滋賀旅行記(ブログ) 一覧に戻る
滋賀県のやま、霊仙山に登りました。

霊仙山登山

3いいね!

2007/01/21 - 2007/01/21

8022位(同エリア9856件中)

2

80

まるくん

まるくんさん

滋賀県のやま、霊仙山に登りました。

PR

  • 車道の脇に、車を止める。<br />今日のスタッドレスタイヤ効果は、<br />この5メートル程。

    車道の脇に、車を止める。
    今日のスタッドレスタイヤ効果は、
    この5メートル程。

  • まずは暗い植林地帯の登り。

    まずは暗い植林地帯の登り。

  • 5分程で水場。

    5分程で水場。

  • お寺。無住のよう。

    お寺。無住のよう。

  • 自然林が現れ始める。<br />光が少し差す。

    自然林が現れ始める。
    光が少し差す。

  • 人工&自然林の境界線を行く

    人工&自然林の境界線を行く

  • 西南稜が見えてきた。

    西南稜が見えてきた。

  • 西南稜の山肌

    西南稜の山肌

  • 木々の間から北方向が見える。

    木々の間から北方向が見える。

  • 笹峠のところで、南方向の展望が開ける。<br />何の山だろうか。

    笹峠のところで、南方向の展望が開ける。
    何の山だろうか。

  • 山腹のようす

    山腹のようす

  • 今日は薄曇り。陽が鈍く光る。

    今日は薄曇り。陽が鈍く光る。

  • 西南稜に入り、どんどん標高を稼ぐ。<br />このあたり、ちょっと迷いやすいです。

    西南稜に入り、どんどん標高を稼ぐ。
    このあたり、ちょっと迷いやすいです。

  • 少し登ったところで、後ろを振り返る。

    少し登ったところで、後ろを振り返る。

  • 御池岳かな

    御池岳かな

  • 西南稜は、積雪が中途なので、<br />ゴボゴボはまりながらの前進。

    西南稜は、積雪が中途なので、
    ゴボゴボはまりながらの前進。

  • 随分登ってきた。<br />結構こういう光、好きなんです(^^

    随分登ってきた。
    結構こういう光、好きなんです(^^

  • 近江展望台ピーク手前にて、<br />行く手の稜線が見えてきた。

    近江展望台ピーク手前にて、
    行く手の稜線が見えてきた。

  • 西南稜東面。

    西南稜東面。

  • 近江展望台ピークに到着。

    近江展望台ピークに到着。

  • 展望台ピ−クから、伊吹が少し顔を出す。

    展望台ピ−クから、伊吹が少し顔を出す。

  • 伊吹の左隣につづく山容。どこの山かな。

    伊吹の左隣につづく山容。どこの山かな。

  • アップ。<br />あとで調べよう。。。<br />お判りの方、おられましたら、<br />是非おしえてくださいね(^^

    アップ。
    あとで調べよう。。。
    お判りの方、おられましたら、
    是非おしえてくださいね(^^

  • 藤原のアップ。

    藤原のアップ。

  • 遥か彼方に見えるのは御在所かな。

    遥か彼方に見えるのは御在所かな。

  • 南方向も随分ダイナミックな展望。

    南方向も随分ダイナミックな展望。

  • 再び山肌ウォッチング。

    再び山肌ウォッチング。

  • 行く手の稜線。

    行く手の稜線。

  • 先だけ樹氷。

    先だけ樹氷。

  • 西南稜を振り返る。

    西南稜を振り返る。

  • 北方向の眺め。<br /><br />霊仙最高地点ピーク(いちばん右)の左に続く稜線が、霊仙山。<br />複雑な地形。

    北方向の眺め。

    霊仙最高地点ピーク(いちばん右)の左に続く稜線が、霊仙山。
    複雑な地形。

  • 行くては、霊仙最高地点ピーク。

    行くては、霊仙最高地点ピーク。

  • 霊仙最高地点ピークに藤着。

    霊仙最高地点ピークに藤着。

  • 霊仙最高地点ピークからのパノラマ。

    霊仙最高地点ピークからのパノラマ。

  • 経塚山の向こうに伊吹が見える。

    経塚山の向こうに伊吹が見える。

  • 北東方向。

    北東方向。

  • 伊吹の少し右手には、遥か彼方に白い山が。<br />白山かな?

    伊吹の少し右手には、遥か彼方に白い山が。
    白山かな?

  • 北東方向の遥か彼方に見える雪山。<br />どこの山だろ。<br />まさか、おんたけ?

    北東方向の遥か彼方に見える雪山。
    どこの山だろ。
    まさか、おんたけ?

  • 南方向。

    南方向。

  • 経塚山の右肩、小屋越しの風景。

    経塚山の右肩、小屋越しの風景。

  • 霊仙山まであと少しなのに、<br />お腹スキすぎて、ココで昼食。<br />今日はほぼ無風なので、快適。

    霊仙山まであと少しなのに、
    お腹スキすぎて、ココで昼食。
    今日はほぼ無風なので、快適。

  • 景色を見ながらのごはんは、おいしい!

    景色を見ながらのごはんは、おいしい!

  • おなかいっぱいで、さあ、<br />霊仙山の本ピークに向けて、ひと歩き。

    おなかいっぱいで、さあ、
    霊仙山の本ピークに向けて、ひと歩き。

  • 白山と、経塚山のコンビネーションが、<br />美しい

    白山と、経塚山のコンビネーションが、
    美しい

  • 淡い光に導かれる。。。ピークはすぐそこ。

    淡い光に導かれる。。。ピークはすぐそこ。

  • 南方向は、もと来た稜線。

    南方向は、もと来た稜線。

  • 本ピークに到着です!

    本ピークに到着です!

  • しばし、眺めを堪能。<br /><br />これは南方向のながめ。

    しばし、眺めを堪能。

    これは南方向のながめ。

  • 琵琶湖岸ラインがうっすら見える。

    琵琶湖岸ラインがうっすら見える。

  • 山頂付近は石灰岩的な感じの山肌。

    山頂付近は石灰岩的な感じの山肌。

  • 丸い並んだのがかわいいなとおもって(^^

    丸い並んだのがかわいいなとおもって(^^

  • さあ、下山開始。<br /><br />ルートはいったん、コルを経て、登り返す。<br />登り返したところが、経塚山。

    さあ、下山開始。

    ルートはいったん、コルを経て、登り返す。
    登り返したところが、経塚山。

  • この雪山なんのやまかなあ。<br />さっきから気になる。

    この雪山なんのやまかなあ。
    さっきから気になる。

  • 伊吹が顔を出す。 。

    伊吹が顔を出す。 。

  • 経塚山に到着。

    経塚山に到着。

  • 白山が、少し赤みを帯びてきた。

    白山が、少し赤みを帯びてきた。

  • 伊吹を望む。少し霞んできましたね。

    伊吹を望む。少し霞んできましたね。

  • さあ、ひたすら下降です。

    さあ、ひたすら下降です。

  • と思いきや、少しアップ

    と思いきや、少しアップ

  • 西南稜と違い、雪は固く、<br />全然はまらない。快適。

    西南稜と違い、雪は固く、
    全然はまらない。快適。

  • 鳥居の横を通過。

    鳥居の横を通過。

  • 来た路を振り返る。

    来た路を振り返る。

  • 少しのアップを経たあと、<br />ゆるやかなスロープをどんどん下っていく。<br />気持ちのいい路。

    少しのアップを経たあと、
    ゆるやかなスロープをどんどん下っていく。
    気持ちのいい路。

  • 北方向の眺め

    北方向の眺め

  • いくて方向の眺め。<br />緩やかなスロープは終わり、急降下がはじまる。

    いくて方向の眺め。
    緩やかなスロープは終わり、急降下がはじまる。

  • このあたり、新緑&紅葉は見応えありそう。

    このあたり、新緑&紅葉は見応えありそう。

  • 樹林帯の緩やかな下りがつづく。

    樹林帯の緩やかな下りがつづく。

  • 混成林の森を行く。

    混成林の森を行く。

  • 汗フキ峠。<br />ここで、醒ケ井からのルートと、分岐。

    汗フキ峠。
    ここで、醒ケ井からのルートと、分岐。

  • 進路を左に取り、谷沿いのルートを下っていく。

    進路を左に取り、谷沿いのルートを下っていく。

  • 谷沿いは、見事に人工林。<br />手入れがいいですね。

    谷沿いは、見事に人工林。
    手入れがいいですね。

  • 集落に入る。

    集落に入る。

  • 寺院

    寺院

  • 車道を少し行くと、<br />ほどなくスタート地点に到着です。<br /><br />今回の写真を、スライドショーにしてみました<br />(重いですが^^;<br />http://webryalbum.biglobe.ne.jp/myalbum/2008582001e5d4140fd3f35a342ffab118c63f430/527235317248369611<br />「クリックでスタート」をポチっと押すと<br />自動的に開始します。

    車道を少し行くと、
    ほどなくスタート地点に到着です。

    今回の写真を、スライドショーにしてみました
    (重いですが^^;
    http://webryalbum.biglobe.ne.jp/myalbum/2008582001e5d4140fd3f35a342ffab118c63f430/527235317248369611
    「クリックでスタート」をポチっと押すと
    自動的に開始します。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • mozartさん 2007/01/25 22:21:29
    ご訪問ありがとうございます。
    初めまして まるくんさん

    スライド見させてもらいました。
    長野県では今話題の火山性微動が続く御嶽山も
    http://4travel.jp/community/topic/10000122/10004433/

    しっかり写っていましたね。

    私は雪山はまだ登山技術が未熟なので登ったことはないのですが、
    写真を見るといいもんですね。行きたくなりました。
    下山はスキーで降りられたら最高でしょうね。
    おじゃましました。

    ♪mozart♪




    まるくん

    まるくんさん からの返信 2007/02/21 23:03:33
    コメント、ありがとうございます!
    mozartさん、こちらこそはじめまして♪

    スライドも見て頂いたのですね!ありがとうございます。
    そうですねー。御嶽は、火山性微動で、今注目なんですよね。

    冬の御岳、頂上まで是非登ってみたいものです。
    もちろん、微動がおさまってからにしたいですけどね(^^;

    そうそう、やはり下山はスキーでしょうね!
    山スキーもやってみたいなぁ、なんて。。憧れます☆

まるくんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP