調布・狛江旅行記(ブログ) 一覧に戻る
神代植物公園前からつつじヶ丘駅行きの帰りのバスに乗って、ほっと一息。<br />さて、今回、私はいったい何時間、撮影散策していたかしら───と数えてみたら、なんと、休みなしの5時間!<br />どうりで、最後は気力ダウンして、大温室はいいや、って思ったはずです。<br /><br />今年、神代植物公園の秋バラは、間に合いました。<br />去年は、まだ見頃だったとはいえ、ちょっと遅すぎました。<br />そして今年の春バラのときは、神代植物公園へは行きそびれました。<br />だから、神代植物公園の秋バラは今度こそ、じっくり味わいたいと思っていたのです。<br />この週末まで、コスモス詣をメインにするところでしたが、バラの方を優先させて良かったです。<br /><br />そんな5時間にわたる撮影の成果を、今回は次の5つの旅行記にまとめました。<br /><br />■(1)バラ・プロローグは新品種ばら展、展示即売、国際バラ・コンクール園や原種・オールドローズ園にて<br />□(2)ちょっとピーク過ぎてるけど恒例のダリア園詣<br />□(3)まぶしい光のもとで本命の秋バラを<br />□(4)広角・ワイドで捉えたバラ園<br />□(5)エピローグはほっとひと息つける花たちで<br /><br />(入園10:40、ダリア園は11: 20〜11:50(30分)、バラ園は11:55頃〜14:35(2時間40分)、そして植物園を出たのは15:30頃)<br /><br />まずプロローグでは、正門くぐってすぐのところのバラの展示や、正門から植物会館に向かう道筋に展示されていた新品種バラ展や展示即売で撮ったバラの写真です。<br />それから、ダリア園に寄り道した後、本命のバラ園の前に回った、国際バラ・コンクール園と原種・オールドローズ園のバラです。<br /><br />私は好物を最後に食べる人なのです。<br />だから、本命に行く前に、ちょこちょこと寄り道をしたわけです。<br />それに今朝は8時40分に家を出て、植物園前には10時30分に着きました。<br />いままで昼すぎに到着したり、平日の午後にお休みして出かけたりしていたのに比べると、時間に余裕がありましたからね。<br /><br />なによりも、本命のバラ園以外にも、写真を撮らずにはいられないバラたちが私を待ち受けていたのですから。<br />その写真は、本命のバラ園で写真を撮った後でも、私の中で色褪せることはありませんでした。<br />それに、そのバラのほとんどが、大バラ園では見られない品種でしたもの@<br />もっとも国際バラ・コンクール園のバラは、まだ品種名がついていなくて番号だけの、名無しのごんべぇさんばかりですけどネ。<br /><br />神代植物公園公式サイト<br />http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/seibuk/jindai/<br /><br />※これまでの神代植物公園旅行記<br />2008年10月25日<br />「秋バラ求めて神代植物公園(1)やっぱり先によそ見しちゃいました」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10284661/<br />「秋バラ求めて神代植物公園(2)花の命のはかなさよ」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10284673/<br /><br />2008年9月14日<br />「神代植物公園じっくり再訪&深大寺めぐり(1)しみじみとゆかしい秋の花」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10272544/<br />「神代植物公園じっくり再訪&深大寺めぐり(2)秋らしさを超越した華やかな花たち」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10272806/<br />「神代植物公園じっくり再訪&深大寺めぐり(3)大温室の花、リベンジなる」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10272814/<br />※おまけ<br />「神代植物公園じっくり再訪&深大寺めぐり(4)深大寺と参道のゆかいな茶屋(完)」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10273340/<br /><br />2007年10月30日<br />「秋バラ・フェスタ終了間際の神代植物園(1)まずは菊とダリアの競演から」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10193708/<br />「秋バラ・フェスタ終了間際の神代植物園(2)もっと時間が欲しかった大温室」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10193712/<br />「秋バラ・フェスタ終了間際の神代植物園(3)本懐のバラ園(完)」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10193851/<br />

今年も秋バラめざして神代植物公園(1)バラ・プロローグは新品種ばら展、展示即売、国際バラ・コンクール園や原種・オールドローズ園にて

3いいね!

2009/10/18 - 2009/10/18

737位(同エリア919件中)

2

29

まみ

まみさん

神代植物公園前からつつじヶ丘駅行きの帰りのバスに乗って、ほっと一息。
さて、今回、私はいったい何時間、撮影散策していたかしら───と数えてみたら、なんと、休みなしの5時間!
どうりで、最後は気力ダウンして、大温室はいいや、って思ったはずです。

今年、神代植物公園の秋バラは、間に合いました。
去年は、まだ見頃だったとはいえ、ちょっと遅すぎました。
そして今年の春バラのときは、神代植物公園へは行きそびれました。
だから、神代植物公園の秋バラは今度こそ、じっくり味わいたいと思っていたのです。
この週末まで、コスモス詣をメインにするところでしたが、バラの方を優先させて良かったです。

そんな5時間にわたる撮影の成果を、今回は次の5つの旅行記にまとめました。

■(1)バラ・プロローグは新品種ばら展、展示即売、国際バラ・コンクール園や原種・オールドローズ園にて
□(2)ちょっとピーク過ぎてるけど恒例のダリア園詣
□(3)まぶしい光のもとで本命の秋バラを
□(4)広角・ワイドで捉えたバラ園
□(5)エピローグはほっとひと息つける花たちで

(入園10:40、ダリア園は11: 20〜11:50(30分)、バラ園は11:55頃〜14:35(2時間40分)、そして植物園を出たのは15:30頃)

まずプロローグでは、正門くぐってすぐのところのバラの展示や、正門から植物会館に向かう道筋に展示されていた新品種バラ展や展示即売で撮ったバラの写真です。
それから、ダリア園に寄り道した後、本命のバラ園の前に回った、国際バラ・コンクール園と原種・オールドローズ園のバラです。

私は好物を最後に食べる人なのです。
だから、本命に行く前に、ちょこちょこと寄り道をしたわけです。
それに今朝は8時40分に家を出て、植物園前には10時30分に着きました。
いままで昼すぎに到着したり、平日の午後にお休みして出かけたりしていたのに比べると、時間に余裕がありましたからね。

なによりも、本命のバラ園以外にも、写真を撮らずにはいられないバラたちが私を待ち受けていたのですから。
その写真は、本命のバラ園で写真を撮った後でも、私の中で色褪せることはありませんでした。
それに、そのバラのほとんどが、大バラ園では見られない品種でしたもの@
もっとも国際バラ・コンクール園のバラは、まだ品種名がついていなくて番号だけの、名無しのごんべぇさんばかりですけどネ。

神代植物公園公式サイト
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/seibuk/jindai/

※これまでの神代植物公園旅行記
2008年10月25日
「秋バラ求めて神代植物公園(1)やっぱり先によそ見しちゃいました」
http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10284661/
「秋バラ求めて神代植物公園(2)花の命のはかなさよ」
http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10284673/

2008年9月14日
「神代植物公園じっくり再訪&深大寺めぐり(1)しみじみとゆかしい秋の花」
http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10272544/
「神代植物公園じっくり再訪&深大寺めぐり(2)秋らしさを超越した華やかな花たち」
http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10272806/
「神代植物公園じっくり再訪&深大寺めぐり(3)大温室の花、リベンジなる」
http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10272814/
※おまけ
「神代植物公園じっくり再訪&深大寺めぐり(4)深大寺と参道のゆかいな茶屋(完)」
http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10273340/

2007年10月30日
「秋バラ・フェスタ終了間際の神代植物園(1)まずは菊とダリアの競演から」
http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10193708/
「秋バラ・フェスタ終了間際の神代植物園(2)もっと時間が欲しかった大温室」
http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10193712/
「秋バラ・フェスタ終了間際の神代植物園(3)本懐のバラ園(完)」
http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10193851/

PR

  • バラたちが和風なディスプレイでお出迎え<br /><br />正門くぐってすぐのバラ展示の一部。<br />

    バラたちが和風なディスプレイでお出迎え

    正門くぐってすぐのバラ展示の一部。

  • ミルキーストロベリーのような愛らしいバラ<br />品種名不明<br />新品種バラ展にて<br />

    ミルキーストロベリーのような愛らしいバラ
    品種名不明
    新品種バラ展にて

  • 白雪姫のような「Wグルスアンアーヘン」<br />新品種バラ展にて<br />

    白雪姫のような「Wグルスアンアーヘン」
    新品種バラ展にて

  • まだつぼみで残念だった「カフェラテ」<br />新品種バラ展にて<br /><br />カフェラテといえば、今年(2009年)の春に京成バラ園がテレビで紹介されたとき、レポーターが、新作のめずらしい茶色いこのバラに注目していたんです。<br />でも、春バラのときに私が京成バラ園を訪れたときは、カフェラテはもう終わっていました。<br />だからずっと気になっていた品種だったのですが。<br />残念! まだ咲いていませんでした。<br /><br />つぼみは赤いけれど、花が咲くとその名のとおり、茶色いバラになる品種です。<br />

    まだつぼみで残念だった「カフェラテ」
    新品種バラ展にて

    カフェラテといえば、今年(2009年)の春に京成バラ園がテレビで紹介されたとき、レポーターが、新作のめずらしい茶色いこのバラに注目していたんです。
    でも、春バラのときに私が京成バラ園を訪れたときは、カフェラテはもう終わっていました。
    だからずっと気になっていた品種だったのですが。
    残念! まだ咲いていませんでした。

    つぼみは赤いけれど、花が咲くとその名のとおり、茶色いバラになる品種です。

  • バラの目の部分が白くない最近の流行のバラ<br />新品種バラ展にて<br /><br />花びらの根元のことを、「バラの目」というそうです。<br />バラの目がある品種は、目の部分は白いことが多いのですが、最近の品種ではそこに色がついていて、色つきのバラの目の品種がいまの流行だとか。<br />つい最近たまたま見た「NHK趣味の園芸」の講師の話の受け売りです。<br />

    バラの目の部分が白くない最近の流行のバラ
    新品種バラ展にて

    花びらの根元のことを、「バラの目」というそうです。
    バラの目がある品種は、目の部分は白いことが多いのですが、最近の品種ではそこに色がついていて、色つきのバラの目の品種がいまの流行だとか。
    つい最近たまたま見た「NHK趣味の園芸」の講師の話の受け売りです。

  • こっちのバラも、目の部分が白くない最近の流行のバラ<br />新品種バラ展にて<br /><br />ただし、目の部分が白くないことがよく分かる写真を撮るには、太陽の光が明るすぎました。<br />でも、花びらの色合いは、すごくいいかんじに撮れて気に入っています。<br />解説のための写真を撮ってるわけじゃないですから@<br />

    こっちのバラも、目の部分が白くない最近の流行のバラ
    新品種バラ展にて

    ただし、目の部分が白くないことがよく分かる写真を撮るには、太陽の光が明るすぎました。
    でも、花びらの色合いは、すごくいいかんじに撮れて気に入っています。
    解説のための写真を撮ってるわけじゃないですから@

  • 見た目もとっても華がある上、香りがとても強かった「ダブルデライト」<br />展示即売のバラより<br />

    見た目もとっても華がある上、香りがとても強かった「ダブルデライト」
    展示即売のバラより

  • 愛らしいライラクック色の「ラベンダーピノキオ」<br />展示即売のバラより<br />

    愛らしいライラクック色の「ラベンダーピノキオ」
    展示即売のバラより

  • これも香りが強かった「ジェイラズ・パルファン」を、落ちた花びらと一緒に<br />展示即売のバラより<br />

    これも香りが強かった「ジェイラズ・パルファン」を、落ちた花びらと一緒に
    展示即売のバラより

  • 香りが強めだったけど、さすがにその名の匂いはしなかった「ブランデー」<br />展示即売のバラより<br /><br />品種名に思い切って「ブランデー」と名付けるセンスもすごいかも!?<br />どんな香りがしかたというと……やっぱりバラらしい香りでした@<br />

    香りが強めだったけど、さすがにその名の匂いはしなかった「ブランデー」
    展示即売のバラより

    品種名に思い切って「ブランデー」と名付けるセンスもすごいかも!?
    どんな香りがしかたというと……やっぱりバラらしい香りでした@

  • バラの目が黄色い、華やかで可憐なピンクの八重咲き<br /><br />ここからは、国際バラ・コンクール園のバラです。<br />ここのバラは品種名がまだついていなくて、番号で分類されています。<br />そして繊細な色合いと形で私好みのバラが見つかるることが多いです。<br />私の好みが流行とマッチしているのでしょうね。<br />

    バラの目が黄色い、華やかで可憐なピンクの八重咲き

    ここからは、国際バラ・コンクール園のバラです。
    ここのバラは品種名がまだついていなくて、番号で分類されています。
    そして繊細な色合いと形で私好みのバラが見つかるることが多いです。
    私の好みが流行とマッチしているのでしょうね。

  • 地面に映る影もなかなかステキ@

    地面に映る影もなかなかステキ@

  • 秋バラらしい色気のあるバラたち

    秋バラらしい色気のあるバラたち

  • 咲き切った姿も咲きかけも、どちらもとっても魅力的@<br /><br />この写真は、色が白飛びしないように、露出をマイナス1にして撮りました。<br />白っぽい色が被写体の場合、明るさを出すために露出はふつうプラスにしなければならないのにネ。<br />反対なんて面白い@<br />

    咲き切った姿も咲きかけも、どちらもとっても魅力的@

    この写真は、色が白飛びしないように、露出をマイナス1にして撮りました。
    白っぽい色が被写体の場合、明るさを出すために露出はふつうプラスにしなければならないのにネ。
    反対なんて面白い@

  • バラの目が黄色い花がここにも!<br /><br />ピンクと黄色の組合せは乙女チックでとっても好み@<br />

    バラの目が黄色い花がここにも!

    ピンクと黄色の組合せは乙女チックでとっても好み@

  • 小ぶりだけど艶やかな紫のバラ<br /><br />晴れているおかげか、紫が苦手な私のコンデジでも、きれいに紫に撮れました@<br />

    小ぶりだけど艶やかな紫のバラ

    晴れているおかげか、紫が苦手な私のコンデジでも、きれいに紫に撮れました@

  • 赤い縁取りが美しくて<br /><br />これも、地面に映る影も意識して撮った1枚です。<br />

    赤い縁取りが美しくて

    これも、地面に映る影も意識して撮った1枚です。

  • 花びらの裏の根元がほんのり黄色くすら見える……!

    花びらの裏の根元がほんのり黄色くすら見える……!

  • 情熱的な黄色と赤

    情熱的な黄色と赤

  • ピンクの集まりにワクワク@

    ピンクの集まりにワクワク@

  • おしべやめしべが、真っ赤なくちびるの間からチロリと覗いた舌のよう

    おしべやめしべが、真っ赤なくちびるの間からチロリと覗いた舌のよう

  • 花びらの色も重なり具合もこの上もなく理想的@

    花びらの色も重なり具合もこの上もなく理想的@

  • ぽつんと1つだけ咲いていたオールドローズ<br />品種名不明<br /><br />ここからは、野生種・オールドローズ園のバラです。<br /><br />この花は、うーん、記憶では、もっと赤かったです。<br />日によく照らされて、ピンクっぽくなってしまいました。<br />そういうときには露出をアンダーにして花色を調整すべきですが、そうすると画面全体が暗くなってしまうのでやめました。<br /><br />ちなみに、ちょうどここで園内のボランティアガイドさんが解説しているのを耳に挟んだのですが、この野生種・オールドローズ園のバラは剪定しないので、秋に実をつけるのだそうです。<br />ということは、秋バラを咲かせるる場合は剪定をして実をつくらせないようにしているの?<br />……と、きっとバラを育てている人には基本中の基本の素朴な疑問が浮かびました@<br /><br />というわけで、野生種・オールドローズ園は、春はこぶりな可愛い花が多くて楽しいですが、秋は花が少なくてとても寂しいです。<br />そうと承知の上で、それでも咲いている花がないか、ざっと回ってみました。<br />

    ぽつんと1つだけ咲いていたオールドローズ
    品種名不明

    ここからは、野生種・オールドローズ園のバラです。

    この花は、うーん、記憶では、もっと赤かったです。
    日によく照らされて、ピンクっぽくなってしまいました。
    そういうときには露出をアンダーにして花色を調整すべきですが、そうすると画面全体が暗くなってしまうのでやめました。

    ちなみに、ちょうどここで園内のボランティアガイドさんが解説しているのを耳に挟んだのですが、この野生種・オールドローズ園のバラは剪定しないので、秋に実をつけるのだそうです。
    ということは、秋バラを咲かせるる場合は剪定をして実をつくらせないようにしているの?
    ……と、きっとバラを育てている人には基本中の基本の素朴な疑問が浮かびました@

    というわけで、野生種・オールドローズ園は、春はこぶりな可愛い花が多くて楽しいですが、秋は花が少なくてとても寂しいです。
    そうと承知の上で、それでも咲いている花がないか、ざっと回ってみました。

  • いかにもオールドローズらしい風情の、小さくて可愛らしい「ロサ・キネンシス・ミニマ」

    いかにもオールドローズらしい風情の、小さくて可愛らしい「ロサ・キネンシス・ミニマ」

  • 食べちゃいたいくらい可愛い「センパフローレンス」<br /><br />地面に落ちた影も一緒に@<br />まるで水辺に映る自身の姿を覗いているナルキッソスのよう!?<br /><br />

    食べちゃいたいくらい可愛い「センパフローレンス」

    地面に落ちた影も一緒に@
    まるで水辺に映る自身の姿を覗いているナルキッソスのよう!?

  • 果物みたいに真っ赤でにたわわ@<br /><br />これもたしか「センパフローレンス」です。<br />

    果物みたいに真っ赤でにたわわ@

    これもたしか「センパフローレンス」です。

  • 高貴そうでいて同時に親しみやすさも感じさせるミニバラ

    高貴そうでいて同時に親しみやすさも感じさせるミニバラ

  • ちっちゃな柿みたな「ロサ・カニナ・ヒロサ・ガリカ」の実

    ちっちゃな柿みたな「ロサ・カニナ・ヒロサ・ガリカ」の実

  • 薄化粧をしたような色気のある「よろこび」<br /><br />「今年も秋バラめざして神代植物公園(2)ちょっとピーク過ぎてるけど恒例のダリア園詣」に続く。<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10390573/<br />

    薄化粧をしたような色気のある「よろこび」

    「今年も秋バラめざして神代植物公園(2)ちょっとピーク過ぎてるけど恒例のダリア園詣」に続く。
    http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10390573/

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • とんちゃん健康一番さん 2009/10/26 13:37:52
    神代植物公園(1)にお邪魔しますぅ☆
    まみさんへ♪

    今年も神代植物公園へ行かれたんですねぇ〜!!
    どのショットも素敵!!
    見ているだけ薔薇の香りが漂ってきそう!!

    個人的に!
    >地面に映る影もなかなかステキ@
    この黄色い薔薇が好きですぅ!

    続きもゆっくり拝見させて頂きます!!

    まみ

    まみさん からの返信 2009/10/28 08:01:02
    RE: 神代植物公園(1)にお邪魔しますぅ☆
    とんちゃん健康一番さん、こんにちは。コメントありがとうございます。

    > 今年も神代植物公園へ行かれたんですねぇ〜!!
    > どのショットも素敵!!
    > 見ているだけ薔薇の香りが漂ってきそう!!

    秋はハイライトの花がきちっと決まっているので、あちこち目移りせずに、オ出かけしやすいですねぇ。
    神代植物公園のバラ園は結構大きくて、3回目でも回りきらなかったので、また行くと思います@
    逆に、もうひととおりちゃんと見たなぁと思うバラ園(たとえば旧古河庭園)は、しばらくインターバルをおくだろうなぁ。

    香りは私はどちらかというと鈍感なのですが、即売展示の花は「強香」とかの札が下がっていたので、ちゃんとかぎました@@
    鈍感でも香りは好きで、去年の夏にブルガリアで買ったローズオイルがまだあったりします。

    > 個人的に!
    > >地面に映る影もなかなかステキ@
    > この黄色い薔薇が好きですぅ!

    でしょー?
    嬉しいナ。
    もっとたくさん影の写真が撮りたかったけど、花の影ってそんなに大きくないから、意外に輪郭がぼんやりに見えて、むずかしかったです。

    > 続きもゆっくり拝見させて頂きます!!

    どうもありがとー。
    そのあとに京成バラ園と森林公園が続いてしまいますが、その前にぜひ、神代植物公園のシリーズで見てもらえると嬉しいナ。

まみさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP