飯南・邑南・美郷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
JR太田市駅構内の観光案内所でルートマップを入手し、石見交通の路線バスにて大森代官所まで行き、散策をスタートしました。<br />大森代官所から銀山公園までの「街並み地区」の約800m区間には武家、商家、社寺が混在していました。<br />鉱山がある地区は「銀山地区」には銀を掘るために掘った坑道を間歩(まぶ)と呼ばれると称されますが、旅行記も分けて紹介します。<br />ここは一般の車の進入を禁止しているので最高の散策ができました。<br /><br /><br />

石見銀山「街並み地区」を散策しました

2いいね!

2009/03/29 - 2009/03/29

122位(同エリア145件中)

0

28

アルプ・グリュム

アルプ・グリュムさん

JR太田市駅構内の観光案内所でルートマップを入手し、石見交通の路線バスにて大森代官所まで行き、散策をスタートしました。
大森代官所から銀山公園までの「街並み地区」の約800m区間には武家、商家、社寺が混在していました。
鉱山がある地区は「銀山地区」には銀を掘るために掘った坑道を間歩(まぶ)と呼ばれると称されますが、旅行記も分けて紹介します。
ここは一般の車の進入を禁止しているので最高の散策ができました。


同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス JRローカル 徒歩

PR

  • 太田市駅舎<br />山陰本線もこの辺りは運転本数も少なく、特急が停車しない駅はほとんど無人駅となっていました。<br />太田市駅は特急停車駅です。<br />

    太田市駅舎
    山陰本線もこの辺りは運転本数も少なく、特急が停車しない駅はほとんど無人駅となっていました。
    太田市駅は特急停車駅です。

  • 太田市駅前には2007年の世界遺産登録を祝う時計台がありました。

    太田市駅前には2007年の世界遺産登録を祝う時計台がありました。

  • 石見銀山資料館<br />この建物は明治35年に建てられたそうです。

    石見銀山資料館
    この建物は明治35年に建てられたそうです。

  • 勝源寺<br />ここには6人の代官の墓があり、その眠りにつく場所に、勝源寺を選んだという。

    勝源寺
    ここには6人の代官の墓があり、その眠りにつく場所に、勝源寺を選んだという。

  • 勝源寺<br />この寺門は傾き始めたそうです。<br />

    勝源寺
    この寺門は傾き始めたそうです。

  • 勝源寺<br />見事な彫刻が見られ目を楽しませてくれます。<br />建てられてから既に400年以上が経過しています。

    勝源寺
    見事な彫刻が見られ目を楽しませてくれます。
    建てられてから既に400年以上が経過しています。

  • 熊谷家<br />酒造造りの建物です。

    熊谷家
    酒造造りの建物です。

  • 熊谷家<br />内部も見られますが、むき出しの木の梁がいいですね!

    熊谷家
    内部も見られますが、むき出しの木の梁がいいですね!

  • 山陰合同銀行<br />信じられませんが、今でも大森支店として営業しています。

    山陰合同銀行
    信じられませんが、今でも大森支店として営業しています。

  • 青山家<br />国の重要文化財に指定されている家屋には、その由緒等が記されてあります。

    青山家
    国の重要文化財に指定されている家屋には、その由緒等が記されてあります。

  • 中村製パン屋<br />この地にはファミレスがないので大変な盛況を呈してました。

    中村製パン屋
    この地にはファミレスがないので大変な盛況を呈してました。

  • 大森郵便局<br />赤いポストがアクセントになっていて、街の風景に溶け込んでいます。<br />駐車場完備ですが、車は郵便局の裏に止めるようになっていました。

    大森郵便局
    赤いポストがアクセントになっていて、街の風景に溶け込んでいます。
    駐車場完備ですが、車は郵便局の裏に止めるようになっていました。

  • 観世音寺<br />自然の岩の上を利用して造られていました。

    観世音寺
    自然の岩の上を利用して造られていました。

  • 観世音寺からの街並み風景<br />この辺りが大森の中心地ではないでしょうか。

    観世音寺からの街並み風景
    この辺りが大森の中心地ではないでしょうか。

  • 旧河島家<br />上級武家の代官地役人宅で、内部公開されています。<br />

    旧河島家
    上級武家の代官地役人宅で、内部公開されています。

  • 三宅家<br />国の重要文化財に指定されている家屋です。<br />普通に住人が住んでいます。<br />住人が住んでいるから、手入れされてきれいな状態だと思います。

    三宅家
    国の重要文化財に指定されている家屋です。
    普通に住人が住んでいます。
    住人が住んでいるから、手入れされてきれいな状態だと思います。

  • 街並み<br />一般住人は当然住んでいるのですが、車は見えないところに駐車場があります。<br />うれしし気配りではありませんか!!!

    街並み
    一般住人は当然住んでいるのですが、車は見えないところに駐車場があります。
    うれしし気配りではありませんか!!!

  • 榮泉寺<br />歴史を感じられる社寺が多くあります。

    榮泉寺
    歴史を感じられる社寺が多くあります。

  • 榮泉寺の本堂<br />

    榮泉寺の本堂

  • 阿部家<br />国の重要文化財に指定されている家屋は家の前に表示されていますが実際に住んでいるところがほとんでです。<br />よって写真に撮るだけとなります。

    阿部家
    国の重要文化財に指定されている家屋は家の前に表示されていますが実際に住んでいるところがほとんでです。
    よって写真に撮るだけとなります。

  • 街並み風景<br />赤いポストがあると昭和の風景、街並みとなります。

    街並み風景
    赤いポストがあると昭和の風景、街並みとなります。

  • 自販機<br />街の風情に合わせ自販機も覆いがかけられ街並みに同化していました。<br />

    自販機
    街の風情に合わせ自販機も覆いがかけられ街並みに同化していました。

  • 五百羅漢のチケット売り場がある羅漢寺。<br />五百羅漢は道路を渡ったところにあります。

    五百羅漢のチケット売り場がある羅漢寺。
    五百羅漢は道路を渡ったところにあります。

  • 羅漢像は200と201体に分かれてありました。<br />普段は扉が閉められ勝手に開けて見る事ができます。<br />石造は写真撮影は厳しく止められています。<br /><br />

    羅漢像は200と201体に分かれてありました。
    普段は扉が閉められ勝手に開けて見る事ができます。
    石造は写真撮影は厳しく止められています。

  • 五百羅漢<br />もう一つの建物には半分の羅漢がありました。<br />石像の一体一体が違った表情をしていたのが印象的でした。

    五百羅漢
    もう一つの建物には半分の羅漢がありました。
    石像の一体一体が違った表情をしていたのが印象的でした。

  • 五百羅漢<br />自然の岩を利用して穴が掘られているので、風化が進んで朽ちていました。

    五百羅漢
    自然の岩を利用して穴が掘られているので、風化が進んで朽ちていました。

  • 銀山公園の観光案内所<br />ここでは無料でガイドさんが大勢いました。<br />ガイドは一日に何回かに分けて行われるのですが20人で一つのグループになります。<br />もしくは、予め電話で予約すれば一人でも可能だとの事でした。<br />私がここに来たときには本日最後のガイドツアーがでた後だったので一人で龍源寺間歩に向かいました。<br />ここには立体模型の地図があるので土地勘がわかります。

    銀山公園の観光案内所
    ここでは無料でガイドさんが大勢いました。
    ガイドは一日に何回かに分けて行われるのですが20人で一つのグループになります。
    もしくは、予め電話で予約すれば一人でも可能だとの事でした。
    私がここに来たときには本日最後のガイドツアーがでた後だったので一人で龍源寺間歩に向かいました。
    ここには立体模型の地図があるので土地勘がわかります。

  • 大森バス停前は、日本の原風景と呼べるような景色がありました。<br />鉱山がある地区「銀山地区」に続きます。

    大森バス停前は、日本の原風景と呼べるような景色がありました。
    鉱山がある地区「銀山地区」に続きます。

この旅行記のタグ

関連タグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP