真庭・新庄旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 暖冬の影響で例年よりも早い桜の開花。お休みもちょうどタイミングがよかったので、念願の醍醐桜を見に行くことに決定! かなりの渋滞が予想されるため、午前3時出発を予定していたのですが・・・目が覚めるとなんと6時半orz...<br /> あきらめようかと思いましたが、1年待つのもなんなので、とりあえず出発することにしました。<br /><br /> ググって見ると・・・醍醐桜は岡山県の天然記念物に指定され、新日本名木百選にも選ばれた見事な桜です。目通り7.1m、根元周囲9.2m、樹高18m、枝張りは、東西南北 ... 後醍醐天皇が隠岐配流の際、その姿を讃えたことにより、「醍醐桜」と名付けられた伝えられています。サイトより

西日本第一位の桜だ!・・そうです(o^^o) 醍醐桜~

2いいね!

2007/04/01 - 2007/04/01

134位(同エリア142件中)

0

19

MERUKO

MERUKOさん

 暖冬の影響で例年よりも早い桜の開花。お休みもちょうどタイミングがよかったので、念願の醍醐桜を見に行くことに決定! かなりの渋滞が予想されるため、午前3時出発を予定していたのですが・・・目が覚めるとなんと6時半orz...
 あきらめようかと思いましたが、1年待つのもなんなので、とりあえず出発することにしました。

 ググって見ると・・・醍醐桜は岡山県の天然記念物に指定され、新日本名木百選にも選ばれた見事な桜です。目通り7.1m、根元周囲9.2m、樹高18m、枝張りは、東西南北 ... 後醍醐天皇が隠岐配流の際、その姿を讃えたことにより、「醍醐桜」と名付けられた伝えられています。サイトより

交通手段
自家用車

PR

  • 自宅を午前7時に出発。現地での渋滞を考慮してDVDをレンタルし、中国自動車道を急ぎます。天気は微妙に晴れかつ曇りという感じ。晴天にはなかなか巡り会わないものです。

    自宅を午前7時に出発。現地での渋滞を考慮してDVDをレンタルし、中国自動車道を急ぎます。天気は微妙に晴れかつ曇りという感じ。晴天にはなかなか巡り会わないものです。

  • 落合の町を走ります。ところどころに小さく案内の看板があるので迷うことはありません。醍醐桜のふもとにある道の駅を目指します。

    落合の町を走ります。ところどころに小さく案内の看板があるので迷うことはありません。醍醐桜のふもとにある道の駅を目指します。

  • これが醍醐桜。さすがに花はほとんど咲いていません。ただ存在感は抜群です。小高い丘の上に巨大な桜の木が一本・・・。とても絵になります。<br />

    これが醍醐桜。さすがに花はほとんど咲いていません。ただ存在感は抜群です。小高い丘の上に巨大な桜の木が一本・・・。とても絵になります。

  • 樹皮はこんな感じ。補修が入ってます。肝心の花は・・・

    樹皮はこんな感じ。補修が入ってます。肝心の花は・・・

  • こんな様子。ふつうよく見るソメイヨシノと比べて一つ一つの花は小さめ。色も淡いんですが、少し遠くから見ると、蕾でさえも色が分かるほどどことなく力強いという印象。結構満足して眺めてしまいました。<br />

    こんな様子。ふつうよく見るソメイヨシノと比べて一つ一つの花は小さめ。色も淡いんですが、少し遠くから見ると、蕾でさえも色が分かるほどどことなく力強いという印象。結構満足して眺めてしまいました。

  • 全体像はこんな感じ。これがもし満開だったらすごい光景でしょうね。<br />

    全体像はこんな感じ。これがもし満開だったらすごい光景でしょうね。

  • こちらは脇にあった2代目の醍醐桜。この樹は花がよく咲いていました。だだ迫力その他は初代の圧勝。初代に並ぶのはあと800年くらい後かと。。。

    こちらは脇にあった2代目の醍醐桜。この樹は花がよく咲いていました。だだ迫力その他は初代の圧勝。初代に並ぶのはあと800年くらい後かと。。。

  • もう少し離れたところからの全体像。よくもこんな大きな桜になったものだなぁと感心するばかりです。<br />

    もう少し離れたところからの全体像。よくもこんな大きな桜になったものだなぁと感心するばかりです。

  • 別角度から全体像。丘の斜面にそびえ立つ感じです。葉桜でも壮観な樹です。<br />

    別角度から全体像。丘の斜面にそびえ立つ感じです。葉桜でも壮観な樹です。

  • 実は醍醐桜は、大河ドラマ「武蔵」のロケ地にもなっています。ドラマの舞台裏というには周りの雰囲気はずいぶんと「農村」なんですが。。。<br />名残惜しくはありますが、醍醐桜は十分に満喫したことにして次ぎの目的地に向かいます。

    実は醍醐桜は、大河ドラマ「武蔵」のロケ地にもなっています。ドラマの舞台裏というには周りの雰囲気はずいぶんと「農村」なんですが。。。
    名残惜しくはありますが、醍醐桜は十分に満喫したことにして次ぎの目的地に向かいます。

  • 醍醐桜からすぐ近くにある岩井畝の大桜です。こちらはまだ一輪も開花していませんでした。蕾も固そうで、開花まではあと1週間はかかりそうでした。

    醍醐桜からすぐ近くにある岩井畝の大桜です。こちらはまだ一輪も開花していませんでした。蕾も固そうで、開花まではあと1週間はかかりそうでした。

  • この地域は岡山の中でも山の中という感じで、まだ梅も咲いているところがありました。時期的にはギリギリで、当たり一面に梅の香りが漂っていました。 <br />花びらはもう限界ですね。他の場所では桃の花も咲いていました。一度に梅・桃・桜を見られたのはラッキーです。<br />

    この地域は岡山の中でも山の中という感じで、まだ梅も咲いているところがありました。時期的にはギリギリで、当たり一面に梅の香りが漂っていました。
    花びらはもう限界ですね。他の場所では桃の花も咲いていました。一度に梅・桃・桜を見られたのはラッキーです。

  • そして次の目的地は・・・木山寺です。結婚してから、中国三十三観音霊場巡礼も始めてしまいました(^^;) なんか完全に自分を追い込んでいます・・・。

    そして次の目的地は・・・木山寺です。結婚してから、中国三十三観音霊場巡礼も始めてしまいました(^^;) なんか完全に自分を追い込んでいます・・・。

  • これが御朱印。簡単に言えば参拝記念というところでしょうか。でもこれを書いてもらうところを見ているのが管理人は大好きです。見方を変えると、直筆の記念スタンプといった感じ。

    これが御朱印。簡単に言えば参拝記念というところでしょうか。でもこれを書いてもらうところを見ているのが管理人は大好きです。見方を変えると、直筆の記念スタンプといった感じ。

  •  木山寺を後にして一路南下。総社市までやってきました。目指すは鬼ノ城山。岡山は桃太郎のふるさとで、特に鬼ノ城には以前から見たかったものが!<br /><br /> 総社市の市街地から山の中へと入っていきます。このときにわかに給油ランプが点灯! そういえば一度も給油していませんでした。引き返すのも悔しいので、恐る恐る進みます。

     木山寺を後にして一路南下。総社市までやってきました。目指すは鬼ノ城山。岡山は桃太郎のふるさとで、特に鬼ノ城には以前から見たかったものが!

     総社市の市街地から山の中へと入っていきます。このときにわかに給油ランプが点灯! そういえば一度も給油していませんでした。引き返すのも悔しいので、恐る恐る進みます。

  • あらかじめネットで山道を歩くのは想定していましたが、ここまでとは・・・。こんな山道を片道30分も歩いてたどりついたのは・・・・・・

    あらかじめネットで山道を歩くのは想定していましたが、ここまでとは・・・。こんな山道を片道30分も歩いてたどりついたのは・・・・・・

  • この巨岩! ではありません。これは八畳岩といいます。確かにこの岩もすごいのですが、管理人が目指していたのは・・・・・・・

    この巨岩! ではありません。これは八畳岩といいます。確かにこの岩もすごいのですが、管理人が目指していたのは・・・・・・・

  • これです! この「鬼の差し上げ岩」だったんです!<br /> この岩は伝説では鬼が積み上げたといわれているほどで、その巨大さは間近で見ると本当に圧倒されます。あ〜、ここまで歩いてきてよかった!<br />

    これです! この「鬼の差し上げ岩」だったんです!
     この岩は伝説では鬼が積み上げたといわれているほどで、その巨大さは間近で見ると本当に圧倒されます。あ〜、ここまで歩いてきてよかった!

  • 巨岩アップで。まだらに変色している部分がいかにも「鬼っ!」という感じでよいです。奥にも入って見ましたが、上から巨岩が降って来そうですぐさま脱出。息も整ったので、暗くならないうちに引き返します・・・・・・あの山道をorz...<br />結局、まるまる1時間は山道を歩いていました。駐車場まで戻って確認すると・・・どうやら鬼の差し上げ岩までは最寄りの駐車場から徒歩10分程度だとか。。。ぐったりしつつ、家路につきました。ま、久々の遠征で、気分は爽快でした!

    巨岩アップで。まだらに変色している部分がいかにも「鬼っ!」という感じでよいです。奥にも入って見ましたが、上から巨岩が降って来そうですぐさま脱出。息も整ったので、暗くならないうちに引き返します・・・・・・あの山道をorz...
    結局、まるまる1時間は山道を歩いていました。駐車場まで戻って確認すると・・・どうやら鬼の差し上げ岩までは最寄りの駐車場から徒歩10分程度だとか。。。ぐったりしつつ、家路につきました。ま、久々の遠征で、気分は爽快でした!

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP