加古川・播磨・高砂旅行記(ブログ) 一覧に戻る
日曜日を利用して、兵庫県高砂、姫路、加古川あたりを散策してみました。<br />山の高さは、低いですがこのあたりの山の特徴として、岩盤が露出しており、高い木も生えていません。<br />休日ちょっとした散策に最適です。<br />

兵庫県 高砂、姫路散策

6いいね!

2007/03/17 - 2007/03/17

160位(同エリア227件中)

0

7

tomofuki

tomofukiさん

日曜日を利用して、兵庫県高砂、姫路、加古川あたりを散策してみました。
山の高さは、低いですがこのあたりの山の特徴として、岩盤が露出しており、高い木も生えていません。
休日ちょっとした散策に最適です。

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • 加古川市にある高御位山(たかみくら)は、標高304mと、高さはたいしたことはないが、播州平野の平地からそそりたっているので、山頂まで30分程度の行程は、非常にきつい。(結構な運動量)<br />山全体がご神体となっているので登山口と頂上に高御位神社があります。<br />

    加古川市にある高御位山(たかみくら)は、標高304mと、高さはたいしたことはないが、播州平野の平地からそそりたっているので、山頂まで30分程度の行程は、非常にきつい。(結構な運動量)
    山全体がご神体となっているので登山口と頂上に高御位神社があります。

  • 登山途中 息がきれたので一休み。<br />振り返ると<br />麓の田んぼがきれいでした。

    登山途中 息がきれたので一休み。
    振り返ると
    麓の田んぼがきれいでした。

  • 高御位山の頂上の岩山。<br />周囲は、絶壁となっています。<br />写真を撮るのもこわごわです。

    高御位山の頂上の岩山。
    周囲は、絶壁となっています。
    写真を撮るのもこわごわです。

  • 大正10年に地元の人が、ここからハンググライダーで飛びたった記録があるので、記念碑があります。<br />

    大正10年に地元の人が、ここからハンググライダーで飛びたった記録があるので、記念碑があります。

  • 高御位山を下り、南に4km 程度の石の宝殿に行ってみました。<br />石の宝殿は、JR 神戸線宝殿駅を通過する当たりから変わった山が見えますが、その山です。<br />この山にある生石神社(おおしこ神社)には、神体は日本三奇の一つ池の中に巨岩が浮いているように見える神体の巨岩がありますが、写真を撮るのをわすれました。 <br />

    高御位山を下り、南に4km 程度の石の宝殿に行ってみました。
    石の宝殿は、JR 神戸線宝殿駅を通過する当たりから変わった山が見えますが、その山です。
    この山にある生石神社(おおしこ神社)には、神体は日本三奇の一つ池の中に巨岩が浮いているように見える神体の巨岩がありますが、写真を撮るのをわすれました。

  • そそりたつ岩山。

    そそりたつ岩山。

  • 石の宝殿から、南に下り高砂市を通過し、姫路市に入ったところに、小赤壁という瀬戸内海を見渡せる山があります。<br />文政8年(1825年) 頼山陽が 中国にある揚子江の流域にある赤壁に似ていることから名付けたと説明看板に書いてありました。<br />遠くには、淡路島 加古川の神戸製鋼の製鉄所が見えます。

    石の宝殿から、南に下り高砂市を通過し、姫路市に入ったところに、小赤壁という瀬戸内海を見渡せる山があります。
    文政8年(1825年) 頼山陽が 中国にある揚子江の流域にある赤壁に似ていることから名付けたと説明看板に書いてありました。
    遠くには、淡路島 加古川の神戸製鋼の製鉄所が見えます。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP