岩倉・江南旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ETCの割引が大きい夜間に東名を走って名古屋まできてPAで仮眠です。しかし天気は雨。明るくなってから動こうと思って待っていましたがなかなか明るくならず、あきらめて小牧市内からまわります。<br />しかし小牧市内の近代建築は軒並み見当たらず、大口経由で江南へ。愛知名物モーニングをいただいて一宮から名古屋高速で名古屋市内に入り、産業技術記念館とノリタケの森を見てから、再び名古屋高速で小牧へ。犬山市内の近代建築を1件見てから明治村へと向かいました。

愛知近代建築めぐり(江南・犬山編)

4いいね!

2008/03/20 - 2008/03/22

131位(同エリア169件中)

旅行記グループ 東海近代建築めぐり

0

42

べるつく

べるつくさん

ETCの割引が大きい夜間に東名を走って名古屋まできてPAで仮眠です。しかし天気は雨。明るくなってから動こうと思って待っていましたがなかなか明るくならず、あきらめて小牧市内からまわります。
しかし小牧市内の近代建築は軒並み見当たらず、大口経由で江南へ。愛知名物モーニングをいただいて一宮から名古屋高速で名古屋市内に入り、産業技術記念館とノリタケの森を見てから、再び名古屋高速で小牧へ。犬山市内の近代建築を1件見てから明治村へと向かいました。

PR

  • 明るくなるのを待って小牧ICを降りて小牧市内へ。<br />しかし小牧駅近くにあるはずの塚原毛織跡は見つからず。塚原医院というのはありますが。でもここの本部の双寿会というところが建物を使っているようなので探し方が悪かったのかもしれません。雨の中あまりテンションも上がらず次の旧丹葉銀行を目指しますが、どうもそれらしい場所にぽっかりと空き地があります。解体されてしまったのかも。<br />さらに市内を走り小牧高校へ。これは小牧高校の講堂です。正門にずっと高校生がいたので敷地内へは入らず。

    明るくなるのを待って小牧ICを降りて小牧市内へ。
    しかし小牧駅近くにあるはずの塚原毛織跡は見つからず。塚原医院というのはありますが。でもここの本部の双寿会というところが建物を使っているようなので探し方が悪かったのかもしれません。雨の中あまりテンションも上がらず次の旧丹葉銀行を目指しますが、どうもそれらしい場所にぽっかりと空き地があります。解体されてしまったのかも。
    さらに市内を走り小牧高校へ。これは小牧高校の講堂です。正門にずっと高校生がいたので敷地内へは入らず。

  • 155号を西へと向かい大口町へ。秋葉橋の手前の堀尾史蹟顕彰会館です。

    155号を西へと向かい大口町へ。秋葉橋の手前の堀尾史蹟顕彰会館です。

  • 雨が激しくて周辺は大きな水たまりだらけでした。史蹟の解説板はありますが、建物自体の説明はなし。

    雨が激しくて周辺は大きな水たまりだらけでした。史蹟の解説板はありますが、建物自体の説明はなし。

  • すぐそばにはこんな太鼓橋があります。

    すぐそばにはこんな太鼓橋があります。

  • 県道を西へ向かい名鉄の布袋駅へ。古い駅舎と自動改札がちょっとミスマッチ。雨だからか車での送迎が途切れません。

    県道を西へ向かい名鉄の布袋駅へ。古い駅舎と自動改札がちょっとミスマッチ。雨だからか車での送迎が途切れません。

  • 実は写真をとる間、車を止めようと近くの空き地に乗り入れたら泥でスタックしてタイヤが空転してかなり焦りました。なんとか脱出できたけど危なかった。

    実は写真をとる間、車を止めようと近くの空き地に乗り入れたら泥でスタックしてタイヤが空転してかなり焦りました。なんとか脱出できたけど危なかった。

  • 名鉄のマーク? 開業時のものでしょうか。

    名鉄のマーク? 開業時のものでしょうか。

  • 車寄せの内側から。

    車寄せの内側から。

  • 天井の飾り。夏場に扇風機でもつくのかな。

    天井の飾り。夏場に扇風機でもつくのかな。

  • 駅の中に駅の絵がかけられていました。

    駅の中に駅の絵がかけられていました。

  • 一駅分北上して江南駅から程近い場所にある広見湯。

    一駅分北上して江南駅から程近い場所にある広見湯。

  • 去年の8月に閉店してしまったようで、この後この建物がどうなるのか気にかかります。

    去年の8月に閉店してしまったようで、この後この建物がどうなるのか気にかかります。

  • 正面から

    正面から

  • 見上げて

    見上げて

  • 実は立派な部分はごく薄くなっています。

    実は立派な部分はごく薄くなっています。

  • これぞ看板建築、でしょうか。

    これぞ看板建築、でしょうか。

  • このあたりレトロな建物の多い商店街が続きます。しばらくいったところにある衣料センターイチハラ。

    このあたりレトロな建物の多い商店街が続きます。しばらくいったところにある衣料センターイチハラ。

  • シャッターが下りているのはまだ朝早いからなのか、昼間も下りているのか。

    シャッターが下りているのはまだ朝早いからなのか、昼間も下りているのか。

  • 映画かなにかのロケに使われたようで、古びた感じを出した青果店と大衆食堂の看板がついていました。街灯にはドラゴンズの選手の似顔絵バナーがぶら下がっています。

    映画かなにかのロケに使われたようで、古びた感じを出した青果店と大衆食堂の看板がついていました。街灯にはドラゴンズの選手の似顔絵バナーがぶら下がっています。

  • その近くで見つけた洋館。個人宅のようです。

    その近くで見つけた洋館。個人宅のようです。

  • 営業前のスーパーに止めさせてもらっていた車に戻り、少し西へ走って滝学園の本館。

    営業前のスーパーに止めさせてもらっていた車に戻り、少し西へ走って滝学園の本館。

  • 1926年の建築だそうです。昭和元年。

    1926年の建築だそうです。昭和元年。

  • 本館の正面入口には時計塔があります。

    本館の正面入口には時計塔があります。

  • 本館の前には講堂もあって登録有形文化財のプレートがついていました。

    本館の前には講堂もあって登録有形文化財のプレートがついていました。

  • 「堂講」なのかな。プレート自体は割合新しそうです。

    「堂講」なのかな。プレート自体は割合新しそうです。

  • 雨の中なので暗いですが、白い建物です。

    雨の中なので暗いですが、白い建物です。

  • そして向かいにコメダ珈琲があります。サークルKは確かにやたらと見ましたが、コメダは初めて見ました。でも実は神奈川にも進出してきてるようですね。

    そして向かいにコメダ珈琲があります。サークルKは確かにやたらと見ましたが、コメダは初めて見ました。でも実は神奈川にも進出してきてるようですね。

  • ということで愛知名物モーニング。トーストとゆで卵がついてきました。

    ということで愛知名物モーニング。トーストとゆで卵がついてきました。

  • コメダといえばシロノワール。ミニサイズがあったので追加でオーダーしてみました。ぬくめられたふわふわのパンにアイスが乗っています。<br />賛否両論のようですが、べるつく的にはアリですね。普通においしかったです。

    コメダといえばシロノワール。ミニサイズがあったので追加でオーダーしてみました。ぬくめられたふわふわのパンにアイスが乗っています。
    賛否両論のようですが、べるつく的にはアリですね。普通においしかったです。

  • オリジナルのマークが皿にもコップにもついていますが、チェーン本部のホームページはない謎のチェーン。

    オリジナルのマークが皿にもコップにもついていますが、チェーン本部のホームページはない謎のチェーン。

  • なかなか落ち着いた空間でしたが禁煙喫煙の別がなかったのには閉口しました。

    なかなか落ち着いた空間でしたが禁煙喫煙の別がなかったのには閉口しました。

  • モーニングをいただいた後で一宮から一度名古屋市内へ入り、産業技術記念館とノリタケの森を見てきました。その旅行記はこちら。<br />http://4travel.jp/traveler/berutsuku/album/10233946/<br /><br />再び小牧に出て44号を北上して犬山入りします。犬山工業団地にあったアサダの工場。

    モーニングをいただいた後で一宮から一度名古屋市内へ入り、産業技術記念館とノリタケの森を見てきました。その旅行記はこちら。
    http://4travel.jp/traveler/berutsuku/album/10233946/

    再び小牧に出て44号を北上して犬山入りします。犬山工業団地にあったアサダの工場。

  • お菓子の城というのがあります。近代建築風の建物です。しかし那須あたりのように無料で入れる工場かと思ったら入場料が1200円もするというのにはおどろきました。もちろん入りません。

    お菓子の城というのがあります。近代建築風の建物です。しかし那須あたりのように無料で入れる工場かと思ったら入場料が1200円もするというのにはおどろきました。もちろん入りません。

  • 明治村に向かう前に羽黒駅のすぐそばにある小弓の庄に寄ります。

    明治村に向かう前に羽黒駅のすぐそばにある小弓の庄に寄ります。

  • 明治40年代に建てられたようです。解体後まちづくり拠点施設として復原されるのにともない現在地に移転しました。もともとは旧稲置街道に面していました。

    明治40年代に建てられたようです。解体後まちづくり拠点施設として復原されるのにともない現在地に移転しました。もともとは旧稲置街道に面していました。

  • もともと加茂郡銀行羽黒支店でしたが、東濃銀行、七十六銀行、大垣共立銀行と銀行として使われた後、しばらく個人宅となり診療所として使われた時期もありました。

    もともと加茂郡銀行羽黒支店でしたが、東濃銀行、七十六銀行、大垣共立銀行と銀行として使われた後、しばらく個人宅となり診療所として使われた時期もありました。

  • なかなか立派な看板。

    なかなか立派な看板。

  • 入口部分。

    入口部分。

  • 裏手から。

    裏手から。

  • 桜もちょっと咲いています。

    桜もちょっと咲いています。

  • ここに復原する前に作られていたという模型です。中のカウンター部分に置かれていました。

    ここに復原する前に作られていたという模型です。中のカウンター部分に置かれていました。

  • 模型の裏手にはかわいらしいねずみもいます。<br />この後明治村へと向かいました。

    模型の裏手にはかわいらしいねずみもいます。
    この後明治村へと向かいました。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

東海近代建築めぐり

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP