クアラルンプール旅行記(ブログ) 一覧に戻る
マレーシア国立博物館紹介の続きです。私自身は歩いていませんが、KLセントラル駅から歩いて10分とはかからない場所にあります。(ウィキペディア、JTBワールドガイド・マレーシア・ブルネイ)

2007秋、マレーシア旅行記1(6/24):9月20日(3):クアラルンプール、マレーシア国立博物館

3いいね!

2007/09/19 - 2007/09/23

4735位(同エリア5590件中)

旅行記グループ 2007秋、マレーシア旅行記1

0

30

旅人のくまさん

旅人のくまさんさん

マレーシア国立博物館紹介の続きです。私自身は歩いていませんが、KLセントラル駅から歩いて10分とはかからない場所にあります。(ウィキペディア、JTBワールドガイド・マレーシア・ブルネイ)

交通手段
鉄道 観光バス タクシー

PR

  • 中国人の家庭や商店の風景が続きます。このコーナーでは、現代風の暮らし振りが紹介されているようです。

    中国人の家庭や商店の風景が続きます。このコーナーでは、現代風の暮らし振りが紹介されているようです。

  • 作り付けの壁の棚には、皿や唐三彩風の馬の焼物、茶道具などが展示されています。鳥篭も中国ならではの光景です。

    作り付けの壁の棚には、皿や唐三彩風の馬の焼物、茶道具などが展示されています。鳥篭も中国ならではの光景です。

  • 現在でも見かけるようなテーブルのある室内光景です。食堂と言うより、喫茶店、飲茶のお店といった感じです。

    現在でも見かけるようなテーブルのある室内光景です。食堂と言うより、喫茶店、飲茶のお店といった感じです。

  • 金製品ではなく、金銅製品でしょうか。宗教儀式に使われる品のようです。

    金製品ではなく、金銅製品でしょうか。宗教儀式に使われる品のようです。

  • 不思議な形をした金銅製品です。使い古したような鈍い色をしています。宗教儀式を匂わせる品々です。

    不思議な形をした金銅製品です。使い古したような鈍い色をしています。宗教儀式を匂わせる品々です。

  • 苦行の写真を2つ紹介します。ヒンズー教か、イスラム教かは、説明を聞いたようですが忘れました。背中一杯に付けたクリップです。

    苦行の写真を2つ紹介します。ヒンズー教か、イスラム教かは、説明を聞いたようですが忘れました。背中一杯に付けたクリップです。

  • こちらも苦行の写真です。顔に針を通しているようです。どうやら、ヒンズー教の修行の場面だったようです。

    こちらも苦行の写真です。顔に針を通しているようです。どうやら、ヒンズー教の修行の場面だったようです。

  • 家族光景というより、先住民族の盛装を紹介したコーナーのようです。頭には羽飾りもあります。

    家族光景というより、先住民族の盛装を紹介したコーナーのようです。頭には羽飾りもあります。

  • 苦行の写真が飾ってあった奥に、洞窟に入る階段が模擬され、蝋人形もありました。曰くありげな洞窟です。

    苦行の写真が飾ってあった奥に、洞窟に入る階段が模擬され、蝋人形もありました。曰くありげな洞窟です。

  • 現地での説明を聞き漏らしましたが、実際に存在する洞窟の一部を模擬したものでしょう。天井から、大蝙蝠のようなものがぶら下がっています。

    現地での説明を聞き漏らしましたが、実際に存在する洞窟の一部を模擬したものでしょう。天井から、大蝙蝠のようなものがぶら下がっています。

  • 竹や樹を編んで組み立てた家屋のようです。中国にも同じ技法を持った先住民族がいます。

    竹や樹を編んで組み立てた家屋のようです。中国にも同じ技法を持った先住民族がいます。

  • 緑釉の蓋付の大壷です。蓋には獅子の飾りが付いています。壷の中間部の色彩は、飾り布によるものです。

    緑釉の蓋付の大壷です。蓋には獅子の飾りが付いています。壷の中間部の色彩は、飾り布によるものです。

  • 茶色の上薬がかかった壷です。全面に色が着いていますから、自然釉ではなさそうです。ヒモを通せるような耳穴が、首下に付いています。

    茶色の上薬がかかった壷です。全面に色が着いていますから、自然釉ではなさそうです。ヒモを通せるような耳穴が、首下に付いています。

  • 現地ガイドさんが、祈祷師による病気治療の様子だと解説してくれました。日本古代のシャーマンと同じルーツと見受けました。

    現地ガイドさんが、祈祷師による病気治療の様子だと解説してくれました。日本古代のシャーマンと同じルーツと見受けました。

  • 家の中で寛ぐ兄弟を表現した蝋人形のようです。壁などは、椰子の葉などを使った編み物細工のようです。

    家の中で寛ぐ兄弟を表現した蝋人形のようです。壁などは、椰子の葉などを使った編み物細工のようです。

  • 写真が中途半端になりましたが、左手は、彫刻に励む先住民族の方の蝋人形です。仕上がった作品も展示してありました。

    写真が中途半端になりましたが、左手は、彫刻に励む先住民族の方の蝋人形です。仕上がった作品も展示してありました。

  • 奥にあった作品のアップです。舌出しポーズは、海洋民族のマオリ族などと同じようです。それにしても長い舌です。

    奥にあった作品のアップです。舌出しポーズは、海洋民族のマオリ族などと同じようです。それにしても長い舌です。

  • 彫刻作品の類型別の写真展示です。全身像から、お面まであります。彫刻が得意の先住民とお聞きしました。

    彫刻作品の類型別の写真展示です。全身像から、お面まであります。彫刻が得意の先住民とお聞きしました。

  • 写真は第4代首相のマハティール・ビン・モハマド氏です。世界的に知られた宰相でした。1981年から2003年までの首相でした。

    写真は第4代首相のマハティール・ビン・モハマド氏です。世界的に知られた宰相でした。1981年から2003年までの首相でした。

  • 第3代首相のフセイン・ビン・ダトー・オン氏です。1976年に就任し、1981年に退任しました。1990年にサンフランシスコで没しました。享年68歳でした。

    第3代首相のフセイン・ビン・ダトー・オン氏です。1976年に就任し、1981年に退任しました。1990年にサンフランシスコで没しました。享年68歳でした。

  • 第2代首相のアブドゥル・ラザク氏です。死後、「マレーシア発展の父」と呼ばれるようになりました。1970年から1976年まで首相を務めました。1976年、ロンドンで急死しました。享年53歳でした。

    第2代首相のアブドゥル・ラザク氏です。死後、「マレーシア発展の父」と呼ばれるようになりました。1970年から1976年まで首相を務めました。1976年、ロンドンで急死しました。享年53歳でした。

  • 1957年独立時の初代首相のトゥンク・アブドゥル・ラーマン氏です。「マレーシア独立の父」と呼ばれています。1957年から1970年までの首相でした。1990年、87歳で亡くなりました。

    1957年独立時の初代首相のトゥンク・アブドゥル・ラーマン氏です。「マレーシア独立の父」と呼ばれています。1957年から1970年までの首相でした。1990年、87歳で亡くなりました。

  • 2006年に即位された第13代のミザン・ザイナル・アビディン国王です。44歳の時に即位されましたトレンガヌ州のスルタンです。

    2006年に即位された第13代のミザン・ザイナル・アビディン国王です。44歳の時に即位されましたトレンガヌ州のスルタンです。

  • 第13代国王の王妃です。ミスマレーシアだった方とのインターネット情報もありました。気さくな方との評判のようです。

    第13代国王の王妃です。ミスマレーシアだった方とのインターネット情報もありました。気さくな方との評判のようです。

  • 再度の人を乗せて走る、営業用の三輪自転車のようです。タイでも中国でもベトナムでも見かけました。正式な呼び名は知りません。

    再度の人を乗せて走る、営業用の三輪自転車のようです。タイでも中国でもベトナムでも見かけました。正式な呼び名は知りません。

  • 屋外にクラシックカーの展示もありました。歴代首相か国王が使われた公用車でしょうか。ロールスロイスかも知れません。

    屋外にクラシックカーの展示もありました。歴代首相か国王が使われた公用車でしょうか。ロールスロイスかも知れません。

  • 優雅な形をした幌付の馬車です。ビップ用の公用車にしては、飾りが少しシンプル過ぎるようです。

    優雅な形をした幌付の馬車です。ビップ用の公用車にしては、飾りが少しシンプル過ぎるようです。

  • 屋外展示では、電車もありました。引退した車両でしょうか。中を見学することも出来そうです。

    屋外展示では、電車もありました。引退した車両でしょうか。中を見学することも出来そうです。

  • 私達の見学と入れ替わりのように、学生さん達の一団がやって来ました。男女とも、お揃いのジャージー姿です。

    私達の見学と入れ替わりのように、学生さん達の一団がやって来ました。男女とも、お揃いのジャージー姿です。

  • 最初に眼にしたマレー式の建物を最後に、国立博物館の見学はお終いです。ゆっくりと見学することができました。

    最初に眼にしたマレー式の建物を最後に、国立博物館の見学はお終いです。ゆっくりと見学することができました。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

2007秋、マレーシア旅行記1

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

マレーシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
マレーシア最安 85円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

マレーシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP