旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ノーーウォリーズさんのトラベラーページ

ノーーウォリーズさんへのコメント一覧全77件

ノーーウォリーズさんの掲示板にコメントを書く

  • ニセコ

    ノーーウォリーズさん あちらにご返信ありがとうございます。
    20世紀末のオーストラリアラグビーが今とは違って、なぜ強かったかは私も分かりません。
    世界のラグビー界にさして変化ないと思います。当時に比べて強くなったのはアルゼンチンと日本くらい。ちなみにW杯優勝国は、南アフリカ4回、ニュージーランド3回、オーストラリア2回、イングランド1回です。

    ラグビー事情に続いてオーストラリアのスキー事情、面白く拝見しました。1日券8,800円でも割安とは…… ニセコとルスツのリフト券8,800円は、日本のスキーヤーではかなり話題になりましたよ。
    2013年でしたか、ニセコの半分以上はオーストラリア人というころ、ゲレンデ食堂で黒づくめの外国人男女7~8人がいたので、あんたたちはニュージーランド人か?、because you are all bracks とジョークを言ったら、結構受けました(笑)
    リフト係は日本語オンリーですか…… オーストラリア人が増え始めた2009年だったと思いますが、すし屋のおばさんやゲレンデ食堂のお姉さんが、立派に英会話してるのには驚嘆しました。彼女たちは、その3年前まで英語のえの字も知らなかったはず。まさに必要は英会話の母!
    2024年01月24日21時18分返信する 関連旅行記

    RE: ニセコ

    ねもさん、コメントありがとうございます。

    オーストラリアは南半球4カ国で競っていて、10年前位までは南アフリカは互角レベル、アルゼンチンは格下かと思っていましたが。。今では最下位ですね。負けてばかりだとユニオンの人気も下がりますし、強化もできないんですよね。エディも諦めて日本へ行ってしまうし。

    ニセコのリフト券8,800円はバス代込みです、バスに乗ればリフトが無料で付いてくる感じでした。ニセコで接客業の日本人は基本的な英語が話せますが、リフト係は技術職なのか高齢の男性で普通は接客しない感じの方でした。一言も英語らしき言葉を使わないのが印象的でした。あと若い女性のリフト係もいたのですが、「どうぞー」と日本語で誘導していてお客様に通じているのかは不明です。日本の方々には日本語を使うのは普通の事でしょうから、気にならないのかも知れません。前の旅行記でも書きましたが、日本の観光業の方々は英語で基本会話できますよ。

    明日からまた旅行に出かけます。行き先は日本ではないのですがそこには日本風の温泉があり、そのプライベート入浴は1万円。。スキーに続いて温泉も日本でインバウンド価格にならない事を願います。
    2024年01月25日21時00分 返信する
  • 初めまして

    ノーーウォリーズさん ご投票ありがとうございます。
    半世紀にわたってラグビーを観てきました。オーストラリアのラグビー事情、はっきり言えばなぜ弱くなったのか、興味深く拝見しました。
    素人ととして知りたいのは、オーストラリアがW杯で2回優勝した20世紀末は、事情が違っていたのでしょうか?
    推測で構いませんので、ご教示いただければ✌️
    2024年01月21日13時50分返信する 関連旅行記

    20世紀末のワラビーズ

    ねもさん、初めまして

    知人が白馬にスキーに行くので、旅行記参考にさせて頂きました。
    てっきりスキーと登山の方と思っていたら、意外なコメント頂き驚いています。

    20世紀末のワラビーズは、、すいません、昔すぎて分からないです。当時は国同士の実力差がありすぎて上位に来るのはいつも同じ国だったのではないでしょうか。今は日本を含め各国がレベルアップしているのに対し、豪州はダウンしているのは明白です。2023年のラグビーワールドカップは初のグループリーグ敗退となり、試合内容は全く盛り上がらずエディジョーンズHCの日本行きの噂ばかりで終わりました。

    2027年のホーム開催は本当に大丈夫なのか不安です。国の威信にかけてラグビーリーグのスターを高給で引き抜いてコンバートさせるとの噂もありますが。ユニオンは結果を出せず人気低下して本当に負の連鎖ですね。。昔の栄光という感じです。
    2024年01月22日20時15分 返信する
  • 2025年11月以降にBNEに行く計画

    ノーーウォリーズさんへ

    ご無沙汰しています。オーストラリア大好き人間の空を飛ぶなら青の翼に星屑の仲間たちです。2024年の8月から9月にSQで行くオークランド・クライストチャーチ旅行に行く事が決定して既に特定航空券・ビザ・ホテルは手配済み・あとは現地送迎とオプショナルツアーだけです。

    で実は大学で1年間ブリスベンに滞在歴があるので、2025年11月にANAのマイルが溜まり次第ですが、SQで行くブリスベン5日間を計画しています。但し2026年になるかもしれませんが・・完全にブリスベーンにアナザースカイ。留学先は今どうなっているのかデジカメに収める旅です。もちろんブリスベーン市内も散策しますが…
    2023年12月08日18時11分返信する 関連旅行記

    RE: 2025年11月以降にBNEに行く計画

    こんにちは、空を飛ぶなら青の翼に星屑の仲間たちさん

    随分前から旅の計画を開始していて、楽しみですね。
    私がブリスベンに行ったのは1年前ですが、あの当時も2032年のオリンピックに向けて再開発が進んでいます。
    昔住んでいたとの事で、きっと当時と色々違っていると思います。ブリスベンは良い意味で田舎っぽく人々も親切です。
    オーストラリア楽しんでください。
    2023年12月09日06時45分 返信する
  • ニセコブームは終わり?

    ノーウォリーズさん、
    こんばんは。
    オージー目線のニセコ旅行記、面白いです。
    ニセコは行った事がなく、きらめくセレブな世界って思っていました。
    違うんですね・・
    ニセコの高物価はネットで見るんですけど・・
    リッツが出来た時に注目されて、調べると、ヒルトンがニセコの中心って知り・・
    遠いし面倒で、寒い時は行きたくないので、夏にでも、って思っていました。

    ニセコでなく他のスキー場にオーストラリア人??安比はどうでしょうか・
    国内、まだまだ知らない所が一杯です。
    日本人はスキーをしなくなり、スキー場が夏のリゾートへ変化している場所は行っています。
    2023年12月02日00時14分返信する 関連旅行記

    RE: ニセコブームは終わり?

    wakupaku2さん
    コメントありがとうございます。

    少し誤解があったかもしれません。ニセコには3つのスキー場があり、それぞれ違う雰囲気がある様です。
    ヒルトンやリッツカールトンがあり高級なのはニセコビレッジで、セレブの人たちはそちらで優雅にスキーして静かにプライベートでパーティしているのかと。高物価なのはこちらです。

    私が滞在したヒラフは、庶民的な地区です。オージーが多かったのは10年位前で、今は長野とかに分散して新たなブームを探し中でしょうか。その後はニセコにはアジア系のスキーヤーが増えて活気があって騒がしい場所かと思ってましたが、意外と空いていて。中国人が日本に行けない時期だったから?今年はインバウンドが激増している様なので、また違うのかもしれません。僅か1泊2日でニセコブームは終わったかどうか答えるのは難しいですね。

    ブームとは関係なく、北海道の冬は楽しいですよ。札幌オリンピックで再注目されるかと思いましたが、数日前に撤退が決まり、おめでとう?と言うべきなのでしょうか。。夏も避暑によさそうですね。
    2023年12月02日05時20分 返信する
  • いろいろ大変だー

    こんにちはノーーウォリーズさん

    いろいろありましたねえ。
    先ずは、この海 きれいだわー行きたい。

    それとコブラ…これは何故? 
    私は中国じゃよくある豚血物も全くダメです。

    健康診断を他国とは驚きました。
    私はビザ(居留許可)毎に指定の検査施設で健康診断が必要なのでそこで受けてます。
    内容は日本と同じようなもので確か値段も高くなかった記憶です。

    携帯は大損失でしたねえ、前抱えでもやられるとは…
    私は旅行中/例えば海水浴中も、常に貴重品全持ちなので、注意を怠らないようにしてるんですが、いつかやられるのかなあ…

    スイカ
    2023年11月18日17時21分返信する 関連旅行記

    いろいろありました

    スイカさん、こんにちは。

    中国製の高速鉄道に乗ってきました。

    そうですね、ジャカルタの海はあまり期待していなかったのですが、予想外に良かったです。スイカさんが行かれたプーケットの海も綺麗ですね。

    中国では何でも食べると言われますが、コブラはどうなんでしょう?中国でよくあるロブスターを水槽から出してそのまま捌くと同じ感じではないですか?自称秘境旅行家なんで、秘境でやる様な事をやってみました。

    健康診断はもうずっと他国で私には観光の一部です。私の国の人達は歯のチェックは毎年欠かさないのに体のチェックはやらないんですよ。私の年齢ですと、保険外で医者もやるだけ無駄と言います。国によって考え方が随分違います。

    スイカさんも新しいカメラ水没させてしまって残念でしたが、写真データは無事だったんですね。私は携帯盗られて個人情報が不安です。写真データも失くしたのは痛いです。コブラと戦う店主や血を飲む私とか、貴重な画像だったのですが。。えっ、見たくない!?まあ公開には躊躇う様な種類のものです。
    2023年11月21日04時01分 返信する

    RE: いろいろありました

    中国人は何でも食べる…これを正に一昨日行った日本居酒屋で聞きましたのでご報告いたします。

    犬食は有名ですから知っているでしょう。
    我が街も大っぴらにはうたってませんが提供する店はあります。
    ところが一昨日聞いた話では、福建省では猫を食べるというのです。
    これは私も初耳でした。
    更にちょっとグロなんですが、人間の赤ちゃんが入っている袋(子宮ではなく、生まれる時に破れる薄い膜のようなものだと思う、へその緒ではない/日本語が出来る中国人/東京芸大卒との会話だが難しい部位の話なので完璧には伝わらない…酔ってるし)も食べるというのです。
    これは福建省に限らず、芸大卒の彼の祖母も彼が生まれた時の袋を食べたと。(この祖母だったか祖父は有名な舞踊家らしく、彼も芸大は日本舞踊で入ったと…そんな学科あるんか?)

    まあ、昔はパンダを食べちゃった人も当然いたわけで、今は重罪のようですが…

    変な話で失礼しました。
    スイカ
    2023年11月21日04時23分 返信する

    RE: RE: いろいろありました

    情報ありがとうございます。
    ジャカルタでは色々とあって帰国後も不安残ります。今のところ体に異変はないですが、何の為の健康診断だったのか。。コブラを体験して勇者ではなく心配性になってしまいました。スイカさんがもし中国で体験するなら旅行記にしてみては、私はゲテモノ食いは1回限りで卒業します。。
    2023年11月21日05時08分 返信する
  • チケット購入方法を教えていただけますか

    はじめまして
    今年の11月21日から23日までロイクラトン祭りを見に行く予定です。情報が少ない中やっとノーーウオリーズの旅行記にたどり着きました。とても参考になりました。教えていただきたいのですが、前売り券をネットで購入されたそうですが、受け取りはどのようにしたのでしょうか?他のサイトで、タイ国内で受け取るので在住者でないと難しいとの情報でしたので諦めていました。当日現地で購入するつもりでした。せっかくなので前席を希望しています。お忙しい中申し訳ございませんがアドバイスをお願いします。
    2023年10月20日21時01分返信する 関連旅行記

    RE: チケット購入方法を教えていただけますか

    こんばんは、
    2018年のスコータイのロイクラトン祭りは、TicketMajorで全てネット予約できました。それからコロナ禍で5年が過ぎ状況は全く変わっている様です。ネットを英語情報を少し調べてみると2023年はSukhothai Tourist Officeが主催ですが、チケット予約方法は見つからなかったです。こういう時はタイの日系の旅行会社を頼ってください。もしくはチケットなしで飛び込んで、その様子を4Travelでぜひ公開してください。私も2018年チェンマイのコムローイ祭りやスリンのゾウ祭りはでチケットなしで飛び込みました。
    2023年10月22日21時48分 返信する

    RE: RE: チケット購入方法を教えていただけますか

    > こんばんは、
    > 早速のお返事ありがとうございました。
    スコータイのロイクラトン祭りの前売り券はThai TicketMajorで只今発売中なので、受け取り方法を教えていただきたくメールを出させていただきました。説明不足で申し訳ありませんでした。
    私もお祭りが好きで、チェンマイのコムロイ祭りはイーベンインターナショナルのチケットを直接サイトから購入して参加しました。私が行った時は開催会場が1カ所だけでしたが、今は有名になり数カ所で行われるようになったのですね。スリンの象祭りは前日に市役所に行きチケットを購入しました。残念だったのはこの年国王が亡くなったため象祭りが「王様を偲ぶ会」に変更になり、賑やかな演出はカットされてしまいました。色々な旅の形が有り、自分では書きませんが他の方の旅行記を読むと参考になります。
    2023年10月23日21時50分 返信する
  • こんばんは

    地方移住...やはり山間よりは海辺になるでしょうかね。
    でもやはり豪州値段が高いですねえ。
    1ベッドルームユニットで4500万とのことですが、どの位の広さなんでしょう(50-60m2かな?)。

    実は今週私も地方海岸の新築物件を「初めて」見に行きます。
    数年前に相方が購入、確か去年か一昨年に完成しました(昨今話題の碧桂園)。
    相方から「インターネットには載せるな」と言われているので、旅行記には詳細は書けませんが、ここなら少し値段の話ができます。

    中国は建設中に販売し。完成受渡しもコンクリートまま、トイレもキッチンも配管だけの部屋で完成後各自で内装をします。

    例えば、マンション価格は上海近郊(市内から20-30km)で16000-28000元/m2(2020年時で、当時レート16円/元、現在20円/元)。
    (中国の大都市市内は、居住実績が数年ないと購入できません。上海、北京、深圳、重慶は10年、長沙は2年)

    今週見に行くマンションは、約6000元/m2と上海近郊の1/3-1/5です。

    ★介護の80万の話、なるほどと唸ってしまいました。
    ★寿司写真を見ると、豪州も中国と同じく「さび抜き」みたいですね(わさびが別添え)。

    スイカ
    2023年09月10日21時21分返信する 関連旅行記

    RE: こんばんは

    スイカさん、こんばんは

    中国で如何お過ごしですか?
    不動産危機とかスパイ法とか海外では騒がれていますが、意外と中国の人たちは平穏なのでしょうか。中国はゼロコロナ政策の様な他国には真似できない驚きの方法で不動産危機を乗り越えるのか。居住実績とか廃止したら需要回復しないんですかね。

    豪州のリタイア生活はやはり海沿いが人気です。やはり人間の心境として海を見れば癒やされるのでしょう。内陸の魅力は広大な家と牧場生活でしょうか。都会の人が牧場生活できるかは疑問ですが。

    豪州の不動産価格ですが、こちらではコロナ禍で上がった後に金利高騰で下がっています。一時期は2023年は二桁下がると言われましたが、持ち堪えています。こちらでは面積・築年数・駅から徒歩何分とか不動産広告に表示されないです。XXXドル/m2とかの表示もなく大雑把です。一般的に古い物件は広くて新しいのは狭いです。なので写真の新しい物件の面積は50-60m2でしょう。完成前の物件を契約するのはOff the planと呼ばれ、こちらでも一般的です。

    相方さんの物件、完成してよかったですね。もし投資用物件なら、オーナーは完成時に1回1時間ほど物件を見た後は、管理する不動産屋のレポートで状況を確認するだけで、株の所有みたいに実態がない資産な感じです。こちらでも何かあると建設中のビルダーが破産するのはよくあります。敢えて精算して新会社を作っているとかと思うほど。

    色々事情があって難しいと思いますが、今の中国の旅行記を期待しています。
    2023年09月15日21時01分 返信する
  • ガイジン目線

    ノーーウォリーズさん

    こんばんは。

    ガイジン目線での日本の感想、力作でとても興味深かったです。
    新聞のコラムになれる文章ですね。

    物価が上がる、給料が伸びない、マンションが値上がり、とマスコミがあおりますが、生活はいたって平穏な日本かな・・です。

    ただ、東京は再開発ばかり、同じようなショッピングモールが出来て・・そんなに購買力あるの?って思います。

    ブランドものは飛ぶように売れています。給料が伸びなくても、リモートワークになって、可処分所得が増えて買っている人がいるかもしれない、って思います。若い知人ですが、リモートになって、通勤の衣服費や飲食費が不要になり、1年で200万浮いたって話。これが別の消費に向かっているかもしれないかな、って思います。

    少子化ですが、補助が手厚いから若いママ達は綺麗にできるし、幼稚園代は安いし・・オーストラリアと1桁違うかもって感じ。
    日本の学費は安すぎて、だから内容が悪いって思います。

    「東京駅周辺は勝ち組が集まる例外的な所」→そうでしょうか!!
    「インフレの為に金利が急騰しています。私の国でも不動産価格が下がりローン返済額が急騰して大混乱です。賃貸の人でも大家の返済額の増加と需要急増の為に家賃大幅増」→知りませんでした。

    いろいろ勉強させて頂き有難うございます。
    鉄道旅も読ませて頂き、感心しています。
    2023年06月04日01時21分返信する 関連旅行記

    RE: ガイジン目線

    wakupaku2さん、コメントありがとうございます。私の日本語の文章、褒めていただき嬉しいです。東京の旅行記は既に75000件もあり、少し違う視点で書いてみました。

    wakupaku2さんは最近こちらに来られてご家族に駐在員の方も居るので、両国について相当詳しいかと思います。書き方が良くなかったかも知れません。もちろんこちらの全員が金利急騰で大混乱ではないです。家の競売やホームレスとか、まだ増えていないです。今の勝ち組は人手不足で給料爆上がり住宅ローンも無くコロナ禍でお金も貯まったのでしょう。wakupaku2さんが仰る様なChanelなど高級ブランド店に長い行列を作ってます。一方で住宅ローン抱えて金利が毎月上がりローン返済額が毎月数万円上がり困っている人もいます。こちらは固定金利の期間が短く爆弾抱えています。豪銀のボスは恐らく国内で一番嫌われている人です、日銀の植田さんはどうするのか。。

    日本もすごいです。ご指摘の通り東京には沢山の再開発が進行中で、私が訪れた地方の北海道でも新幹線延長や五輪招致などあり、ガイジン目線では景気が良さそうです。国際基準では日本の資産は割安かもしれません。東京圏では人口3000万人もいるので、少し人口が減っても潜在的な需要は大きいのでしょう。東京駅周辺は勝ち組の象徴で、霞ヶ関に日本のエリートが集まり金持ち外国人向けのホテルが沢山あります。一方でインフレ物価上昇で苦しむ人の話も聞きます。日本の景気の感じ方は人によって大きく違うと思います。

    wakupaku2さんの横須賀基地の旅行記は印象深いです。日本は色々言っても平和ですね。私も2019年ウラジオストクで同じ様な光景見ました。今振り返れば戦争好きな国で軍艦を撮影して逮捕されなくて良かったです。
    2023年06月05日08時56分 返信する
  • Re: 海外生活が長いのでたまに日本に一時帰国すると自分を「ガイジン」と感じるのには同感です。

    こんにちは、
    polodaddyさんの日本の一時帰国の様子を読ませてもらいました。

    マナー違反については私も言われていると思うので、コメントできません。。エスカレータの新ルールとか日本に住んでいないと知らないですよ、地方によって違うし。ガイジンだから許して、と言っています。逆の話もあります。最初「知らんけど」と言われた時マナーのない失礼な奴と思ったのですが、実は単なる流行語で深い意味はないそうです。

    私が若い時の小泉政権時には、すでに日本は不景気でした。バブルの頃はマナー良かったのでしょうか。。昔は日本到着後の最初の印象がタバコ臭いだったのですが、今回タバコは公共の場からほぼ消滅しており民度は向上したと思っていました。polodaddyさんがもし愛煙家だったら反対の感想かも知れませんが。良くも悪くも日本は常に変化して、海外の私たちは後から追いかけて適応するしかないと思います。
    2023年05月15日21時28分返信する 関連旅行記
  • 海外生活が長いのでたまに日本に一時帰国すると自分を「ガイジン」と感じるのには同感です。

    いつもご訪問と投票ありがとうございます。

    たまに戻ると日本で自分がガイジンだと感じるのは同感です。
    服装や振る舞い、周囲への警戒などについてもアレッ?と感じる事が多くなりました。しかし、以前に比べると日本人もマナーや民度が下がったなーと感じる事も多くなりました。
    私が若い頃は「フリーター」と云う言葉が出始めた頃で、その後景気が停滞して、小泉内閣で派遣社員が増えた頃から段々と経済的にも精神的にも余裕が無い人が増えて社会全体がイライラしている様な印象です。
    閉塞感と云うのでしょうか?現在住んで居る中進国は確かに治安も悪いですがラテン気質なのか?もう少し明るい感じがします。
    日本も訳の分からない事件が増えて、昔ほど安全では無くなってきたようですので、何だかなーと感じる今日この頃です。
    2023年05月15日03時23分返信する

    RE: 海外生活が長いのでたまに日本に一時帰国すると自分を「ガイジン」と感じるのには同感です。

    polodaddyさん、

    すいません、別スレッドで返信していました。↑をご覧ください。
    よろしくお願いします。
    2023年05月15日22時33分 返信する

ノーーウォリーズさん

ノーーウォリーズさん 写真

42国・地域渡航

6都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ノーーウォリーズさんにとって旅行とは

旅のテーマは主に、1.世界の秘境 2.絶景登山 3.民族のお祭り です。世界は確実に狭くなっていますが、未知なる体験を求めて旅しています。2020年コロナ禍以降は、シドニーのマニアックな旅情報も紹介しています。

自分を客観的にみた第一印象

旅を続けた結果(又は旅を続ける為に)、海外に住んでいると言われます。

大好きな場所

すべての旅に個人的な思い出はありますが、秘境旅行家としては以下の旅が記憶に残っています。
1. (2017 中国) チベット横断・カイラス巡礼
2. (2019 ロシア) 冬のシベリア縦断
3. (2019 カナダ) カナダ北極圏
4. (2018, 2020 オーストラリア) 4WDオフロード冒険

世界一のXXXという場所も好きです。今まで訪れたのは、世界最北端の町(2015 スヴァールバル諸島)・世界最南端の町(2017 チリ)・世界最高の鉄道(2017 中国)・世界最高の峠(2012 インド)・世界最低の地(2016 ヨルダン)・世界一寒い都市(2019 ロシア)、でしょうか。

大好きな理由

秘境だから、訪れた人も少ないから、日本語の旅行情報も少ないから。ネット・SNS時代で世界に残る秘境は僅かです。インスタ映えとは全く正反対のマニアックな旅趣向です。

行ってみたい場所

現在42の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在6都道府県に訪問しています