立川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
夏の風物詩第6弾は、七夕の続いて東北四大まつりの一つ「ねぶたまつり」です。<br />東京の夏は全国からイベントがやって来るので居ながらにして旅行気分が味わえます。<br />全国どころかサンバカーニバルなど地球の裏側からも来ますね。<br /><br />青森ねぶたは勇壮華麗な曳きものです。<br />以前は「上野夏祭りパレード」や靖国神社の「みたままつり」で一台だけですが見ることができました。今でも登場するのかな?<br />立川の羽衣ねぶたはそれらとは一線を画した本格的なものです。<br /><br />残暑の厳しい一日、夕涼みがてら行ってきました。

羽衣ねぶた

4いいね!

2008/08/15 - 2008/08/15

1259位(同エリア1513件中)

5

30

もろずみ

もろずみさん

夏の風物詩第6弾は、七夕の続いて東北四大まつりの一つ「ねぶたまつり」です。
東京の夏は全国からイベントがやって来るので居ながらにして旅行気分が味わえます。
全国どころかサンバカーニバルなど地球の裏側からも来ますね。

青森ねぶたは勇壮華麗な曳きものです。
以前は「上野夏祭りパレード」や靖国神社の「みたままつり」で一台だけですが見ることができました。今でも登場するのかな?
立川の羽衣ねぶたはそれらとは一線を画した本格的なものです。

残暑の厳しい一日、夕涼みがてら行ってきました。

交通手段
JRローカル

PR

  • 18:00から始まるというのでギリギリに到着。早かったみたい。<br />考えてみれば、暗くならないとダメなんですよね。<br />点灯までしばしお食事タイム。

    18:00から始まるというのでギリギリに到着。早かったみたい。
    考えてみれば、暗くならないとダメなんですよね。
    点灯までしばしお食事タイム。

  • オープニング・セレモニーの間にひと通り見て回りました。<br />迫力の張り子人形の表情です。

    オープニング・セレモニーの間にひと通り見て回りました。
    迫力の張り子人形の表情です。

  • あとでわかるのですが、点灯されると迫力はさらに増します。<br />でも、写真に撮ると影が出ないので平面的になってしまいます。<br />明るいうちに撮る方が立体感がありますね。

    あとでわかるのですが、点灯されると迫力はさらに増します。
    でも、写真に撮ると影が出ないので平面的になってしまいます。
    明るいうちに撮る方が立体感がありますね。

  • 子供の跳人(はねと)が集まっていました。<br />この夏一番の残暑でまだ30℃超ですから、いささかお疲れの表情ですね。

    子供の跳人(はねと)が集まっていました。
    この夏一番の残暑でまだ30℃超ですから、いささかお疲れの表情ですね。

  • 長〜いセレモニーが終わる頃には空もだいぶ暗くなりました。<br />お待ちかねの点灯です。<br />羽衣ねぶた祭は今年で10回目で記念大会だそうです。

    長〜いセレモニーが終わる頃には空もだいぶ暗くなりました。
    お待ちかねの点灯です。
    羽衣ねぶた祭は今年で10回目で記念大会だそうです。

  • おぉ!凄く綺麗ですね。<br />出場しているのは、人形ねぶた7基・扇ねぶた2基・宝船ねぶた1基・タワーねぶた1基。<br />青森県以外で人形ねぶたが7基も出るのはここだけだそうです。

    おぉ!凄く綺麗ですね。
    出場しているのは、人形ねぶた7基・扇ねぶた2基・宝船ねぶた1基・タワーねぶた1基。
    青森県以外で人形ねぶたが7基も出るのはここだけだそうです。

  • 点灯前と点灯後では迫力が3倍増し。<br />特にコメントはいりませんね。

    点灯前と点灯後では迫力が3倍増し。
    特にコメントはいりませんね。

  • 人形ねぶたの造形美と扇ねぶたの精緻な絵柄の対比。<br />どちらも凄いです。

    人形ねぶたの造形美と扇ねぶたの精緻な絵柄の対比。
    どちらも凄いです。

  • 立体的なので見る角度で全然ちがったものにも見えます。<br />縦位置で撮るのも面白い。

    立体的なので見る角度で全然ちがったものにも見えます。
    縦位置で撮るのも面白い。

  • これは立派な芸術作品ですね。<br />思わず溜息が出ます。

    これは立派な芸術作品ですね。
    思わず溜息が出ます。

  • 扇ねぶたも違った美しさがあります。

    扇ねぶたも違った美しさがあります。

  • ねぶたは普通祭りが終わると解体されます。<br />そういう意味では夏の一瞬だけ輝く一過性の芸術と言えます。<br />青森の大型ねぶただと横幅が8m〜9m、高さも5mくらいと巨大ですから一部しか残せないですよね。

    ねぶたは普通祭りが終わると解体されます。
    そういう意味では夏の一瞬だけ輝く一過性の芸術と言えます。
    青森の大型ねぶただと横幅が8m〜9m、高さも5mくらいと巨大ですから一部しか残せないですよね。

  • 真横からだと部分がクローズアップされます。

    真横からだと部分がクローズアップされます。

  • 人形ねぶたの背面はこんな風に絵が並んでいます。

    人形ねぶたの背面はこんな風に絵が並んでいます。

  • 三国志や戦国武将とか鬼だとか、勇ましいのが多いです。<br />戦国武将の乗った馬を斜め後ろから。

    三国志や戦国武将とか鬼だとか、勇ましいのが多いです。
    戦国武将の乗った馬を斜め後ろから。

  • 扇ねぶたの台車の所には武者絵が描かれています。<br />足元まで手を抜いてません。

    扇ねぶたの台車の所には武者絵が描かれています。
    足元まで手を抜いてません。

  • こんな風に通りに一列に並んで連動します。<br />一番手前が宝船ねぶたです。<br />気分はすっかり青森の町ですね。

    こんな風に通りに一列に並んで連動します。
    一番手前が宝船ねぶたです。
    気分はすっかり青森の町ですね。

  • ねぶたは竹と紙でできているので普通の屋台山車に比べたらはるかに軽いです。<br />台車にはキャスターがついているので小回りも利きます。<br />それでも大人が数人掛かり。<br />青森のねぶたは人形の下に何人もの曳き手がもぐって曳きますが、ここのはそういう構造になってません。

    ねぶたは竹と紙でできているので普通の屋台山車に比べたらはるかに軽いです。
    台車にはキャスターがついているので小回りも利きます。
    それでも大人が数人掛かり。
    青森のねぶたは人形の下に何人もの曳き手がもぐって曳きますが、ここのはそういう構造になってません。

  • ゆっくりと移動するねぶたの後ろから大きな太鼓。<br />お囃子の中心はこの太鼓で鉦や笛がついています。<br />ねぶた囃子というのでしょうね。

    ゆっくりと移動するねぶたの後ろから大きな太鼓。
    お囃子の中心はこの太鼓で鉦や笛がついています。
    ねぶた囃子というのでしょうね。

  • お囃子の後から跳人がついていきます。

    お囃子の後から跳人がついていきます。

  • ねぶた祭りの踊り手は跳人と呼びます。<br />浴衣に赤い襷をかけて跳ね回ります。<br />子供たちだけでなく本格的な跳人もいました。

    ねぶた祭りの踊り手は跳人と呼びます。
    浴衣に赤い襷をかけて跳ね回ります。
    子供たちだけでなく本格的な跳人もいました。

  • 「らっせー、らっせー、らっせー、ら」という掛け声が響きます。<br />ジッとしていても汗が噴き出すのですから、跳人たちはすぐに汗だくです。

    「らっせー、らっせー、らっせー、ら」という掛け声が響きます。
    ジッとしていても汗が噴き出すのですから、跳人たちはすぐに汗だくです。

  • 本場で覚えてきたのか、青森の人たちなのか、結構上手に踊る人たちもいました。<br />動きが早くて、カメラはもちろんついていけません。

    本場で覚えてきたのか、青森の人たちなのか、結構上手に踊る人たちもいました。
    動きが早くて、カメラはもちろんついていけません。

  • 動きを出すためにストロボは使いません。<br />あとで気づいたのですが、動画で撮ってキャプチャーした方が良いかも。<br />動画も撮りましたが4トラには上げられないのが残念。

    動きを出すためにストロボは使いません。
    あとで気づいたのですが、動画で撮ってキャプチャーした方が良いかも。
    動画も撮りましたが4トラには上げられないのが残念。

  • 動画をキャプチャーしてみました。<br />デジカメ動画だとコマ数が少ないですが、まずまずかな。<br />人のストロボの光を拝借してます。(^^;

    動画をキャプチャーしてみました。
    デジカメ動画だとコマ数が少ないですが、まずまずかな。
    人のストロボの光を拝借してます。(^^;

  • ねぶたが小型だとか、跳人が少ないだとかは別にして結構本格的なねぶた祭です。

    ねぶたが小型だとか、跳人が少ないだとかは別にして結構本格的なねぶた祭です。

  • 何を撮ったんだっけ?<br />どうしても立体感が出ませんね。これは来年の課題だな。

    何を撮ったんだっけ?
    どうしても立体感が出ませんね。これは来年の課題だな。

  • 立川のねぶたは青森のねぶたとは違うそうです。<br />津軽の黒石のねぶた祭で実際に使われたものをリサイクルしているのだそうです。<br />黒石は青森より小型なんですね。

    立川のねぶたは青森のねぶたとは違うそうです。
    津軽の黒石のねぶた祭で実際に使われたものをリサイクルしているのだそうです。
    黒石は青森より小型なんですね。

  • また、扇ねぶたは弘前の「ねぷた」と同じ型です。<br />黒石では青森風の「ねぶた」と弘前風の「ねぷた」の両方が共存しているからです。<br />どちらにせよ、両方見られるのはお得感があります。

    また、扇ねぶたは弘前の「ねぷた」と同じ型です。
    黒石では青森風の「ねぶた」と弘前風の「ねぷた」の両方が共存しているからです。
    どちらにせよ、両方見られるのはお得感があります。

  • あまり夕涼みにはなりませんでしたが、結構楽しめました。<br />毎年この時期に3日間行われるお祭りです。<br />羽衣町は立川からは20分くらい歩きますので、西国立が最寄り駅です。<br />今日は夕立にならずに良かったです。

    あまり夕涼みにはなりませんでしたが、結構楽しめました。
    毎年この時期に3日間行われるお祭りです。
    羽衣町は立川からは20分くらい歩きますので、西国立が最寄り駅です。
    今日は夕立にならずに良かったです。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • ぶうちゃんさん 2008/08/31 09:01:42
    はじめまして
    立川でねぶたを見れるのは知りませんでした。
    8月15日は帰省をして南口で友人と飲んでいました。
    近所にいながら気がつかなかったのは残念です。
    もう10年もやっているんですね。しかも結構本格的ですよね。

    来年夏は行ってみたいです。

    もろずみ

    もろずみさん からの返信 2008/09/01 21:53:13
    RE: はじめまして
    ぶうちゃんさん、コメント&投票ありがとうございます。

    立川が地元なんですか?羨ましい。
    8月の立川は諏訪神社のお祭りもあって、毎週どこかで何かやってますよね。

    羽衣ねぶたはその中でも特にお薦めです。
    ねぶたが小さいとか、跳人が少ないのに目をつむれば本格的です。
    何しろ本場のねぶたを譲り受けているわけですから。

    是非来年行ってみてくださいね。

    ぶうちゃん

    ぶうちゃんさん からの返信 2008/09/01 22:08:27
    RE: RE: はじめまして
    こんばんは

    > 是非来年行ってみてくださいね。

    はい。是非そうしてみます。
    これからもよろしくお願いします。
  • まもちんさん 2008/08/18 22:55:17
    ねぶた〜
    もろずみさん、こにちは〜

    こんなに近場で本格的な、ねぶたをみられるなんて知りませんでした〜。こちらは是非来年行ってみたいです!

    ねぶた自体の迫力もすごいですが、フラッシュなしの踊りも動きがあっていいです♪

    またあそびにきます〜。ではでは!

    まもちん

    もろずみ

    もろずみさん からの返信 2008/08/19 20:57:00
    RE: ねぶた〜
    まもちんさん、こんにちは。

    ねぶたは撮って楽しい被写体です。
    青森の人が見たら小さいと言うと思いますが、写真にしたら大きさはわかりませんよね。

    私も実際に行ったのは初めてです。
    3日間行われるのですが、夕立のシーズンなので断念したことが何回もあります。
    何しろ和紙でできていますから雨には弱いしね。

    > フラッシュなしの踊りも動きがあっていいです♪

    ありがとうございます。
    でも、高感度に強くて明るいレンズのカメラが欲しくなってます。

もろずみさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP