奈良市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
奈良・佐保の路を短い時間でしたが散策しました。<br /><br />前回、般若寺をスタートに佐保の路を散策するつもりでしたが、生憎の雷雨で諦めたのですが、今回は、当尾の帰り、夕暮れまでの短い時間の散策となりました。<br /><br />興福院から不退寺を訪ね、東向通りのイタリアンレストランで食事をいただきました。

奈良散策:佐保の路

9いいね!

2008/10/19 - 2008/10/19

2938位(同エリア5386件中)

4

24

morino296

morino296さん

奈良・佐保の路を短い時間でしたが散策しました。

前回、般若寺をスタートに佐保の路を散策するつもりでしたが、生憎の雷雨で諦めたのですが、今回は、当尾の帰り、夕暮れまでの短い時間の散策となりました。

興福院から不退寺を訪ね、東向通りのイタリアンレストランで食事をいただきました。

PR

  • 佐保川の佐保橋あたりの風景<br /><br />当尾の石仏めぐりの帰り、夕暮れまではまだ少し時間がありそうなので、佐保の路を散策することにしました。

    佐保川の佐保橋あたりの風景

    当尾の石仏めぐりの帰り、夕暮れまではまだ少し時間がありそうなので、佐保の路を散策することにしました。

  • 興福院の石碑<br /><br />一条通り(佐保の路)を西に進むと興福院の石碑があります。<br />目立たないので見過ごして、ちょっと行きすぎてしまいました。

    興福院の石碑

    一条通り(佐保の路)を西に進むと興福院の石碑があります。
    目立たないので見過ごして、ちょっと行きすぎてしまいました。

  • 興福院の参道<br /><br />一条通りから結構歩きます。

    興福院の参道

    一条通りから結構歩きます。

  • 興福院<br /><br />佐保山麓に佇む尼寺、奈良でも最も美しい尼寺の一つといわれるそうです。<br />創建は奈良時代、和気氏の学問所弘文院、あるいは藤原百川建立の興福尼院の後身と伝わります。<br />残念ながら、拝観は予約制のため、門前払いとなりました。

    興福院

    佐保山麓に佇む尼寺、奈良でも最も美しい尼寺の一つといわれるそうです。
    創建は奈良時代、和気氏の学問所弘文院、あるいは藤原百川建立の興福尼院の後身と伝わります。
    残念ながら、拝観は予約制のため、門前払いとなりました。

  • 一条通りを更に西に進むとJR関西線の線路を渡ります。<br />線路沿いの道を入ると、次の目的地です。

    一条通りを更に西に進むとJR関西線の線路を渡ります。
    線路沿いの道を入ると、次の目的地です。

  • 不退寺 南門(重文)<br /><br />門前に高級車が停めてありますますが、ちょって邪魔ですね。

    不退寺 南門(重文)

    門前に高級車が停めてありますますが、ちょって邪魔ですね。

  • 不退寺の由来<br /><br />「法輪を転じて退かず」と発願し、「不退転法輪」と号したことから、略して「不退寺」と称したそうです。

    不退寺の由来

    「法輪を転じて退かず」と発願し、「不退転法輪」と号したことから、略して「不退寺」と称したそうです。

  • 不退寺

    不退寺

  • 不退寺 本堂(重文)<br /><br />仁明天皇の勅願を受け、在原業平が開基したとの由緒から「業平寺」とも呼ばれる、真言律宗の寺です。<br /><br />本堂には、業平自身が刻んだといわれる本尊の聖観世音菩薩立像が安置されています。<br />また、本尊の周りには、五大明王像が配されています。<br /><br /><br /><br /><br />

    不退寺 本堂(重文)

    仁明天皇の勅願を受け、在原業平が開基したとの由緒から「業平寺」とも呼ばれる、真言律宗の寺です。

    本堂には、業平自身が刻んだといわれる本尊の聖観世音菩薩立像が安置されています。
    また、本尊の周りには、五大明王像が配されています。




  • 不退寺 石棺<br /><br />解説によれば、<br />ウワナベ古墳南側の平塚古墳から発掘されたもので、長さ2.7mの舟型割竹くり貫き石棺とも言われるそうです。

    不退寺 石棺

    解説によれば、
    ウワナベ古墳南側の平塚古墳から発掘されたもので、長さ2.7mの舟型割竹くり貫き石棺とも言われるそうです。

  • 不退寺 本堂<br /><br />欄間の格子は、業平格子と呼ばれます。<br />江戸時代には歌舞伎役者歌右衛門が用いたことから流行し、現在でも、絣の着物、帯、浴衣、法被の柄として使われる格子縞柄だそうです。

    不退寺 本堂

    欄間の格子は、業平格子と呼ばれます。
    江戸時代には歌舞伎役者歌右衛門が用いたことから流行し、現在でも、絣の着物、帯、浴衣、法被の柄として使われる格子縞柄だそうです。

  • 佐保路の三観音のポスター<br /><br />左から不退寺の聖観世音菩薩立像、法華寺の十一面観世音菩薩立像、海龍王寺の十一面観世音菩薩立像。<br />10月25日〜11月10日まで、秘仏と寺宝展が行われるそうです。

    佐保路の三観音のポスター

    左から不退寺の聖観世音菩薩立像、法華寺の十一面観世音菩薩立像、海龍王寺の十一面観世音菩薩立像。
    10月25日〜11月10日まで、秘仏と寺宝展が行われるそうです。

  • 不退寺 庭園と多宝塔(重文)

    不退寺 庭園と多宝塔(重文)

  • 佐保の路<br /><br />5時近くなり、夕暮れが近づいてきたので、散策も終わりにします。<br />近鉄奈良駅、東向通りへ向かいます。<br />

    佐保の路

    5時近くなり、夕暮れが近づいてきたので、散策も終わりにします。
    近鉄奈良駅、東向通りへ向かいます。

  • 奈良女子大 正門<br /><br />奈良女子大の前を通り、近鉄奈良駅へ向かいます。

    奈良女子大 正門

    奈良女子大の前を通り、近鉄奈良駅へ向かいます。

  • 奈良女子大 文化祭が開かれていたようです。

    奈良女子大 文化祭が開かれていたようです。

  • イタリアの台所 ザ・サブライム<br /><br />東向通りにあるイタリアン・レストラン。<br />会社のE子さん(先ほどの大学を卒業)に教えてもらったお店です。<br />愛情たっぷりの手料理と自家製ケーキが自慢のお店です。

    イタリアの台所 ザ・サブライム

    東向通りにあるイタリアン・レストラン。
    会社のE子さん(先ほどの大学を卒業)に教えてもらったお店です。
    愛情たっぷりの手料理と自家製ケーキが自慢のお店です。

  • ザ・サブライムの店内<br /><br />学生割引もあるそうです。<br />

    ザ・サブライムの店内

    学生割引もあるそうです。

  • ディナーコースを頂くことにしました。<br /><br />まずは、前菜の盛り合わせ、ワインと一緒に頂きました。

    ディナーコースを頂くことにしました。

    まずは、前菜の盛り合わせ、ワインと一緒に頂きました。

  • 本日のスープ(カボチャのスープでした)

    本日のスープ(カボチャのスープでした)

  • 料理はパスタ、ピザ、ハンバーグなどから好きなものを一品選べます。<br /><br />これは、手作りハンバーグ チーズ添えデミグラスソース。<br /><br />

    料理はパスタ、ピザ、ハンバーグなどから好きなものを一品選べます。

    これは、手作りハンバーグ チーズ添えデミグラスソース。

  • サラダ(言わなくても分かりますが)

    サラダ(言わなくても分かりますが)

  • デザート<br /><br />アイスクリームか自家製ケーキが選べます。

    デザート

    アイスクリームか自家製ケーキが選べます。

  • 最後は、コーヒーで。<br /><br />これだけいただいて、2940円はお値打ちです。<br /><br />当尾の石仏めぐりから、佐保の路散策、そして、美味しい食事をいただき、満足の一日でした。

    最後は、コーヒーで。

    これだけいただいて、2940円はお値打ちです。

    当尾の石仏めぐりから、佐保の路散策、そして、美味しい食事をいただき、満足の一日でした。

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • あんみつ姫さん 2008/10/26 16:43:13
    業平格子の美
    morino296さん、こんにちは。

    佐保の路の編集中に一度、潜入してしまいました。
    (お気に入りの最新旅行記には、作成途中でも表示されるのですね)

    旅行記の写真貼り付け中の時って、
    貼り付け中の写真の部分5枚が「NoP0to」の画面になっているのです。
    少し時間とってもう一度見たら、その部分写真出ていました。
    これは、morino296さんが旅行記作成中だと思って、
    出来上がるのを楽しみにしておりました。


    不退寺の業平格子の柄は、こうしてみると美しいですね〜。
    原寸大にしてみたら、寸分狂わぬ真四角の連続。
    障子の白もそうですが、木の格子がたまらなく美しい美を感じさせます。
    上の斜め格子は二重の格子?それとも影でしょうか?

    morino296

    morino296さん からの返信 2008/10/28 21:45:05
    RE: 業平格子の美
    あんみつ姫さん

    こんばんは。
    先ほど、関西から戻りました。

    いつも有難うございます。
    まさに、編集中に訪問いただいたようですね。

    不退寺の業平格子、斜め格子は影ではなく、二重になっていますね。

    佐保路の三観音、法華寺と海龍王寺の十一面観世音菩薩も、
    いつかはお目に掛かりたいものです。

    morino296
  • 前日光さん 2008/10/25 21:09:35
    不退寺と業平
    こんばんは〜!

    佐保路、行かれたんですね。
    不退寺の辺りがそうだったんですね!
    法華寺もそういうことになるんですかねぇ。
    相変わらずの、なんとも形容しがたい妖艶な十一面観音ですね。
    ポスターでも、その迫力は充分伝わってきます。
    秋篠寺の御仏と違って、法華寺のこの観音は、なんともフェロモンを
    感じてしまいます。

    この辺りを彷徨ったのは、仕事のドサクサに紛れていましたから、
    業平との関連なんて全く知りませんでしたよ。

    今度は、落ち着いてじっくりと行ってみたいと思いました。

    奈良もやっぱりいいですねぇ(^-^)
    奈良女子大、憬れの大学だったんですよ。
    近くのイタリアンのお店もセンスがいいですね。
    デザートのアイスクリームもコーヒーもおいしそう。。。

    奈良に行くことがあったら、ぜひ寄ってみたいです。
    もちろん1票!

      前日光

    morino296

    morino296さん からの返信 2008/10/25 21:34:42
    RE: 不退寺と業平
    前日光さん

    こんばんは。
    いつも有難うございます。

    佐保路、短時間でしたが、当尾を歩いた後でしたので、足取りも重い散策となりました。

    佐保路の三観音、法華寺と海龍王寺の観音様も、是非お目に掛かりたいものです。

    じっくりと奈良を楽しめると良いですね。

    今朝、TVで日光中禅寺湖の紅葉が始まったと紹介されていましたが、
    秋も深まってきましたね。

    morino296

morino296さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP