北海道旅行記(ブログ) 一覧に戻る
「道南−鮭の遡上と紅葉を巡る」続編です。<br />鹿部温泉に宿泊、このエリアの定番、大沼公園での紅葉鑑賞、函館西部・元町地区の観光につながります。

道南−鮭の遡上と紅葉を巡る−その2

1いいね!

2009/10/24 - 2009/10/26

49637位(同エリア54766件中)

0

30

ソンマーイ

ソンマーイさん

「道南−鮭の遡上と紅葉を巡る」続編です。
鹿部温泉に宿泊、このエリアの定番、大沼公園での紅葉鑑賞、函館西部・元町地区の観光につながります。

PR

  • 八雲町の遊楽部川の清流で鮭の遡上を観察しました。<br />ユーラプとはアイヌ語で温泉の流れる川という意味だそうです。

    八雲町の遊楽部川の清流で鮭の遡上を観察しました。
    ユーラプとはアイヌ語で温泉の流れる川という意味だそうです。

  • 水中に鮭の姿は見えるのですが、上からの画像は迫力がありません。

    水中に鮭の姿は見えるのですが、上からの画像は迫力がありません。

  • ちよっと遠いですが、鮭が跳ねて遊楽部川の川面に水しぶきが上がったところ。

    ちよっと遠いですが、鮭が跳ねて遊楽部川の川面に水しぶきが上がったところ。

  • 見晴らしの良い八雲町乳牛育成牧場に上がりました。

    見晴らしの良い八雲町乳牛育成牧場に上がりました。

  • ここでは種付け前の若い雌牛が飼われています。

    ここでは種付け前の若い雌牛が飼われています。

  • 標高100〜200mの高台で、八雲市街と内浦湾が遠望できます。

    標高100〜200mの高台で、八雲市街と内浦湾が遠望できます。

  • JR函館線山越駅構内の案内板。<br />この地に和人が住み始め、享和元(1801)年山越内関門が置かれました。わが国最北の関所跡といわれています。

    JR函館線山越駅構内の案内板。
    この地に和人が住み始め、享和元(1801)年山越内関門が置かれました。わが国最北の関所跡といわれています。

  • 関門風に整備された山越駅の駅舎。無人駅なのにトイレもきれいになっていました。

    関門風に整備された山越駅の駅舎。無人駅なのにトイレもきれいになっていました。

    山越駅

  • 旧幕府軍が上陸した鷲ノ木海岸。夕暮れの駒ヶ岳が美しい。

    旧幕府軍が上陸した鷲ノ木海岸。夕暮れの駒ヶ岳が美しい。

  • 「旧幕軍榎本武揚土方歳三之鷲ノ木上陸地」と書かれた標柱が残るのみ。<br />明治元(1868)年12月3日(旧暦10月20日)折からの吹雪と強風で犠牲者を出しながらの上陸であったという。<br />改元の詔によって慶応4年は年初から明治元年となるが、榎本たちの箱館自治政府は明治の年号を使ったのだろうか、興味深い。

    「旧幕軍榎本武揚土方歳三之鷲ノ木上陸地」と書かれた標柱が残るのみ。
    明治元(1868)年12月3日(旧暦10月20日)折からの吹雪と強風で犠牲者を出しながらの上陸であったという。
    改元の詔によって慶応4年は年初から明治元年となるが、榎本たちの箱館自治政府は明治の年号を使ったのだろうか、興味深い。

  • 鷲ノ木海岸の釣人に獲物の鮭を見せてもらいました。

    鷲ノ木海岸の釣人に獲物の鮭を見せてもらいました。

  • オスの鮭はイクラを持っていないので値打ちがないのだそうです。

    オスの鮭はイクラを持っていないので値打ちがないのだそうです。

  • 1日目の宿は鹿部町の鹿部ロイヤルホテル。<br />温泉に入ってゆっくりできました。

    1日目の宿は鹿部町の鹿部ロイヤルホテル。
    温泉に入ってゆっくりできました。

  • 鹿部ロイヤルホテルの全景。駒ヶ岳が一望できる高台にあってゴルフ場に隣接しています。<br />今はない八丈島ロイヤルホテルとロビーや食事会場の雰囲気が似ていました。

    鹿部ロイヤルホテルの全景。駒ヶ岳が一望できる高台にあってゴルフ場に隣接しています。
    今はない八丈島ロイヤルホテルとロビーや食事会場の雰囲気が似ていました。

  • 鹿部ロイヤルホテルの客室からの駒ヶ岳の眺望。

    鹿部ロイヤルホテルの客室からの駒ヶ岳の眺望。

  • 七飯町の山川牧場へ。

    七飯町の山川牧場へ。

  • 保育室に入れられた子牛。

    保育室に入れられた子牛。

  • 牧場の売店で求めたガラス瓶入りの山川牛乳は原乳に近い濃い味わいがありました。

    牧場の売店で求めたガラス瓶入りの山川牛乳は原乳に近い濃い味わいがありました。

  • 大沼公園の大沼と小沼を分ける月見橋付近。

    大沼公園の大沼と小沼を分ける月見橋付近。

  • 湖面を観光船やモーターボートが行き交い、大沼エリアの中心観光地らしい賑わいを感じました。

    湖面を観光船やモーターボートが行き交い、大沼エリアの中心観光地らしい賑わいを感じました。

  • 大沼公園に浮かぶ駒ヶ岳。

    大沼公園に浮かぶ駒ヶ岳。

  • 天気は最高、紅葉の見ごろ。

    天気は最高、紅葉の見ごろ。

  • 函館新道からの車窓。この辺りから函館山を望むと海に浮かぶ島のように見えます。日本のモンサンミッシェル?

    函館新道からの車窓。この辺りから函館山を望むと海に浮かぶ島のように見えます。日本のモンサンミッシェル?

  • 函館旧市街の大三坂ではナナカマドが色づいていました。

    函館旧市街の大三坂ではナナカマドが色づいていました。

  • 大三坂の「蕎麦彩彩 久留葉」<br />そば殻を挽き込んだ挽きぐるみ蕎麦を食べました。香り高くコシがあって美味しい。そばつゆは関東風でしょっぱい。

    大三坂の「蕎麦彩彩 久留葉」
    そば殻を挽き込んだ挽きぐるみ蕎麦を食べました。香り高くコシがあって美味しい。そばつゆは関東風でしょっぱい。

  • カトリック元町教会。

    カトリック元町教会。

  • 函館港を遠望すれば往時の青函連絡船摩周丸の姿があります。

    函館港を遠望すれば往時の青函連絡船摩周丸の姿があります。

  • 旧イギリス領事館。

    旧イギリス領事館。

  • 領事館の裏庭の噴水。

    領事館の裏庭の噴水。

  • 函館ドックを通り過ぎれば入舟漁港。津軽海峡の漁村にやってきたような景色の変化がおもしろい。

    函館ドックを通り過ぎれば入舟漁港。津軽海峡の漁村にやってきたような景色の変化がおもしろい。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP