松之山温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2006年の夏に開催された「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2006」。 <br /><br />一人旅、車なし。徒歩と路線バスを基本に、現地バスツアーも利用しつつ駆けめぐった3泊4日間。道中2回見知らぬ車に拾ってもらう(おかげで徒歩ではキビシイ奥地も行けました;感謝)。 <br /><br />印象に残った風景や作品、旅の一コマなど紹介します。 <br /><br />060906-09大地の芸術祭2006(越後妻有アートトリエンナーレ)(1)<br />http://4travel.jp/traveler/mimeika/album/10406504/<br /><br />060906-09大地の芸術祭2006(越後妻有アートトリエンナーレ)(2)<br />http://4travel.jp/traveler/mimeika/album/10406516/<br /><br />060906-09大地の芸術祭2006(越後妻有アートトリエンナーレ)(4)<br />http://4travel.jp/traveler/mimeika/album/10406521/

060906-09大地の芸術祭2006(越後妻有アートトリエンナーレ)(3)

3いいね!

2006/09/06 - 2006/09/09

98位(同エリア116件中)

0

21

未明花

未明花さん

2006年の夏に開催された「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2006」。

一人旅、車なし。徒歩と路線バスを基本に、現地バスツアーも利用しつつ駆けめぐった3泊4日間。道中2回見知らぬ車に拾ってもらう(おかげで徒歩ではキビシイ奥地も行けました;感謝)。

印象に残った風景や作品、旅の一コマなど紹介します。

060906-09大地の芸術祭2006(越後妻有アートトリエンナーレ)(1)
http://4travel.jp/traveler/mimeika/album/10406504/

060906-09大地の芸術祭2006(越後妻有アートトリエンナーレ)(2)
http://4travel.jp/traveler/mimeika/album/10406516/

060906-09大地の芸術祭2006(越後妻有アートトリエンナーレ)(4)
http://4travel.jp/traveler/mimeika/album/10406521/

同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
高速・路線バス 観光バス 新幹線 JR特急 JRローカル 私鉄 徒歩

PR

  • 2泊目は飯山線沿線の鄙びた温泉宿に。十日町は満杯の宿も多かったのにここは他に客おらず。のんびり。

    2泊目は飯山線沿線の鄙びた温泉宿に。十日町は満杯の宿も多かったのにここは他に客おらず。のんびり。

  • 宿最寄の越後鹿渡駅、3時間に1本程の運行…。ホームに出る扉鍵かかってたから開けといてあげたし。

    宿最寄の越後鹿渡駅、3時間に1本程の運行…。ホームに出る扉鍵かかってたから開けといてあげたし。

    越後鹿渡駅

  • マウンテンパーク津南への道中の休耕田に現れた「涙雲」。祈りの場のイメージ。卑弥呼とか出てきそう。

    マウンテンパーク津南への道中の休耕田に現れた「涙雲」。祈りの場のイメージ。卑弥呼とか出てきそう。

  • ひーひーと山を登っていたら、車が横に止まり。。<br />「あなた学生さんなの?」<br />「いえ。。」<br />「上まで相当あるよ。」<br />「まぁ。」<br />「乗っていく?」<br />「…助かります」<br />こんなノリで、見知らぬおじさんの車で山頂へ。<br />津南の河岸段丘は日本最大級なんだと。確かに階段状、おもしろい。

    ひーひーと山を登っていたら、車が横に止まり。。
    「あなた学生さんなの?」
    「いえ。。」
    「上まで相当あるよ。」
    「まぁ。」
    「乗っていく?」
    「…助かります」
    こんなノリで、見知らぬおじさんの車で山頂へ。
    津南の河岸段丘は日本最大級なんだと。確かに階段状、おもしろい。

  • 地域で使用された農機具を溶接して造られたカモシカ一家。いたるところが部品です。

    地域で使用された農機具を溶接して造られたカモシカ一家。いたるところが部品です。

  • 芝生のベッド。大理石の枕。広がる青空。渡る風。あぁー幸せ。

    芝生のベッド。大理石の枕。広がる青空。渡る風。あぁー幸せ。

  • 寝ていたそばの池の水面に佇む白いリング。円いものにはなんだか力を感じる。ていうかのどか。。

    寝ていたそばの池の水面に佇む白いリング。円いものにはなんだか力を感じる。ていうかのどか。。

  • バッタ(イナゴ?)発見。田舎は蟻とかも巨大だけど、こいつもかなりデカかった。

    バッタ(イナゴ?)発見。田舎は蟻とかも巨大だけど、こいつもかなりデカかった。

  • 蔡國強「ドラゴン現代美術館」<br />福建省の登窯が津南の森の中に出現(2000〜)。彼はやっぱり火の人だ。

    蔡國強「ドラゴン現代美術館」
    福建省の登窯が津南の森の中に出現(2000〜)。彼はやっぱり火の人だ。

  • 「ドラゴン現代美術館」内では連なるガラス瓶をこの場で融かした「脈」を展示。まるで龍の背骨みたい。

    「ドラゴン現代美術館」内では連なるガラス瓶をこの場で融かした「脈」を展示。まるで龍の背骨みたい。

  • 火にくべられ変容した内壁、静謐な空間に差し込む光…いにしえの礼拝堂を想像した。

    火にくべられ変容した内壁、静謐な空間に差し込む光…いにしえの礼拝堂を想像した。

  • 倉庫のなかには…

    倉庫のなかには…

  • おびただしい鉛筆の森!

    おびただしい鉛筆の森!

  • お菓子の家ならぬ、土・砂・火・木によるかわいらしい陶の家。音楽が聞こえてきたらいいな。

    お菓子の家ならぬ、土・砂・火・木によるかわいらしい陶の家。音楽が聞こえてきたらいいな。

  • 妻有焼の作家さんによる新聞紙の登り窯!? これなら移動可能だしその場その場で作品焼けるね。すごい。。

    妻有焼の作家さんによる新聞紙の登り窯!? これなら移動可能だしその場その場で作品焼けるね。すごい。。

  • ちょっと変わった形の陶器の椅子が無造作に並んでいます。

    ちょっと変わった形の陶器の椅子が無造作に並んでいます。

  • 車に乗せてくれたおじさんはなんと2000年に参加したアーティストだった。一緒に中里エリアを回ることに。

    車に乗せてくれたおじさんはなんと2000年に参加したアーティストだった。一緒に中里エリアを回ることに。

  • この地域にいくつも置かれた竹の大きなブランコ。丘の上、お寺、野原など…田んぼの上のブランコ、幸せ。

    この地域にいくつも置かれた竹の大きなブランコ。丘の上、お寺、野原など…田んぼの上のブランコ、幸せ。

  • 窓を開けるとカーテンがそよいで…気持ちいい風と切り取られた景色は、この時だけは自分だけのもの。

    窓を開けるとカーテンがそよいで…気持ちいい風と切り取られた景色は、この時だけは自分だけのもの。

  • 松之山の美人林では、何かがさりげなくキラキラしている。さすがに疲れて目がチカチカもしていたけど。

    松之山の美人林では、何かがさりげなくキラキラしている。さすがに疲れて目がチカチカもしていたけど。

  • 松代の裏山は彫刻群の宝の山。大地の芸術祭はまず作品規模がデカイ。地域の人々との協働が多いのも特徴。

    松代の裏山は彫刻群の宝の山。大地の芸術祭はまず作品規模がデカイ。地域の人々との協働が多いのも特徴。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP