アストゥリアス地方旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年は、ビルバオから入り、サンタンデール、アルタミラ洞窟、llanes、コバドンガ、オビエド、cudillero、ルーゴ、ビーゴへと、FEVEとバスを利用し、カンタブリア地方、アストリアス地方、ガリシア地方をまわってきました。写真は、llanesで行われていた、お祭りです。

スペイン北部・ビルバオからビーゴへ

11いいね!

2008/09/05 - 2008/09/15

5位(同エリア37件中)

2

29

今日も元気にさん

今年は、ビルバオから入り、サンタンデール、アルタミラ洞窟、llanes、コバドンガ、オビエド、cudillero、ルーゴ、ビーゴへと、FEVEとバスを利用し、カンタブリア地方、アストリアス地方、ガリシア地方をまわってきました。写真は、llanesで行われていた、お祭りです。

同行者
一人旅
交通手段
鉄道 高速・路線バス
航空会社
エールフランス

PR

  • SantanderからFEVEでTorrelavegaへ、駅前からバスでSantillana del Marへ着いた。ここから、気持ちのよい田園風景の中、緩やかに丘を登っていく。光も風も非常に心地よい。<br />9/7は日曜日、アルタミラ博物館の入場料は無料であった。20分ほどの待ち時間で入場。昔、教科書で見たあの絵が、天井にびっしり。岩のふくらみや、岩の割れ目をうまく利用し、見事に描かれている。<br />作者のものなのか、他の人のものなのか「手」の絵があった。これは自己表現なのか?<br /> この周辺には、たくさんの洞窟があるとのこと。大昔からこの地域は過ごし易かったのだろう。

    SantanderからFEVEでTorrelavegaへ、駅前からバスでSantillana del Marへ着いた。ここから、気持ちのよい田園風景の中、緩やかに丘を登っていく。光も風も非常に心地よい。
    9/7は日曜日、アルタミラ博物館の入場料は無料であった。20分ほどの待ち時間で入場。昔、教科書で見たあの絵が、天井にびっしり。岩のふくらみや、岩の割れ目をうまく利用し、見事に描かれている。
    作者のものなのか、他の人のものなのか「手」の絵があった。これは自己表現なのか?
     この周辺には、たくさんの洞窟があるとのこと。大昔からこの地域は過ごし易かったのだろう。

  • Santillana del Mar<br />街ごと中世。しかし、みやげ物屋や、レストランとなっており、どこかで見た風景?<br />帰りは、Santander までのバスが、なかなか来ず、結局Torrelavega経由で戻ることにした。

    Santillana del Mar
    街ごと中世。しかし、みやげ物屋や、レストランとなっており、どこかで見た風景?
    帰りは、Santander までのバスが、なかなか来ず、結局Torrelavega経由で戻ることにした。

  • 9/8 SantanderからFEVEでLlanesへ。<br />ここから、Asturias地方である。<br />朝11時頃駅を降りると、Llanesはお祭りで、人口1.3万人の街が、人であふれかえっていた。すでにパレードが始まっており、沿道の人をかき分け、何とか前へ。表紙の、民族衣装を着て、バグパイプを吹いて歩く集団に追いついた。<br />若者の集団、御神輿のようなものを担いで歩くグループ、吹奏楽団など、次々と。<br />さあ、ランチだ。ここはAsturias地方。Bar、レストラン、どこでもシードルだ。<br />写真は大きなコップとシードルのボトル。アルコール度は確か、6-7%で、2ユーロだったと思う。

    9/8 SantanderからFEVEでLlanesへ。
    ここから、Asturias地方である。
    朝11時頃駅を降りると、Llanesはお祭りで、人口1.3万人の街が、人であふれかえっていた。すでにパレードが始まっており、沿道の人をかき分け、何とか前へ。表紙の、民族衣装を着て、バグパイプを吹いて歩く集団に追いついた。
    若者の集団、御神輿のようなものを担いで歩くグループ、吹奏楽団など、次々と。
    さあ、ランチだ。ここはAsturias地方。Bar、レストラン、どこでもシードルだ。
    写真は大きなコップとシードルのボトル。アルコール度は確か、6-7%で、2ユーロだったと思う。

  • camareroがシードルを注いでくれる。<br />毎回一口分入れてくれる。余ったものは、ポイポイ床へ捨てている客が多かった。<br />一回一回頼んでもやってくれるのだが、それぞれ客が、それらしく注いでる。<br />ここではじめて飲んだ酒で、はじめはあまり美味さを感じなかったが、毎日飲んでいるうちに、結構気に入ってしまった。

    camareroがシードルを注いでくれる。
    毎回一口分入れてくれる。余ったものは、ポイポイ床へ捨てている客が多かった。
    一回一回頼んでもやってくれるのだが、それぞれ客が、それらしく注いでる。
    ここではじめて飲んだ酒で、はじめはあまり美味さを感じなかったが、毎日飲んでいるうちに、結構気に入ってしまった。

  • これは、写真が全体を写せていないのだが、自動シードル注ぎ器である。コップを斜めに置き、ベルみたいなスイッチを押すと、上の注ぎ口からシードルが落ちてきて、ちょうどいい具合にコップの中で泡立つのだ。<br />面白くて、ついつい飲んでしまった。

    これは、写真が全体を写せていないのだが、自動シードル注ぎ器である。コップを斜めに置き、ベルみたいなスイッチを押すと、上の注ぎ口からシードルが落ちてきて、ちょうどいい具合にコップの中で泡立つのだ。
    面白くて、ついつい飲んでしまった。

  • お祭りは夜中まで、断続的に続く。<br />これは10時頃、街の端から、横に腕を組みながら、次から次へ人が増え、街の中央の通りをずーと横一列になり、伸びていった。<br />この後は、やっぱり花火。<br />さすがに眠くなり、ホテルへ。<br />次の日の朝、通りはすっかりきれいに掃除されていた。

    お祭りは夜中まで、断続的に続く。
    これは10時頃、街の端から、横に腕を組みながら、次から次へ人が増え、街の中央の通りをずーと横一列になり、伸びていった。
    この後は、やっぱり花火。
    さすがに眠くなり、ホテルへ。
    次の日の朝、通りはすっかりきれいに掃除されていた。

  • 9/9Llanesを後にし、FEVEでArriondasへ。<br />ここはカヌーの町として知られるらしく、街のあちこちにカヌー関連の店があった。<br />そして、ここからバスでCovadongaへ。<br />Basillica de Covadonga<br /><br />遠くの方に、多分ロープウエイと思われる光って動くものが見えた。Picos de Europaへ入って行くことも、旅の計画の際には考えたが、今回はここまでとした。

    9/9Llanesを後にし、FEVEでArriondasへ。
    ここはカヌーの町として知られるらしく、街のあちこちにカヌー関連の店があった。
    そして、ここからバスでCovadongaへ。
    Basillica de Covadonga

    遠くの方に、多分ロープウエイと思われる光って動くものが見えた。Picos de Europaへ入って行くことも、旅の計画の際には考えたが、今回はここまでとした。

  • 教会の少し下がったところに、Santa Cuevaがある。<br />ちょうどこれからミサが行われようとしていた。

    教会の少し下がったところに、Santa Cuevaがある。
    ちょうどこれからミサが行われようとしていた。

  • この日は、Arriondas近くのペンションに宿泊。りんご畑の真ん中だった。<br />写真は、高床式倉庫?ガリシア地方に特徴と思っていたが、ここアストゥリアス地方でも頻繁に見かけ、しかも大きく、正方形の形であった。

    この日は、Arriondas近くのペンションに宿泊。りんご畑の真ん中だった。
    写真は、高床式倉庫?ガリシア地方に特徴と思っていたが、ここアストゥリアス地方でも頻繁に見かけ、しかも大きく、正方形の形であった。

  • 9/10 朝もやのりんご畑の中を出発。<br />朝食で食べたりんご、うまかった。<br />青いが、味は紅玉のようだった。<br />ちなみに、桃も食べたが、実においしかった。<br />スペインの果物は、本当に美味いと思う。<br />これから、バスでオビエドへ。

    9/10 朝もやのりんご畑の中を出発。
    朝食で食べたりんご、うまかった。
    青いが、味は紅玉のようだった。
    ちなみに、桃も食べたが、実においしかった。
    スペインの果物は、本当に美味いと思う。
    これから、バスでオビエドへ。

  • オビエドは、きれいな街だった。

    オビエドは、きれいな街だった。

  • オビエド市内からバスで10分ほど、サンミゲルデリーニョ教会。<br />世界遺産である。しかし、まわりには特に何もなく、あっさりと存在していた。

    オビエド市内からバスで10分ほど、サンミゲルデリーニョ教会。
    世界遺産である。しかし、まわりには特に何もなく、あっさりと存在していた。

  • サンミゲルデリニョ教会から見下ろす、サンタマリアデルナランコ教会とオビエド市街。<br />オビエドへ戻ろうとしたが、バスが行ってしまい、炎天下1時間待つこととなった。<br />

    サンミゲルデリニョ教会から見下ろす、サンタマリアデルナランコ教会とオビエド市街。
    オビエドへ戻ろうとしたが、バスが行ってしまい、炎天下1時間待つこととなった。

  • 店の隅で練習中。<br />シードルの独特のにおいに惹かれ、またも注文。<br />

    店の隅で練習中。
    シードルの独特のにおいに惹かれ、またも注文。

  • フェルナンド・ボテロの作品だったと思う。<br />あちこちにあった。

    フェルナンド・ボテロの作品だったと思う。
    あちこちにあった。

  • 9/11 朝から雨。<br />いきなり大きなおしり。

    9/11 朝から雨。
    いきなり大きなおしり。

  • 雨でも、町並みはきれい。

    雨でも、町並みはきれい。

  • 一瞬誰かに似ていた。

    一瞬誰かに似ていた。

  • 今日は、小さな港町・Cudilleroへ。<br />Oviedoからは、FEVEで、Pvaviaへ、そこでGijonからの汽車に乗り換え到着。<br />駅から15分ほどで小さな漁港の街へと着く。<br />漁港に山の斜面が迫ってきており、この斜面にびっしりと家がへばりついているのだ。<br />熱海の凝縮版である。<br />海の近くにはレストランが並ぶ。

    今日は、小さな港町・Cudilleroへ。
    Oviedoからは、FEVEで、Pvaviaへ、そこでGijonからの汽車に乗り換え到着。
    駅から15分ほどで小さな漁港の街へと着く。
    漁港に山の斜面が迫ってきており、この斜面にびっしりと家がへばりついているのだ。
    熱海の凝縮版である。
    海の近くにはレストランが並ぶ。

  • 宿泊したペンションのご主人推薦の店で、お勧めメニューをいただいた。<br />もちろんここも、シードル。<br />屋外だったため、風が吹くと、コースが変化するため、風を読みながら注いでくれた。<br />ここには、女性camareraもシードルを注いでくれた。<br />すっかりシードル好きになってしまった。

    宿泊したペンションのご主人推薦の店で、お勧めメニューをいただいた。
    もちろんここも、シードル。
    屋外だったため、風が吹くと、コースが変化するため、風を読みながら注いでくれた。
    ここには、女性camareraもシードルを注いでくれた。
    すっかりシードル好きになってしまった。

  • レストラン裏の、斜面に登っていった。<br />階段がずっと続く。<br />人のうちの玄関に入る直前で、曲がり、つづら折で上っていく。<br />手すりの青ペンキが、目印になっていた。

    レストラン裏の、斜面に登っていった。
    階段がずっと続く。
    人のうちの玄関に入る直前で、曲がり、つづら折で上っていく。
    手すりの青ペンキが、目印になっていた。

  • オレンジの屋根と、白い壁が、ぎっしりと折り重なっている。

    オレンジの屋根と、白い壁が、ぎっしりと折り重なっている。

  • 水平方向に見ると、意外と奥行きがあった。<br /><br />この夜も、結局シードル。<br />アストゥリアスは今夜で終わりだ。

    水平方向に見ると、意外と奥行きがあった。

    この夜も、結局シードル。
    アストゥリアスは今夜で終わりだ。

  • 9/12 Cudilleroを出発。FEVEでRibadeoへ。<br />Eo川の大きな河口にある町である。<br />ここからはガリシアである。<br />ここに来たとたん、シードルは姿を消し、ワイン・リベイロが登場だ。<br />Ribadeoから、バスでLugoへ。<br />Lugoが近いはずだが、城壁が見えてこない。結構大きな町Lugoに到着。城壁はどこ?バスを降り、少し歩くと、あった。人口8万の町、旧市街が城壁で囲まれ、そのまわりに、すっぽりと飲み込むように、大きく外へ街が広がっていたのだ。<br />

    9/12 Cudilleroを出発。FEVEでRibadeoへ。
    Eo川の大きな河口にある町である。
    ここからはガリシアである。
    ここに来たとたん、シードルは姿を消し、ワイン・リベイロが登場だ。
    Ribadeoから、バスでLugoへ。
    Lugoが近いはずだが、城壁が見えてこない。結構大きな町Lugoに到着。城壁はどこ?バスを降り、少し歩くと、あった。人口8万の町、旧市街が城壁で囲まれ、そのまわりに、すっぽりと飲み込むように、大きく外へ街が広がっていたのだ。

  • 城壁は1周2km。まず1周、そして外周を一回りした。城壁はきれいに整備され、人々の散歩コースでもあった。城壁内の家の庭は、見られることを意識しているのだろう、よく手入れされたものが多かった。<br /> さて、ここのBarは、どこでもピンチョス大サービスであった。入るとまず、お通しとして一品。お酒を注文するとまた一品。3杯(1杯1.5-2.0ユーロ)頼むと、ピンチョすが計4品、さらに、camareroと仲良くなり、さらにサービス。3軒行って、どこもシステムは同じだった。<br />また、切り盛りしているのが、女性が多く、しかもみな格好がよく、camareroたちも、楽しそうに仕事していた。<br />それにしても、リベイロ、美味しかった。<br />翌朝、また、城壁を散歩。朝の風景も、なかなかよかった。標高が高く、近くを流れている川からのもやが、ちょうど雲海のような様子となり、また格別であった。

    城壁は1周2km。まず1周、そして外周を一回りした。城壁はきれいに整備され、人々の散歩コースでもあった。城壁内の家の庭は、見られることを意識しているのだろう、よく手入れされたものが多かった。
     さて、ここのBarは、どこでもピンチョス大サービスであった。入るとまず、お通しとして一品。お酒を注文するとまた一品。3杯(1杯1.5-2.0ユーロ)頼むと、ピンチョすが計4品、さらに、camareroと仲良くなり、さらにサービス。3軒行って、どこもシステムは同じだった。
    また、切り盛りしているのが、女性が多く、しかもみな格好がよく、camareroたちも、楽しそうに仕事していた。
    それにしても、リベイロ、美味しかった。
    翌朝、また、城壁を散歩。朝の風景も、なかなかよかった。標高が高く、近くを流れている川からのもやが、ちょうど雲海のような様子となり、また格別であった。

  • Lugoを後にし、Santiago de compostelaへ。<br />去年に引き続き、巡礼だ。<br />

    Lugoを後にし、Santiago de compostelaへ。
    去年に引き続き、巡礼だ。

  • tuna?<br />去年と同じメンバー?<br />でも盛り上がっていた。

    tuna?
    去年と同じメンバー?
    でも盛り上がっていた。

  • 9/14 Vigoへ。<br />いよいよ最後だ。<br />ここはやはり、これを食べないと。12個で10ユーロ。<br />この後、レストランでリベイロ味わい、今回の旅の終了とした。<br />Vigoからパリ、成田へ。<br />来年はどうしようか?

    9/14 Vigoへ。
    いよいよ最後だ。
    ここはやはり、これを食べないと。12個で10ユーロ。
    この後、レストランでリベイロ味わい、今回の旅の終了とした。
    Vigoからパリ、成田へ。
    来年はどうしようか?

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • churros さん 2011/06/07 17:05:08
    !Hola!
    今日も元気にさん、はじめまして。

    旅行記拝見させて頂きました、スペインには何度も行くのですが、なかなか北の方に縁がなくて行けないのですが、私の好きなボテロの作品が在るんですね。

                                churros

    今日も元気にさん からの返信 2011/06/07 23:02:44
    RE: !Hola!
    churros さん こんにちは

    ありがとうございます。
    オビエドの街には、あのふくよかなフェルナンド・ボテロ がいくつも
    ありました。

    スペイン北部、山も海もあり、行きたいところが増えるのみで、
    その後も飽きずに行ってます。
    お勧めします。

    今日も元気に

今日も元気にさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スペインで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スペイン最安 265円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スペインの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP