三宅島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
バードアイランド三宅島でのバードウォッチング2日目、3日目の状況です。<br />写真は、薬師堂周辺のスダジイの林です。<br /><br />※ 2016.09.19 位置情報登録<br />

三宅島でバードウォッチング [2009](2)

89いいね!

2009/05/08 - 2009/05/11

7位(同エリア80件中)

旅行記グループ 三宅島バードウォッチング

0

35

潮来メジロ

潮来メジロさん

バードアイランド三宅島でのバードウォッチング2日目、3日目の状況です。
写真は、薬師堂周辺のスダジイの林です。

※ 2016.09.19 位置情報登録

同行者
友人
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
高速・路線バス レンタカー

PR

  • GW直後の為、旅館は満員で観光協会の紹介で釣宿(民宿)に宿泊しました。<br />

    GW直後の為、旅館は満員で観光協会の紹介で釣宿(民宿)に宿泊しました。

  • 島内周回道路を走るバスもありますが、私達はレンタカーを借りました。<br />

    島内周回道路を走るバスもありますが、私達はレンタカーを借りました。

  • 朝6時起床で、ウチヤマシマセンニュウの観察ポイント伊豆岬に出かけました。

    朝6時起床で、ウチヤマシマセンニュウの観察ポイント伊豆岬に出かけました。

    伊豆岬 自然・景勝地

  • いました! \(^o^)/<br />お目当ての亜種ウチヤマシマセンニュウです。

    いました! \(^o^)/
    お目当ての亜種ウチヤマシマセンニュウです。

  • きれいな声で囀っていました。<br />

    きれいな声で囀っていました。

  • 普通のヒヨドリです。<br />亜種リュウキュウヒヨドリを期待しましたが期待はずれ。

    普通のヒヨドリです。
    亜種リュウキュウヒヨドリを期待しましたが期待はずれ。

  • 普通のスズメです。(^_^;<br />

    普通のスズメです。(^_^;

  • 普通のツバメです。<br />ヒメアマツバメも観察しましたが、撮影できませんでした。

    普通のツバメです。
    ヒメアマツバメも観察しましたが、撮影できませんでした。

  • 三宅島のガス高濃度地区の立木は、火山ガスの影響で<br />ほとんど立枯れしています。<br /><br />

    三宅島のガス高濃度地区の立木は、火山ガスの影響で
    ほとんど立枯れしています。

  • 山の中腹から上では、まだ緑は回復されていません。

    山の中腹から上では、まだ緑は回復されていません。

  • 動物なら逃げる事もできたのに、立枯れした木々は<br />逃げる事もできず、どんなに苦しかったのだろうと<br />思うと、自然界のできごととはいえ、やりきれない<br />思いがしました。

    動物なら逃げる事もできたのに、立枯れした木々は
    逃げる事もできず、どんなに苦しかったのだろうと
    思うと、自然界のできごととはいえ、やりきれない
    思いがしました。

  • 立枯れした木の枝に、ホオジロ♂が止まっていました。<br />

    立枯れした木の枝に、ホオジロ♂が止まっていました。

  • ホオジロのメスです。<br />雄山の麓では、徐々に緑も回復してきています。<br />ホオジロも緑の回復を喜んでいるのかな?

    ホオジロのメスです。
    雄山の麓では、徐々に緑も回復してきています。
    ホオジロも緑の回復を喜んでいるのかな?

  • アカコッコ館に行ってみました。<br />亜種シチトウメジロが枝に止まっています。<br />亜種モスケミソサザイも見られましたが、撮影前に<br />逃げられてしまいました。<br />

    アカコッコ館に行ってみました。
    亜種シチトウメジロが枝に止まっています。
    亜種モスケミソサザイも見られましたが、撮影前に
    逃げられてしまいました。

    三宅島自然ふれあいセンター アカコッコ館 名所・史跡

  • シジュウカラもいました。<br />アカコッコ館の水場で水浴びをしにやってきます。

    シジュウカラもいました。
    アカコッコ館の水場で水浴びをしにやってきます。

  • アカコッコもやってきました。

    アカコッコもやってきました。

  • 立ち木が生い茂っているので、少し薄暗いです。

    立ち木が生い茂っているので、少し薄暗いです。

  • 亜種オーストンヤマガラもやってきました。

    亜種オーストンヤマガラもやってきました。

  • 普通のヤマガラは、頭部の色は黒とバフ色ですが、<br />亜種オーストンヤマガラは、額や頬も赤褐色なので<br />識別しやすいです。

    普通のヤマガラは、頭部の色は黒とバフ色ですが、
    亜種オーストンヤマガラは、額や頬も赤褐色なので
    識別しやすいです。

  • アカコッコ館を出て、大路池に向かいました。<br />途中、樹齢750年とも言われるスダジイの大木<br />「迷子椎」をみました。

    アカコッコ館を出て、大路池に向かいました。
    途中、樹齢750年とも言われるスダジイの大木
    「迷子椎」をみました。

  • 迷子椎の説明看板です。<br />

    迷子椎の説明看板です。

  • 大路池が見えてきました。

    大路池が見えてきました。

    大路池 自然・景勝地

  • 大路池です。約2000年前にできた火口湖です。<br />アカコッコ、オーストンヤマガラ、イイジマムシクイ、ミサゴ、コサギ、亜種タネコマドリなどが見られました。<br />カラスバトも鳴声は聞こえましたが姿を見せてくれ<br />ませんでした。(T-T)

    大路池です。約2000年前にできた火口湖です。
    アカコッコ、オーストンヤマガラ、イイジマムシクイ、ミサゴ、コサギ、亜種タネコマドリなどが見られました。
    カラスバトも鳴声は聞こえましたが姿を見せてくれ
    ませんでした。(T-T)

  • 大路池の説明看板です。

    大路池の説明看板です。

  • 1983年の噴火で流出した溶岩です。<br />

    1983年の噴火で流出した溶岩です。

  • 立枯れた木々の根元から新しい緑が回復しつつ<br />あります。

    立枯れた木々の根元から新しい緑が回復しつつ
    あります。

  • キジバトがいました。

    キジバトがいました。

  • イソヒヨドリのオス(中央)と、普通のヒヨドリ<br />(右)のツーショットです。

    イソヒヨドリのオス(中央)と、普通のヒヨドリ
    (右)のツーショットです。

  • 薬師堂(御祭神社)周辺のスダジイの林。<br />カラスバトの鳴声が聞こえてきますが、姿は見つけ<br />られません。

    薬師堂(御祭神社)周辺のスダジイの林。
    カラスバトの鳴声が聞こえてきますが、姿は見つけ
    られません。

  • 御祭神社の鳥居です。

    御祭神社の鳥居です。

  • 御祭神社です。

    御祭神社です。

  • トビもいました。

    トビもいました。

  • いよいよ三宅島ともお別れです。<br />カラスバトが見られなかったのが心残りですが、<br />また、いつか見に来ます。<br />それまで、三宅島よさようなら〜・・・。(^o^)/~~~

    いよいよ三宅島ともお別れです。
    カラスバトが見られなかったのが心残りですが、
    また、いつか見に来ます。
    それまで、三宅島よさようなら〜・・・。(^o^)/~~~

この旅行記のタグ

89いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

三宅島の人気ホテルランキング

PAGE TOP