刈谷・知立旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2007年4月、刈谷市高須町に多目的公園の「フローラルガーデンよさみ」が誕生しました。その一角に刈谷市にあった「依佐美送信所(よさみそうしんじょ)」を記念して建てられた記念館があります。以前、新幹線からもよく見えた高さ250m、8基の紅白に塗られた鉄塔をご記憶の方も多いのではと思います。昭和4年から欧州との長波通信に使用されました。太平洋戦争前に軍に移管され、開戦日を指示する「ニイタカヤマノボレ1208」の暗号電文を先遣部隊の潜水艦に向け発信したと言われています。戦後は米海軍が潜水艦との通信に使用しましたが、1994年に米軍から返還されました。1997年には鉄塔が撤去され、産業遺構として残された高さ250mの鉄塔の一部と新たに記念館が建てられ設備の一部が展示公開されています。公園の傍にはコスモス畑もあり、こちらも楽しんできました。<br /><br />写真は、送信鉄塔の一部

小さな旅●刈谷・依佐美送信所記念館

11いいね!

2007/10/20 - 2007/10/20

91位(同エリア205件中)

6

48

シベック

シベックさん

2007年4月、刈谷市高須町に多目的公園の「フローラルガーデンよさみ」が誕生しました。その一角に刈谷市にあった「依佐美送信所(よさみそうしんじょ)」を記念して建てられた記念館があります。以前、新幹線からもよく見えた高さ250m、8基の紅白に塗られた鉄塔をご記憶の方も多いのではと思います。昭和4年から欧州との長波通信に使用されました。太平洋戦争前に軍に移管され、開戦日を指示する「ニイタカヤマノボレ1208」の暗号電文を先遣部隊の潜水艦に向け発信したと言われています。戦後は米海軍が潜水艦との通信に使用しましたが、1994年に米軍から返還されました。1997年には鉄塔が撤去され、産業遺構として残された高さ250mの鉄塔の一部と新たに記念館が建てられ設備の一部が展示公開されています。公園の傍にはコスモス畑もあり、こちらも楽しんできました。

写真は、送信鉄塔の一部

同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
その他

PR

  • フローラルガーデンよさみ <br />http://www.fg-yosami.com/index.htm<br /><br />公園は、面積約34,300平方メートルの大きさで、フローラルプラザ、シビックガーデン、多目的広場、梅園、藤棚、依佐美(よさみ)送信所記念館が新設されています。敷地は依佐美送信所跡地かと思っていましたら、1街区南側の土地でした。<br /><br />今回の目的地は、案内看板左上に新設された「依佐美送信所記念館」です。<br /><br />フローラルプラザから遊園地を抜け、記念館に向かいました。

    フローラルガーデンよさみ 
    http://www.fg-yosami.com/index.htm

    公園は、面積約34,300平方メートルの大きさで、フローラルプラザ、シビックガーデン、多目的広場、梅園、藤棚、依佐美(よさみ)送信所記念館が新設されています。敷地は依佐美送信所跡地かと思っていましたら、1街区南側の土地でした。

    今回の目的地は、案内看板左上に新設された「依佐美送信所記念館」です。

    フローラルプラザから遊園地を抜け、記念館に向かいました。

  • フローラルプラザ遠望<br /><br />正面側のフローラルプラザ。<br />管理事務所、レストランなどがあり、奥には温室が併設されています。

    フローラルプラザ遠望

    正面側のフローラルプラザ。
    管理事務所、レストランなどがあり、奥には温室が併設されています。

  • フローラルプラザ02<br /><br />以前にあった依佐美送信所の外観を、<br />かなり忠実に再現した建物です。<br /><br />あとの写真(館内展示01)に<br />昔の送信所の模型がでてきますが、<br />比較してご覧ください。<br /><br />

    フローラルプラザ02

    以前にあった依佐美送信所の外観を、
    かなり忠実に再現した建物です。

    あとの写真(館内展示01)に
    昔の送信所の模型がでてきますが、
    比較してご覧ください。

  • フローラルプラザ03<br /><br />玄関廻りのすがた。<br />玄関廻りは以前の依佐美送信所そっくりの感じです。<br />電気の絶縁に使う碍子(がいし)を思わせるデザイン。

    フローラルプラザ03

    玄関廻りのすがた。
    玄関廻りは以前の依佐美送信所そっくりの感じです。
    電気の絶縁に使う碍子(がいし)を思わせるデザイン。

  • フローラルプラザ04<br /><br />玄関を入り、右奥にはレストランがあり、家族連れで賑わっていました。

    フローラルプラザ04

    玄関を入り、右奥にはレストランがあり、家族連れで賑わっていました。

  • フローラルプラザ温室<br /><br />サボテンが、大きなものから手に乗る小さなものまで、沢山育てられていました。

    フローラルプラザ温室

    サボテンが、大きなものから手に乗る小さなものまで、沢山育てられていました。

  • 遊園地<br /><br />新しい遊具があり、小さな子供達の良い遊び場です。

    遊園地

    新しい遊具があり、小さな子供達の良い遊び場です。

  • 親子<br /><br />子供は元気です。大きな声が飛び交っていました。

    親子

    子供は元気です。大きな声が飛び交っていました。

  • 噴水と鉄塔<br /><br />向こうには残された<br />250m鉄塔の一部が見えます。<br /><br />以前は8本が<br />空に向かってそびえていたのでした。

    噴水と鉄塔

    向こうには残された
    250m鉄塔の一部が見えます。

    以前は8本が
    空に向かってそびえていたのでした。

  • 記念の鉄塔<br /><br />産業遺構として残された<br />250m鉄塔の一部。<br /><br />頂上と根元をつないで<br />キセル状態にされた鉄塔です。<br />ちょっと哀れな姿・・。<br /><br />左は記念館。

    記念の鉄塔

    産業遺構として残された
    250m鉄塔の一部。

    頂上と根元をつないで
    キセル状態にされた鉄塔です。
    ちょっと哀れな姿・・。

    左は記念館。

  • 記念館妻壁<br /><br />建物から巨大な碍子が<br />突き出ています。<br /><br />いかにも通信の施設だ!<br />と言わんばかり・・。

    記念館妻壁

    建物から巨大な碍子が
    突き出ています。

    いかにも通信の施設だ!
    と言わんばかり・・。

  • 依佐美送信所記念館<br />http://www.fg-yosami.com/soshinjo.htm<br /><br />外観は昔の建物を彷彿とさせるデザイン。良く似ています。以前、依佐美送信所にあった送信設備が展示されています。入場は無料。これらの施設は2007年4月にオープンした「フローラルガーデンよさみ」の一画にあり多くの見学者が訪れています。

    依佐美送信所記念館
    http://www.fg-yosami.com/soshinjo.htm

    外観は昔の建物を彷彿とさせるデザイン。良く似ています。以前、依佐美送信所にあった送信設備が展示されています。入場は無料。これらの施設は2007年4月にオープンした「フローラルガーデンよさみ」の一画にあり多くの見学者が訪れています。

  • 説明板<br /><br />依佐美送信所記念館の説明板です。<br />拡大してご覧ください。

    説明板

    依佐美送信所記念館の説明板です。
    拡大してご覧ください。

  • 写る鉄塔<br /><br />記念館の窓に<br />映り込んだ、鉄塔の姿。<br /><br />空の青さと白い雲。<br />天高く・・・・・。

    写る鉄塔

    記念館の窓に
    映り込んだ、鉄塔の姿。

    空の青さと白い雲。
    天高く・・・・・。

  • 航空障害灯<br /><br />250m鉄塔に<br />設置されていた航空障害灯。<br /><br />高い鉄塔や建築物には<br />こんな障害灯が付けられていて、<br />飛行機に障害物を<br />アピールしています。

    航空障害灯

    250m鉄塔に
    設置されていた航空障害灯。

    高い鉄塔や建築物には
    こんな障害灯が付けられていて、
    飛行機に障害物を
    アピールしています。

  • 館内展示 A<br /><br />鉄塔の柱脚部。台風や地震時には鉄塔が動けるようになっています。手漕ぎの櫓の凸凹のように・・。鉄塔は周囲に張られたワイヤーが支えていました。

    館内展示 A

    鉄塔の柱脚部。台風や地震時には鉄塔が動けるようになっています。手漕ぎの櫓の凸凹のように・・。鉄塔は周囲に張られたワイヤーが支えていました。

  • 館内展示01<br /><br />かっての依佐美送信所の模型。今は解体されてありません。<br />

    館内展示01

    かっての依佐美送信所の模型。今は解体されてありません。

  • 館内展示02<br /><br />かっての送信施設の全体模型。8本の高さ250mの鉄塔が模型のような形で立っていました。新幹線や道路からも良く見えました。<br />

    館内展示02

    かっての送信施設の全体模型。8本の高さ250mの鉄塔が模型のような形で立っていました。新幹線や道路からも良く見えました。

  • 館内展示03<br /><br />電動発電機操作盤。<br />

    館内展示03

    電動発電機操作盤。

  • 館内展示04<br /><br />水抵抗器。<br /><br /><br />

    館内展示04

    水抵抗器。


  • 館内展示05<br /><br />電動機・発電機の部分写真。<br />パンフには、超長波と500kwの大出力を発生させるもので、長波送信設備の心臓部と書かれています。<br />

    館内展示05

    電動機・発電機の部分写真。
    パンフには、超長波と500kwの大出力を発生させるもので、長波送信設備の心臓部と書かれています。

  • 館内展示06<br /><br />高周波塞流線輪。<br />架台や輪の骨格は木造です。<br /><br />高周波発電機が<br />発射電波の影響を受けないように<br />するためのコイルだそうです。

    館内展示06

    高周波塞流線輪。
    架台や輪の骨格は木造です。

    高周波発電機が
    発射電波の影響を受けないように
    するためのコイルだそうです。

  • 館内展示07<br /><br />高周波コイル。

    館内展示07

    高周波コイル。

  • 館内展示08<br /><br />ローディング型高周波コイル。

    館内展示08

    ローディング型高周波コイル。

  • 館内展示09<br /><br />大きなセラミックの碍子。

    館内展示09

    大きなセラミックの碍子。

  • 館内展示10<br /><br />バリオメーター型高周波コイル3基。<br />

    館内展示10

    バリオメーター型高周波コイル3基。

  • 鉄塔<br /><br />2階デッキから仰ぐ鉄塔。<br />空が綺麗です。<br /><br />下の一部と<br />最上部の一部が<br />繋ぎあわされています。<br /><br />以前は250m。<br />今は10mほど・・。

    鉄塔

    2階デッキから仰ぐ鉄塔。
    空が綺麗です。

    下の一部と
    最上部の一部が
    繋ぎあわされています。

    以前は250m。
    今は10mほど・・。

  • 塔の根本部<br /><br />2階デッキから見た鉄塔柱脚部。前出(館内展示 A)の凸の鉄の塊に、凹型の塔が乗っかって、塔が建っています。

    塔の根本部

    2階デッキから見た鉄塔柱脚部。前出(館内展示 A)の凸の鉄の塊に、凹型の塔が乗っかって、塔が建っています。

  • 館内展示11<br /><br />主誘導電動機・主直流発電機<br />などが並ぶ。<br /><br />2階デッキから・・。<br />

    館内展示11

    主誘導電動機・主直流発電機
    などが並ぶ。

    2階デッキから・・。

  • 窓から・・<br /><br />北の窓からは、コスモス畑が見渡せます。

    窓から・・

    北の窓からは、コスモス畑が見渡せます。

  • 館内展示12<br /><br />2階から見た高周波コイル。<br />

    館内展示12

    2階から見た高周波コイル。

  • 館内展示13<br /><br />高周波コイルと奥は蓄電器(コンデンサー)。

    館内展示13

    高周波コイルと奥は蓄電器(コンデンサー)。

  • 館内展示14<br /><br />どでかい計器。<br />遠くからでも、針の位置が分かります。<br /><br />

    館内展示14

    どでかい計器。
    遠くからでも、針の位置が分かります。

  • 館内展示15<br /><br />蓄電器(コンデンサー)。

    館内展示15

    蓄電器(コンデンサー)。

  • 東側から<br /><br />田圃の中の農道から見た、記念館と残された鉄塔。

    東側から

    田圃の中の農道から見た、記念館と残された鉄塔。

  • コスモス<br /><br />記念館の北には、コスモス畑が広がっていました。もう、花びらは痛んで時期を過ぎた感じでした。一部の畑ではすでに刈り取られていました。

    コスモス

    記念館の北には、コスモス畑が広がっていました。もう、花びらは痛んで時期を過ぎた感じでした。一部の畑ではすでに刈り取られていました。

  • 赤いコスモス

    赤いコスモス

  • ピンクのコスモス

    ピンクのコスモス

  • アサガオ<br /><br />小さな花の朝顔が、<br />午後3時だというのに、<br /><br />農道の土手で咲いていました。

    アサガオ

    小さな花の朝顔が、
    午後3時だというのに、

    農道の土手で咲いていました。

  • ホトケノザ<br /><br />日当たりの良い土手で、<br />春の花が咲いていました。<br /><br />周りの草も<br />青々と春の感じ・・。

    ホトケノザ

    日当たりの良い土手で、
    春の花が咲いていました。

    周りの草も
    青々と春の感じ・・。

  • 一面のコスモス<br /><br />向こうに見える建物は、依佐美送信所記念館。

    一面のコスモス

    向こうに見える建物は、依佐美送信所記念館。

  • 田園のなかの記念館

    田園のなかの記念館

  • 空とコスモス

    空とコスモス

  • 白いコスモス

    白いコスモス

  • 赤とピンク

    赤とピンク

  • 赤縁のコスモス

    赤縁のコスモス

  • コスモス咲き乱れて<br />

    コスモス咲き乱れて

  • ノギク<br /><br />コスモス畑の<br />水路の土手に咲いていた白い花。<br /><br />どこでも見かける秋の花です。<br /><br />この後は、<br />刈谷市美術館に寄り、<br /><br />帰宅の予定です。<br /><br /><br /><br /><br />〜END〜

    ノギク

    コスモス畑の
    水路の土手に咲いていた白い花。

    どこでも見かける秋の花です。

    この後は、
    刈谷市美術館に寄り、

    帰宅の予定です。




    〜END〜

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • sikizakuraさん 2007/11/04 01:27:19
    シベックさん、こんにちは、
    刈谷の鉄塔跡の旅行記を拝見しました。

    実は、僕は鉄塔近くの刈谷高校出身で、鉄塔のある風景と高校時代は欠かせないものでした。校庭からよく見えました。年一回のマラソン大会は鉄塔近くを走りました。上京後も新幹線の車窓から鉄塔が見えると帰ってきたと実感したものでした。ところが、いつの頃からか鉄塔が見えなくなり、寂しい思いをしておりました。取り壊されたのだろうとは思っていましたが、記念館が建っているとは知りませんでした。

    中学三年の時担任だった先生が刈谷高校出身で、高校時代よく鉄塔に登ったことを聞かされ、その先生に刈谷高校進学を強く勧められ入学しました。本当は岡崎高校へ進学したかったのですが。家は豊田市北部だったので、片道二時間の電車通学でした。名鉄三河線の車窓から鉄塔が見えるようになると、学校が近くなったことを実感しました。僕が入学した時も鉄塔は健在でしたが、立入禁止になっていて登ることはできませんでした。

    鉄塔に関する最新情報をありがとうございました。今度、機会を見つけて、記念館へ行ってみます。

                             sikizakura

    シベック

    シベックさん からの返信 2007/11/04 22:26:59
    RE: シベックさん、こんにちは、
    sikizakuraさん、こんばんは。

    依佐美送信所記念館見ていただき、コメントありがとうございました。
    刈谷高校に通学されておられたそうで、豊田の北部から2時間とは、大変でしたね!
    青春時代の懐かしい「送信塔」だったことでしょうね。
    あった時は、無用の長物、何とかしないのかなぁー。と鬱陶しく思っていましたが、
    いざ、無くなると寂しいものですね。でも、記念館として施設の一部が
    残されましたので、もうこれ以上無くなることはないでしょう。

    近くを通られたら、是非立ち寄って、高校時代を懐かしんでください。
    鉄塔が、解体・撤去されて早10年です。月日の経つのは早いですね。
    また、遊びにおいで下さい。では・・。

       シベック
  • Air Force Oneさん 2007/11/03 10:33:19
    こんにちは・シベックさん
    もう、撤去されて10年になりますかぁ。もう、見る事も出来ないと思ってたあの鉄塔。ココで見れるとは思いませんでした。懐かしく思います。
    「刈谷・依佐美送信所記念館」何て地元なのに存在すら知りませんでした。昔、潜水艦に長波で送信してたのは知ってましたが、「ニイタカヤマニノボレ」を発信したとは・・・知らなかったなぁー(-_-;) 誰かに自慢話で使わせて下さいね。

    シベックさんの「花の写真」が好きで、たまに訪問させてもらっては「どんなデジイチで撮ってるんだろう?」とか「上手く撮ってるなぁー」って思ってます。

    今日は「依佐美送信所記念館」と半田「酢の里」・「赤レンガ建物」を読み見させてもらいました。酢の里は、今年のお盆にソウルに行く途中セントレアに向うクルマの中からポン酢の「ミツカン」が見えたので、ワンちゃんの休憩がてら寄りました。ミツカン本社前で写真を3枚ほど撮りました。ソウルの旅行記の1冊目に、それを載せちゃいました。天気良かったし・上手く撮れたと思ったから。訪問した人は「何でソウルの旅行記がミツカンの写真やねん」って思ったりして。赤レンガ建物もクルマで前を通った時に見ました。2つともシベックさんの旅行記で中を覗く事が出来てサンクスです。

    地元の方々の旅行記とかは、スゴク参考になります。「ちょっと、行こうかぁ」って思っちゃいますよ。それと、イイ勉強になります。今後も魅力有る旅行記を作り続けて下さいネ。 

    シベック

    シベックさん からの返信 2007/11/03 21:30:06
    RE: こんにちは・シベックさん
    エアーフォースワンさん、こんばんは!

    沢山旅記見ていただき、また、投票も沢山していただいて、ありがとうございます。
    依佐美送信所記念館御存じなかったですか?地元の方はご存じかと思っておりました。
    刈谷市内は、娘と孫がおりまして、よく孫に会いに行きます。
    以前から8本アンテナは気になっていましたし、道に迷った時の目印でした。

    今は道路も整備され迷うこともなくなりましたけど・・。
    「ニイタカヤマ・・・」は、地元の知人に聞いたことがあり、
    愛知県に住んだ頃知りました。
    あの忌まわしい電波を発したことは残念ですが、施設自体には何の責任もなく、
    世界に誇れる施設だったそうですから、大いに誇りにしたいものです。

    >シベックさんの「花の写真」が好きで、たまに訪問させてもらっては
    >「どんなデジイチで撮ってるんだろう?」とか
    >「上手く撮ってるなぁー」って思ってます。

    ありがとうございます。写真は'01年に花を撮り始めました。
    最初はポケデジ220万画素、今はポケデジと600万画素のデジイチです。
    '03年に購入しましたので4年経ちました。古くて重いです。

    酢の里を旅記にアップされておられるそうなので、このあと拝見させていただきます。
    酢の里や赤レンガ建物も室内を見るチャンスがなく、今年やっと見学出来ました。

    >地元の方々の旅行記とかは、スゴク参考になります。
    >「ちょっと、行こうかぁ」って思っちゃいますよ。それと、イイ勉強になります。
    >今後も魅力有る旅行記を作り続けて下さいネ。

    ありがとうございます。頑張ります!
    愛知県に住んで30数年ですが、実はあまり地元を知らなくて、
    今頃あちこち飛び回っています。
    これからもどうぞよろしくお願いします。

       シベック
  • いっちゃんさん 2007/10/27 20:39:59
    依佐美送信所の歴史に
    シベックさん こんばんわ

    依佐美送信所は昭和4年から欧州との長波通信に使用され、太平洋戦争前に軍に移管され、開戦日を指示する「ニイタカヤマノボレ1208」の暗号電文を先遣部隊の潜水艦に向け発信したと言う話は知りませんでした。

    そんな歴史を忘れないように!
    「フローラルガーデンよさみ」が誕生したのでしょうか!

    コスモス畑が平和を象徴していますね。
    ホドケノザが咲いていたのはびっくりです。

                  いっちゃん

    シベック

    シベックさん からの返信 2007/10/28 00:54:03
    RE: 依佐美送信所の歴史に
    いっちゃんさん、こんばんは!

    依佐美送信所記念館見ていただき、お心遣いもありがとうございます。
    電波は、日本の数か所から送信されたのだそうです。
    ここからは先遣部隊の潜水艦に、南雲部隊への送信は、
    船橋市行田の船橋送信所からだったと言われているそうです。

    >そんな歴史を忘れないように!
    >「フローラルガーデンよさみ」が誕生したのでしょうか!

    詳しい経緯はよく分かりません。・・が、記念館の案内板には、
    当時世界レベルの設備が完成して、長短波によるヨーロッパとの交信が可能となり
    日本の外交や通商に貢献したことや、その優秀な設備を展示し遺産として
    後世に残そうと、記念館が建てられた・・ようです。
    花はいつでも、人の心を癒してくれますね。

       シベック

シベックさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP