大空襲では市内中心部の92パーセントが被災焼失し、戦前の面影は殆どゼロに均しいと言って過言でありません。
    然し、岩瀬の商店街を中心としてあの界隈だけは奇跡的に昔のよすがを残す町並みが残っております。

    キトキトは美味ですね。
    あの古き町並みを探索後の食事は、ひとしおだったと思います。



    横浜臨海公園

    kuritchi

    kuritchiさん からの返信 2010/04/18 11:45:30
    RE: 岩瀬
    横浜臨海公園さん、こんにちは^^
    そして、書き込みありがとうございます^^

    > 富山市は北陸に於ける重化学工業産業の中心地故に、大東亜戦争では連合軍の攻撃標的対象都市に指定され、昭和20年(1945年)8月2日の富山大空襲では市内中心部の92パーセントが被災焼失し、戦前の面影は殆どゼロに均しいと言って過言でありません。
    > 然し、岩瀬の商店街を中心としてあの界隈だけは奇跡的に昔のよすがを残す町並みが残っております。
    さすが、よくご存知で…
    富山市は終戦時、本当に焼け野原だったそうです。
    でもそのお陰で?都市計画がしっかりでき、道路の道幅も広く真っ直ぐに通っていて、県庁所在地としての体を成しています。
    となりの高岡市は空襲を逃れられた分、町並みは残りましたが道をはじめ古いままの町になって取り残されてしまった感があります。
    よく、高岡も富山も昔は余り変わりがなかったのに、こんなに差がついてしまった、これも都市計画の差だと嘆く高岡のご老人がいたのを思い出しました

    > キトキトは美味ですね。
    > あの古き町並みを探索後の食事は、ひとしおだったと思います。
    ^^
    富山県だけでなく、北陸は大好き!です
    美味しいもんをいただきたくなると、北陸へ行き、癒されて帰ってきます^^
    kuritchi

kuritchiさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP