金沢旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 2010年3月13日のJRダイヤ改正により、北陸と首都圏を結んでいた夜行列車の急行能登号と、ブルートレイン特急北陸号が廃止されることになりました。<br /> 北陸新幹線開業までは何とか持ちこたえるかと思っていましたが、現在、北陸と首都圏を結ぶ夜行バスは格安ツアーのも含めると、10往復以上ありますし、利用客の減少と車両の老朽化で廃止になったのでしょう。<br /> どちらも、北陸に住んでいる鉄道ファンでしたら、何度かお世話になったと思いますが、私自身は能登号が20数回、北陸号が3回くらいかな?<br /><br /> 思い出深い列車ですが、仕事の関係で全区間にも乗れませんので、最終日の前日に少しだけ乗ってきました。

2010年3月急行能登号、特急北陸号廃止前日

7いいね!

2010/03/11 - 2010/03/11

3066位(同エリア4761件中)

2

63

koreanrailfanさん

 2010年3月13日のJRダイヤ改正により、北陸と首都圏を結んでいた夜行列車の急行能登号と、ブルートレイン特急北陸号が廃止されることになりました。
 北陸新幹線開業までは何とか持ちこたえるかと思っていましたが、現在、北陸と首都圏を結ぶ夜行バスは格安ツアーのも含めると、10往復以上ありますし、利用客の減少と車両の老朽化で廃止になったのでしょう。
 どちらも、北陸に住んでいる鉄道ファンでしたら、何度かお世話になったと思いますが、私自身は能登号が20数回、北陸号が3回くらいかな?

 思い出深い列車ですが、仕事の関係で全区間にも乗れませんので、最終日の前日に少しだけ乗ってきました。

PR

  •  金沢駅〜東金沢駅にある車両基地に停まっていた能登号です。この日運転される車両のようです。

     金沢駅〜東金沢駅にある車両基地に停まっていた能登号です。この日運転される車両のようです。

  •  短区間ですが、グリーン席を買いました。<br /> でも、最終日1日前なのに、グリーン席も指定席もたくさん空いていました。

     短区間ですが、グリーン席を買いました。
     でも、最終日1日前なのに、グリーン席も指定席もたくさん空いていました。

  •  金沢駅改札口近くの案内です。<br /> 下り列車が3分ごとの運転、都市部並みです。(笑)<br /> 

     金沢駅改札口近くの案内です。
     下り列車が3分ごとの運転、都市部並みです。(笑)
     

  •  こんな掲示板も。<br /> テレビニュースでも伝えていましたが、最終日もマナーは守られていたようです。

     こんな掲示板も。
     テレビニュースでも伝えていましたが、最終日もマナーは守られていたようです。

  •  時間が前後しますが、6番線の掲示です。

     時間が前後しますが、6番線の掲示です。

  •  こちらは隣の7番線、この時間にもさまざまな列車が顔を出します。

     こちらは隣の7番線、この時間にもさまざまな列車が顔を出します。

  •  この車両編成案内もダイヤ改正で変わるのでしょうか。

     この車両編成案内もダイヤ改正で変わるのでしょうか。

  •  この日は営業していませんでしたが、週末は白山そばも遅くまで営業していたようです。

     この日は営業していませんでしたが、週末は白山そばも遅くまで営業していたようです。

  •  東金沢方面から北陸号がやってきました。<br /> 一度に西金沢方面へ向かい、再びこのホームに戻ってくるようです。

     東金沢方面から北陸号がやってきました。
     一度に西金沢方面へ向かい、再びこのホームに戻ってくるようです。

  •  北陸号のヘッドマークです。

     北陸号のヘッドマークです。

  •  反対ホームに青森行きブルートレイン「日本海」がやってきました。

     反対ホームに青森行きブルートレイン「日本海」がやってきました。

  •  この列車にも長い間ご無沙汰しています。

     この列車にも長い間ご無沙汰しています。

  •  以前は函館まで足を延ばしていたこともありました。

     以前は函館まで足を延ばしていたこともありました。

  •  秋田、青森へは長いこと行っていません。

     秋田、青森へは長いこと行っていません。

  •  北陸号が入線してきました。

     北陸号が入線してきました。

  •  B寝台ソロの入口です。<br /> ソロには2回乗りました。

     B寝台ソロの入口です。
     ソロには2回乗りました。

  •  上野行きの直通列車が姿を消します。

     上野行きの直通列車が姿を消します。

  •  ソロの車両です。窓が上部にも付いています。

     ソロの車両です。窓が上部にも付いています。

  •  こちらはA寝台です。

     こちらはA寝台です。

  •  A寝台シングルDXの入口です。

     A寝台シングルDXの入口です。

  •  シャワーを備えた車両もあります。

     シャワーを備えた車両もあります。

  •  それでは、これから乗る能登号の出発ホームへ向かいます。

     それでは、これから乗る能登号の出発ホームへ向かいます。

  •  能登号と北陸号と並んでいます。

     能登号と北陸号と並んでいます。

  •  ボンネット型の車両です。

     ボンネット型の車両です。

  •  能登半島をイメージした能登号のヘッドマークです。

     能登半島をイメージした能登号のヘッドマークです。

  •  こちらの上野行きの表示も見納めです。

     こちらの上野行きの表示も見納めです。

  •  自由席

     自由席

  •  たくさんの鉄道ファンが並んでいます。<br /> 乗客よりもはるかに多かったです。(笑)<br /> 最終日はもっとすごかったようです。

     たくさんの鉄道ファンが並んでいます。
     乗客よりもはるかに多かったです。(笑)
     最終日はもっとすごかったようです。

  •  自由席の入口です。

     自由席の入口です。

  •  自由席のシートです。<br /> 急行能登号には旧型客車で運転されていたころから何度も乗っています。3段寝台車にも乗りました。<br /> 電車になってからも何度か利用しています。<br /> また、この車両は、かつて特急白山号にも使われていたのだと思いますが、白山号にも初めて受験で上京した時に利用して以来、何度も利用しました。

     自由席のシートです。
     急行能登号には旧型客車で運転されていたころから何度も乗っています。3段寝台車にも乗りました。
     電車になってからも何度か利用しています。
     また、この車両は、かつて特急白山号にも使われていたのだと思いますが、白山号にも初めて受験で上京した時に利用して以来、何度も利用しました。

  •  6号車の半分はラウンジカーです。<br /> 以前は、食堂車だったのかな?<br /> そういえば、白山号で一度だけ食堂車利用したことを思い出しました。(1984年ごろだったかなあ)

     6号車の半分はラウンジカーです。
     以前は、食堂車だったのかな?
     そういえば、白山号で一度だけ食堂車利用したことを思い出しました。(1984年ごろだったかなあ)

  •  ラウンジカー

     ラウンジカー

  •  こちらはラウンジカーの残り半分の車両部分です。

     こちらはラウンジカーの残り半分の車両部分です。

  •  お客さんは少ないです。

     お客さんは少ないです。

  •  国鉄時代の洗面所です。

     国鉄時代の洗面所です。

  •  トイレもこんな感じです。

     トイレもこんな感じです。

  •  電話も備えられています。

     電話も備えられています。

  •  では、今から乗るグリーン車へ。

     では、今から乗るグリーン車へ。

  •  4号車

     4号車

  •  サロ489-25という車両です。

     サロ489-25という車両です。

  •  赤いじゅうたんが目につく車内です。

     赤いじゅうたんが目につく車内です。

  •  2+2列の座席です。<br /> 1+2列シートが一般的になってきていて、窮屈な感じがします。<br /> でも、急行ですから。(笑)<br />

     2+2列の座席です。
     1+2列シートが一般的になってきていて、窮屈な感じがします。
     でも、急行ですから。(笑)

  •  小さなテーブルも付いています。<br />

     小さなテーブルも付いています。

  •  シートを倒すとこんな感じです。<br /> グリーン車のシートとしては、今の特急のシートと比べればだいぶ見劣りしますね。でも急行ですから。

     シートを倒すとこんな感じです。
     グリーン車のシートとしては、今の特急のシートと比べればだいぶ見劣りしますね。でも急行ですから。

  •  シートの後ろ側は大きなポケットです。

     シートの後ろ側は大きなポケットです。

  •  足置きも付いています。

     足置きも付いています。

  •  毛布も備えられていました。

     毛布も備えられていました。

  •  車内改札が終わった直後にもう下車です。<br /> もう少し乗っていたかったです。

     車内改札が終わった直後にもう下車です。
     もう少し乗っていたかったです。

  •  長い間お疲れ様でした。

     長い間お疲れ様でした。

  •  続行している北陸号がやってきました。

     続行している北陸号がやってきました。

  •  これは運転最終日翌日、2010年3月13日に撮影した特急北陸号の姿です。<br /> あいにくの天気で、コンパクトカメラではこれだけ撮影するのが精いっぱいでした。

     これは運転最終日翌日、2010年3月13日に撮影した特急北陸号の姿です。
     あいにくの天気で、コンパクトカメラではこれだけ撮影するのが精いっぱいでした。

  •  続いて能登号です。<br /> どちらも20分あまり遅れて運転されていたようです。

     続いて能登号です。
     どちらも20分あまり遅れて運転されていたようです。

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • イロコさん 2010/03/14 14:14:40
    時代の移り代わりを感じますね。
     JRの急行や寝台車もどんどん廃止されて時代の移り代わりを感じますね。
    電車は環境問題を考えると、一度に大勢の人を運んだりCO2排出も少ないでしょうから、今後も残って欲しいですが高速道路や高速バスの方が安いので仕方がないでしょうか。
     30年位前にはそんなにお金が無かったので大阪から急行に乗って西に向かっていました。それこそ半日かけて帰っていたぐらいでしたね。
    寝台車と違ってゴロンと横になれなかったので、結構体がきつかったですが、そこは若さがあったですからね。
     バスに比べるとJRの運賃は高く感じますが、速さで言うとそのような値段かなとも思います。

    koreanrailfanさん からの返信 2010/03/18 06:38:22
    RE: 時代の移り代わりを感じますね。
     こんにちは。書き込みありがとうございます。
     JRの急行や寝台車、どんどん廃止されていくのは残念ですね。JRになってから車両の更新もほとんどありませんので、いつかはこうなることは予想されたわけですが。
     30年前に初めて受験で上京した時に乗ったのが、能登号に使われていた車両でした。昭和の国鉄の車両も少しずつなくなっていきます。
     北陸〜関東は夜行バスはたくさん走っていますので、あまり困る人はいないのかもしれませんが、ちょっと思い立って予約なしで夜行で首都圏へ行くことができなくなりました。
     繁忙期には臨時列車として残りますが、これまでの例からいって、それも長く続かないような気がします。(北陸新幹線開業まで持つかなあ)
     そういう私も、歳のせいか夜行列車に乗る機会はめっきり少なくなってしまいましたね。(笑)
     これからも、時間が許す限り鉄道に乗り続けたいと思いますので、また機会がありましたらお立ち寄りください。

koreanrailfanさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP