神戸旅行記(ブログ) 一覧に戻る
約140年前、神戸開港とともに開かれた外国人居留地は西洋都市計画により126区画に整然と分けられた敷地に外国商館を中心として領事館やホテル、教会などの近代洋風建築物が数多く建てられた。<br />チャータードビルでランチの後、旧居留地跡の建築巡り後半へ繰り出す。<br />神戸旧居留地15番館、神港ビル、商船三井ビルディング、海岸ビル 、神戸旧居留地38番館、銀泉神戸ビル、神戸郵船ビル、海岸ビルヂング、栄町ビルディング、毎日新聞神戸支局旧正面玄関、地下鉄みなと元町駅、清和ビル、フットテクノビル、ファミリア ホールなどを見学後なんとかこの日の制限時間三宮13時51分の電車に間に合った〜<br />最後はややダッシュ気味・・<br />この日もいくつか見落としはあったが短時間ながら密度の濃いい建築巡りができて満足!

神戸近代建築巡りPart?三井商船ビル、海岸ビルヂング他・・

9いいね!

2008/05/09 - 2008/05/09

2650位(同エリア5111件中)

4

69

まゆまま

まゆままさん

約140年前、神戸開港とともに開かれた外国人居留地は西洋都市計画により126区画に整然と分けられた敷地に外国商館を中心として領事館やホテル、教会などの近代洋風建築物が数多く建てられた。
チャータードビルでランチの後、旧居留地跡の建築巡り後半へ繰り出す。
神戸旧居留地15番館、神港ビル、商船三井ビルディング、海岸ビル 、神戸旧居留地38番館、銀泉神戸ビル、神戸郵船ビル、海岸ビルヂング、栄町ビルディング、毎日新聞神戸支局旧正面玄関、地下鉄みなと元町駅、清和ビル、フットテクノビル、ファミリア ホールなどを見学後なんとかこの日の制限時間三宮13時51分の電車に間に合った〜
最後はややダッシュ気味・・
この日もいくつか見落としはあったが短時間ながら密度の濃いい建築巡りができて満足!

PR

  • 神戸旧居留地15番館は明治13年に建てられた元アメリカ領事館。<br />神戸市内に残された異人館としては最も古い建物で、木骨煉瓦造二階建、寄棟造、桟瓦葺で二階は南両側にペジメントをつけ、コロニアルスタイルの開放されたベランダを持ち、外観は石造風意匠となっている。<br />平成7年の阪神淡路大震災で全壊したが3年の歳月を掛けて震災前の姿を取り戻し、現在カフェ・ド・神戸というカフェレストランになっている。<br />重要文化財

    神戸旧居留地15番館は明治13年に建てられた元アメリカ領事館。
    神戸市内に残された異人館としては最も古い建物で、木骨煉瓦造二階建、寄棟造、桟瓦葺で二階は南両側にペジメントをつけ、コロニアルスタイルの開放されたベランダを持ち、外観は石造風意匠となっている。
    平成7年の阪神淡路大震災で全壊したが3年の歳月を掛けて震災前の姿を取り戻し、現在カフェ・ド・神戸というカフェレストランになっている。
    重要文化財

  • 旧居留地15番館のすぐそばにある<br />神戸外国人旧居留地の開設当初の地下水道管<br />

    旧居留地15番館のすぐそばにある
    神戸外国人旧居留地の開設当初の地下水道管

  • 外国人居留地時代の15番と16番区画の境界を表す標柱<br />

    外国人居留地時代の15番と16番区画の境界を表す標柱

  • 神港ビル<br />昭和14年築<br />川崎汽船本社ビルとして建設された。<br />戦前の近代洋風建築の中ではもっとも新しい。<br />採光や中庭を囲むように建てられたアメリカン・スタイル。<br />中庭とアールデコ風意匠の塔屋が特徴だったのに見るのを失念・・<br />

    神港ビル
    昭和14年築
    川崎汽船本社ビルとして建設された。
    戦前の近代洋風建築の中ではもっとも新しい。
    採光や中庭を囲むように建てられたアメリカン・スタイル。
    中庭とアールデコ風意匠の塔屋が特徴だったのに見るのを失念・・

  • エレベーターホール前床のモザイクタイル

    エレベーターホール前床のモザイクタイル

  • 動いている三基のエレベーター横にあったもう一基のエレベーターは当初使われていたものだろか?

    動いている三基のエレベーター横にあったもう一基のエレベーターは当初使われていたものだろか?

  • 大正11年築、渡辺節設計による商船三井ビルディング、<br />渡辺節が設計にあたりシカゴやニューヨークへ視察へ出かけ、帰国後第一作となった作品。<br /><br />1階部分の粗石(ルスティカ)積みの基礎の部分の上に飾り柱が縦のラインを強調し、テラコッタの美しい彫刻が玄関を彩っている。

    大正11年築、渡辺節設計による商船三井ビルディング、
    渡辺節が設計にあたりシカゴやニューヨークへ視察へ出かけ、帰国後第一作となった作品。

    1階部分の粗石(ルスティカ)積みの基礎の部分の上に飾り柱が縦のラインを強調し、テラコッタの美しい彫刻が玄関を彩っている。

  • このテラコッタの浮き彫りの装飾ががなんともいえず優雅で美しく、とても気に入った!<br />この辺りでは、この入り口や旧居留地15番館などをスケッチする人たちがチラホラと。<br />

    このテラコッタの浮き彫りの装飾ががなんともいえず優雅で美しく、とても気に入った!
    この辺りでは、この入り口や旧居留地15番館などをスケッチする人たちがチラホラと。

  • 1階西側には大丸インテリア館「ル・スティル」が入っている。<br />風除室の扉上部には波紋様のスチールの透かし、両側にはゴンドラが。

    1階西側には大丸インテリア館「ル・スティル」が入っている。
    風除室の扉上部には波紋様のスチールの透かし、両側にはゴンドラが。

  • 入り口付近のモザイクタイル

    入り口付近のモザイクタイル

  • 大正7年築の海岸ビル ( 旧・三井物産神戸支店 )<br />は外壁だけを修復保存し、中は高層ビルになっている。<br />

    大正7年築の海岸ビル ( 旧・三井物産神戸支店 )
    は外壁だけを修復保存し、中は高層ビルになっている。

  • 神戸旧居留地38番館はナショナルシティーバンク神戸支店として昭和4年に建てられた。<br />ヴォーリズ設計<br />アフタヌーンティ・ティールームなどのカフェ&雑貨店などが入っている。<br /><br />

    神戸旧居留地38番館はナショナルシティーバンク神戸支店として昭和4年に建てられた。
    ヴォーリズ設計
    アフタヌーンティ・ティールームなどのカフェ&雑貨店などが入っている。

  • 銀泉神戸ビルは昭和9年築<br /> 旧・神戸住友ビル  <br />

    銀泉神戸ビルは昭和9年築
    旧・神戸住友ビル

  • シンプルな外観だけど、この三連アーチ窓の装飾が凝っていて美しい〜<br />

    シンプルな外観だけど、この三連アーチ窓の装飾が凝っていて美しい〜

  • 神戸郵船ビル<br />大正7年築<br />旧・日本郵船神戸支店<br /><br />

    神戸郵船ビル
    大正7年築
    旧・日本郵船神戸支店

  • 海岸ビルヂングは明治43年築、兼松商店本社屋だった建物。国登録有形文化財<br />ドイツで建築を学んだ河合浩蔵の設計で古典主義様式にドイツルネサンス様式を加えたデザイン。<br /><br />

    海岸ビルヂングは明治43年築、兼松商店本社屋だった建物。国登録有形文化財
    ドイツで建築を学んだ河合浩蔵の設計で古典主義様式にドイツルネサンス様式を加えたデザイン。

  • 入り口を入るといきなり三階まで続く階段。<br />

    入り口を入るといきなり三階まで続く階段。

  • 階段を上りきると天井にきれいな水色のステンドグラスが<br />

    階段を上りきると天井にきれいな水色のステンドグラスが

  • 海岸ビルヂング裏手の煉瓦造りの部分がむき出しになって残っている部分

    海岸ビルヂング裏手の煉瓦造りの部分がむき出しになって残っている部分

  • 築60年以上という栄町ビルディング。<br />歯医者さんやカフェ、雑貨屋さんなどが入っている。

    築60年以上という栄町ビルディング。
    歯医者さんやカフェ、雑貨屋さんなどが入っている。

  • 毎日新聞神戸支局旧正面玄関<br />大正14年築の旧横浜火災海上保険会社神戸支店、昭和28年から毎日新聞神戸支局となった。<br />このビルの正面玄関とそれに続く石畳は設計家河合浩蔵氏の最後の作品。<br />

    毎日新聞神戸支局旧正面玄関
    大正14年築の旧横浜火災海上保険会社神戸支店、昭和28年から毎日新聞神戸支局となった。
    このビルの正面玄関とそれに続く石畳は設計家河合浩蔵氏の最後の作品。

  • 明治41年築、辰野金吾設計の旧第一銀行神戸支店。<br />大林組神戸支店として使われていた時、震災で破損、外壁のみ保存され地下鉄みなと元町駅のシンボルになっている。<br />赤煉瓦と白御影石のコントラストが華やか。<br />

    明治41年築、辰野金吾設計の旧第一銀行神戸支店。
    大林組神戸支店として使われていた時、震災で破損、外壁のみ保存され地下鉄みなと元町駅のシンボルになっている。
    赤煉瓦と白御影石のコントラストが華やか。

  • エレベーター入り口

    エレベーター入り口

  • 清和ビル

    清和ビル

  • フットテクノビル<br />大正10年清水組によって設計・施工され、大正14年に日本放送協会関西支部出張所(現NHK神戸支局)が昭和24年までこの場で活動を続けていた。<br />昭和62年より(株)フットテクノが使用、平成16年に大正ロマン風の原形に近い外観に復元した。<br />このビルはミナト神戸を象徴する船のイメージを外観に持つ大正モダニズムのはしりの洋風建築の一つである。<br />登録有形文化財<br />

    フットテクノビル
    大正10年清水組によって設計・施工され、大正14年に日本放送協会関西支部出張所(現NHK神戸支局)が昭和24年までこの場で活動を続けていた。
    昭和62年より(株)フットテクノが使用、平成16年に大正ロマン風の原形に近い外観に復元した。
    このビルはミナト神戸を象徴する船のイメージを外観に持つ大正モダニズムのはしりの洋風建築の一つである。
    登録有形文化財

  • 明治33年築、旧三菱銀行神戸支店のファミリア ホール。<br />神戸では最初の本格的な洋風建築。<br />設計は日本近代建築の父と言われ数々の名建築を残した曾禰達蔵。<br />イギリス人建築家コンドルの影響を受けたルネサンス様式で煉瓦の壁を国産の御影石で飾るという斬新な手法を用いた頑丈な建物は震災で破損することなく今に至っている。<br /><br />

    明治33年築、旧三菱銀行神戸支店のファミリア ホール。
    神戸では最初の本格的な洋風建築。
    設計は日本近代建築の父と言われ数々の名建築を残した曾禰達蔵。
    イギリス人建築家コンドルの影響を受けたルネサンス様式で煉瓦の壁を国産の御影石で飾るという斬新な手法を用いた頑丈な建物は震災で破損することなく今に至っている。

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • あんみつ姫さん 2008/10/14 10:03:53
    神戸行ってきました!
    まゆままさん、こんにちは。

    連休に神戸にいってきました。
    北野異人館にも行きましたが、
    居留地の近代建築は異人館と違う風格が感じられました。
    実物の場所や大きさがわかりましたので
    さらにまゆままさんの旅行記の写真が
    よくわかるようになりました。

    あんみつは北野異人館を1日半かけ、
    その足で午後居留地に行ったため、
    頭と足が疲れ気味。
    残念なことに、まゆままさんが訪れたところを
    見落としたり、行かなかったところもありました。
    行った場所の中では
    大丸本館とインテリア館はすごいなーと思いました。
    税関は昔の東京の警視庁みたいだと主人は言っていました。

    8月に神戸行きを計画していたのですが、
    その頃は居留地の近代建築までは予定していませんでした。
    ところが、まゆままさんの旅行記見て行きたいと思い、
    少しハードな計画を作ってしまいましたが、
    帰ってきてから、見たぞ〜!という達成感が出たし、
    異人館に住んでいた人の職場という関連性もあり、
    行ってよかった!と今思っています。

    まゆままさん、ありがとうございました。

                      あんみつ



    まゆまま

    まゆままさん からの返信 2008/10/14 21:13:29
    RE: 神戸行ってきました!
    あんみつ姫さん、こんばんは〜!
    神戸へ行かれてましたか。
    私の旅行記を見ていただき、見て、行きたいと思っていただけたなんて
    うれしいです!

    商船三井ビルディングの大丸インテリア館の入り口を飾っているテラコッタのアーチはほんとに美しいですよね〜私もとても気に入ってしまいました。
    異人館、時間をかけて回られたんですね〜
    私もまだ山手の方の建物は行けてないので近々ゆっくり見にいきたいなと思ってるところです。

    あんみつ姫さんの神戸の旅行記も楽しみにしています〜

  • たらよろさん 2008/05/19 21:32:02
    いっぱい歩かれましたね。。。
    こんばんわ!!
    さすが神戸。
    私は異人館のある山の手方面のことしか知らなくって
    またそちら方面しか行ったことなかったのですが、
    街の中にもさりげなく
    レトロな近代建築物が建っていて素敵ですね。
    まゆまま様はどこでこういった素敵な建築物を
    発見されるのですか??
    素敵な柱の彫刻などを見ているだけで心和みました。

      たらよろ

    まゆまま

    まゆままさん からの返信 2008/05/19 22:09:50
    RE: いっぱい歩かれましたね。。。
    たらよろさん、こんばんは!
    カキコミ&投票ありがとうございます〜
    そうですよね、私も山手方面へは以前に何度か行ってたのですが
    今回こちらの方面をじっくり廻って建物見たのは初めてで、とても満足できました〜
    山手の方も又写真撮りにじっくり見に行かなくては〜と思ってますが。
    いつも気付いたら結構な距離を歩いていて・・
    夢中になってるとつい感覚がマヒ?してます;
    建物巡りはやっぱり体力が勝負?です〜〜
    スカートはいててもスニーカーでなくてもなぜかいつも走り回ってる私です;
    旧居留地の建物だとブティックやカフェになっているところも多いので
    普通のガイドブックにもたくさん紹介されてますよ〜
    私は出来るだけ漏れがないよう、複数本を借りてきてピックアップしたり、
    散策途中で知らなかったものを発見することもあります。

まゆままさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP