佐賀旅行記(ブログ) 一覧に戻る
九州の佐賀県への仕事での旅。バスによるチョットだけハードな旅でした。 <br />まずは鳥取から、佐賀県伊万里市です。その後唐津へ。におよそ30年ぶりに唐津を訪れました。曳山展示館と街中散策だけでしたが、楽しかったです。

秋の九州・・・2008 その?・・・鳥取~伊万里・唐津

2いいね!

2008/10/21 - 2008/10/22

3283位(同エリア3888件中)

0

39

グッチ

グッチさん

九州の佐賀県への仕事での旅。バスによるチョットだけハードな旅でした。
まずは鳥取から、佐賀県伊万里市です。その後唐津へ。におよそ30年ぶりに唐津を訪れました。曳山展示館と街中散策だけでしたが、楽しかったです。

同行者
社員・団体旅行
交通手段
観光バス

PR

  • 七塚原SA にて<br /><br />鳥取を出てから3時間半が過ぎて、ここ庄原市の七塚原SAで昼食です。 <br />

    七塚原SA にて

    鳥取を出てから3時間半が過ぎて、ここ庄原市の七塚原SAで昼食です。

  • 七塚原SA にて<br /><br />12時半という昼食時なんですが、平日ということもあって、それほどの人出ではありませんでした。快晴の元のこのベンチも空席です。 <br />

    七塚原SA にて

    12時半という昼食時なんですが、平日ということもあって、それほどの人出ではありませんでした。快晴の元のこのベンチも空席です。

  • 七塚原SA <br /><br />SAの一部の木は紅葉が始まっていましたが、遠くに見える山肌はまだ紅葉の手前の状況でした。 <br />手前に写るコスモスは、レストラン内にあったものです。

    七塚原SA

    SAの一部の木は紅葉が始まっていましたが、遠くに見える山肌はまだ紅葉の手前の状況でした。
    手前に写るコスモスは、レストラン内にあったものです。

  •  七塚原SA にて<br /><br />この日の昼食は“柔々さとやま焼”を食べました。 <br />じっくり煮込んだ角煮と、あつあつの揚げ出し豆腐に出汁をかけ、ジューと言わせて食べるというもので、面白い感じでした。 <br />

    七塚原SA にて

    この日の昼食は“柔々さとやま焼”を食べました。
    じっくり煮込んだ角煮と、あつあつの揚げ出し豆腐に出汁をかけ、ジューと言わせて食べるというもので、面白い感じでした。

  •  七塚原SA にて<br /><br />SAの売店で“ヒバゴンのたまご”という面白い名前の菓子を見つけました。 <br />ホ乳類だという位置づけのヒバゴンが本当に卵を産むの?という疑問もあるが、外側が茶色のココア味の和風生地で、次に白身としての練乳味の特製餡、さらに、サツマイモの特製黄身餡からなる和菓子とも洋菓子とも言えないような不思議な菓子だそうです。 <br />ちなみに、この写真の包装紙と、木箱風バージョンと鳥獣戯画風バージョンがあるようです。 <br />

    七塚原SA にて

    SAの売店で“ヒバゴンのたまご”という面白い名前の菓子を見つけました。
    ホ乳類だという位置づけのヒバゴンが本当に卵を産むの?という疑問もあるが、外側が茶色のココア味の和風生地で、次に白身としての練乳味の特製餡、さらに、サツマイモの特製黄身餡からなる和菓子とも洋菓子とも言えないような不思議な菓子だそうです。
    ちなみに、この写真の包装紙と、木箱風バージョンと鳥獣戯画風バージョンがあるようです。

  • 七塚原SA にて<br /><br />庄原市の隣の三次市で多く栽培されているピオーネのジャムが売られていました。手づくりだということですが、チョットお高めの値段でした。

    七塚原SA にて

    庄原市の隣の三次市で多く栽培されているピオーネのジャムが売られていました。手づくりだということですが、チョットお高めの値段でした。

  • 美東SAにて<br /><br />庄原から約2時間半の美東SAでトイレ休憩です。私的にはもっとSAで寄り道をしていきたいのですが、目的地が佐賀県で遠いために、それも叶わぬ夢です・・・・(^^) <br />

    美東SAにて

    庄原から約2時間半の美東SAでトイレ休憩です。私的にはもっとSAで寄り道をしていきたいのですが、目的地が佐賀県で遠いために、それも叶わぬ夢です・・・・(^^)

  • 関門橋<br /><br />美東SAから半時間ほどで関門橋です。瀬戸大橋のように“今海を渡っているんだ”というような感激が湧くほどの距離ではありませんでしたが、潮の流れが速い関門海峡を多くの船が行き交うのは絵になりますね。 <br />

    関門橋

    美東SAから半時間ほどで関門橋です。瀬戸大橋のように“今海を渡っているんだ”というような感激が湧くほどの距離ではありませんでしたが、潮の流れが速い関門海峡を多くの船が行き交うのは絵になりますね。

  • 福岡市 <br /><br />福岡市に入る頃には日も西に傾き始めていました。 <br />この写真の場所は福岡だと思うんですが・・・

    福岡市 

    福岡市に入る頃には日も西に傾き始めていました。
    この写真の場所は福岡だと思うんですが・・・

  • 福岡市 <br /><br />途中うつらうつらとして、写真を撮っていたもので、ここがどこら辺りか正直言って不明です。 <br />

    福岡市 

    途中うつらうつらとして、写真を撮っていたもので、ここがどこら辺りか正直言って不明です。

  • 福岡市 <br /><br />しかし先ほどの写真の数分後にこのヤフードームを通り過ぎているので、やはり先ほどの写真は福岡市だったんでしょうね。

    福岡市 

    しかし先ほどの写真の数分後にこのヤフードームを通り過ぎているので、やはり先ほどの写真は福岡市だったんでしょうね。

  • 唐津にて<br /><br />唐津に着く頃にはすっかり日が暮れかかっていました。 <br />中央に見えるのは今年築城400年を迎える唐津城です。 <br />

    唐津にて

    唐津に着く頃にはすっかり日が暮れかかっていました。
    中央に見えるのは今年築城400年を迎える唐津城です。

  • 伊万里グランドホテル <br /><br />旅の1日目と2日目は、ここ伊万里グランドホテルに宿泊です。 <br />

    伊万里グランドホテル

    旅の1日目と2日目は、ここ伊万里グランドホテルに宿泊です。

  • 伊万里<br /><br />伊万里駅周辺の夜景です。中心部ですからそれなりの雰囲気がありました。

    伊万里

    伊万里駅周辺の夜景です。中心部ですからそれなりの雰囲気がありました。

  • 伊万里<br /><br />ホテルの部屋の窓からの眺めです。 <br />遠くに明るい所が一部見えるだけでした。ちょっと寂しいかな。 <br />

    伊万里

    ホテルの部屋の窓からの眺めです。
    遠くに明るい所が一部見えるだけでした。ちょっと寂しいかな。

  • 伊万里グランドホテル<br /><br />このホテルは今年の9月にリニューアルしたばかりで、室内は清潔感あふれるものでした。

    伊万里グランドホテル

    このホテルは今年の9月にリニューアルしたばかりで、室内は清潔感あふれるものでした。

  • 伊万里<br /><br />翌日の早朝、先の15番と同じ方向ですが、遠くに伊万里湾が見えます。海辺の町なんですね。 <br />この続きは別のアルバムへ・・・・・ <br />

    伊万里

    翌日の早朝、先の15番と同じ方向ですが、遠くに伊万里湾が見えます。海辺の町なんですね。
    この続きは別のアルバムへ・・・・・

  • 伊万里グランドホテル <br /><br />ホテルのロビーには大きな伊万里焼が飾ってありました。さすが焼き物の街と思いましたが、この壺がもし誤って割れてしまったらどうなるだろうとふと心配しました。 <br />

    伊万里グランドホテル

    ホテルのロビーには大きな伊万里焼が飾ってありました。さすが焼き物の街と思いましたが、この壺がもし誤って割れてしまったらどうなるだろうとふと心配しました。

  • 伊万里グランドホテル <br /><br />同じホテルロビーには、今日から始まる祭のポスターが貼ってありました。 <br />22日からとなっていますが、聞くと24日が盛大なんだが、22・23日はそれほどではないようです。

    伊万里グランドホテル

    同じホテルロビーには、今日から始まる祭のポスターが貼ってありました。
    22日からとなっていますが、聞くと24日が盛大なんだが、22・23日はそれほどではないようです。

  • 伊万里<br /><br />この日の昼食の特製弁当です。 <br />最上段の右は、佐賀県産温州ミカン100%の寒天です。 <br />その左は“あらめ煮”、そして佐賀産豚肉とジャガイモのキノコバター炒め、下の段の右は“いかしゅうまい”、そして佐賀産銘柄鶏の“ありたどり”を使ったから揚げ等々です。 <br />

    伊万里

    この日の昼食の特製弁当です。
    最上段の右は、佐賀県産温州ミカン100%の寒天です。
    その左は“あらめ煮”、そして佐賀産豚肉とジャガイモのキノコバター炒め、下の段の右は“いかしゅうまい”、そして佐賀産銘柄鶏の“ありたどり”を使ったから揚げ等々です。

  • 伊万里<br /><br />昼食後、JR筑肥線で唐津まで移動です。 <br />駅の駅名表示は、伊万里焼で出来ていました。 <br />さすがです。 <br />

    伊万里

    昼食後、JR筑肥線で唐津まで移動です。
    駅の駅名表示は、伊万里焼で出来ていました。
    さすがです。

  • 伊万里<br /><br />JR筑肥線は唐津からは複数車輌編成ですが、唐津〜伊万里間はローカル線特有の1両編成です。

    伊万里

    JR筑肥線は唐津からは複数車輌編成ですが、唐津〜伊万里間はローカル線特有の1両編成です。

  • 唐津<br /><br />唐津駅前の広場には、このような“曳き山”の記念像がありました。 <br />今年が唐津城築城400年になるために、幟がはためいていました。

    唐津

    唐津駅前の広場には、このような“曳き山”の記念像がありました。
    今年が唐津城築城400年になるために、幟がはためいていました。

  • 唐津<br /><br />曳き山を曳く子供の像です。 <br />

    唐津

    曳き山を曳く子供の像です。

  • 唐津<br /><br />佐賀銀行の建物は和風の洒落たビルでした。

    唐津

    佐賀銀行の建物は和風の洒落たビルでした。

  • 唐津<br /><br />唐津市役所正面入口の横にはキレイに石垣が組んであって、城跡なのかと思える景観でした。でも“堀”の底がプールと同じ感じで、昔からの石垣では無いだろうと想像させるものでした。 <br />

    唐津

    唐津市役所正面入口の横にはキレイに石垣が組んであって、城跡なのかと思える景観でした。でも“堀”の底がプールと同じ感じで、昔からの石垣では無いだろうと想像させるものでした。

  • 唐津<br /><br />西暦755年の創立という由緒ある神社のようです。 <br />この神社の横に、唐津市民会館と曳き山展示場があります。 <br />

    唐津

    西暦755年の創立という由緒ある神社のようです。
    この神社の横に、唐津市民会館と曳き山展示場があります。

  • 唐津<br /><br />曳き山展示場のそばにあるためなのか、“ひきヤマラーメン”という名前のラーメン屋さんがありました。 <br />インターネットを見てみると、このラーメン屋さんの隣には、同じ経営者の喫茶店があり、パフェが有名だとありました。残念ながら、情報収集不足で、この写真には隣の喫茶店はほとんど写っていないのです。 <br />

    唐津

    曳き山展示場のそばにあるためなのか、“ひきヤマラーメン”という名前のラーメン屋さんがありました。
    インターネットを見てみると、このラーメン屋さんの隣には、同じ経営者の喫茶店があり、パフェが有名だとありました。残念ながら、情報収集不足で、この写真には隣の喫茶店はほとんど写っていないのです。

  • 曳き山展示場<br /><br />ここが曳き山展示場です。約30年前にも訪れたのですが、建物が古く見えないのは不思議でした。 <br />11月初旬に行われる唐津くんち以外に曳き山を見ようと思うと、ここで見る事が出来ます。 <br />

    曳き山展示場

    ここが曳き山展示場です。約30年前にも訪れたのですが、建物が古く見えないのは不思議でした。
    11月初旬に行われる唐津くんち以外に曳き山を見ようと思うと、ここで見る事が出来ます。

  • 曳き山展示場<br /><br />入口を入って直ぐに売店があり、唐津や曳き山に関連したものが販売されていました。

    曳き山展示場

    入口を入って直ぐに売店があり、唐津や曳き山に関連したものが販売されていました。

  • 曳き山展示場<br /><br />“曳き山ガム”なるものが目を惹いていました。

    曳き山展示場

    “曳き山ガム”なるものが目を惹いていました。

  • 曳き山展示場<br /><br />一つ一つ手づくりのガムで、お土産に喜ばれるでしょうね。(^o^) <br />

    曳き山展示場

    一つ一つ手づくりのガムで、お土産に喜ばれるでしょうね。(^o^)

  • 曳き山展示場<br /><br />曳き山が両側にズラッと並んだ様子は壮観の一語に尽きます。 <br />曳き山の保護の為に照明が暗くされており、前面にガラスがあるしで、写真に納めるのに苦労しました。 <br />他の曳き山の紹介は、別のアルバムで・・・

    曳き山展示場

    曳き山が両側にズラッと並んだ様子は壮観の一語に尽きます。
    曳き山の保護の為に照明が暗くされており、前面にガラスがあるしで、写真に納めるのに苦労しました。
    他の曳き山の紹介は、別のアルバムで・・・

  • 唐津<br /><br />曳き山展示場の後、帰りの列車までに時間があったので、街中を散策しました。結構長い距離のアーケード街があって、予想外でした。

    唐津

    曳き山展示場の後、帰りの列車までに時間があったので、街中を散策しました。結構長い距離のアーケード街があって、予想外でした。

  • 唐津<br /><br />11月初旬に行われる唐津くんちのポスターが貼られていました。 <br />全国版のテレビニュースにもよく紹介されますね。

    唐津

    11月初旬に行われる唐津くんちのポスターが貼られていました。
    全国版のテレビニュースにもよく紹介されますね。

  • 唐津<br /><br />これも“くんち”紹介のポスターですが、デザインが違っていました。 <br />町あげての祭なんですね。 <br />

    唐津

    これも“くんち”紹介のポスターですが、デザインが違っていました。
    町あげての祭なんですね。

  • 唐津<br /><br />恵比寿様が・・・・ <br />

    唐津

    恵比寿様が・・・・

  • 唐津駅<br /><br />駅前には唐津城のミニチュアが築城400年を盛り上げようと出来ていました。

    唐津駅

    駅前には唐津城のミニチュアが築城400年を盛り上げようと出来ていました。

  • 唐津駅<br /><br />伊万里からここまでは1両編成ディーゼル車輌の筑肥線も、ここからは福岡へ5両編成の電車が出ています。以外と福岡市に近いんですね。 <br />

    唐津駅

    伊万里からここまでは1両編成ディーゼル車輌の筑肥線も、ここからは福岡へ5両編成の電車が出ています。以外と福岡市に近いんですね。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP