沼津旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 沼津アルプス縦走登山・2009年2月8日(日)【晴】  <br /><br /> 鷲頭山(わしずさん・392m)・徳倉山(とくくらやま・256m) <br />  所要時間:歩行時間:約3時間半 <br /> コース(北行):多比(たび)バス9:25発→鷲頭山10:50着・11:35発→徳倉山13:15着・14:05発→沼商前バス停14:40着 <br /> 参考URL:産業振興部観光交流課作成資料 <br />  使用交通機関:JR東海道線「沼津」より伊豆箱根バス「多比」下車 <br /><br />  沼津アルプスを知ったのは沼津アルプス縦走するほんの数日前だった。<br />  駅前登山する場所をネットで探していたところ、「東海道 駅前」等で検索していてヒットしたのだった。<br /> 最初は、市中にとても近いこともあり鎌倉アルプスなどの自然散策道のようなものを想像していたが、調べていくうちに意外に本格的な縦走ができる等表記も見つけ、また沼津市のホームページにも詳しい沼津アルプスのコース地図なども見つけて楽しみに出かけた。<br /> 沼津アルプスの登山の入口は住宅街にあり、わかりにくかったものの、途中から手作りの道標も増え、思った以上に歩き応えのあるトレイルでびっくりした。<br /> それでも、思った以上に富士山も望めた上、海も眺めながら歩けるという欲張りコースであった。<br /> また、トレイル途中には沼津アルプスを広めようと手作りのガイドリーフレットを配ってくれる人もおり、沼津アルプスに思い入れのある人が多いこともわかった。<br /> 今回は北行ルートを取ったが、沼津アルプスのガイドリーフレットを配っていた男性からは南行きを勧められた。<br /> 北行だと帰りに海の幸を楽しんだり、温泉に入ることもできないからだそうだ。<br /> 北行きだと先に大きな富士山が見えてだんだん見えにくくなるのでだんだんつまらなくなってくる。<br /> 次回行く時は是非南ルートで行きたいと思う。 <br /> <br />

沼津アルプス縦走登山・2009年2月

3いいね!

2009/02/08 - 2009/02/08

947位(同エリア1125件中)

0

37

すうりん

すうりんさん

沼津アルプス縦走登山・2009年2月8日(日)【晴】

 鷲頭山(わしずさん・392m)・徳倉山(とくくらやま・256m)
所要時間:歩行時間:約3時間半
コース(北行):多比(たび)バス9:25発→鷲頭山10:50着・11:35発→徳倉山13:15着・14:05発→沼商前バス停14:40着
 参考URL:産業振興部観光交流課作成資料
  使用交通機関:JR東海道線「沼津」より伊豆箱根バス「多比」下車

沼津アルプスを知ったのは沼津アルプス縦走するほんの数日前だった。
駅前登山する場所をネットで探していたところ、「東海道 駅前」等で検索していてヒットしたのだった。
 最初は、市中にとても近いこともあり鎌倉アルプスなどの自然散策道のようなものを想像していたが、調べていくうちに意外に本格的な縦走ができる等表記も見つけ、また沼津市のホームページにも詳しい沼津アルプスのコース地図なども見つけて楽しみに出かけた。
 沼津アルプスの登山の入口は住宅街にあり、わかりにくかったものの、途中から手作りの道標も増え、思った以上に歩き応えのあるトレイルでびっくりした。
 それでも、思った以上に富士山も望めた上、海も眺めながら歩けるという欲張りコースであった。
 また、トレイル途中には沼津アルプスを広めようと手作りのガイドリーフレットを配ってくれる人もおり、沼津アルプスに思い入れのある人が多いこともわかった。
 今回は北行ルートを取ったが、沼津アルプスのガイドリーフレットを配っていた男性からは南行きを勧められた。
 北行だと帰りに海の幸を楽しんだり、温泉に入ることもできないからだそうだ。
 北行きだと先に大きな富士山が見えてだんだん見えにくくなるのでだんだんつまらなくなってくる。
 次回行く時は是非南ルートで行きたいと思う。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
高速・路線バス JRローカル 徒歩

PR

  • 多比バス停近くにあるセブンイレブン。

    多比バス停近くにあるセブンイレブン。

  • 多比バス停

    多比バス停

  • バス停の裏通りにあるお店。<br />看板がなく、何のお店かわからないお店。<br />

    バス停の裏通りにあるお店。
    看板がなく、何のお店かわからないお店。

  • 多比の沼津アルプスの登山口への入口にあった道標。<br />多比でバスを下りセブンイレブン方面へ戻り、 セブンイレブンを過ぎたところにあった。<br />迷って地元の人に尋ねてやっとわかった。<br />

    多比の沼津アルプスの登山口への入口にあった道標。
    多比でバスを下りセブンイレブン方面へ戻り、 セブンイレブンを過ぎたところにあった。
    迷って地元の人に尋ねてやっとわかった。

  • 沼津アルプスへの入口には急な坂道を登る。<br />振り返ると駿河湾が見える(9:27)。<br />

    沼津アルプスへの入口には急な坂道を登る。
    振り返ると駿河湾が見える(9:27)。

  • 登山道へ道沿いに咲く水仙。

    登山道へ道沿いに咲く水仙。

  • 最初で最後のみかんの無人市。<br />

    最初で最後のみかんの無人市。

  • 稜線ではよく見かけた手作りの沼津アルプスの道標(9:47)。<br />

    稜線ではよく見かけた手作りの沼津アルプスの道標(9:47)。

  • 多比口峠から見える富士山(10:03)。

    多比口峠から見える富士山(10:03)。

  • 多比口峠から見える富士山(10:03)。

    多比口峠から見える富士山(10:03)。

  • 超低山の登山道ながら起伏の激しい稜線を歩く。<br />

    超低山の登山道ながら起伏の激しい稜線を歩く。

  • 起伏が多いものの歩きやすく整備された道。

    起伏が多いものの歩きやすく整備された道。

  • 登りにあるロープをつたって登る。

    登りにあるロープをつたって登る。

  • トレイルの途中より大平山方面を望む(10:43)。

    トレイルの途中より大平山方面を望む(10:43)。

  • 鷲頭山山頂(392m)。

    鷲頭山山頂(392m)。

  • 鷲頭山山頂よりは駿河湾とともにその先に<br />南アルプスが望める。<br />

    鷲頭山山頂よりは駿河湾とともにその先に
    南アルプスが望める。

  • 小鷲頭山(330m)は狭いが鷲頭山より展望が良かった。<br />

    小鷲頭山(330m)は狭いが鷲頭山より展望が良かった。

  • 小鷲頭山山頂より富士山と駿河湾を望む。<br />

    小鷲頭山山頂より富士山と駿河湾を望む。

  • 小鷲頭山山頂より駿河湾と南アルプスを望む。<br />

    小鷲頭山山頂より駿河湾と南アルプスを望む。

  • 小鷲頭山山頂より富士山を望む。

    小鷲頭山山頂より富士山を望む。

  • 志下峠への急坂を下る。<br />

    志下峠への急坂を下る。

  • 分岐の道標中将宮・志下峠(北行)への向かう。

    分岐の道標中将宮・志下峠(北行)への向かう。

  • 志下峠(11:59)。<br />

    志下峠(11:59)。

  • 志下峠道へのなだらかな道(12:06)。<br />

    志下峠道へのなだらかな道(12:06)。

  • き★らら展望台。<br />沼津アルプスにはいくつかの命名された<br />展望台がある。<br />

    き★らら展望台。
    沼津アルプスにはいくつかの命名された
    展望台がある。

  • 馬込峠(12:10)

    馬込峠(12:10)

  • 志下山(216m)

    志下山(216m)

  • さざなみ展望台。<br />

    さざなみ展望台。

  • 大トカゲ場付近(12:50)。<br />

    大トカゲ場付近(12:50)。

  • 大トカゲ場近くより駿河湾と南アルプスを望む。<br />

    大トカゲ場近くより駿河湾と南アルプスを望む。

  • 徳倉山(256m)山頂より富士山を望む(13:13)。

    徳倉山(256m)山頂より富士山を望む(13:13)。

  • 徳倉山(256m)山頂より富士山を望む。<br />手前の山は沼津アルプスの香貫山が見える。<br />

    徳倉山(256m)山頂より富士山を望む。
    手前の山は沼津アルプスの香貫山が見える。

  • 徳倉山から北行の急坂(くさり場)

    徳倉山から北行の急坂(くさり場)

  • 急坂を下りる。<br />

    急坂を下りる。

  • 手書きの道標により予定を変更して沼商側に下山(14:31)

    手書きの道標により予定を変更して沼商側に下山(14:31)

  • 沼商側にある沼津アルプス登山口(14:39)

    沼商側にある沼津アルプス登山口(14:39)

  • 時刻表がなかった沼商前バス停。<br />地元の人にバスが来ることは確認したが時間毎に来る程度で、 ちょうど1時間ほど待ってやっときた。<br />

    時刻表がなかった沼商前バス停。
    地元の人にバスが来ることは確認したが時間毎に来る程度で、 ちょうど1時間ほど待ってやっときた。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP