タラゴナ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
マルタからジローナに戻り、レンタカーで地中海をバレンシアまで南下。<br />途中、3年ぶりにタラゴナに宿泊。地中海が眺めるなんちゃってリゾートホテルだったのに、「霧」で見えず。(T_T)<br />タラゴナ郊外の「ポブレー修道院」とイベリア半島の岩絵がある博物館を見学。お楽しみ「カルソタダ」を味わってきた。<br />ところで、カタランはわからん!

EUROどさ周り・世界遺産その7・8 ポブレー修道院

0いいね!

2008/03/04 - 2008/03/17

166位(同エリア171件中)

0

44

岩茶

岩茶さん

マルタからジローナに戻り、レンタカーで地中海をバレンシアまで南下。
途中、3年ぶりにタラゴナに宿泊。地中海が眺めるなんちゃってリゾートホテルだったのに、「霧」で見えず。(T_T)
タラゴナ郊外の「ポブレー修道院」とイベリア半島の岩絵がある博物館を見学。お楽しみ「カルソタダ」を味わってきた。
ところで、カタランはわからん!

交通手段
レンタカー

PR

  • 地中海ドライブの出発点はジローナ。空港から車を借りる。(今度もシトロエン)<br />いきなり空港をでるときに前の車が荷物チェックで、ひっかかっていてビビル。しかし日本のパスポートの我々はほとんどスルー。<br /><br />いったん市場前のホテルに荷物を取りに戻る。一通が多い街中は旅行者にとっては難関の道。ジローナのスタジアム(地域リーグ)を探し当て、少し見学したあとA7を通って一路、南下。<br />あえて大都会バルセロナは通過。ほかにも理由はあるが・・・

    地中海ドライブの出発点はジローナ。空港から車を借りる。(今度もシトロエン)
    いきなり空港をでるときに前の車が荷物チェックで、ひっかかっていてビビル。しかし日本のパスポートの我々はほとんどスルー。

    いったん市場前のホテルに荷物を取りに戻る。一通が多い街中は旅行者にとっては難関の道。ジローナのスタジアム(地域リーグ)を探し当て、少し見学したあとA7を通って一路、南下。
    あえて大都会バルセロナは通過。ほかにも理由はあるが・・・

  • CAVAの生産地などを通り、タラゴナへ、2時間ぐらいのドライブ。途中2度ほど休憩。途中有料・無料区間が入り乱れる。料金所は有人の「Manual」のところを通る。<br />前のトラックはなんとロシアナンバー。制限速度のプレートがいっぱいはっていあるけど、いったいどれが正しいのかなぞ。

    CAVAの生産地などを通り、タラゴナへ、2時間ぐらいのドライブ。途中2度ほど休憩。途中有料・無料区間が入り乱れる。料金所は有人の「Manual」のところを通る。
    前のトラックはなんとロシアナンバー。制限速度のプレートがいっぱいはっていあるけど、いったいどれが正しいのかなぞ。

  • 前回、中に入れなかったタラゴナにあるローマ時代の円形闘技場跡。今回も時間が遅くて中には入れなかった。もちろん「タラゴナの考古遺跡群」のひとつ。「訪れた世界遺産」で前回カウントしたので今回はノーカウント。

    前回、中に入れなかったタラゴナにあるローマ時代の円形闘技場跡。今回も時間が遅くて中には入れなかった。もちろん「タラゴナの考古遺跡群」のひとつ。「訪れた世界遺産」で前回カウントしたので今回はノーカウント。

  • 高速道路からも見えるローマの水道橋。「悪魔の橋」っていう別名がついている。夕日に照らされ美しい。<br /><br />ところで車でしかいけないところだけど、高速道路のロータリー脇にあり、アクセスに苦労した。駐車場から5分ぐらい、「ハイキングコース」を歩くと見えてくる。

    高速道路からも見えるローマの水道橋。「悪魔の橋」っていう別名がついている。夕日に照らされ美しい。

    ところで車でしかいけないところだけど、高速道路のロータリー脇にあり、アクセスに苦労した。駐車場から5分ぐらい、「ハイキングコース」を歩くと見えてくる。

  • 丘の上に上ってみた。

    丘の上に上ってみた。

  • 上は渡れる。かなり高さがあるのでちょっと怖い・・・

    上は渡れる。かなり高さがあるのでちょっと怖い・・・

  • 裏側

    裏側

  • 世界遺産マークもある

    世界遺産マークもある

  • ポブレー修道院についたら10時の開場まで時間があった。まわりはこんな石垣に囲まれたブドウ畑があり、ワインになる。

    ポブレー修道院についたら10時の開場まで時間があった。まわりはこんな石垣に囲まれたブドウ畑があり、ワインになる。

  • サンチャゴ・デ・コンポステーラへの道しるべ。ここから巡礼に向かった信者もいたのか。

    サンチャゴ・デ・コンポステーラへの道しるべ。ここから巡礼に向かった信者もいたのか。

  • エントランスも立派。だけどなんといってもロマネスク、装飾もシンプルな建物。

    エントランスも立派。だけどなんといってもロマネスク、装飾もシンプルな建物。

  • 時間ごとに必ずガイドツアーで見学する。言語はいろいろある、とのことだったが、この日はすべて「カタラン」だった。ただでさえ大変なのに、フランス語とスペイン語の中間のようなカタランは歯が立たない。それでもガイドさんが時々英語で説明をしてくれる。ツアーはにぎやかな地元の中学生たちと一緒だった。

    時間ごとに必ずガイドツアーで見学する。言語はいろいろある、とのことだったが、この日はすべて「カタラン」だった。ただでさえ大変なのに、フランス語とスペイン語の中間のようなカタランは歯が立たない。それでもガイドさんが時々英語で説明をしてくれる。ツアーはにぎやかな地元の中学生たちと一緒だった。

  • 同じシトー会のマウルブロン修道院もこんな水のみ場があった。中庭は一部修復工事中。

    同じシトー会のマウルブロン修道院もこんな水のみ場があった。中庭は一部修復工事中。

  • 修道院であり、歴代カタルーニャ王の館だった。お墓もある。

    修道院であり、歴代カタルーニャ王の館だった。お墓もある。

  • 修道院のワインも買える。お土産に私も1本。

    修道院のワインも買える。お土産に私も1本。

  • 緑が生い茂る季節ならさぞかし美しいだろう・・・<br />よくこのあたりからのアングルが使われている。

    緑が生い茂る季節ならさぞかし美しいだろう・・・
    よくこのあたりからのアングルが使われている。

  • モンブラン(Montblanc)の町。と、言っても万年筆でも山の名前でもありません。カタランなんでフランス語っぽいのかな。

    モンブラン(Montblanc)の町。と、言っても万年筆でも山の名前でもありません。カタランなんでフランス語っぽいのかな。

  • カテドラル横の博物館には岩絵のレプリカがある。はっきりした赤で牛が描かれていた。世界遺産に指定されている岩絵は700ヶ所!だいたいが山の奥にあったりするので、こういうところで見るのが一番だ。・・というのが、モンブランの町に寄った理由。<br />この博物館、2ユーロで町の産業の歴史など一通りのことを学べるようになっている。ちなみに見学客は私だけだった。

    カテドラル横の博物館には岩絵のレプリカがある。はっきりした赤で牛が描かれていた。世界遺産に指定されている岩絵は700ヶ所!だいたいが山の奥にあったりするので、こういうところで見るのが一番だ。・・というのが、モンブランの町に寄った理由。
    この博物館、2ユーロで町の産業の歴史など一通りのことを学べるようになっている。ちなみに見学客は私だけだった。

  • 立派なカテドラルがある。

    立派なカテドラルがある。

  • モンブランの町が見下ろせる丘の上に上ってみた。きもちい。

    モンブランの町が見下ろせる丘の上に上ってみた。きもちい。

  • そうしたら、こんな地元の子供たちの遠足集団がせまってきた。落ち着かないので退散。

    そうしたら、こんな地元の子供たちの遠足集団がせまってきた。落ち着かないので退散。

  • 旧市街はこんな城壁に囲まれている。

    旧市街はこんな城壁に囲まれている。

  • モンブランから山を越えたところにあるバイスという町の名産が、ネギ。「カルソターダ」というネギを含んだ地元のメニューが売りのレストランに行ってみた。<br />

    モンブランから山を越えたところにあるバイスという町の名産が、ネギ。「カルソターダ」というネギを含んだ地元のメニューが売りのレストランに行ってみた。

  • こんな黒焦げに焼いたネギがどーんと出される。横にあるのが特製のソース。

    こんな黒焦げに焼いたネギがどーんと出される。横にあるのが特製のソース。

  • これが正式な食べ方。<br /><br />1.紙エプロンをつける<br />2.ネギを芯の部分だけ残し、むく<br />3・ソースにつける<br />4.下からいただく<br /><br />おばちゃんから食べ方の指導がある。ちなみにおかわり自由。ネギをこれだけ食べたのは生まれてはじめてかも。<br />

    これが正式な食べ方。

    1.紙エプロンをつける
    2.ネギを芯の部分だけ残し、むく
    3・ソースにつける
    4.下からいただく

    おばちゃんから食べ方の指導がある。ちなみにおかわり自由。ネギをこれだけ食べたのは生まれてはじめてかも。

  • グリルの肉がメイン。日本であまり食べられないアーティーチョーク、これも芯だけむいて食べる。うまい!

    グリルの肉がメイン。日本であまり食べられないアーティーチョーク、これも芯だけむいて食べる。うまい!

  • おなじみ、クレマ・カタラナ。やっぱりおいしい。<br /><br />ワイン、カバ、その他ミネラル・ウォーターなど飲みホーダイで1人33ユーロ。今回最も贅沢なランチ。とにかく満足。

    おなじみ、クレマ・カタラナ。やっぱりおいしい。

    ワイン、カバ、その他ミネラル・ウォーターなど飲みホーダイで1人33ユーロ。今回最も贅沢なランチ。とにかく満足。

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スペインで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スペイン最安 383円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スペインの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP