松江・松江しんじ湖温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
先日の尾道の時もそうでしたが、寝起きに急に思い立って決めた今回の日帰り<br /><br />朝のハイウエイを一路北へ・・途中吉備高原の雲海を横目に中国山地を越え山陰の出雲の国は松江へやってまいりました!<br /><br />今回はワイフ同伴とあって私自身も小川直也ではありませんが、ハッスル(^o^)気持ちが入ってましたねえ〜<br />共に幾度となく訪れている場所ではありましたが、こうして2人でここを訪れるのは初めてではないでしょうか<br /><br />名ドライバー(迷ドライバーとも言います)comevaの2人旅のスケジュールは即決まりました。<br /><br />行程<br />岡山(comeva邸/7:30)==岡山IC==高梁SA==蒜山SA==米子IC==松江西==松江市内SS(堀川めぐり・小泉八雲記念館・武家屋敷・松江城等:昼食/10:30〜14:10)==大根島(由志園/14:45〜15:45)==境港(水木しげるロード散策:夕食/16:10〜18:10)==米子IC(18:30)==高梁SA==岡山IC==岡山(20:30)<br /><br />写真:松江城

いい日旅立ち・北へ(水の都:松江)

73いいね!

2008/10/12 - 2008/10/12

81位(同エリア1233件中)

4

51

comeva

comevaさん

先日の尾道の時もそうでしたが、寝起きに急に思い立って決めた今回の日帰り

朝のハイウエイを一路北へ・・途中吉備高原の雲海を横目に中国山地を越え山陰の出雲の国は松江へやってまいりました!

今回はワイフ同伴とあって私自身も小川直也ではありませんが、ハッスル(^o^)気持ちが入ってましたねえ〜
共に幾度となく訪れている場所ではありましたが、こうして2人でここを訪れるのは初めてではないでしょうか

名ドライバー(迷ドライバーとも言います)comevaの2人旅のスケジュールは即決まりました。

行程
岡山(comeva邸/7:30)==岡山IC==高梁SA==蒜山SA==米子IC==松江西==松江市内SS(堀川めぐり・小泉八雲記念館・武家屋敷・松江城等:昼食/10:30〜14:10)==大根島(由志園/14:45〜15:45)==境港(水木しげるロード散策:夕食/16:10〜18:10)==米子IC(18:30)==高梁SA==岡山IC==岡山(20:30)

写真:松江城

同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車

PR

  • ●堀川めぐり <br />http://www.city.matsue.shimane.jp/kankou/jp/yuran/<br /><br />小舟に乗って松江城のお堀をぐるっと50分<br />乗船場所は3ヶ所<br /><br />

    ●堀川めぐり 
    http://www.city.matsue.shimane.jp/kankou/jp/yuran/

    小舟に乗って松江城のお堀をぐるっと50分
    乗船場所は3ヶ所

  • 堀川めぐり

    堀川めぐり

  • 堀川めぐり

    堀川めぐり

  • この時期松江ではお堀を散策してますと白や

    この時期松江ではお堀を散策してますと白や

  • ピンクの芙蓉の花を見ることが出来ます。

    ピンクの芙蓉の花を見ることが出来ます。

  • ちなみにこちらは「酔芙蓉(すいふよう)の花」<br /><br />朝白い花を咲かせます。<br /><br />

    ちなみにこちらは「酔芙蓉(すいふよう)の花」

    朝白い花を咲かせます。

  • 午後になると御覧のようにだんだんピンク色に変わり、夕方には赤色に・・<br />まるで、お酒を飲んで、酔っぱっらたように、花の色が変わるので酔芙蓉と名づけられたようです。<br /><br />●風の盆恋歌(歌・石川さゆり、作詞・なかにし礼、作曲・三木たかし)<br /><br />蚊帳の中から 花を見る <br /><br /> 咲いてはかない 酔芙蓉 <br /><br />  若い日の 美しい <br /><br />   私を抱いて ほしかった <br /><br />    しのび逢う恋 風の盆<br /><br />これは富山県の9月上旬に行なわれる風の盆の恋歌ですが、地方によって咲く時期が8月であったり9月であったり10月であったり微妙に違ってくるようです。<br /><br /><br /><br />

    午後になると御覧のようにだんだんピンク色に変わり、夕方には赤色に・・
    まるで、お酒を飲んで、酔っぱっらたように、花の色が変わるので酔芙蓉と名づけられたようです。

    ●風の盆恋歌(歌・石川さゆり、作詞・なかにし礼、作曲・三木たかし)

    蚊帳の中から 花を見る 

     咲いてはかない 酔芙蓉 

      若い日の 美しい 

       私を抱いて ほしかった 

        しのび逢う恋 風の盆

    これは富山県の9月上旬に行なわれる風の盆の恋歌ですが、地方によって咲く時期が8月であったり9月であったり10月であったり微妙に違ってくるようです。



  • 堀川めぐりは松江堀川ふれあい広場より乗船<br /><br />乗用車ですと市営の駐車場(有料)が道を隔てた北側にあります。堀川めぐりをする人は1台あたり300円の駐車割引券がもらえます。<br />尚、観光バスは専用の駐車場がありますので安心してください。

    堀川めぐりは松江堀川ふれあい広場より乗船

    乗用車ですと市営の駐車場(有料)が道を隔てた北側にあります。堀川めぐりをする人は1台あたり300円の駐車割引券がもらえます。
    尚、観光バスは専用の駐車場がありますので安心してください。

  • この日お世話になった船頭(ガイド)の石倉さん<br /><br />歌がとても上手でした!<br /><br />松江城のお堀をぐるっと1周約3.7km<br />所要約50分<br /><br /><br />

    この日お世話になった船頭(ガイド)の石倉さん

    歌がとても上手でした!

    松江城のお堀をぐるっと1周約3.7km
    所要約50分


  • 船内の様子<br /><br />定員13名の小舟は16ある橋の下をくぐります。<br />中には凄く低い橋もあり、そんな時はこの船の屋根が少し下がってきて我々も腰をかがめ、頭を低くしなければなりませんが、同乗していた子供達は思いがけない事に大喜び<br /><br />今はこの様な船ですがもう後ひと月もすれば船内にはコタツもお目見え(11月中旬〜4月上旬?)松江の冬の風物詩に衣替えです。

    船内の様子

    定員13名の小舟は16ある橋の下をくぐります。
    中には凄く低い橋もあり、そんな時はこの船の屋根が少し下がってきて我々も腰をかがめ、頭を低くしなければなりませんが、同乗していた子供達は思いがけない事に大喜び

    今はこの様な船ですがもう後ひと月もすれば船内にはコタツもお目見え(11月中旬〜4月上旬?)松江の冬の風物詩に衣替えです。

  • カラコロ広場(京店)の乗場が見えてきました。

    カラコロ広場(京店)の乗場が見えてきました。

  • 米子橋付近

    米子橋付近

  • 小舟からの景色<br /><br />塩見縄手

    小舟からの景色

    塩見縄手

  • 小舟からの景色

    小舟からの景色

  • 下船後、小泉八雲記念館へ行く事にしました。<br /><br />そう言えばこの「だんだん」船頭さんがよく使ってたなあ〜<br />これもNHKの連ドラに便乗?・・

    下船後、小泉八雲記念館へ行く事にしました。

    そう言えばこの「だんだん」船頭さんがよく使ってたなあ〜
    これもNHKの連ドラに便乗?・・

  • 小泉八雲記念館

    小泉八雲記念館

  • 小泉八雲記念館<br /><br />http://www.matsue-tourism.or.jp/yakumo/yakumo_k.htm<br /><br />館内撮影不可

    小泉八雲記念館

    http://www.matsue-tourism.or.jp/yakumo/yakumo_k.htm

    館内撮影不可

  • 小泉八雲旧居

    小泉八雲旧居

  • 昼食場所の「そば処八雲庵」<br /><br />http://www.yakumoan.jp/<br /><br />

    昼食場所の「そば処八雲庵」

    http://www.yakumoan.jp/

  • そば処八雲庵

    そば処八雲庵

  • そば処八雲庵<br /><br />樹齢400年の出雲の黒松

    そば処八雲庵

    樹齢400年の出雲の黒松

  • そば処八雲庵<br /><br />敷地内にある庭園

    そば処八雲庵

    敷地内にある庭園

  • そば処八雲庵<br /><br />名物の割子そばと鴨南蛮<br /><br />

    そば処八雲庵

    名物の割子そばと鴨南蛮

  • 武家屋敷の前にひろがるこの通りは、塩見縄手とよばれ日本の道100選に選ばれています。

    武家屋敷の前にひろがるこの通りは、塩見縄手とよばれ日本の道100選に選ばれています。

  • 武家屋敷<br /><br />http://www.matsue-tourism.or.jp/buke/buke_yashiki.htm<br /><br />中級武士「塩見小兵衛」が一時ここに住んでいたと言われています。

    武家屋敷

    http://www.matsue-tourism.or.jp/buke/buke_yashiki.htm

    中級武士「塩見小兵衛」が一時ここに住んでいたと言われています。

  • 盛り砂<br /><br />武家屋敷の門から玄関までの間に必ず設けてあったと言われる。

    盛り砂

    武家屋敷の門から玄関までの間に必ず設けてあったと言われる。

  • 座敷

    座敷

  • 家族部屋

    家族部屋

  • 当主居間

    当主居間

  • 奥方居間

    奥方居間

  • 茶の間

    茶の間

  • 湯殿

    湯殿

  • 台所

    台所

  • 武家屋敷

    武家屋敷

  • 井戸

    井戸

  • 敷地内にあった金木犀

    敷地内にあった金木犀

  • 武家屋敷を後にお堀に架かっているこの橋を渡ってお城を目指します。

    武家屋敷を後にお堀に架かっているこの橋を渡ってお城を目指します。

  • 松江城

    松江城

  • 松江城

    松江城

  • 城内

    城内

  • 城内

    城内

  • この日天守閣では茶席も設けられていました。<br />http://www.matsue400.jp/?FrontPage<br /><br />そう言えば松江は日本三大和菓子所のひとつで(他の2ヶ所は金沢と京都)和菓子と言えば御茶ですね。

    この日天守閣では茶席も設けられていました。
    http://www.matsue400.jp/?FrontPage

    そう言えば松江は日本三大和菓子所のひとつで(他の2ヶ所は金沢と京都)和菓子と言えば御茶ですね。

  • 私達も記念にいただくことに・・

    私達も記念にいただくことに・・

  • 天守閣からの眺望<br /><br />宍道湖・松江温泉方面<br /><br />左上の隅の方にかすかに嫁ケ島が見えます(◎-◎)

    天守閣からの眺望

    宍道湖・松江温泉方面

    左上の隅の方にかすかに嫁ケ島が見えます(◎-◎)

  • 天守閣からの眺望

    天守閣からの眺望

  • 天守閣からの眺望<br /><br />松江市内中心部

    天守閣からの眺望

    松江市内中心部

  • 松江神社<br /><br />

    松江神社

この旅行記のタグ

73いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • 熊野古道さん 2009/08/01 10:44:15
    綺麗に撮られてますね。
    comevaさん、おはようございます。

    いつも訪問ありがとうございます。

    表紙の松江城の写真や水郷巡りの写真など綺麗に撮れていますね。

    松江には昨年の夏訪れましたが、城下町周辺がとても美しい町並みでした。
    お写真を拝見していると、八雲庵で食べた出雲そばのおいしさや炎天下の中散策したことを思い出しました。

    是非再訪したいところです。


    熊野古道

    comeva

    comevaさん からの返信 2009/08/03 21:23:26
    RE: 綺麗に撮られてますね。
    熊野古道さん

    こんばんは〜
    暑中お見舞い申し上げます。

    こちらは先週の休暇が終わり今日から又現実に復帰です。

    > comevaさん、おはようございます。
    > いつも訪問ありがとうございます。
    > 表紙の松江城の写真や水郷巡りの写真など綺麗に撮れていますね。
    > 松江には昨年の夏訪れましたが、城下町周辺がとても美しい町並みでした。
    > お写真を拝見していると、八雲庵で食べた出雲そばのおいしさや炎天下の中散策したことを思い出しました。
    > 是非再訪したいところです。

    松江の旅行記訪問有難うございます!
    お堀や川、運河、湖等と言った水のある景色と言うのはどこに行っても印象深く良いもんですね。
    ここも水の都と言われるだけあって、絵になる所が多く又市内周辺にも素晴らしい観光地&温泉が豊富でなかなか飽きが来ない所だと思います。

    松江旅行記又楽しみにしてますよ。
    では・・

    comeva
  • DHCさん 2008/10/20 08:53:44
    松江城?のお堀を船で遊覧出来るとはいいですね。
    comevaさんのブログ見せて頂きました、綺麗に撮られていますね。
    遊覧船を想像するだけで少し乗った様な気分になりますが実際乗ってみたいですね。
    酔芙蓉は私の好きな花ですが其の名前のいわれを知って成程と思いました。

    comeva

    comevaさん からの返信 2008/10/20 20:03:02
    RE: 松江城?のお堀を船で遊覧出来るとはいいですね。
    DHCさん

    こんばんは〜
    コメント有り難うございます!
    堀川巡りは1997年の就航以来11年と歴史の方は比較的浅いのですが、今では水の都松江市にとってなくてはならない存在となっています。
    私自身も幾度か訪問、乗船する中で、もしこの船がなくなったらと言う事を考えた場合やはり物足りなさ感じてしまいます。
    急ぎ旅でなければ50分ほどですが、船上でのんびりゆっくりされると言うのも良いもんだと思います。

    > 酔芙蓉は私の好きな花ですが其の名前のいわれを知って成程と思いました。

    実は酔芙蓉につきましては今月上旬、近所(岡山市)で撮影したものです。
    塩見縄手沿いを散策していましたら運良くピンクと白の芙蓉の花を見ることが出来ました。
    思いつきの日帰りとは言えこの時期に訪問できてラッキーでした!

    comeva

comevaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP