小岩井旅行記(ブログ) 一覧に戻る
よく売ってる小岩井製品の本拠地をみにいく<br /><br />----今回の旅----<br />目的:名所巡り・名物食い・友人訪問<br />移動:バス・鈍行列車<br />宿泊:漫喫ネットカフェ・友人宅

宮城・岩手の旅 4/4日目~渋民・小岩井・盛岡~

3いいね!

2008/10/30 - 2008/11/04

107位(同エリア153件中)

0

53

miquito

miquitoさん

よく売ってる小岩井製品の本拠地をみにいく

----今回の旅----
目的:名所巡り・名物食い・友人訪問
移動:バス・鈍行列車
宿泊:漫喫ネットカフェ・友人宅

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス JRローカル 自家用車 徒歩

PR

  • 今日も朝、すこしのんびりしてから出発。<br /><br />まずは渋民にある、石川啄木の記念館に<br />行きました。

    今日も朝、すこしのんびりしてから出発。

    まずは渋民にある、石川啄木の記念館に
    行きました。

  • 説明書きより<br /><br />「渋民小学校 旧校舎<br />明治17年10月に渋民村字渋民の愛宕神社の下に、渋民小学校校舎が650円で造られた。啄木は明治24年にこの学校に入学して4年間勉学し、その後明治39年4月から一年間、日本一の代用教員として教鞭をとった思い出の校舎である。昭和42年7月松内より現在地に移し復元した。」

    説明書きより

    「渋民小学校 旧校舎
    明治17年10月に渋民村字渋民の愛宕神社の下に、渋民小学校校舎が650円で造られた。啄木は明治24年にこの学校に入学して4年間勉学し、その後明治39年4月から一年間、日本一の代用教員として教鞭をとった思い出の校舎である。昭和42年7月松内より現在地に移し復元した。」

  • 庭が綺麗に手入れされています。<br />天気もよく気持ちよかったです。

    庭が綺麗に手入れされています。
    天気もよく気持ちよかったです。

  • 校舎と啄木が教え子とふれあう像

    校舎と啄木が教え子とふれあう像

  • 校舎に入ることができます。<br />スリッパに履き替えて中へ。<br /><br />左側(階段の下)と、右側(オルガンの横)に、それぞれ囲炉裏がありますね。これ、男子用と女子用とわかれているため、だそうです。<br /><br />そういう時代だったんですね。。。

    校舎に入ることができます。
    スリッパに履き替えて中へ。

    左側(階段の下)と、右側(オルガンの横)に、それぞれ囲炉裏がありますね。これ、男子用と女子用とわかれているため、だそうです。

    そういう時代だったんですね。。。

  • 反対側から撮ります。<br /><br />左奥が職員室、右奥が用務員室です。

    反対側から撮ります。

    左奥が職員室、右奥が用務員室です。

  • 職員室<br /><br />たった4人の先生。<br />左手前が啄木の席だったそうです。<br />その向かいが校長先生。<br /><br />いつも校長先生の向かいなんて、<br />緊張しそうですね。

    職員室

    たった4人の先生。
    左手前が啄木の席だったそうです。
    その向かいが校長先生。

    いつも校長先生の向かいなんて、
    緊張しそうですね。

  • 用務員室<br /><br />表記は、「小使室」ってなってました。<br /><br />そういえば今も学校に用務員室と<br />用務員さんっているのかな??<br />懐かしい響きだなぁ

    用務員室

    表記は、「小使室」ってなってました。

    そういえば今も学校に用務員室と
    用務員さんっているのかな??
    懐かしい響きだなぁ

  • ギシギシいわせながら、階段を登って行きます。<br /><br />2階が教室です。

    ギシギシいわせながら、階段を登って行きます。

    2階が教室です。

  • 窓が障子なんですね〜。<br /><br />冬はすんごく寒かったはず!

    窓が障子なんですね〜。

    冬はすんごく寒かったはず!

  • 教室の中に入ってみます。<br /><br />ちょっと緊張するというか、気持ちが引き締まってしまうのは、自分だけでしょうか。

    教室の中に入ってみます。

    ちょっと緊張するというか、気持ちが引き締まってしまうのは、自分だけでしょうか。

  • 生徒の視点<br /><br />教室の色や素材は変わっても、この<br />基本的な景色は明治〜平成まで変わって<br />ないんだね。なつかしいなぁ。

    生徒の視点

    教室の色や素材は変わっても、この
    基本的な景色は明治〜平成まで変わって
    ないんだね。なつかしいなぁ。

  • 先生の視点<br /><br />教壇がかなり高いね。<br />今は、「教壇」がない学校がほとんどだから、<br />知らない子も多いよねきっと。<br /><br /><br />問.1〜3ともに「学校で先生として働く」という<br />  意味になるように、以下にふさわしいことばを<br />  漢字で記入しなさい。<br /><br />1.「○○に就く」<br />2.「××を執る」<br />3.「△△に立つ」<br /><br />なーーんて問題がそのうちでてきそうだね〜<br />1はともかく、2と3は、わからない人が<br />多くなりそうだよね、これから。<br />かくいう私も、2は見たことがないや(^-^;<br /><br />それで叩かれたら痛そうだよねかなり↓↓<br />往復ピンタや竹刀叩き、ケツバットなどは<br />されたことあるけどね(笑 ナツカシー!

    先生の視点

    教壇がかなり高いね。
    今は、「教壇」がない学校がほとんどだから、
    知らない子も多いよねきっと。


    問.1〜3ともに「学校で先生として働く」という
      意味になるように、以下にふさわしいことばを
      漢字で記入しなさい。

    1.「○○に就く」
    2.「××を執る」
    3.「△△に立つ」

    なーーんて問題がそのうちでてきそうだね〜
    1はともかく、2と3は、わからない人が
    多くなりそうだよね、これから。
    かくいう私も、2は見たことがないや(^-^;

    それで叩かれたら痛そうだよねかなり↓↓
    往復ピンタや竹刀叩き、ケツバットなどは
    されたことあるけどね(笑 ナツカシー!

  • 職員室や小使室の天井には、紙が沢山貼ってありました。すきま風対策の目張りかな?? 使ってある新聞の字体・文体が時代をリアルに感じさせますね。

    職員室や小使室の天井には、紙が沢山貼ってありました。すきま風対策の目張りかな?? 使ってある新聞の字体・文体が時代をリアルに感じさせますね。

  • 外に出て岩手山を見ます。<br /><br />てっぺん付近が雲に覆われていますが、<br />綺麗な形の山です。<br /><br />こーいうの、きっと地元の名前で「○○富士」って呼ばれるんだろうなーなんて思っていたら、やっぱりそうでした。<br />http://www.bunka.pref.iwate.jp/shizen/yama/data/01.html<br /><br />それだけ富士山は昔から有名だったってことでもありますね!!<br />ちなみに、このような「郷土富士」はこれだけあります。外国の山にも富士ってつけちゃうなんて!!<br />http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%B7%E5%9C%9F%E5%AF%8C%E5%A3%AB

    外に出て岩手山を見ます。

    てっぺん付近が雲に覆われていますが、
    綺麗な形の山です。

    こーいうの、きっと地元の名前で「○○富士」って呼ばれるんだろうなーなんて思っていたら、やっぱりそうでした。
    http://www.bunka.pref.iwate.jp/shizen/yama/data/01.html

    それだけ富士山は昔から有名だったってことでもありますね!!
    ちなみに、このような「郷土富士」はこれだけあります。外国の山にも富士ってつけちゃうなんて!!
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%B7%E5%9C%9F%E5%AF%8C%E5%A3%AB

  • 旧石川啄木記念館<br /><br />今は新しく綺麗な建物にうつっているので、<br />ここはひっそりとしています。ちょっと高い<br />所にあるので、眺めがいいです。<br /><br />時々、自衛隊の演習の音か?「ドーン」という<br />音が遠くから響きます。

    旧石川啄木記念館

    今は新しく綺麗な建物にうつっているので、
    ここはひっそりとしています。ちょっと高い
    所にあるので、眺めがいいです。

    時々、自衛隊の演習の音か?「ドーン」という
    音が遠くから響きます。

  • いいもの発見!!<br /><br />「キャメルマート」<br /><br />岩手県オリジナルコンビニに違いない!!<br />こーいう、「県内誰でも知ってるけど、県外<br />に出ると誰もしらない」っていうローカル<br />チェーン大好きです(*^-^)v<br /><br /><br /><br />

    いいもの発見!!

    「キャメルマート」

    岩手県オリジナルコンビニに違いない!!
    こーいう、「県内誰でも知ってるけど、県外
    に出ると誰もしらない」っていうローカル
    チェーン大好きです(*^-^)v



  • ここにも!!<br />他にもいくつか通り過ぎました。<br /><br /><br />なんか、キャメルマートチェーンは経営が大変みたいですね・・・<br />がんばれ地域密着チェーン店!!<br /><br />さて、次のチェーン店は、その県に行けば<br />知らない人はいない位有名ですが、それぞれ<br />どこの県でしょう!!<br /><br />?「タイムリー」<br />?「アップルランド」<br />?「原信」<br /><br />隣の県でも、案外わからないかもね・・・<br /><br /><br />関係ないけど、ここの信号、<br />「繋十文字」で「tsunagi」と読むのか・・・<br />

    ここにも!!
    他にもいくつか通り過ぎました。


    なんか、キャメルマートチェーンは経営が大変みたいですね・・・
    がんばれ地域密着チェーン店!!

    さて、次のチェーン店は、その県に行けば
    知らない人はいない位有名ですが、それぞれ
    どこの県でしょう!!

    ?「タイムリー」
    ?「アップルランド」
    ?「原信」

    隣の県でも、案外わからないかもね・・・


    関係ないけど、ここの信号、
    「繋十文字」で「tsunagi」と読むのか・・・

  • 小岩井農場「まきば園」にきました<br /><br />入場料がいるのですか!!<br />500円です〜<br /><br />駐車場は広かったですが、あまり<br />お客はいませんでした。<br /><br />シーズンだと、すんごい人手だとSさんが<br />教えてくれました。

    小岩井農場「まきば園」にきました

    入場料がいるのですか!!
    500円です〜

    駐車場は広かったですが、あまり
    お客はいませんでした。

    シーズンだと、すんごい人手だとSさんが
    教えてくれました。

  • まきば園に入って正面<br /><br />岩手山が正面に見えて、ひろーーい<br />芝生があって、気持ちのいい景色ですね。<br /><br />ハロウィンの飾りつけがあって、<br />みんなそこで記念撮影をしていました。<br /><br /><br />・・・ハロウィンのお祭りっていまだに<br />なにを祭っているのか詳しく知りません。<br />これって一般常識ですかね??

    まきば園に入って正面

    岩手山が正面に見えて、ひろーーい
    芝生があって、気持ちのいい景色ですね。

    ハロウィンの飾りつけがあって、
    みんなそこで記念撮影をしていました。


    ・・・ハロウィンのお祭りっていまだに
    なにを祭っているのか詳しく知りません。
    これって一般常識ですかね??

  • んーーーいいですねぇ<br /><br />のんびりしています。<br />ねっころがって本を読みたいですね。

    んーーーいいですねぇ

    のんびりしています。
    ねっころがって本を読みたいですね。

  • 連休の最終日。<br /><br />今日が今年度最後の乳搾り体験だそうです。<br />こどもたちが順番待ちをして乳搾りをして<br />いました。<br /><br />まわりのお父さんお母さんは熱くカメラ&ビデオ<br />撮影をしていました。

    連休の最終日。

    今日が今年度最後の乳搾り体験だそうです。
    こどもたちが順番待ちをして乳搾りをして
    いました。

    まわりのお父さんお母さんは熱くカメラ&ビデオ
    撮影をしていました。

  • ウールについて展示・説明がしてある建物に行きました。雨が降ってきたので、外を歩くこともできず、しばらくゆっくり見学しました。<br /><br />羊毛のことは全然知らなかったので、勉強になります!

    ウールについて展示・説明がしてある建物に行きました。雨が降ってきたので、外を歩くこともできず、しばらくゆっくり見学しました。

    羊毛のことは全然知らなかったので、勉強になります!

  • 羊の小屋が併設されていて、実際に見て、ふれることができます。タイミングが合えば、毛を刈っているところも見れますよ。<br /><br />ひつじたちは一生懸命ワラを食べています。

    羊の小屋が併設されていて、実際に見て、ふれることができます。タイミングが合えば、毛を刈っているところも見れますよ。

    ひつじたちは一生懸命ワラを食べています。

  • どこかの学生さんでしょうか?<br /><br />羊の絵を描いていました。<br />顔が白かったり黒かったり、いろいろな種類の羊がいます。

    どこかの学生さんでしょうか?

    羊の絵を描いていました。
    顔が白かったり黒かったり、いろいろな種類の羊がいます。

  • 食べまくりです。<br /><br />食べるのが仕事だもんね。

    食べまくりです。

    食べるのが仕事だもんね。

  • 背中がちょっと赤いですね。<br /><br /><br />これは、子どもが産まれるかもしれない<br />雌の羊をわかりやすくする方法だそうです。<br />繁殖期になったら、オスの羊の胸のあたりを<br />赤く塗っておくのだそうです!<br /><br />なるほど!いいアイディアですね〜

    背中がちょっと赤いですね。


    これは、子どもが産まれるかもしれない
    雌の羊をわかりやすくする方法だそうです。
    繁殖期になったら、オスの羊の胸のあたりを
    赤く塗っておくのだそうです!

    なるほど!いいアイディアですね〜

  • 「ウール工房」<br /><br />同じ建物です。<br /><br />いろいろなウール製品が売っています。かわいいものが沢山ありました。あと、ウールの小物を作る体験もできるみたいですよ。時間があったら、やってみたかったなー。<br />

    「ウール工房」

    同じ建物です。

    いろいろなウール製品が売っています。かわいいものが沢山ありました。あと、ウールの小物を作る体験もできるみたいですよ。時間があったら、やってみたかったなー。

  • 織機を使ったコースターつくり。<br /><br />これ、やってみたいね。<br />もちろん羊毛を使います。<br /><br />以前、八丈島で、有名な織物「黄八丈」の<br />体験工房でコースターを作ったことがあります。<br />面白くて夢中になってしまいます。

    織機を使ったコースターつくり。

    これ、やってみたいね。
    もちろん羊毛を使います。

    以前、八丈島で、有名な織物「黄八丈」の
    体験工房でコースターを作ったことがあります。
    面白くて夢中になってしまいます。

  • こっちは色のついた羊毛を使った塗り絵・貼り絵。<br /><br />小さい子が喜びそうだね〜

    こっちは色のついた羊毛を使った塗り絵・貼り絵。

    小さい子が喜びそうだね〜

  • ウールプール!!<br /><br />これいいねぇ〜!!!<br />入ってみたかったけど、さすがに大人気ないのでやめました。こどもたちは楽しそうだったな・・・

    ウールプール!!

    これいいねぇ〜!!!
    入ってみたかったけど、さすがに大人気ないのでやめました。こどもたちは楽しそうだったな・・・

  • 雨も上がってきたみたいです。<br />お次の目的は・・・<br /><br /><br />虹がでました〜<br />なんかいいことあるかね!

    雨も上がってきたみたいです。
    お次の目的は・・・


    虹がでました〜
    なんかいいことあるかね!

  • これですねー<br />牧場にきたら定番。<br /><br />350円とちょいとお高めなのですが・・・さすが高いだけあって濃くておいしいです。これが200円だったらかなりの高評価なんだけどね〜。

    これですねー
    牧場にきたら定番。

    350円とちょいとお高めなのですが・・・さすが高いだけあって濃くておいしいです。これが200円だったらかなりの高評価なんだけどね〜。

  • 歩いていたら、今度は「シープドッグショー」をやるというので、見に行きました。<br /><br />羊をうまくコントロールする、あの頭のいい犬ですね。<br /><br /><br />右側のお兄さんは、この前結婚したばかりだそうです。おめでとうございます!

    歩いていたら、今度は「シープドッグショー」をやるというので、見に行きました。

    羊をうまくコントロールする、あの頭のいい犬ですね。


    右側のお兄さんは、この前結婚したばかりだそうです。おめでとうございます!

  • 羊がやってきましたよ

    羊がやってきましたよ

  • 上手に、あっという間に指定の柵の中に追い込んでしまいました。さすが!!<br /><br />でも、羊も「追い込まれる場所を覚えちゃっている」ような・・・^^; 自分から柵に入っていく羊もちらほら。<br /><br />ま、いずれにしても賢いワンちゃんです!

    上手に、あっという間に指定の柵の中に追い込んでしまいました。さすが!!

    でも、羊も「追い込まれる場所を覚えちゃっている」ような・・・^^; 自分から柵に入っていく羊もちらほら。

    ま、いずれにしても賢いワンちゃんです!

  • 毛刈りの実演もありました<br /><br />遠くてちょっと見づらかったのですが、見事に丸刈りになりました。<br /><br />ちゃんと刈る順番が決まっていて、刈りおわった後、ウールがつながったまま一まとまりになるようにするのだそうです。確かに、いちいち掃き集めていたら、時間かかりますもんね。

    毛刈りの実演もありました

    遠くてちょっと見づらかったのですが、見事に丸刈りになりました。

    ちゃんと刈る順番が決まっていて、刈りおわった後、ウールがつながったまま一まとまりになるようにするのだそうです。確かに、いちいち掃き集めていたら、時間かかりますもんね。

  • 杭の間を通したり、橋を渡らせたりもしました。<br /><br />とちゅうワンちゃんが疲れてしまって、助っ人のワンコもきました!

    杭の間を通したり、橋を渡らせたりもしました。

    とちゅうワンちゃんが疲れてしまって、助っ人のワンコもきました!

  • 雨が上がりました。<br /><br />山の上にかかっていた雲もとれて、岩手山のてっぺんを拝むことができました。

    雨が上がりました。

    山の上にかかっていた雲もとれて、岩手山のてっぺんを拝むことができました。

  • 次は牛乳工場へ!!<br /><br /><br />こちらもすごく楽しみだったのですが、すでに閉まっていました・・・はやっ!15時までだってさ〜。<br />まわりの施設はもうだいたい閉まってしまいました。<br /><br /><br />というわけで盛岡に帰ります。

    次は牛乳工場へ!!


    こちらもすごく楽しみだったのですが、すでに閉まっていました・・・はやっ!15時までだってさ〜。
    まわりの施設はもうだいたい閉まってしまいました。


    というわけで盛岡に帰ります。

  • 盛岡にもどり、「もりおか啄木・賢治青春館」を訪ねました。<br /><br />国の重文になっている旧第九十銀行の建物を利用した展示館で、啄木・賢治のことが詳しく説明されています。映画などもあるようですが、私が入ったときは見られませんでした。<br /><br />1階には、小さなカフェが併設されています。2階では、特設展が見られます。私が訪ねたときは、「天を衝く」〜九戸城歴史物語〜という、紙人形1000体でつくられた展示を行っていました。<br /><br />いずれも無料ですが、見ごたえがあり、啄木や賢治に少しでも興味をお持ちの方には、オススメです。<br /><br /><br />そのあと、「白龍」(ぱいろん) という有名なお店に行きました。何が有名かというと・・・

    盛岡にもどり、「もりおか啄木・賢治青春館」を訪ねました。

    国の重文になっている旧第九十銀行の建物を利用した展示館で、啄木・賢治のことが詳しく説明されています。映画などもあるようですが、私が入ったときは見られませんでした。

    1階には、小さなカフェが併設されています。2階では、特設展が見られます。私が訪ねたときは、「天を衝く」〜九戸城歴史物語〜という、紙人形1000体でつくられた展示を行っていました。

    いずれも無料ですが、見ごたえがあり、啄木や賢治に少しでも興味をお持ちの方には、オススメです。


    そのあと、「白龍」(ぱいろん) という有名なお店に行きました。何が有名かというと・・・

  • 「じゃじゃ麺」です。<br /><br /><br />よく、中華屋さんにあるジャージャー麺かとおもいきや、違う食べ物だそうで。

    「じゃじゃ麺」です。


    よく、中華屋さんにあるジャージャー麺かとおもいきや、違う食べ物だそうで。

  • メッチャ繁盛してます。<br /><br />観光客というより、地元の人でにぎわっています。これ、おいしい証拠ですね〜。<br /><br />有名人のサインが沢山ありました。まあ、「有名人がきた=おいしい」ではないとは思いますけど・・・<br />

    メッチャ繁盛してます。

    観光客というより、地元の人でにぎわっています。これ、おいしい証拠ですね〜。

    有名人のサインが沢山ありました。まあ、「有名人がきた=おいしい」ではないとは思いますけど・・・

  • 大盛りを頼んだら、<br /><br />「はじめての方には、大盛りはお勧めしていません・・・」とのことだったので、中盛りにしました。食べ方を説明してくれて、とても親切でした。

    大盛りを頼んだら、

    「はじめての方には、大盛りはお勧めしていません・・・」とのことだったので、中盛りにしました。食べ方を説明してくれて、とても親切でした。

  • この、味噌ダレのようなものをまぜると、こうなります。これでいただくわけです!

    この、味噌ダレのようなものをまぜると、こうなります。これでいただくわけです!

  • これはうまい。<br /><br />(あたりまえだけど)はじめての感覚。ツルツル食べてしまいます。味もそんなに癖はなく、やっぱり大盛りでも食べられたなぁと少し後悔。 でも、親切にアドバイスしてくれたんだから、ね。<br /><br />最後のほうになったら、汁を少し残して、卵を割って入れます。カウンターへこれを出します。

    これはうまい。

    (あたりまえだけど)はじめての感覚。ツルツル食べてしまいます。味もそんなに癖はなく、やっぱり大盛りでも食べられたなぁと少し後悔。 でも、親切にアドバイスしてくれたんだから、ね。

    最後のほうになったら、汁を少し残して、卵を割って入れます。カウンターへこれを出します。

  • なんとおかゆ・卵スープのようになってでてきましたよ!これで2度楽しめるわけですね〜。 これもまたおいしい。<br /><br />じゃじゃ麺、一本一滴のこらずいただいちゃいました。うまかった〜

    なんとおかゆ・卵スープのようになってでてきましたよ!これで2度楽しめるわけですね〜。 これもまたおいしい。

    じゃじゃ麺、一本一滴のこらずいただいちゃいました。うまかった〜

  • 水餃子もおいしいですよ。<br /><br /><br />ごちそうさまでした!!

    水餃子もおいしいですよ。


    ごちそうさまでした!!

  • ご飯を食べ終わって街中を走っていると、「啄木新婚の家」を発見しました。<br /><br />これです。暗くてなんもわかんないね・・・<br />門もばっちり閉まってます!!!

    ご飯を食べ終わって街中を走っていると、「啄木新婚の家」を発見しました。

    これです。暗くてなんもわかんないね・・・
    門もばっちり閉まってます!!!

  • 柵の間から一枚。<br /><br />次にきたとき、入ることにしよう<br /><br /><br /><br />仙台行きのバスの時間がきたので、バスターミナルまで送ってもらいました。<br />いやー早いなー。楽しい旅でした。

    柵の間から一枚。

    次にきたとき、入ることにしよう



    仙台行きのバスの時間がきたので、バスターミナルまで送ってもらいました。
    いやー早いなー。楽しい旅でした。

  • 盛岡のSさんと妹さんのおかげで、充実した旅ができました。本当にありがたいですね。<br /><br />これは、お土産にいただいた、胡桃がはいったクッキー?です。歯ごたえあって食べ応えがありました。

    盛岡のSさんと妹さんのおかげで、充実した旅ができました。本当にありがたいですね。

    これは、お土産にいただいた、胡桃がはいったクッキー?です。歯ごたえあって食べ応えがありました。

  • そしてもうひとつ、「開拓おかき」<br /><br />なんで北海道の!?!<br /><br />駅だからデパートだかで北海道フェアをしていたので、妹さんが買ってきてくれたそうです。ありがとうございます!

    そしてもうひとつ、「開拓おかき」

    なんで北海道の!?!

    駅だからデパートだかで北海道フェアをしていたので、妹さんが買ってきてくれたそうです。ありがとうございます!

  • 有名な南部せんべい。<br /><br />これは青春館でアンケートに答えたら、もらえました。なかなかいい企画ですな!<br /><br /><br />無事に仙台につき、夜行バスに乗れました。行きと違ってほぼ満席でした。余計なお世話ながら、ちょっと安心しました。<br /><br />足がいたかったけど楽しい旅行でした。<br />お世話になった皆さんありがとうございました〜。

    有名な南部せんべい。

    これは青春館でアンケートに答えたら、もらえました。なかなかいい企画ですな!


    無事に仙台につき、夜行バスに乗れました。行きと違ってほぼ満席でした。余計なお世話ながら、ちょっと安心しました。

    足がいたかったけど楽しい旅行でした。
    お世話になった皆さんありがとうございました〜。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP