韮崎旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 サンフランシスコへ行く前に、韮崎にある蕎麦屋のご主人から、手紙が届いていた。<br /><br /> 還暦はとうに過ぎ、息子さん主体で店が賄われるようになったこと。春めいてきたので、顔を見せに来ませんか・・など、簡潔素っ気なく書かれていながらも、「久しぶりに会いたいですね」という気持ちが伝わってくる内容だった。<br /><br /> かれこれもう20年近く懇意にさせていただいている店で、近くにある谷桜酒蔵のご主人に案内されて依頼の、つきあいである。<br /><br /> アメリカ旅行から帰国して、時差呆けのせいかam3:00台からam4:00過ぎには目が覚めてしまう。<br /> この日も目が覚めて眠れぬまま朝になり、急に思い立って高速バスの時刻表を調べて、行ってみることにした。<br /><br /> 新宿から出るバスの、出発10分前に滑り込み、席を何とか確保した。中央高速をひた走り、しばらく微睡むと車窓に見える遠い山には、まだかなりの冠雪があった。<br /><br /> 韮崎のバス停に着いたのは、am11:30少し前。ここから歩いて10分もしない所に、目指す蕎麦屋「瓢亭」がある。<br /> 以前は韮崎市内の表通りにあったが、数年前に移築しその開店祝いに訪れて以来である。<br /><br />「ご無沙汰してます」と挨拶してカウンターに近づくと、全て見渡せる調理場には、ご主人夫婦に息子さん夫妻とお孫さんが笑顔で迎えてくれた。<br /><br /> 店の作りは以前と変わらず、ご主人のポリシーから、蕎麦を茹でている所もまる見えだし、お客さんが蕎麦を手繰っている姿も見える方が良いと、いわゆる&quot;晒し&quot;(オープンキッチン)のスタイルを採用している。<br /><br /> この方がカウンター越しに客とおしゃべりも出来るし、今なら店の前に車が停まった段階から、何人連れか、顔見知りかが分かるようになっている。<br /><br /> お孫さんにアメリカ土産を渡しつつ、せいろを2枚注文した。<br /> ご主人とおしゃべりをしつつ、息子さんの動きをそれとなく見ていたら、動作に無駄が無くなり、身体で仕事を覚えたようだ。<br /><br /> 息子さんが「店を継ぐ」と言い出した市内の時代から、手伝う姿は見てきたが、危なっかしくて無駄やそつが目立って、観ているこちらがハラハラ、やきもきしたものだ。<br /><br /> 中央道の近くに移転した段階でも、まだ粗を少し感じたが、目の前にいる姿は、「よくぞここまで成長したものだ」というくらい、見惚れるものがある。<br /><br /> せいろを手繰っていると、ご主人がタラの芽と新生姜の天ぷらを添えてくれた。<br /> 春の訪れを告げる苦みのある香りが、口中に広がって何とも心地よい。<br /><br /> 昼時なので、次々に客が現れ、そこそこどころか、かなり繁盛しているようだ。<br /> もどりのバスまで1時間余りあるので、熱燗を注文すると、またまた酒のアテにと、鉄砲漬けと自家製の和え物が登場。<br /><br /> ちびり、ちびり、惜しむように、舐めるように盃を傾けていると、気怠さの中から睡魔が顔を出した。<br /> これなら、帰りのバスで眠っているうちに新宿に着くに違いない。<br /><br /> 店内を見回すと、映画好きのご主人が集めた、有楽町に日劇があった頃の映画のチラシが飾ってあった。<br /> マリーネ・ディトリッヒやジャン・ギャバンの、若き日の姿が額に納められていた。<br /><br /> 懐かしい顔にお会いし、旨い蕎麦を食べ、おしゃべりを楽しみ、酒に添えられたもてなしの小皿に口福を感じた、韮崎詣では、予告通り寝ている内に新宿に戻っていた。<br /><br /><br /><br /><br /><br /> その時は、ご主人が主で、息子さんが手伝う形だったが、今は立場が逆転しているようだ。<br />

日帰り、蕎麦食いバス

0いいね!

2008/03/08 - 2008/03/08

168位(同エリア166件中)

0

0

miyabi-do

miyabi-doさん

 サンフランシスコへ行く前に、韮崎にある蕎麦屋のご主人から、手紙が届いていた。

 還暦はとうに過ぎ、息子さん主体で店が賄われるようになったこと。春めいてきたので、顔を見せに来ませんか・・など、簡潔素っ気なく書かれていながらも、「久しぶりに会いたいですね」という気持ちが伝わってくる内容だった。

 かれこれもう20年近く懇意にさせていただいている店で、近くにある谷桜酒蔵のご主人に案内されて依頼の、つきあいである。

 アメリカ旅行から帰国して、時差呆けのせいかam3:00台からam4:00過ぎには目が覚めてしまう。
 この日も目が覚めて眠れぬまま朝になり、急に思い立って高速バスの時刻表を調べて、行ってみることにした。

 新宿から出るバスの、出発10分前に滑り込み、席を何とか確保した。中央高速をひた走り、しばらく微睡むと車窓に見える遠い山には、まだかなりの冠雪があった。

 韮崎のバス停に着いたのは、am11:30少し前。ここから歩いて10分もしない所に、目指す蕎麦屋「瓢亭」がある。
 以前は韮崎市内の表通りにあったが、数年前に移築しその開店祝いに訪れて以来である。

「ご無沙汰してます」と挨拶してカウンターに近づくと、全て見渡せる調理場には、ご主人夫婦に息子さん夫妻とお孫さんが笑顔で迎えてくれた。

 店の作りは以前と変わらず、ご主人のポリシーから、蕎麦を茹でている所もまる見えだし、お客さんが蕎麦を手繰っている姿も見える方が良いと、いわゆる"晒し"(オープンキッチン)のスタイルを採用している。

 この方がカウンター越しに客とおしゃべりも出来るし、今なら店の前に車が停まった段階から、何人連れか、顔見知りかが分かるようになっている。

 お孫さんにアメリカ土産を渡しつつ、せいろを2枚注文した。
 ご主人とおしゃべりをしつつ、息子さんの動きをそれとなく見ていたら、動作に無駄が無くなり、身体で仕事を覚えたようだ。

 息子さんが「店を継ぐ」と言い出した市内の時代から、手伝う姿は見てきたが、危なっかしくて無駄やそつが目立って、観ているこちらがハラハラ、やきもきしたものだ。

 中央道の近くに移転した段階でも、まだ粗を少し感じたが、目の前にいる姿は、「よくぞここまで成長したものだ」というくらい、見惚れるものがある。

 せいろを手繰っていると、ご主人がタラの芽と新生姜の天ぷらを添えてくれた。
 春の訪れを告げる苦みのある香りが、口中に広がって何とも心地よい。

 昼時なので、次々に客が現れ、そこそこどころか、かなり繁盛しているようだ。
 もどりのバスまで1時間余りあるので、熱燗を注文すると、またまた酒のアテにと、鉄砲漬けと自家製の和え物が登場。

 ちびり、ちびり、惜しむように、舐めるように盃を傾けていると、気怠さの中から睡魔が顔を出した。
 これなら、帰りのバスで眠っているうちに新宿に着くに違いない。

 店内を見回すと、映画好きのご主人が集めた、有楽町に日劇があった頃の映画のチラシが飾ってあった。
 マリーネ・ディトリッヒやジャン・ギャバンの、若き日の姿が額に納められていた。

 懐かしい顔にお会いし、旨い蕎麦を食べ、おしゃべりを楽しみ、酒に添えられたもてなしの小皿に口福を感じた、韮崎詣では、予告通り寝ている内に新宿に戻っていた。





 その時は、ご主人が主で、息子さんが手伝う形だったが、今は立場が逆転しているようだ。

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス

PR

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP