八丈島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
この年末は東南アジアの南の島へ行こうと思い、2か月も前に予約を入れていました。<br />でも、2か月も前なのに、もはや既に遅く、キャンセル待ち扱いに。そして果たして、キャンセルは出ず、やむを得ず、南の島は島でも、八丈島へ行くことにしてしまいました。。<br /><br />で、八丈島。<br />魅力的なパンフレットとはちょっとイメージが違うところも多々あったけど、ゆったりした何もない田舎ではありながら品川ナンバーの車が走っているところとか、なんだか不思議な空間ではありましたが、とても良いところでした。

八丈島~品川ナンバーの車が走る南の島

1いいね!

2006/12/30 - 2006/12/31

478位(同エリア522件中)

0

6

teruko

terukoさん

この年末は東南アジアの南の島へ行こうと思い、2か月も前に予約を入れていました。
でも、2か月も前なのに、もはや既に遅く、キャンセル待ち扱いに。そして果たして、キャンセルは出ず、やむを得ず、南の島は島でも、八丈島へ行くことにしてしまいました。。

で、八丈島。
魅力的なパンフレットとはちょっとイメージが違うところも多々あったけど、ゆったりした何もない田舎ではありながら品川ナンバーの車が走っているところとか、なんだか不思議な空間ではありましたが、とても良いところでした。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
ANAグループ
旅行の手配内容
その他

PR

  • 年末の八丈島へ向かいました。<br /><br />30日11:00過ぎの飛行機で羽田から大島経由(乗り換え)八丈島へ。ANAです。<br /><br />八丈島は、一昨年くらいに盛んに観光プロモーションをやっていたようで、フリージアが咲く島とか、リゾートホテル有とか、ぜひ一度、行ってみたいなあ、と思わせるパンフレットを見つけたことがあり、ちょっと興味を持っていました。<br /><br />で、果たして八丈島。八丈島空港に到着すると、到着ロビー(というほどのものではない)に、観光パンフレットが山積み。読んでみると、さすが、魅力たっぷりな島に思えます。<br />いわく、あちこちに温泉。丸い石を積んだ石垣が並ぶ小路。20以上もあるトレッキングコース。ダイバーたちのあこがれの海。魚釣りマニアからも大人気。<br />なるほど、なるほどっていう感じです。<br /><br />まずは、予約してあったレンタカーに乗り込んで(軽自動車を借りたのですが、小さい島なので、軽で十分!)、ホテルへ。今回のホテルは「八丈シーパーク・リゾート」。石原都知事も以前に泊まったことがあるホテルのようです。<br />八丈島に2つしかない大型リゾートホテルのうちの一つで、ゴルフコースやテニスコートもあるようなのですが、いかんせん、真冬なので寒い!でも夏場などにゆっくり過ごすには良いところだと思います。<br /><br />その日の夕方は、島の南部にある末吉温泉「みはらしの湯」へ。大海原を目前に見ることができる露天風呂のある大変景色の良い温泉です。ただし!その大海原を見ることができる露天風呂は男女どちらかのみ。1日ごとに交替のようです。<br />お湯は、どうやら日によって温度が異なるらしく(!)私が行った日は少しぬるめでした。<br /><br />ちなみに、この末吉温泉に行くには、島を一周している道路があるのですが、最短距離と思われる島東側の道路はとても細く、車1台通るのがやっとということなので、島の西側方面からアプローチした方が良いのだそうです。島北東部にあるシーパーク・リゾートホテルから三根地区→樫立→中之郷を経由して末吉まで車で約35分。意外と広い島です。

    年末の八丈島へ向かいました。

    30日11:00過ぎの飛行機で羽田から大島経由(乗り換え)八丈島へ。ANAです。

    八丈島は、一昨年くらいに盛んに観光プロモーションをやっていたようで、フリージアが咲く島とか、リゾートホテル有とか、ぜひ一度、行ってみたいなあ、と思わせるパンフレットを見つけたことがあり、ちょっと興味を持っていました。

    で、果たして八丈島。八丈島空港に到着すると、到着ロビー(というほどのものではない)に、観光パンフレットが山積み。読んでみると、さすが、魅力たっぷりな島に思えます。
    いわく、あちこちに温泉。丸い石を積んだ石垣が並ぶ小路。20以上もあるトレッキングコース。ダイバーたちのあこがれの海。魚釣りマニアからも大人気。
    なるほど、なるほどっていう感じです。

    まずは、予約してあったレンタカーに乗り込んで(軽自動車を借りたのですが、小さい島なので、軽で十分!)、ホテルへ。今回のホテルは「八丈シーパーク・リゾート」。石原都知事も以前に泊まったことがあるホテルのようです。
    八丈島に2つしかない大型リゾートホテルのうちの一つで、ゴルフコースやテニスコートもあるようなのですが、いかんせん、真冬なので寒い!でも夏場などにゆっくり過ごすには良いところだと思います。

    その日の夕方は、島の南部にある末吉温泉「みはらしの湯」へ。大海原を目前に見ることができる露天風呂のある大変景色の良い温泉です。ただし!その大海原を見ることができる露天風呂は男女どちらかのみ。1日ごとに交替のようです。
    お湯は、どうやら日によって温度が異なるらしく(!)私が行った日は少しぬるめでした。

    ちなみに、この末吉温泉に行くには、島を一周している道路があるのですが、最短距離と思われる島東側の道路はとても細く、車1台通るのがやっとということなので、島の西側方面からアプローチした方が良いのだそうです。島北東部にあるシーパーク・リゾートホテルから三根地区→樫立→中之郷を経由して末吉まで車で約35分。意外と広い島です。

  • 翌日はホテルを出発したあと、島の北部の「アロエ園」へ。<br />この島のアロエは、12月〜1月に花を咲かせるのだそうで、アロエ園は一面、赤い花で埋まっていました。入場無料。この島の観光地ってほとんどが入場無料みたいで、それは良かったです。ただし、園内にお土産屋さんとかもなくて、たとえばアロエの鉢植えでも買って帰ろう、と思っても、全然買うところがないんですがー。<br /><br />

    翌日はホテルを出発したあと、島の北部の「アロエ園」へ。
    この島のアロエは、12月〜1月に花を咲かせるのだそうで、アロエ園は一面、赤い花で埋まっていました。入場無料。この島の観光地ってほとんどが入場無料みたいで、それは良かったです。ただし、園内にお土産屋さんとかもなくて、たとえばアロエの鉢植えでも買って帰ろう、と思っても、全然買うところがないんですがー。

  • 次に向かったのは、大里地区にある「玉石垣の道」。<br />ここは丸い石を積んだ石垣が並ぶ、風情のある「馬路散策路」という小道があり、その先にある「ふるさと村」には、昔ながらの萱葺き屋根の民家や高倉の貯蔵庫などが置かれています。ここも入場無料。<br /><br />

    次に向かったのは、大里地区にある「玉石垣の道」。
    ここは丸い石を積んだ石垣が並ぶ、風情のある「馬路散策路」という小道があり、その先にある「ふるさと村」には、昔ながらの萱葺き屋根の民家や高倉の貯蔵庫などが置かれています。ここも入場無料。

  • その後、中之郷地区へ移動し、東京電力のTEPCO地熱館へ。<br />これが意外と楽しめる施設でした。年中無休。一番楽しめたのは、大画面での海の中の風景のビデオ。まるでダイビングでもしているかのように、熱帯魚が目の前を泳いでいるような様子が紹介されていました。<br /><br />

    その後、中之郷地区へ移動し、東京電力のTEPCO地熱館へ。
    これが意外と楽しめる施設でした。年中無休。一番楽しめたのは、大画面での海の中の風景のビデオ。まるでダイビングでもしているかのように、熱帯魚が目の前を泳いでいるような様子が紹介されていました。

  • 中之郷地区は、そのほか、黄八丈という八丈島特有の織物の特産地でもあります。鮮やかな黄色が印象的な織物で、空港の売店のほか、市内のお土産屋さんにもバッグや帯締め、ペンケース、お財布などいろいろな小物が売っていて魅力的。樫立地区には実際に見学できる工房もあり、そこでもお土産を買うことができます。<br />今回私は、実家の母に黄八丈の帯〆、そして他にポーチや名刺入れなどいろいろ購入してきてしまいました!黄色が鮮やかなほど、良いものなのだそうです。<br /><br />樫立地区にはもう一つ、温泉があります。「樫立向里温泉・ふれあいの湯」。地元の人も毎日来るという温泉らしく、全面総檜づくりで気持の良い温泉です。<br />ここで少し休憩して、その後は昼食。<br /><br />昼食は八丈町役場の裏にあるお寿司屋さんで、島寿司。これがとっても美味しい!<br />島寿司っていうのは、いわゆるヅケ寿司で、メダイとかアオダイ、シマアジなどを薄味のタレに漬けてお寿司にしたものです。すっかり堪能してしまいました。<br /><br />

    中之郷地区は、そのほか、黄八丈という八丈島特有の織物の特産地でもあります。鮮やかな黄色が印象的な織物で、空港の売店のほか、市内のお土産屋さんにもバッグや帯締め、ペンケース、お財布などいろいろな小物が売っていて魅力的。樫立地区には実際に見学できる工房もあり、そこでもお土産を買うことができます。
    今回私は、実家の母に黄八丈の帯〆、そして他にポーチや名刺入れなどいろいろ購入してきてしまいました!黄色が鮮やかなほど、良いものなのだそうです。

    樫立地区にはもう一つ、温泉があります。「樫立向里温泉・ふれあいの湯」。地元の人も毎日来るという温泉らしく、全面総檜づくりで気持の良い温泉です。
    ここで少し休憩して、その後は昼食。

    昼食は八丈町役場の裏にあるお寿司屋さんで、島寿司。これがとっても美味しい!
    島寿司っていうのは、いわゆるヅケ寿司で、メダイとかアオダイ、シマアジなどを薄味のタレに漬けてお寿司にしたものです。すっかり堪能してしまいました。

  • ところで、お寿司を楽しんでいる間にいきなり外は大雨に。。。<br />本当は八丈島、ハイキングとか、体験ダイビングとかも魅力的なのですが、そういうことをしていなくてよかったです。。。<br />雨なので、その後はあちこち観光するのはやめて、地元のスーパーへ。あしたば茶とか、地元産の焼酎とかといったお土産を買い込んで、早めに空港へ向かい、帰りは羽田への直行便で帰ってきました。<br /><br />パンフレットはとっても素敵な島だったんですが、実際にまわってみると、あれ?っていうところも多かったのは事実ですが、まあでも、ゆっくりできました。<br />今度はフリージアの季節に行ってみたいですね。

    ところで、お寿司を楽しんでいる間にいきなり外は大雨に。。。
    本当は八丈島、ハイキングとか、体験ダイビングとかも魅力的なのですが、そういうことをしていなくてよかったです。。。
    雨なので、その後はあちこち観光するのはやめて、地元のスーパーへ。あしたば茶とか、地元産の焼酎とかといったお土産を買い込んで、早めに空港へ向かい、帰りは羽田への直行便で帰ってきました。

    パンフレットはとっても素敵な島だったんですが、実際にまわってみると、あれ?っていうところも多かったのは事実ですが、まあでも、ゆっくりできました。
    今度はフリージアの季節に行ってみたいですね。

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP