尼崎旅行記(ブログ) 一覧に戻る
本興寺(ほんこうじ)は、1420年日隆(にちりゅう1385−1468年)開基の京都の本能寺と並ぶ法華宗本門流の大本山で塔頭が6院もある。本興寺の開山堂は1558年に建立され大物(だいもつ)から移築されたもので1469年製の木造日隆聖人坐像を祀っている。御霊水井戸は1420年に日隆聖人により掘られて以来水が枯れることがないそうだ。1827年に再建された本堂、三間社流造銅板葺で室町時代後期の建築である三光堂、1617年に建立された方丈、1852年再建の祖師堂、1633年建立の鐘楼など大本山にふさわしい立派な建物が並んでいる。<br />尼崎に京都の本能寺と並ぶ法華宗大本山があるのは意外だが、尼崎の寺町を歩いてみると、京都と同じようにたくさんの寺が軒を並べる寺内町だということがわかる。<br />本興寺に近い尼信博物館(あましんはくぶつかん)は、2001年オープンした。<br />尼崎信用金庫の2001年にオープンした企業博物館で常設展示室では、旧尼崎城に関する資料や復元模型、世界の貨幣などが展示されており無料で見学できる。<br />(写真は本興寺の光景)<br /><br />

日本の旅 関西を歩く 兵庫、尼崎の本興寺周辺

12いいね!

2009/11/20 - 2009/11/20

109位(同エリア188件中)

0

34

さすらいおじさん

さすらいおじさんさん

本興寺(ほんこうじ)は、1420年日隆(にちりゅう1385−1468年)開基の京都の本能寺と並ぶ法華宗本門流の大本山で塔頭が6院もある。本興寺の開山堂は1558年に建立され大物(だいもつ)から移築されたもので1469年製の木造日隆聖人坐像を祀っている。御霊水井戸は1420年に日隆聖人により掘られて以来水が枯れることがないそうだ。1827年に再建された本堂、三間社流造銅板葺で室町時代後期の建築である三光堂、1617年に建立された方丈、1852年再建の祖師堂、1633年建立の鐘楼など大本山にふさわしい立派な建物が並んでいる。
尼崎に京都の本能寺と並ぶ法華宗大本山があるのは意外だが、尼崎の寺町を歩いてみると、京都と同じようにたくさんの寺が軒を並べる寺内町だということがわかる。
本興寺に近い尼信博物館(あましんはくぶつかん)は、2001年オープンした。
尼崎信用金庫の2001年にオープンした企業博物館で常設展示室では、旧尼崎城に関する資料や復元模型、世界の貨幣などが展示されており無料で見学できる。
(写真は本興寺の光景)

PR

  •  尼崎の本興寺(ほんこうじ)。<br />

    尼崎の本興寺(ほんこうじ)。

  •   尼崎の寺町の光景。<br />

      尼崎の寺町の光景。

  •  尼崎の寺町の光景。<br />

    尼崎の寺町の光景。

  •  尼崎の寺町の光景。<br />

    尼崎の寺町の光景。

  •   本興寺の光景。<br />

      本興寺の光景。

  •   本興寺の光景。

      本興寺の光景。

  •   本興寺の光景。

      本興寺の光景。

  • 本興寺の方丈の説明。<br />

    本興寺の方丈の説明。

  •   本興寺の光景。

      本興寺の光景。

  •   本興寺の光景。

      本興寺の光景。

  •   本興寺の光景。

      本興寺の光景。

  •   本興寺の光景。<br /><br />

      本興寺の光景。

  •   本興寺の光景。<br /><br />

      本興寺の光景。

  •  本興寺の光景。<br /><br />

    本興寺の光景。

  •   本興寺の光景。<br /><br />

      本興寺の光景。

  •   本興寺の光景。<br /><br />

      本興寺の光景。

  •  本興寺の開山堂。1558年に建立され、大物から移築されたもの。1469年製の木造日隆聖人坐像を祀っている。<br />

    本興寺の開山堂。1558年に建立され、大物から移築されたもの。1469年製の木造日隆聖人坐像を祀っている。

  • 本興寺の御霊水井戸。1420年に日隆聖人により掘られて以来水が枯れることがないそうだ。 <br />

    本興寺の御霊水井戸。1420年に日隆聖人により掘られて以来水が枯れることがないそうだ。

  •   御霊水井戸の説明。<br /><br />

      御霊水井戸の説明。

  • 本興寺の御霊水井戸。

    本興寺の御霊水井戸。

  •  尼崎の本興寺前の街並み。<br /><br />

    尼崎の本興寺前の街並み。

  •  尼崎の本興寺前の街並み。<br /><br />

    尼崎の本興寺前の街並み。

  •   尼崎信用金庫記念館。<br />

      尼崎信用金庫記念館。

  •  尼崎信用金庫記念館の説明。<br />

    尼崎信用金庫記念館の説明。

  •  尼崎信用金庫記念館。<br />

    尼崎信用金庫記念館。

  •  尼信博物館(あましんはくぶつかん)。<br />

     尼信博物館(あましんはくぶつかん)。

  •  尼崎信用金庫記念館。<br />

    尼崎信用金庫記念館。

  •   尼信博物館の展示。<br />

      尼信博物館の展示。

  •  尼信博物館の展示。<br />

    尼信博物館の展示。

  •  尼信博物館の中庭。<br />

    尼信博物館の中庭。

  •  尼信博物館の旧尼崎城に関する資料の展示。<br />

    尼信博物館の旧尼崎城に関する資料の展示。

  •   尼信博物館の旧尼崎城に関する資料の展示。<br />

      尼信博物館の旧尼崎城に関する資料の展示。

  •  尼信博物館の旧尼崎城に関する資料の展示。<br />

    尼信博物館の旧尼崎城に関する資料の展示。

  •  尼信博物館の旧尼崎城に関する資料の展示。<br />

    尼信博物館の旧尼崎城に関する資料の展示。

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP