宍粟旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ポカポカ陽気に誘われ、本格的な滝めぐりに出かけました。数日前にまとまった降雨があり、雪融けも進んでいるので普段水量に難のある滝も、そこそこ水量が期待できます。まずは、以前から気になっていた波賀町の白龍の滝に向かいました。

滝めぐりシリーズ52 白龍の滝 兵庫県宍粟市波賀町

3いいね!

2008/03/22 - 2008/03/22

78位(同エリア111件中)

0

18

GOTOCHAN

GOTOCHANさん

ポカポカ陽気に誘われ、本格的な滝めぐりに出かけました。数日前にまとまった降雨があり、雪融けも進んでいるので普段水量に難のある滝も、そこそこ水量が期待できます。まずは、以前から気になっていた波賀町の白龍の滝に向かいました。

同行者
一人旅
交通手段
自家用車

PR

  • 国道29号線から国道429号線に入り、標識に従いフォレストステーション波賀に向かいます。途中に白龍の滝遊歩道の入口があり、写真のような案内があります。この場所は路肩が広くなっており駐車可能です。

    国道29号線から国道429号線に入り、標識に従いフォレストステーション波賀に向かいます。途中に白龍の滝遊歩道の入口があり、写真のような案内があります。この場所は路肩が広くなっており駐車可能です。

  • 遊歩道は途中までこのような階段ですが、やがて九十九折の山道となります。

    遊歩道は途中までこのような階段ですが、やがて九十九折の山道となります。

  • 白龍の滝は全長98mの段瀑で、滝全体を見ることは困難です。

    白龍の滝は全長98mの段瀑で、滝全体を見ることは困難です。

  • 遊歩道は杉林の中に設けられており、この‘不朽の杉’のように名付けられた木があります。

    遊歩道は杉林の中に設けられており、この‘不朽の杉’のように名付けられた木があります。

  • 白龍の滝は不動滝で、不動明王が祀られています。

    白龍の滝は不動滝で、不動明王が祀られています。

  • 不動明王の祀られているところは、白龍の滝のほぼ中間点あたりです。この滝は水が少ないことが多いようですが、狙い通りそこそこの水量でした。

    不動明王の祀られているところは、白龍の滝のほぼ中間点あたりです。この滝は水が少ないことが多いようですが、狙い通りそこそこの水量でした。

  • この姿から白龍の滝と名付けられたのでしょう。

    この姿から白龍の滝と名付けられたのでしょう。

  • 水は下へ流れ落ちていきます。この下からは木々が邪魔をして滝の姿を見ることが困難です。

    水は下へ流れ落ちていきます。この下からは木々が邪魔をして滝の姿を見ることが困難です。

  • 不動明王のそばには杉の巨木‘霊木’があります。

    不動明王のそばには杉の巨木‘霊木’があります。

  • 横から見るとこんな感じです。

    横から見るとこんな感じです。

  • 滝の上部。

    滝の上部。

  • 遊歩道を登り滝口まで来ました。

    遊歩道を登り滝口まで来ました。

  • 滝上流の渓流。

    滝上流の渓流。

  • 遊歩道を登りきったところにオートキャンプ場があります。フォレストステーション波賀はオートキャンプ場やコテージ村、温泉、ハイキングコースなどがあり、この東山オートキャンプ場もその一部です。冬場はオートキャンプ場は閉園でした。

    遊歩道を登りきったところにオートキャンプ場があります。フォレストステーション波賀はオートキャンプ場やコテージ村、温泉、ハイキングコースなどがあり、この東山オートキャンプ場もその一部です。冬場はオートキャンプ場は閉園でした。

  • この池から流れ出る水が白龍の滝となっているようです。

    この池から流れ出る水が白龍の滝となっているようです。

  • このキャンプ場周辺もつい最近までは雪に覆われていたはずですが、今はすっかり雪がありません。しかし、1000m以上の山はまだ冬の装いです。

    このキャンプ場周辺もつい最近までは雪に覆われていたはずですが、今はすっかり雪がありません。しかし、1000m以上の山はまだ冬の装いです。

  • オートキャンプ場周辺はハイキングコースがあり、キャンプ場から10分ほど山を登るとピークです。そこは芝生の広場となっています。その広場に反射望遠鏡などが備え付けられた天体観測施設があります。

    オートキャンプ場周辺はハイキングコースがあり、キャンプ場から10分ほど山を登るとピークです。そこは芝生の広場となっています。その広場に反射望遠鏡などが備え付けられた天体観測施設があります。

  • そのピークは標高806.20mです。このあと白龍の滝の遊歩道を下り、車に戻りました。次は一宮町の滝へ向かいます。

    そのピークは標高806.20mです。このあと白龍の滝の遊歩道を下り、車に戻りました。次は一宮町の滝へ向かいます。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP