韓国旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 2006年6月21日から24日にかけての3泊4日で、5年ぶりの韓国鉄道旅行に行ってきました。<br /> 5年ぶりということで、2年前に開業したKTXをはじめ、京義線臨津江~都羅山間、ソウル・大邱・釜山の地下鉄延長区間、光州・大田の地下鉄開業区間などたくさんの鉄道に乗ってきました。<br /> そして、この時点で再び韓国鉄道全線踏破となりました。

2006年6月韓国鉄道旅行

9いいね!

2006/06/21 - 2006/06/24

22249位(同エリア40610件中)

2

18

koreanrailfanさん

 2006年6月21日から24日にかけての3泊4日で、5年ぶりの韓国鉄道旅行に行ってきました。
 5年ぶりということで、2年前に開業したKTXをはじめ、京義線臨津江~都羅山間、ソウル・大邱・釜山の地下鉄延長区間、光州・大田の地下鉄開業区間などたくさんの鉄道に乗ってきました。
 そして、この時点で再び韓国鉄道全線踏破となりました。

PR

  •  韓国の高速鉄道KTXは、釜山方面行きはソウル駅から、また、木浦・光州方面行きはソウル駅から2駅南の龍山駅から出発します。<br /> しかし、ソウル駅北西の車両基地がある京義線幸信駅からも数本のKTXが発着しています。<br /> 早朝、幸信発光州行きに龍山まで乗ってみました。ソウル駅を通過するという貴重な体験ができたのですが、ノロノロ運転で、龍山に着く前に並行して走る京釜電鉄線の各駅停車に追い越されてしまいました。(笑)

     韓国の高速鉄道KTXは、釜山方面行きはソウル駅から、また、木浦・光州方面行きはソウル駅から2駅南の龍山駅から出発します。
     しかし、ソウル駅北西の車両基地がある京義線幸信駅からも数本のKTXが発着しています。
     早朝、幸信発光州行きに龍山まで乗ってみました。ソウル駅を通過するという貴重な体験ができたのですが、ノロノロ運転で、龍山に着く前に並行して走る京釜電鉄線の各駅停車に追い越されてしまいました。(笑)

  •  ソウルから北へ約1時間30分、非武装中立地帯の中にある都羅山へ行ってきました。<br /> 都羅山へ行くには、ひとつ手前の臨津江駅で手続きしなければいけません。手荷物検査も必要でした。<br /> 臨津江をゆっくりと渡って都羅山駅に到着。日程の関係で観光ツアーには参加せずに駅のみの見学でしたが、帰りの列車は2時間後、何しようかと考えていたら、今乗ってきた列車に乗ってもいいとのこと。おかげでソウルに2時間早く帰ってこられました。<br /> 都羅山駅に2時間もフラフラしてもらっても困ったのでしょうね。(笑)

     ソウルから北へ約1時間30分、非武装中立地帯の中にある都羅山へ行ってきました。
     都羅山へ行くには、ひとつ手前の臨津江駅で手続きしなければいけません。手荷物検査も必要でした。
     臨津江をゆっくりと渡って都羅山駅に到着。日程の関係で観光ツアーには参加せずに駅のみの見学でしたが、帰りの列車は2時間後、何しようかと考えていたら、今乗ってきた列車に乗ってもいいとのこと。おかげでソウルに2時間早く帰ってこられました。
     都羅山駅に2時間もフラフラしてもらっても困ったのでしょうね。(笑)

  •  龍山駅から光州行きKTXに乗りました。<br /> 日本のグリーン車にあたる特室は、1+2の3列シート、座席が狭いと評判があまりよくないKTXですが、特室のシートは太った私でも十分ゆったりしていました。セマウル号のほうがもっとゆったりしていますが。<br /> 特室では、セルフサービスですがミネラルウォーターや缶コーヒーなどをいただくことができました。

     龍山駅から光州行きKTXに乗りました。
     日本のグリーン車にあたる特室は、1+2の3列シート、座席が狭いと評判があまりよくないKTXですが、特室のシートは太った私でも十分ゆったりしていました。セマウル号のほうがもっとゆったりしていますが。
     特室では、セルフサービスですがミネラルウォーターや缶コーヒーなどをいただくことができました。

  •  光州に着いて、一昨年開業した光州地下鉄に乗りに行きました。車内外の電光案内ではハングル、漢字、英語に加えてカタカナ表示もありました。(笑)<br /> ちなみに写真は所台(ソテ)行きの表示です。

     光州に着いて、一昨年開業した光州地下鉄に乗りに行きました。車内外の電光案内ではハングル、漢字、英語に加えてカタカナ表示もありました。(笑)
     ちなみに写真は所台(ソテ)行きの表示です。

  •  光州地下鉄の東の終着駅は鹿洞駅です。でも、ほとんどの電車はひとつ手前の所台までで、鹿洞へ行くのは、平日で11往復、休日9往復という地下鉄らしからぬ区間です。(笑)<br /> 予定していた電車に乗れなかったので、ひと駅ずつ乗り降りして東へ進みましたが、それでも時間を持て余しました。

     光州地下鉄の東の終着駅は鹿洞駅です。でも、ほとんどの電車はひとつ手前の所台までで、鹿洞へ行くのは、平日で11往復、休日9往復という地下鉄らしからぬ区間です。(笑)
     予定していた電車に乗れなかったので、ひと駅ずつ乗り降りして東へ進みましたが、それでも時間を持て余しました。

  •  翌日、今年開業したばかりの大田の地下鉄に乗りました。<br /> 西大田駅最寄りの地下鉄駅がよくわからなかったので、タクシーで西の終着駅政府庁舎駅へ向かいました。しかし、運転手にうまく伝わらなくて着いたのは正に政府庁舎入口。それでも、地下鉄乗り場が近くにあるのかと思ってパスポートを見せて庁舎内に入りましたが、完全に場違いでした。(笑)案内所で地下鉄駅への道のりを教えてもらい、約10分歩いてやっと駅に着きました。汗をたっぷりかきました。<br />

     翌日、今年開業したばかりの大田の地下鉄に乗りました。
     西大田駅最寄りの地下鉄駅がよくわからなかったので、タクシーで西の終着駅政府庁舎駅へ向かいました。しかし、運転手にうまく伝わらなくて着いたのは正に政府庁舎入口。それでも、地下鉄乗り場が近くにあるのかと思ってパスポートを見せて庁舎内に入りましたが、完全に場違いでした。(笑)案内所で地下鉄駅への道のりを教えてもらい、約10分歩いてやっと駅に着きました。汗をたっぷりかきました。

  •  大田地下鉄の車内の様子です。<br /> 小ぶりな車両で中も少し狭い感じがします。

     大田地下鉄の車内の様子です。
     小ぶりな車両で中も少し狭い感じがします。

  •  次は、釜山の地下鉄です。<br /> 2号線の東側区間と3号線に乗りました。<br /> 3号線は京釜線亀浦駅接続の亀浦駅から地上区間となり、洛東江を渡ります。

     次は、釜山の地下鉄です。
     2号線の東側区間と3号線に乗りました。
     3号線は京釜線亀浦駅接続の亀浦駅から地上区間となり、洛東江を渡ります。

  •  釜山地下鉄3号線の西の終点は地上駅の大渚駅です。<br /> 南方には金海国際空港が見え、それほど遠い距離ではありません。空港まで延長すると便利になりますね。(そんな計画があるのかないのかわかりませんが)

     釜山地下鉄3号線の西の終点は地上駅の大渚駅です。
     南方には金海国際空港が見え、それほど遠い距離ではありません。空港まで延長すると便利になりますね。(そんな計画があるのかないのかわかりませんが)

  •  釜山から大邱への移動はKTXではなくセマウル号で。この列車には食堂車が連結されていて、さっそく食堂車へ向かいました。<br /> 正直言って、味は今ひとつの幕の内弁当でしたが、洛東江を眺めながらのビールの味は格別でした。

     釜山から大邱への移動はKTXではなくセマウル号で。この列車には食堂車が連結されていて、さっそく食堂車へ向かいました。
     正直言って、味は今ひとつの幕の内弁当でしたが、洛東江を眺めながらのビールの味は格別でした。

  •  次は、大邱の地下鉄に乗ります。<br /> 1号線の南の一区間と東西に走る2号線がありますが、ちょうどこの日はワールドカップ韓国スイス戦前夜ということで、時間も遅かったのですが、たくさん乗っていました。<br />

     次は、大邱の地下鉄に乗ります。
     1号線の南の一区間と東西に走る2号線がありますが、ちょうどこの日はワールドカップ韓国スイス戦前夜ということで、時間も遅かったのですが、たくさん乗っていました。

  •  大邱地下鉄1号線南の終着駅大谷駅です。<br /> 2002年にひと駅だけ延長されて、未乗区間となっていました。<br /> 

     大邱地下鉄1号線南の終着駅大谷駅です。
     2002年にひと駅だけ延長されて、未乗区間となっていました。
     

  •  こちらは、2号線西の終着駅&#27766;陽駅です。<br /> 昨年開通したばかりなので、まだ新しい駅でした。

     こちらは、2号線西の終着駅汶陽駅です。
     昨年開通したばかりなので、まだ新しい駅でした。

  •  大邱地下鉄の乗車券は、コイン型のIC内臓のトークンでした。光州、大田もこんな感じでした。大きさは違っていたかもしれません。??<br /> 

     大邱地下鉄の乗車券は、コイン型のIC内臓のトークンでした。光州、大田もこんな感じでした。大きさは違っていたかもしれません。??
     

  •  ソウル近郊の地下鉄・電鉄線もまだまだ広がりを見せています。<br /> これまで、龍山駅から漢江沿いに清涼里・回基へ走っていた京元線電鉄線が、そのまま中央線徳沼駅まで延長しました。本数は多くありませんが、これまで長距離列車が数本止まっていたことを考えれば、すごい進歩です。

     ソウル近郊の地下鉄・電鉄線もまだまだ広がりを見せています。
     これまで、龍山駅から漢江沿いに清涼里・回基へ走っていた京元線電鉄線が、そのまま中央線徳沼駅まで延長しました。本数は多くありませんが、これまで長距離列車が数本止まっていたことを考えれば、すごい進歩です。

  •  もうひとつ、ソウルの南東部を走る盆唐線は北南それぞれに延長されました。<br /> 南の終着駅寶亭駅は、高層マンションが立ち並んでいますが、駅周辺はまだまだ開発途上な感じがしました。

     もうひとつ、ソウルの南東部を走る盆唐線は北南それぞれに延長されました。
     南の終着駅寶亭駅は、高層マンションが立ち並んでいますが、駅周辺はまだまだ開発途上な感じがしました。

  •  3泊4日の韓国滞在ももうおしまい、帰りのリムジンバス内からソウル駅が見えたので、一枚撮りました。

     3泊4日の韓国滞在ももうおしまい、帰りのリムジンバス内からソウル駅が見えたので、一枚撮りました。

  •  金浦空港を過ぎると、来年開業予定の仁川空港アクセス鉄道の線路が見えました。<br /> 開業したら、ぜひまた訪問したいと思っています。

     金浦空港を過ぎると、来年開業予定の仁川空港アクセス鉄道の線路が見えました。
     開業したら、ぜひまた訪問したいと思っています。

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • くろちゃんさん 2006/09/04 02:01:26
    訪問ありがとうございます
     韓国の鉄道をすべて乗り尽くしているのですね。わたしはまだまだです。日本についてはJR線をほぼ乗り尽くしているので、次は韓国かなと思っています。なかなか行く機会はないと思いますが、気長にやっていこうと思います。

    koreanrailfanさん からの返信 2006/09/04 06:54:21
    RE: 訪問ありがとうございます
     書き込みありがとうございます。
     日本の鉄道の乗りつぶしの次は、身近な韓国かなって思って、
    これまで7回韓国を訪れました。
     次は、新幹線も開通する台湾かなあ。
     これからもよろしくお願いいたします。

koreanrailfanさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 233円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP