浅間温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
思いがけず、浅間温泉で見つけた日帰り温泉。<br /><br />☆松本藩 お殿様の野天風呂<br />初代松本城主専用の湯御殿の湯守が代々守ってきたお湯<br /><br /><br />湯々庵「枇杷の湯」<br />信州松本/浅間温泉 <br />入場料大人800円/子供500円<br />JR松本駅からバス20分で浅間温泉<br />松本ICから車15分<br />?0263-46-1977<br /><br />

松本浅間温泉 そして松本城太鼓まつり 信州 Final

11いいね!

2008/07/27 - 2008/07/27

39位(同エリア82件中)

2

34

ばばろあ

ばばろあさん

思いがけず、浅間温泉で見つけた日帰り温泉。

☆松本藩 お殿様の野天風呂
初代松本城主専用の湯御殿の湯守が代々守ってきたお湯


湯々庵「枇杷の湯」
信州松本/浅間温泉 
入場料大人800円/子供500円
JR松本駅からバス20分で浅間温泉
松本ICから車15分
?0263-46-1977

PR

  • 穂高神社近く寺島わさび店そばに咲いていた見事なノウゼンカズラ(凌霄花)<br /><br /><br />THE 夏の花

    穂高神社近く寺島わさび店そばに咲いていた見事なノウゼンカズラ(凌霄花)


    THE 夏の花

  • 美ヶ原方面に足を伸ばす予定だったのが、<br />左手になんだか立派な建物が<br /><br />駐車場の看板「枇杷の湯」<br /><br />天気も今ひとつで、<br />急遽ここでゆっくりしよう!ということになった。<br /><br /><br />

    美ヶ原方面に足を伸ばす予定だったのが、
    左手になんだか立派な建物が

    駐車場の看板「枇杷の湯」

    天気も今ひとつで、
    急遽ここでゆっくりしよう!ということになった。


  • 玄関入り口に大きな「百日紅」の木が<br /><br />建物が由緒ありそうで、ほんとに<br />ここが日帰り温泉なんだろうか?<br />ちょっと緊張。<br /><br /><br />

    玄関入り口に大きな「百日紅」の木が

    建物が由緒ありそうで、ほんとに
    ここが日帰り温泉なんだろうか?
    ちょっと緊張。


  • 床がピカピカに磨かれて<br /><br />すごく立派!<br /><br />高級旅館の雰囲気そのもの<br /><br />野天風呂に行くには、一旦建物を出てから行ってくださいと案内が。<br />

    床がピカピカに磨かれて

    すごく立派!

    高級旅館の雰囲気そのもの

    野天風呂に行くには、一旦建物を出てから行ってくださいと案内が。

  • 玄関から見えた大きな松の木<br /><br />400年前の松本城主 石川数正・康長公の好んだ湯守の古湯を現在に甦らせた「枇杷の湯」<br />城主お手植えの契りの松

    玄関から見えた大きな松の木

    400年前の松本城主 石川数正・康長公の好んだ湯守の古湯を現在に甦らせた「枇杷の湯」
    城主お手植えの契りの松

  • 白壁と松の緑のコントラストが美しい<br /><br /><br />こちらの施設は約10年前に老舗旅館から日帰り温泉になったとのこと<br /><br />木造建築が素晴らしい、高級感漂う施設<br /><br /><br />

    白壁と松の緑のコントラストが美しい


    こちらの施設は約10年前に老舗旅館から日帰り温泉になったとのこと

    木造建築が素晴らしい、高級感漂う施設


  • 日曜日だというのに、静かな館内

    日曜日だというのに、静かな館内

  • 湯上り処の縁側で、風呂上りの男性がのんびり煙草を吸っていた。<br /><br />この和室も由緒ありそうな部屋で、きちんと隅々まで掃除されていた。

    湯上り処の縁側で、風呂上りの男性がのんびり煙草を吸っていた。

    この和室も由緒ありそうな部屋で、きちんと隅々まで掃除されていた。

  • カナカナともう蝉が鳴いていた<br /><br />湯上りにもたれかかって、蝉の声を聴きながら<br /><br />日本の夏!<br /><br />こんな生活が今では贅沢、ゼータク

    カナカナともう蝉が鳴いていた

    湯上りにもたれかかって、蝉の声を聴きながら

    日本の夏!

    こんな生活が今では贅沢、ゼータク

  • カナカナと蝉の鳴き声も聞こえる

    カナカナと蝉の鳴き声も聞こえる

  • 休憩処<br /><br />コントラストが美しい

    休憩処

    コントラストが美しい

  • まずお殿様の野天風呂に行くことにした<br /><br />こちらの下駄を履いて一旦外に出る

    まずお殿様の野天風呂に行くことにした

    こちらの下駄を履いて一旦外に出る

  • 玄関から外に出て、石の階段をのぼり

    玄関から外に出て、石の階段をのぼり

  • 突き当りが「殿の湯」<br />

    突き当りが「殿の湯」

  • そしてこちらが「姫の湯」<br /><br />今日はお姫様〜〜!気分<br /><br />いくつになっても、姫はひめ!

    そしてこちらが「姫の湯」

    今日はお姫様〜〜!気分

    いくつになっても、姫はひめ!

  • だーれもいなくて、貸切風呂状態(^^♪〜〜<br /><br />季節ごとに木々の変化が見られて、さぞかし<br />気持ちがいいに違いない<br />

    だーれもいなくて、貸切風呂状態(^^♪〜〜

    季節ごとに木々の変化が見られて、さぞかし
    気持ちがいいに違いない

  • さっそく飲んでみると、<br />こちらは、自然な味だー<br /><br />朝に飲んだ白骨温泉のお湯は、すごかった〜<br />まあ、効き目はものすごくありそうだったけど。<br /><br /><br />

    さっそく飲んでみると、
    こちらは、自然な味だー

    朝に飲んだ白骨温泉のお湯は、すごかった〜
    まあ、効き目はものすごくありそうだったけど。


  • 透明なお湯で、さっぱり!<br />

    透明なお湯で、さっぱり!

  • 泉質:単純泉(緩和低張性高温泉)<br />効能:リューマチ、神経痛、胃腸病、外傷など<br />無色透明の温泉は弱アルカリ性の単純泉。

    泉質:単純泉(緩和低張性高温泉)
    効能:リューマチ、神経痛、胃腸病、外傷など
    無色透明の温泉は弱アルカリ性の単純泉。

  • まだ、3時位だというのに、だんだん空模様が怪しくなり、くらーくなってきた<br /><br />あかりがボンヤリして、昼間から、風情がある〜♪<br /><br />

    まだ、3時位だというのに、だんだん空模様が怪しくなり、くらーくなってきた

    あかりがボンヤリして、昼間から、風情がある〜♪

  • 肌がつるつるになるそうで<br />湯上りもさっぱり<br /><br />大浴場に入った後に、また玄関から出なくてはいけないからか、こんなに空いていたのは‥?<br /><br />少し面倒でも絶対にお奨めの野天風呂<br />

    肌がつるつるになるそうで
    湯上りもさっぱり

    大浴場に入った後に、また玄関から出なくてはいけないからか、こんなに空いていたのは‥?

    少し面倒でも絶対にお奨めの野天風呂

  • 野天風呂から戻ると、本格的に降り始めた<br /><br />雷と豪雨<br /><br />夏の風物詩<br /><br />しかしものすごい音

    野天風呂から戻ると、本格的に降り始めた

    雷と豪雨

    夏の風物詩

    しかしものすごい音

  • 雨はどんどん強くなり、稲光も激しく

    雨はどんどん強くなり、稲光も激しく

  • こんな時には、露天風呂から雷を見よう!!<br /><br />ということで、いそいそと今度は大浴場へ<br /><br />途中には歴史的な資料として博物館用の資料ケース<br />に「湯銭帳」が飾られていた。<br />(当時のお殿様やご家老様の名前がぎっしりと書かれたもの)<br /><br /><br />下に下りると1階大浴場<br />こちらも「殿の湯」

    こんな時には、露天風呂から雷を見よう!!

    ということで、いそいそと今度は大浴場へ

    途中には歴史的な資料として博物館用の資料ケース
    に「湯銭帳」が飾られていた。
    (当時のお殿様やご家老様の名前がぎっしりと書かれたもの)


    下に下りると1階大浴場
    こちらも「殿の湯」

  • 2階には、またまた「姫の湯」<br /><br />またお姫さま〜♪

    2階には、またまた「姫の湯」

    またお姫さま〜♪

  • 早速露天風呂へ<br /><br />檜の露天風呂は源泉かけ流し

    早速露天風呂へ

    檜の露天風呂は源泉かけ流し

  • 近くに雷が落ちた

    近くに雷が落ちた

  • 雷と雨の音を聴きながら、自然と一体になったような<br />感じ<br /><br />お湯はあくまでも透明で湯量豊富。<br />ザザザーと溢れている<br />

    雷と雨の音を聴きながら、自然と一体になったような
    感じ

    お湯はあくまでも透明で湯量豊富。
    ザザザーと溢れている

  • 暫らくして、やっと雨も上がった(^^♪<br /><br />例年、百日紅の花は8月中旬に咲くそうで、<br />木が大きいから花が遅いんですよと<br />フロントの上品な奥様に教えていただいた<br /><br /><br /><br />

    暫らくして、やっと雨も上がった(^^♪

    例年、百日紅の花は8月中旬に咲くそうで、
    木が大きいから花が遅いんですよと
    フロントの上品な奥様に教えていただいた



  • 3時間くらいのんびりして、温泉気分を満喫!<br /><br />駐車場から眺める姫の露天風呂<br /><br />冷たくなった風が風呂上りに心地いい♪<br /><br />

    3時間くらいのんびりして、温泉気分を満喫!

    駐車場から眺める姫の露天風呂

    冷たくなった風が風呂上りに心地いい♪

  • 激しい雷雨のため、開始時間が延びたが、なんとか<br />開催。<br /><br />茜空のもと、元気な和太鼓の音が響き渡り、会場が盛り上がっていく。<br /><br />雨上がりの松本は、風が冷たいくらいで、普段は見られない槍ヶ岳も市内から眺められたそうだ。<br /><br />「太鼓まつり」ゆっくり最後まで見たかったが、明日は仕事。<br />残念ながら、途中で退席。<br /><br />そして、また行きと同じ道を戻って零時近くに<br />埼玉の我が家に到着。<br />走行距離約600キロ!<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />

    激しい雷雨のため、開始時間が延びたが、なんとか
    開催。

    茜空のもと、元気な和太鼓の音が響き渡り、会場が盛り上がっていく。

    雨上がりの松本は、風が冷たいくらいで、普段は見られない槍ヶ岳も市内から眺められたそうだ。

    「太鼓まつり」ゆっくり最後まで見たかったが、明日は仕事。
    残念ながら、途中で退席。

    そして、また行きと同じ道を戻って零時近くに
    埼玉の我が家に到着。
    走行距離約600キロ!







この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • saikai99さん 2008/08/12 19:01:45
    癒される温泉宿
     ばばろあさん   こんばんは

    あまりの暑さにまた温泉に入りに来ました

    こちらは枇杷の湯?でしょうか? 旅行記のエントランス?には「のうぜん蔓」が
    ど〜んとお迎えですね(*^o^*)  いつもの事ながら上手い演出!

    古風な温泉宿みたいですが、この写真のお縁(縁側)を見まして故郷のボロ家を
    思い浮かべました(両親はかって割烹旅館を経営していました)
    深緑の松に 使い込まれたお縁の板・・・そこで夕涼みの旦那様

    座布団に蚊取り器 等・・・何でもない田舎の風景ですが今では見れません

    ばばろあさん 憎いカメラマンです事!(◎_◎)   1tipでしょう

    ここの温泉は無色透明ですが、一度はかの白骨温泉にザブーンと入ってみたいです

    毎日熱き甲子園・暑い北京を楽しんでいます。
    saikai99

    ばばろあ

    ばばろあさん からの返信 2008/08/12 23:11:03
    RE: 癒される温泉宿
    saikai99さん こんばんは〜♪

    今日は、またまた九州地方は暑かったようですね。

    > あまりの暑さにまた温泉に入りに来ました

    いらっしゃいませ〜〜

    > 古風な温泉宿みたいですが、この写真のお縁(縁側)を見まして故郷のボロ家を
    > 思い浮かべました(両親はかって割烹旅館を経営していました)

    そうなんですか?saikai99さんは旅館の息子さんだったんですね(^^♪
    最近こういう、昔ながらの民家が大好きです。

    > 深緑の松に 使い込まれたお縁の板・・・そこで夕涼みの旦那様
    > 座布団に蚊取り器 等・・・何でもない田舎の風景ですが今では見れません
    > ばばろあさん 憎いカメラマンです事!(◎_◎)   1tipでしょう

    枇杷の湯の女将さんのセンスで、全てが揃っていて、私はただ撮っただけでございます。
    そして貴重な1tipありがとうございます。

    > ここの温泉は無色透明ですが、一度はかの白骨温泉にザブーンと入ってみたいです

    はい、たしかに白骨温泉の豊かな乳白色に浸かって、浅間温泉で湯上り
    さっぱりもいいかもしれません。
    こちらの重厚な雰囲気と、野天風呂の静かさもまたいいものでした。

    > 毎日熱き甲子園・暑い北京を楽しんでいます。

    我が家でも、見てますよ〜
    甲子園はニュースと「熱闘甲子園」だけですが。
    スポーツの夏。暑い暑い日本がますます熱くなって、
    どうせなら、熱くなれ〜〜日本♪でしょうか?

    ほんとにいつも有難うございます。
    お身体ご自愛くださいませ。
    ではでは
    ばばろあ♪

ばばろあさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP