旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

kirstiNorgeさんのトラベラーページ

kirstiNorgeさんのクチコミ全601件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 初めて女性と映画館で見た映画は「ティファニーで朝食」主演女優オードリーが泊まった部屋に宿泊

    投稿日 2023年12月08日

    奈良ホテル 奈良市

    総合評価:5.0

    齢76歳を超え、今、見ていたばかりマホをどこにおいたか忘れてしまう。ところが50年以上前のことは正確に思い出すことができる。
    今年が最後となった53年前大学卒業の同期会。ほぼ全員がフランス語の教師の名前、使ったテキスト名と成績は正確に思い出し、話題となる。使ったテキストはサルトルの「実存主義とは」。54年前ノルウェー、オスロ大学の校庭で出会った女子学生の持っていたフランス語テキストも「実存主義とは」。
    54年前初めて女性と見た映画は「ティファニーで朝食」と「マッケナンの黄金」の二本立て。場所はノルウェー、オスロの市街。字幕はノルウェー語。映画館を出てきたときは他に通行人はおらず、私達だけ。
    当時のオスロはヨーロッパの田舎町。今は北海油田で潤い、ロシアに代わって、ヨーロッパに大量のLNGと原油を供給する石油王国。
    映画がどんなストーリーだったか、英語がそれほどできたわけではないのでストーリーはかわからない。主題歌のムーンリバーだけは、口ずさむことができる。
    「ティファニーで朝食」の主演女優、オードリー・ヘップバーンが初来日したのは40年前。奈良ホテルに宿泊。我々と同じ部屋に息子と3日間宿泊。私も息子と宿泊。但し一泊だけ。
    奈良ホテル階段前でオードリーは記念写真。階段上のシャンデリアを称賛して、「ワンダフル。」と言ったそうだ。(奈良ホテル係員談)
    以前は奈良ホテルでは、大き目のオードリーの記念写真が飾られていたが、今は有名人の年表に小さな記念写真が張り付けられているだけ。フロントの反対側に本棚があり、その中に12冊のオードリーの写真が表紙の本が飾られていた。
    オードリーが泊まった部屋からは、興福寺の五重塔が正面に見える。オードリーが泊まった部屋は記念写真を撮った階段の2階西側にあり、階段の2階東側は天皇陛下が泊まった部屋である。
    私の初めての海外出張はニューヨーク。泊まったホテルはザプラザ。早朝散歩はオードリーのようにティファニーまで。映画「ティファニーで朝食」でのオードリーのようにパンは持たずに、ただオードリーのようにティファニーのショーウィンドをのぞいただけ。当時の私の安給料では妻には買ってあげられないティファニーの宝飾品を見ただけ。
    このザプラザには二度泊まったことがある。米国では最も格式の高いホテルである。このプラザに比較して、格式、内装、家具、奈良ホテルはすべての面において、同等以上であると思う。素晴らしいのは、奈良ホテルは眺望がすばらしい。ビルと通りしか見えないザプラザよりは眺望がすばらしい。奈良ホテルは北には庭園名勝 旧大乗院庭園、南には荒池から興福寺五重塔。特に桜の季節での荒池と奈良ホテルが美しい。
    有名人が゛泊まった年ごとの年表を見ていたら、ホテルの従業員が傍らにきたので、以前あった大きなオードリーの写真がどこへ消えたのか尋ねたら、調べてくれた。我々が泊まっている部屋には誰が泊まったことがあるのか調べてくれた。そしてお客様の部屋はオードリー・ヘップバーンが泊まっていた部屋ですと興奮気味に報告してくれた。頼みはしなくてもホテル内を案内してくれた。こんなおもてなしの心はザ・プラザにない日本のホテルだけにある特長だろう。
    今回奈良ホテルの部屋を予約する際に、オードリーが泊まった部屋の階段の反対側、階段の2階東側は天皇陛下が泊まった部屋は予約済みであった。
    次回は妻と二人で天皇陛下がお泊りになった部屋に宿泊したいと思っている。時期は荒池の桜が美しい3月末に。妻への結婚51年目のプレゼントとして。

    映画 「ティファニーで朝食を」
    主題歌 ムーンリバー
    https://www.youtube.com/watch?v=6QL2futNvzg
    https://www.youtube.com/watch?v=vnoPke8tlAs
    https://www.worldfolksong.com/popular/moon-river.html
    あの人の泊ったホテル。オードリー・ヘップバーン/奈良ホテル
    https://ameblo.jp/avocom/entry-11106680521.html
    奈良ホテル
    https://www.narahotel.co.jp/
    オードリー・ヘプバーン
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%98%E3%83%97%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%B3
    ティファニー
    https://www.tiffany.com/jewelry-stores/new-york-5th-avenue/?local=true&y_source=1_MTc5OTU5My03MTUtbG9jYXRpb24ud2Vic2l0ZQ%3D%3D
    ザプラザ
    https://www.guestreservations.com/the-plaza-ny/booking?gad_source=5&gclid=EAIaIQobChMIsdqFx7_-ggMV4BB7Bx0t-wCwEAAYAyAAEgKcZfD_BwE
    名勝 旧大乗院庭園
    https://www.narahotel.co.jp/facilities.html

    旅行時期
    2023年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    30,000円以上
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0

  • コロナで行けなかった日光修学旅行の残念会は日光カステラで

    投稿日 2023年11月30日

    日光カステラ本舗 本店 日光

    総合評価:5.0

    私には4人の孫がいる。四人とも小学6年生の時の修学旅行は日光東照宮と決まっている。
    ところが現在中学3年生の二人の孫は小学6年生の時はコロナで日光修学旅行はなくなってしまった。もしも日光に行ったとしたらきっと買って味わっただろう定番のお土産、日光カステラを贈っている。今回は4人の孫に4種各1本の味のカステラの詰め合わせを購入して届けている。前回は日光修学旅行に行けなかった孫娘には8本のカステラを贈っている。孫娘は修学旅行に行けなかった孫娘のクラスメートと日光カステラで修学旅行に行けなかった残念会パーティをやったそうだ。孫娘は日光東照宮は知らないが、日光カステラは知っている。

    旅行時期
    2023年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 日本古来の建築様式と室内装飾と共におもてなしの心で客を迎えるクラシックホテル

    投稿日 2023年11月30日

    日光金谷ホテル 日光

    総合評価:5.0

    1.クラシックホテルに宿泊する目的
    日光へ来た目的は日光金谷ホテルというクラシックホテルに泊まることである。
    以前はできるだけ安い旅館、ビジネスホテルに泊まっていたが、老い先短い身には、泊まるところは新たな発見、経験ができるホテルに泊まりたいのである。
    クラシックホテルに泊まった多くの有名人と同じ部屋に泊まって、同じ空気を吸ってみたいのである。
    機能性を重視したビジネスホテルではなく、美術品、工芸品としても価値のあるホテルを見て回りたいのである。
    日本旅館の伝統的なおもてなしの心と日本建築がどうクラシックホテルに生かされているか体験してみたいのである。
    2. クラシックホテル
    a クラシックホテルの会加盟の9ホテル
    https://jcha.jp/#hotel
    日光金谷ホテル
    https://jcha.jp/nikkokanayahotel.php
    富士屋ホテル
    https://jcha.jp/fujiyahotel.php
    万平ホテル
    https://www.mampei.co.jp/
    奈良ホテル
    https://jcha.jp/narahotel.php
    東京ステーションホテル
    ホテルニューグランド
    蒲郡クラシックホテル
    https://jcha.jp/gamagoriclassichotel.php
    雲仙観光ホテル
    https://jcha.jp/unzenkankohotel.php
    川奈ホテル
    https://jcha.jp/kawanahotel.php
    掲載の順は創業の順である。
    日本クラシックホテルの会加盟の9ホテル
    日光金谷ホテル(創業 1873年 栃木県日光市)
    富士屋ホテル(創業 1878年 神奈川県箱根町)
    万平ホテル(創業 1894年 長野県軽井沢町)
    奈良ホテル(創業 1909年 奈良県奈良市)
    東京ステーションホテル(創業 1915年 東京都千代田区)
    ホテルニューグランド(開業 1927年 神奈川県横浜市)
    蒲郡クラシックホテル(開業 1934年 愛知県蒲郡市)
    雲仙観光ホテル(創業 1935年 長崎県雲仙市)
    川奈ホテル(開業 1936年 静岡県伊東市
    b クラシックホテルの会について
    https://jcha.jp/#jcha
    西洋文化が日本に伝わる明治の文明開化の時代より、ホテルは人々の生活と深く関わり、都市や地域の発展のために重要な役割を果たしてきました。このホテル文化を日本に導入してきた先人たちの足跡を現代に伝えるクラシックホテルは、昨今、国内外よりさらなる注目を集め、その魅力を放ち続けています。第二次世界大戦以前に建てられ、その建物を維持(改修、復原を含む)、文化財や産業遺産などの認定を受けているなどの条件を満たした9ホテルで結成されたのが、「日本クラシックホテルの会」です。日光金谷ホテル、富士屋ホテル、万平ホテル、奈良ホテル、東京ステーションホテル、ホテルニューグランド、蒲郡クラシックホテル、雲仙観光ホテル、川奈ホテル、以上の9ホテルで日本クラシックホテルの会は構成されています。歴史的建造物、料理、サービスなど、クラシックホテルでの滞在がより一層特別な思い出になりますよう、心を込めてお客様をお迎えしてまいります。
    c クラシックホテルパスポート
    https://jcha.jp/#passport

    旅行時期
    2023年11月
    利用目的
    観光
    1人1泊予算
    30,000円以上
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0

  • 見晴らし最高 料金最低 料理? 最上階からの富士山最高

    投稿日 2023年05月30日

    富ノ湖ホテル 富士五湖

    総合評価:5.0

    3.富ノ湖ホテルを選んだ理由
    最上階からの河口湖+富士山=最高の風景であること。
    宿泊料金が安いこと。
    最上階テラス付和洋室(バス付,46㎡)
    a 12,350円(大人)× 2名
    b ツアー客が戻った富ノ湖ホテル
    国内外4組のツアー客
    国内1 海外3 台湾 インドネシア等
    c 国内ツアーの概要
    九州地区長崎→新大阪
    関西地区→新大阪 合流
    新幹線で新富士に 河口湖湖畔の宿(富ノ湖ホテル3泊+河口湖南岸新設宿3泊計6泊)宿泊し、富士山周辺伊豆鎌倉等を観光予定

    旅行時期
    2023年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    1.0
    バリアフリー:
    5.0

  • 富士山と芝サクラ 最も美しいのはマックダニエルクッション

    投稿日 2023年05月30日

    富士芝桜まつり 富士五湖

    総合評価:5.0

    河口湖から本栖湖に向かい、右側に入口があり、交通整理員がおり誘導してくれる。敷地内の駐車場は全く目印がなく駐車した場所に戻るのに苦労する。駐車場からの出口は、大きくカーブする曲がり角の直近にあり、信号機も交通整理員も立っていないので、注意が必要。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    アクセス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    1.5
    バリアフリー:
    3.0

  • 下部ホテル玄関 高木でアオサギ子育て中 最も驚いたことは今年の新入社員8人

    投稿日 2023年05月30日

    下部ホテル 下部温泉

    総合評価:4.5

    下部ホテル選択の理由
    下部温泉に泊まりたかったので。

    部屋タイプ 和室10畳/12畳【禁煙】
    部屋数 1室
    料金明細 (1泊目)
    1部屋目)
    18,700円(大人)× 2名
    小計:37,400円
    合計 37,400円(税込・サービス料込)
    利用クーポン 0円
    ポイントやクーポン利用後の請求額になっているか精算時にご確認ください。
    利用ポイント 8400ポイント
    ポイント・クーポン利用後 29,000円(税込)

    旅行時期
    2023年04月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0

  • ドイツに侵略されたデンマークの戦争史 アメリカとの同盟 ウクライナ供与予定F16展示中

    投稿日 2014年09月08日

    王立武器博物館 コペンハーゲン

    総合評価:5.0

    最近のウクライナ戦争に伴い、ノルウェー、デンマーク、ベルギー、オランダとともに米国製戦闘機F-16を供与予定である。供与予定のF16は当博物館の屋外に展示中で自由に乗降できる。
    戦後は、デンマークはスウェーデン製の戦闘機 サーブを導入した。
    導入したサーブ戦闘機はオルボーの武器博物館に展示されている。
    A 訪問の経緯
    http://www.euro-t-guide.com/See_Type/Military_1.htm
    からデンマーク国内の軍事飛行機博物館を抽出し、訪問した。
    B 博物館までの交通機関
    市内中央駅から徒歩
    C 展示内容とデンマークの歴史 スカジナビア三国との比較
    シュレースヴィヒ=ホルシュタイン戦争で第一次は1848年から1852年にかけて休戦を挟んで断続的に、第二次は1864年に行われた。第二次の戦争がプロイセン側の勝利となり、シュレースヴィヒ=ホルシュタイン公国はプロイセンとオーストリア帝国の管理下に置かれ、後にプロイセンの州となった。
    1905年にスウェーデンノルウェーの同一君主連合からノルウェーが独立王国となり、ノルウェー独立。
    第一次世界大戦中はノルウェースウェーデンとともに中立。
    第二次世界大戦ではノルウェー、スウェーデンとともに中立を宣言するも、ノルウェーとデンマークはドイツに占領される。
    即ちデンマークの19世紀から20世紀の歴史は領土を失い敗戦の歴史である。
    第二次世界大戦後はノルウェーとデンマークはNATOに加盟
    スウェーデンはNATOに加盟せず中立。
    EUにはデンマークとスウェーデンは加盟。
    ノルウェーは二回国民投票をしたが、加盟せず。
    ユーロは三カ国とも採用せずいずれも通貨単位はクローネ
    アフガニスタンにはNATO加盟国として、ノルウェーとデンマークは軍を派遣し、ノルウェー軍は死者10人以上デンマーク軍は死者40人以上
    を出している。
    1.沿岸砲の歴史展示
    古い順にデンマーク製、デンマークノルウェー製、ドイツ製と並んでいる。ドイツ製はデンマーク語でTyskと表示。
    2.アフガニスタンへのデンマーク陸軍の派遣
    映画「アルマジロ」世界の展示。アフガニスタンの小さな村をアルカイーダから守るデンマーク陸軍の活躍展示。
    https://www.youtube.com/watch?v=uWb0DoGcG-0
    3.1864年第二次シュレスウィヒ戦争
    英語説明がなく、何故今展示が行われているのか不明。
    4.屋外展示
    F-16に乗降体験可能。
    F-16は、アメリカ合衆国のジェネラル・ダイナミクス社が開発したジェット戦闘機である。
    日本で採用されているF-15に比較して廉価であり世界各国で採用されている。
    デンマークはNATOの加盟国として、廉価なF-16を採用したと思われる。
    戦後においては、デンマークは友好国であるスウェーデン製サーブ戦闘機も採用した。サーブの展示はAalborgにある。
    D 参考文献と参考意見
    友人の意見、軍事博物館とレジスタンス博物館及び以下の文献を参考にしている。
    ウィンストン チャーチル著毎日新聞翻訳委員会 「第二次大戦回顧録」
    捲き起る嵐 第二編たそがれ戦争(下)
    第十二章 海上の激突
    第十三章ナルヴィク
    第十四章トロントハイム
    第十五章ノルウェーにおける失敗
    第十六章ノルウェー最終段階

    E 北欧諸国と第一世界大戦及び第二次世界大戦

    1.北欧諸国の分類
    旅の途中でスカンジナビア国の人に、デンマーク、ノルウェー、スウェーデン、アイスランド、フィンランド、ラトビア、エストニア、リトアニアの国々は
    どのように分類されるのか聞くと
    A Nordic Coutries
    B Scandinavian Coutries
    C Baltic Coutries
    の三種類の分類を聞かされる。
    A にはデンマーク、ノルウェー、スウェーデン、アイスランド、フィンランド
    B にはデンマーク、ノルウェー、スウェーデン、
    C にはラトビア、エストニア、エストニア
    が定説のようである。

    2.第一次大戦と北欧諸国
    デンマーク、ノルウェー、スウェーデンは中立を宣言し、戦禍を免れた。
    フィンランド、ラトビア、エストニア、リトアニアはロシア革命に乗じてロシアから独立を果たした。
    但し、ノルウェーの西部の諸港の漁船又は商船はドイツUボートにより沈没させられた例が多く存在し、強い反独感情を抱くようになっている。
    第一次大戦後の北欧諸国の軍備
    生産国は主としてドイツ、イギリス、小型の水雷艇は自国生産である。従って。ドイツ製の大砲及び航空機などが現在も保存されている。
    3.第二次大戦と北欧諸国
    デンマーク、ノルウェー、スウェーデン、アイスランド、フィンランドは中立を宣言した。
    フィンランドはソビエト連邦がフィンランドとの不可侵条約の破棄を宣言し、侵攻を開始した。
    1940年、コペンハーゲンで三国外相会議が設けられ、厳正中立の申し合わせと対フィンランド援軍派遣の拒絶が決定され、北欧中立ブロックはあっさりと崩壊してしまうこととなった。
    フィンランドとソ連の戦力差は明らかで、ソ連の圧倒的優位で戦争は進められたが、イギリスとフランスが大規模な援軍派遣を検討していることが表沙汰となるとソ連は態度を軟化させ、
    フィンランドとの和平交渉に乗り出した。1940年3月12日、カレリア地方およびフィンランド湾諸島の割譲などがなどが盛り込まれたモスクワ講和条約を締結した。
    バルト諸国占領などによってソ連の勢いが増したことに脅威を感じていたフィンランドはドイツとの関係を深めることで払拭を試みたが、
    バルバロッサ作戦を皮切りとして継続戦争が開始されると周辺諸国に枢軸国側として認知され、北欧で完全に孤立することとなった。
    4.ノルウェーのドイツにとっての戦略的価値
    ドイツへの鉄鉱石の供給
    スウェーデン Kiru na ノルウェー Narvic間の鉄道輸送 Narvicから鉱石運搬船により、ドイツへ。
    北海へのUボート、ドイツ艦隊の北海出撃基地 船舶の補修基地
    ノルウェーからは北海へ容易に出撃でき、北海はイギリスの重要な食料武器を供給する護送船団の航路となっている。この航路破壊の目的でノルウェーに海軍基地を作る。
    5.ノルウェー、デンマーク及びスウェーデンの厳正な中立維持
    ノルウェーはノルウェー領海内を航行する非武装の商船には航行を妨害しない。領海に武装した艦船の進入があった場合は排除する。
    このことがノルウェー回廊と呼ばれるナルビックからドイツ本土へのドイツ鉄鉱石運搬船の安全な航路を確保していた。
    デンマークは1939年にドイツの間に国境不可侵条約を結び、中立を維持しようとしていた。
    スウェーデンは中立を宣言し、フィンランドがソ連にによって侵略された際、イギリスがスウェーデン領内を通過して、フィンランドを通過させることを拒否していた。
    6.デンマークのドイツにとっての戦略的価値
    ユトランド半島のAARBORGを除き戦略的な価値はない。AARBORGはイギリスへの空からの攻撃又は防御及び北大西洋の空からの通商破壊のための空軍基地を設置することに価値がある。
    7.ドイツ軍のノルウェーとデンマークへ侵攻
    1940年4月9日未明ドイツ軍はノルウェーへは海と空から、デンマークへは空と海と陸から侵攻を開始した。
    ノルウェーは1940年6月7日までにノルウェー国王と政府はイギリスに脱出し、亡命政府を樹立する。同年6月10日ノルウェー軍は降伏する。現国王は当時3才であり、母、姉2人と共に、陸路スウェーデンに亡命する。スウェーデンはドイツから現国王他のドイツへの引き渡し要求があり、当時中立国であった米国ルーズベルト大統領の仲介により、米国に亡命した。現国王が、祖父王と父に再会したのは、ドイツに勝利した5年後のことである。現国王は、1940年にスウェーデンに亡命した時以降二度とスウェーデンを訪問して無い。自らの独立を維持するために、ドイツに協力したスウェーデンへの抗議と思われる。
    デンマークはドイツと国境を接しているためドイツ軍は陸から、一部は海からコペンハーゲンに上陸。AARBORGには空挺部隊により占領した。
    デンマークはノルウェーと異なり、ドイツとは平坦な平野で陸続き、ノルウェーは高い山深い雪により防ぐことが可能、ノルウェーは主要な都市はフィヨルドの奥にあり砲台、魚雷艇などにより防衛が可能。
    ノルウェーは首都オスロを守る砲台、魚雷艇の活躍により、オスロへの侵攻を遅らせ、ノルウェー国王と政府が陸路と海路、ノルウェー北部への脱出行を可能にした。
    デンマークは宣戦を布告することなく、ドイツ軍に占領され、一定の範囲内での自治を行う許される。
    デンマークはサボタージュ又はストライキ等でドイツの占領に抵抗し続けたためにドイツはデンマーク政府の自治を制限し、占領を強化し、戒厳令を施行しようとした。
    デンマーク政府は秘密裏に、ドイツ軍にデンマーク艦艇が利用されないように、1943年8月29日各艦艇が自沈又は当時中立国のスウェーデンに脱出するように指示した。この結果多数の海軍艦艇が自沈した。

    8.デンマークにおけるユダヤ人
    ノルウェーはドイツ軍の占領下においては、多数のユダヤ人がゲシュタポによって強制収容所に送られ死亡した。
    デンマークは1943年10月頃までの間はユダヤ人はノルウェーのように強制収容所に送られることはなかったが、
    1943年10月以降ゲシュタポがデンマーク領内のユダヤ人を強制収用所送りにする計画があることがリークされ、
    デンマーク国内にいた25000人以上のユダヤ人はスウェーデンに海路脱出した。
    9.他の訪問先との関連口コミ
    a ベタースクラム
    デンマーク海軍第二次世界大戦中と戦後を象徴する艦船 先代はドイツに引渡しを拒否して自沈 本艦はバルト海の防衛をドイツ海軍と共同
    https://4travel.jp/os_shisetsu_tips/11413253
    b Springeren Marine Experience Center 
    ドイツ占領軍への協力を拒否し、艦艇を自沈させたデンマーク海軍の記録展示
    https://4travel.jp/os_shisetsu_tips/11316307
    c Aalborg Defence- and Garrison Museum
    ドイツ難民33千人受入れたデンマーク1945-1948年 第二次世界大戦におけるドイツの占領、抵抗、解放と戦後 デンマークの戦争体験の記録と兵器を展示
    https://4travel.jp/os_shisetsu/10449540
    d デンマーク ユダヤ博物館
    ナチスの迫害から多数のユダヤ人を助けたデンマーク人 特別展「戦争中のユダヤ人」
    https://4travel.jp/os_shisetsu_tips/11335083
    e クロンボー城
    函館五稜郭と類似した星形要塞 1940年4月ドイツ軍攻撃にも立ち上がらなかったホルガー・ダンスク
    https://4travel.jp/os_shisetsu_tips/11727902

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    無料
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    1.0
    英語説明なし

  • 不法入国者と疑われる私 不法移民が強制的に列車から下車 スイス国民皆兵制を説明する日本人女性

    投稿日 2013年06月06日

    ユーロシティ (国際特急) ミラノ

    総合評価:3.0

    1.スイス バーゼルよりイタリア ミラノへの国際特急
    Basel SBB dep 12:31 Milano Centrale arr 16:35 EC 57 Eurocityの一等指定席に乗車中
    2.バーゼルとBrig間の日本人女性との対話
    私は老人なので度々車内のトイレに行く。予約席とトイレの往復の間に、スイス人70-80才台老人と日本人と思われる60-70才代の女性が対面席で座っているのに気がついた。二度目トイレ往復に際して、その女性が「日本人ですか?」と聞かれたことからその女性との対話が始まった。どこへ行ったのか聞かれて、Thunの戦車博物館に行ったと答えたことから私のスイスについてのいろいろの疑問点にその女性と男性(女性に依る通訳)答えてくれた。男性はThunのスイス軍機甲師団の将校をしていたとのこと。
    ?スイスの国民皆兵制
    Q.私は、スイスは国民皆兵制でスイス人は皆家に銃を持ち、有事に際しては、皆その銃をもって、戦いに参加すると理解していた。ところがバーゼルのホステルであった中年女性の家には銃がないと聞いた。Thunで会った兵士は6年の兵役が終わったら銃を国に返すと言っていた。では実態は?
    A.亡夫は家にずっと銃を保管していた。家においてある銃で自殺する人などが増えて今は制度を見直している最中。
    ?スイス10フラン紙幣の肖像画
    Q.いままで3人のスイス人にスイス10フラン紙幣の肖像画が誰かを聞いたところ、答えられなかった。では、誰でしょう?
    A.難問!(紙幣を見せたら)建築家です。
    ?エリコン社の機関砲
    Q.日本の自衛隊にエリコン社の機関砲が輸出されているが、Thunの基地の兵隊はエリコン社を知らなかった。その理由は?
    A.スイスは紛争の当事国には武器輸出をしていない。それで日本には輸出可能であったのだろう。ドイツ語でエリコンと発言せずウェリコンと発言する。この人(男性)もウェリコンを良く知っている。
    ?スイス国連加盟とPKF、PKO
    Q.ドイツ、フランス、オーストリア等の戦車博物館に行くと必ず、PKF、PKOで使用されたUNと塗装された車両の展示がある。Thunの戦車博物館ではそれがない。その理由は?
    A.スイスは国連に加盟してからまだ歴史が短いため、PKF、PKOに派遣した実績がないのでは。

    3.BrigとDomodossola間 イタリア警察官乗車 入国審査と不法入国者?強制下車
    スイス国内最後の停車駅Brig dep14:44 において私の前の席に3人(男2女1)のイタリア人が乗車、大声で話し始める。男1人は興奮気味。残りの男女2人がなだめているような雰囲気。
    スイスイタリア間国境を越えた時点で、車掌が来て検札。私と他の人の乗車券指定席券はチェックするが私の前の席のイタリア人3人はチェックしない。
    うとうとしていると突然イタリア警察官起こされ「パスポートを見せてくれ」とのこと。パスポートを取り出そうとすると「後ろの荷物はあなたのですか」と聞く。「そうだ」
    と答えると、「では結構です。」とのこと。
    他にも警官がいるが私と前の席の3人以外はパスポートのチェックを行っていない。
    警官は前の三人中騒がしかった1人に「パスポートを見せてくれ」と言ったが、その1人はカードの形をしたものを提示するが、警官に再び「パスポートを見せてくれ」と言っている。Domodossola dep15:17 に着くとその三人は警官に強制的に駅で降ろされてしまった。
    周りの乗客に聞くと「解らない。最初に見せたカードはVISAではないか。多分不法入国者のチェックをしているのではないか。」とのことである。
    ということは、私も不法入国者と思われたのか。髭は伸び放題。服は汚れて、黒のベストと黒の6ポケット。とても一等車に乗るのにふさわしい服装ではない。



    旅行時期
    2013年04月
    利用目的
    中・長遠距離
    コストパフォーマンス:
    3.0
    利便性:
    3.0

  • スイス軍需産業巨大な展示場 ドイツ再軍備に兵器を提供 兵器の輸出で稼ぐスイスの象徴

    投稿日 2015年09月30日

    スイス軍事博物館 その他の都市

    総合評価:5.0

    1.アクセス
    KOBLENZ(CH)から徒歩30分である。駅で地図をもらい、タクシー又はバスがないため徒歩以外の方法はない。
    2.全体の印象
    巨大なスイス製兵器のショールームである。特に、かつてはスイスを代表する兵器メーカーOerlikonの過去の高角砲、機関砲の展示が充実している。
    エリコンの機関砲は日本の海上自衛隊を含む各国海軍の対空砲として、自走対空戦車の対空砲として、ゼロ戦後期型には改良型が装備されている。
    どこの艦艇に装備されていたのか、どの陸上兵器に装備されていたのか、プラスチックモデル及び縮小模型が展示されていることから理解できる。
    レーダーと対空ミサイルシステムを組み合わせた対空システム及び無人偵察機を展示し、最新のスイスの対空防衛システムを展示している。
    陸上兵器としてはスイスに拠点を置く、MOWAG ブランドの General Dynamics European Land Systems Group の特殊装甲車両の展示場である。MOWAGブランドの装甲車両はアラビア諸国等に輸出されている。
    過去のドイツの戦車についてはタイガー戦車の復元中である。その他ロシア、イギリス、米国、ドイツ及びフランスの戦車の展示はなく、戦車の展示場としては小規模である。
    3.スイスの軍需産業
    スイスというのは中立を維持する平和国家だとの印象を持っていた。しかしながらこの博物館に来ることによりこの印象は大きく変化した。
    スイスは兵器メーカーOerlikonの高角砲、機関砲を輸出することにより、大きな利益を上げて来た第二次世界大戦前からの武器輸出国である。具体的には、Oerlikonの高角砲、機関砲は第二次世界大戦前からドイツに輸出され、ドイツ海軍の戦艦に装備されナチスドイツの再軍備に協力してきた。
    それに気がついたのはドイツの戦艦の模型が展示され、対空砲がOerlikon製である旨の記述があったからである。現在であっても、防空システム及び装甲車両の開発を行い積極的に輸出しようとしている。
    4.日本の軍需産業とスイスの軍需産業の比較
    スイスの軍需産業は国内の軍隊にはほとんどニーズがないにもかかわらず、輸出をするために兵器の開発を行っている。
    日本の軍需産業は国内の軍隊用の兵器のコストダウンを図るために輸出を計画している。日本も兵器開発に際しては、輸出可能先との共同開発又は輸出可能な仕様の検討を行うべきではないかと思う。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    1.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • リキシャを運転する女子大生 運賃無料 足は太いが気立て良し スイス10フラン紙幣肖像

    投稿日 2013年05月20日

    タクシー バーゼル

    総合評価:5.0

    ライン川の観光を終えて、バーゼル駅に向けて、10kgの荷物を担ぎ、10kgのスーツケースを引きながら汗をかきかき、長い坂道上っていった時、突然現れたのは、女性と三輪車、「無料ですので駅まで乗っていきませんか」、神か仏様かはたまたお釈迦様か、大学生で社会科学専攻、従姉妹が日本人と結婚してイタリア居住とのこと、「その足の太さと三輪車のアルバイトをやっているのはライン川でボートをこいでいるのでは」と聞こうと思ったが止めた。助けてくれたお釈迦様に失礼だ。「無料だそうだけれどもチップは受け取る?」と聞いたら「喜んで」とのこと。「では10フラン紙幣をあげよう。但し、その紙幣の肖像画が誰であり、その職業は?」
    彼女の答え。「100フラン紙幣はアルベルト・ジャコメッティ。10フランは....」
    (既にこの問いは2人のスイス人に聞いて、二人とも不正解。1人の日本人が正解)
    私、「ジャコメッティはフランス人ではなかったの?」
    彼女、「いや、フランスで活躍してましたがスイス人。」
    彼女は私が30分かけて歩いた道(歩道)を10分程でバーゼル駅に着いた。
    彼女に10フラン紙幣を渡しながら「誰でしょう」
    彼女「ル・コルビュジエ、建築家です。」
    私「正解」
    楽しい思い出であった。

    旅行時期
    2013年04月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    5.0
    支払額の安心度:
    5.0
    なにせ無料
    利便性:
    5.0
    駅で待っている

  • 拳銃、ライフル銃、機関銃、機関砲、通信設備、軍服、飛行機、戦車、自走砲、ヘリ展示

    投稿日 2022年08月13日

    防衛技術研究博物館 コブレンツ

    総合評価:5.0

    1.訪問の経緯
    スイス2箇所とドイツ二箇所計4箇所の戦車博物館に訪問した。ドイツの一箇所目はDeutsches Panzermuseumであり、そこを見た後、MunsterからKoblenzまではケルンを経由して、ライン川に沿ってドイツ鉄道で移動した。
    2.博物館へのアクセス
    http://wehrtechnische-udiensammlung.npage.de/standort.htmlに地図が載っているので参照のこと。または緯度:N 50d 22m 8.19s 経度: E 7d 35m 5.92sが入口である。
    3.写真撮影
    許可なく写真撮影可能。但し、戦車飛行機の写真撮影のためには、超広角レンズ必須、望ましいのは魚眼レンズである。逆光撮影となるのでスピードライトがあることが望ましい。
    4.喫煙所
    入口の外に一箇所あるのみ。
    5.入館
    入口でパスポートの提示が必須である。コピーを取られた。
    6.博物館の構成
    本館は4フロアに別れ、拳銃、ライフル銃、機関銃、機関砲、通信設備、軍服を展示。
    別館半地下では飛行機、戦車、自走砲、ヘリコプターを展示。この半地下展示スペースでは展示物の間隔が狭く、特に戦車の側面をカメラで撮影することは不能である。
    7.日本関係の展示
    南部式拳銃のみ展示有り。
    8.評価
    単なる戦車博物館ではなく、陸海空軍で使われるすべての兵器通信設備の総合博物館である。
    特に充実しているのが拳銃、ライフル銃、機関銃の小火器である。見たい兵器を特定して、見ないと時間がいくらあっても足りない。
    9.特徴
    各種兵器のカットモデルを展示していることにより、構造増機能が理解しやすいことである。
    10.ENIGMA
    息子の一人が夏休に留学中の米国から一時帰国し、アルバイトで
    暗号についての専門書を翻訳していたことがある。
    暗号についての最も重要なことは偏りがないことであると息子は言っていた。
    ENIGMAの映画も見た。ここでは本物のENIGMAも見た。独語の説明も読んだが解らない。
    VFF Wehrtechnische Studiensammlung Koblenz
    https://www.vffwts.de/

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    5.0

  • 文久三年開業の山安でスタッフイチオシのアジが韓国産 国産、沼津産は消えてしまったのか

    投稿日 2022年07月24日

    山安 ターンパイク店 小田原

    総合評価:1.0

    「かながわ旅割」の金券で買い物に来た。私は、常に産地がどこかを確認する。包装の裏側を見れば産地が書いてある。沼津に干物を買いに来たのは、沼津は干物が名物であるからである。入口に入ると最も目立つようにスタッフイチ押し 脂乗り 極上のアジの看板あり、
    裏を返せば、「韓国産」。沼津の「大安」まで来て、韓国産を買う気はない。

    旅行時期
    2022年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    その他
    アクセス:
    1.0
    コストパフォーマンス:
    1.0
    雰囲気:
    1.0
    料理・味:
    1.0
    観光客向け度:
    1.0

  • 民間機軍用機と遊べる博物館

    投稿日 2013年05月16日

    シアトル航空博物館 シアトル

    総合評価:5.0

    1.訪問の経緯
    妻はマリナーズ観戦に興味があり、私も妻に同行して、マリナーズの三連戦を観戦しにシアトルへ。私は妻に同行しても三連戦を見るほど野球に関心がないため、この博物館を訪問した。
    2.博物館までのアクセス
    バス等で来れるようだが、ホテルでタクシーを呼んでもらい、博物館まで。料金は約40USD。帰りは博物館の受付でタクシーを呼んでもらった。
    3.展示の評価
    素晴らしいのは複数の航空機に乗れることである。写真でしか知らない飛行機に見て、乗れて、触れたりすることである。
    さらに、飛行機の歴史を理解できることである。飛行機の種類は軍用機民間機多数ある。
    4.説明 博物館のおもてなし
    シアトルの市民であろうか、私がうろうろしていると説明しましょうかと聞いてくる。退職したボーイングの職員であろうか、かなり年配の説明員が多い。説明員の一人に私がB-17の主翼の下で昼寝をしていたら、体の調子でも悪いのかと尋ねられた。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    5.0
    タクシーシアトル市内より30ドル
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • ノルウェー王室1940年ドイツ攻撃、ノルウェー脱出から帰国まで、現国王のアメリカ亡命、父との再会

    投稿日 2014年09月30日

    ノルウェー軍事博物館 オスロ

    総合評価:5.0

    ノルウェー王室について関心がある私にとって、年表、写真、当時の軍服、ボードによる脱出ルート等による特別展最も長い旅路(1940-1945)ノルウェー王室一家のノルウェーからの脱出から亡命生活から5年後熱烈なノルウェー国民歓迎の中での帰国までの展示が興味深く、ノルウェー王室に関心がある人向き。
    1.訪問の経緯
    ヨーロッパ全体の軍事博物館のリストの中から抽出
    2.特別展示
    「最も長い旅路(1940-1945)」ノルウェー王室一家のノルウェーからの脱出から亡命生活から5年後熱烈なノルウェー国民歓迎の中での帰国まで
    展示は以下の5つに分かれている
    ①侵略
    ②脱出
    ③米国への亡命
    ④英国への亡命
    ⑤母国への帰還
    3.ノルウェー王室の特色
    世界で唯一の国民に依って選ばれた王室であり、国民の大多数によって支持され愛されている。
    4.通常展示
    以下の6に分かれている。
    ①軍事史 バイキング時代から1814年まで
    ②軍事史 1814年から1905年まで
    ③軍事史 1905年から1940年まで
    ④軍事史 1940年から1945年まで第二次世界大戦中の陸上の戦い
    ノルウェーは第二次世界大戦勃発時においては中立を宣言した。しかしながら、ドイツは攻撃し、ノルウェーは戦いへの準備ができていなかった。
    ⑤軍事史 1940年から1945年まで第二次世界大戦中の海上の戦い
    ノルウェー商船隊の活動。世界第三のノルウェー商船隊は、イギリスと連合国にとって重要であった。大戦前1000隻あった商船隊は戦争中500隻が沈められ、約4500人のノルウェー船員が死亡した。
    ⑥軍事史 1945年から現在
    戦後は最初のNATOのメンバー。
    1947-1953年間ドイツ占領連合軍の一員として、約50000人のノルウェー軍を派遣
    5.感想
    ①博物館について
    ここはノルウェー国民向けの歴史教育の場であって、観光向けではない。ノルウェー人でさえ余り訪れたことがないようである。
    最近のノルウェーは45年前私が最初に訪問した頃と異なり、戦争の記憶はノルウェー人から忘れ去れつつあり、そのための特別展がノルウェー各地で行われているよう感ずる。
    日本においてもこのような博物館があったらと思う。
    ②ノルウェーの歴史と引継ぎ 友人の例を中心として
    ノルウェーに最初に訪れたのは45年前である。その頃私の友人の母、祖母は存命中であった。現在は両者ともなくなっている。
    私の友人は友人の母から戦争中オスロからミュルダールに疎開して、父は道路又は滑走路の設計技師であることから、ドイツ占領軍の指示通りに道路を設計していたそうである。
    ところが、工事は難航し、いつまで経っても道路は完成しなかったそうである。ある種のサボタージユを友人の父親は行っていた。
    こんな話を私の友人が息子に引き継ごうにもなかなか良い方法ががない。戦争の経験を持つ世代は戦争のことを話そうとせず又戦争を知っている世代は絶えつつある。
    私の友人は息子が11歳になったときに、息子に家系図を作らせたそうである。両親とそのその兄弟、祖父母、曾祖父母と名前と関係を表にまとめたそうである。
    息子が20歳になったときに、私の友人の母が作った過去200年以上も遡る家系図とその時代の出来事を纏めた書類の中にある先祖の名前に改姓させた。
    息子にガールフレンドが出来た。あるとき息子とガールフレンドの両親の話をしたそうである。息子は「ガールフレンドの両親はお母さんのようにノルウェーの歴史について詳しくは知らない」と私の友人は話してくれた。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • 横須賀港の全貌を見渡せるのはメルキュールホテル横須賀最上階客室とレストランビストロ・ブルゴーニュから

    投稿日 2021年09月12日

    メルキュールホテル横須賀 横須賀

    総合評価:5.0

    1.宿泊の目的
    横須賀港に寄港中の英艦HMS QUEEN ELIZABETHと蘭艦HNLMS Evertsen (F805)を見るためである。
    通常は、「YOKOSUKA軍港めぐり」を利用すれば、寄港中のすべての艦船の近くまで行き、見ることができる。
    ところが、「YOKOSUKA軍港めぐり」はコロナ禍で営業してないため、どこか横須賀港周辺のホテル高層階から、見ることができないか、
    周辺ホテルすべてに電話して調べ始めた。
    2.メルキュールホテル横須賀のフロントの対応
    私は通常、ホテルの予約はネットで予約している。今回はホテルに直接、電話で予約した。
    理由は、横須賀港に停泊中の英艦HMS QUEEN ELIZABETHと蘭艦HNLMS Evertsen (F805)を見るためであり、部屋から見ることができるか、確認するためである。
    周辺ホテルにもすべて電話で問い合わせ、唯一、横須賀港全体が見えることができると確約を得たのは、ここMercure横須賀のみである。
    もうひとつ、横須賀港が見渡せる場所がMercure横須賀にはある。それは19階レストランビストロ・ブルゴーニュである。
    但し、実際に昼食を取りに行ったところ、満席であった。ゆっくりと横須賀港全体を見るためには、Mercure横須賀の港側客室に宿泊することを奨める。
    特に、横須賀港から訓練のため、早朝、米国海軍DDG56ジョンS.マッケーン(誘導ミサイル駆逐艦アーレイ・バーク級)、海上自衛隊潜水艦と「いせ 」(JS Ise, DDH-182護衛艦)が出港した。このような風景を見ることができるのは、港側に宿泊する方法しかない。
    問題は3点。
    a.メルキュールホテル横須賀に直接電話した際、電話に出てくるのが5分要したこと。
    b.メルキュールホテル横須賀に横須賀港に停泊中の英艦HMS QUEEN ELIZABETHが見えるかの確認に5分要したこと。
    c.パソコンを机に置いて操作するする際、椅子がベッドに当たって座りにくいこと。
    高く評価することは、1点。
    客室最上階17階中央1703号室を確保してくれたこと。
    3.宿泊客の特徴
    米国海軍兵士とその家族の長期滞在者が多いこと。そのための施設としてコインランドリーが用意されている。
    今回の宿泊に際して、Royal Navy と表示のある薄いネイビーブルーの制服の士官に会った。英艦HMS QUEEN ELIZABETHの士官かと推定した。
    4.レストランビストロ・ブルゴーニュからの視界
    17階客室よりさらに2階高い19階にあり港側に多くの客席が用意されているため、横須賀港全体を眺めるには唯一最高のレストランである。

    旅行時期
    2021年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • 1940年4月9日 ナチスドイツの攻撃に耐えて、オスロ侵攻を遅らせ、ノルウェー国王脱出を助けた砲台 

    投稿日 2014年08月20日

    オスカースボルグ要塞 オスロ

    総合評価:5.0

    1940年4月9日この要塞で何が起こったのか知りたかった私にとって、実際に島に行き、砲台から海を眺め、侵攻する軍の航路、沈没地点をながめ、ノルウェー各地海岸要塞の説明をボードで見ることはとても興味深かった。
    ここはノルウェー人でさえ行ったことがない所である。その理由はオスロから離れており、行くのに半日がかりで車が必須である。私の場合はここまで、45年来の友人の運転により、来ることができた。
    ここで何が起こったのかノルウェー人でさえ知らない。
    最近1940年4月9日から三日間の出来事が映画化され、ノルウェー人のほとんどが見たと言われている。映画化された「ヒトラーに屈しなかった国王」は史実に基づいたノンフィクションである。この映画に登場する人物は、オスロにあるレジスタンス博物館と陸軍博物館に展示説明されている。
    「ヒトラーに屈しなかった国王」の予告編に最初に搭乗するのがオスカースボルグ要塞とここの司令官である。
    「ヒトラーに屈しなかった国王」
    https://www.youtube.com/watch?v=Rax75N6S_Rg

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    1.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • ゴルフをする人以外には奨めない。複数の施設が休止中。一部の施設は要補修。展望塔から見る風景は美しい。

    投稿日 2021年07月26日

    川奈ホテル 伊東温泉

    総合評価:1.0

    1.日本クラシックホテルの会
    WIKIによれば、「クラシックホテルとは、戦前に創業した日本のホテル、もしくは戦前に建設された日本のホテル建築を指して用いられる言葉。」である。
    川奈ホテルはメンバーの一つである。
    建築に興味がある人ならば、クラシックホテルの建築様式を見るだけのために、クラシックホテル宿泊又は飲食に利用することを奨める。
    クラシックホテルの内、9ホテルが日本クラシックホテルの会を形成している。
    9ホテルの内、以下の3ホテルを利用したことがある。
    奈良ホテル
    東京ステーションホテル
    ホテルニューグランド
    今回、川奈ホテルに宿泊したことにより、日本クラシックホテルの会の4つ目のホテルを利用したこととなる。
    西武鉄道・プリンスホテルが所有する他のクラシックホテルには龍宮殿があり、浜名湖湖畔から芦ノ湖湖畔に移設され、立ち寄り湯、食事処として現在は利用されている。
    これらのクラシックホテルの特徴は、その建築様式にあり、外観、内部、庭を回るだけで興味深いところである。
    クラシックホテルの会加盟の9ホテル
    日光金谷ホテル
    富士屋ホテル
    万平ホテル
    奈良ホテル
    東京ステーションホテル
    ホテルニューグランド
    蒲郡クラシックホテル
    雲仙観光ホテル
    川奈ホテル
    日本クラシックホテルの会
    http://www.jcha.jp/
    クラシックホテル
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB
    2.川奈ホテルの建築
    事前に、川奈ホテル、クラシックホテルの紹介テレビ番組で学習してから訪問した。
    クラシックホテルはその建築様式故に、国の登録有形文化財・近代化産業遺産・重要文化財に登録されていることが多い。
    ここ川奈ホテルは近代化産業遺産に指定され、川奈ホテルと移設した農家(田舎屋)が登録重要有形文化財に登録されている。
    登録有形文化財一覧
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BB%E9%8C%B2%E6%9C%89%E5%BD%A2%E6%96%87%E5%8C%96%E8%B2%A1%E4%B8%80%E8%A6%A7
    建築を見るためには、フロントとにMAPを請求しなければ、ホテル内と庭園内の施設の内容は理解できない。
    フロントは積極的にホテル内の施設を見てもらおうとする姿勢が全くない。MAPは請求しなければ渡されない。
    フロントで建築物を積極的に説明するわけでもない。登録重要有形文化財で建築の説明ツアーがあるわけでもない。
    渡されたMAPはペラペラのカラーコピーで、説明文字が小さく老眼の老人には読みにくい。
    宿泊した当日は、メインバー、田舎屋、プールなどが閉鎖されており、建築物のすべてを見ることができず、利用することもできなかった。
    テレビ番組では農家(田舎屋)が夕食時に天ぷらを供していた。実際には宿泊日には、農家(田舎屋)では玄関が閉まっており、内部を覗くことさえできなかった。
    各施設が閉鎖されていることは、予約時において明確に告知されておらず、チェックインした際に別の外国人の宿泊客が抗議していたのは当然のことである。
    3.川奈ホテルの建築の評価
    テレビ番組では、川奈ホテルの外観はスペイン風、内装は英国風と説明していた。
    瓦はオレンジ色した南欧風である。スペインにはバルセロナしか行ったことがないので、バルセロナでは類似した建物を見たことがない。果たしてスペインのどの地方の外観を取り入れたものであろうか。
    回廊と高い展望塔はイタリア、フィレンツエの建物と塔を思い出させた。
    内装は、イギリスに行ったことがあるが、イギリスのゴルフのクラブハウスには行ったことがことはないので類似しているかは評価不能である。
    4.川奈ホテルの評価
    ホテルの評価は、ホテルのスタッフへの評価で決まる。
    日本クラシックホテルの会のホテルで最も良い印象を持っているのは、ホテルニューグランドである。
    その理由は、宿泊客が外出から戻ると、「おかえりなさい。」言ってくれた。ただそれだけのことである。
    川奈ホテルではトラブルだけが多かった。
    最初のトラブルはチェックイン時間を巡るフロントでの争いである。
    こちらはプリンスホテルコンセルジュサービスで12時のアーリーチェックインを申込、宿泊日当日10時に川奈ホテルに12時からのアーリーチェックインが可能か確認したところ12時からのチャックイン可能であるとの確約を得た。
    ところが、14時に川奈ホテルにチェックインしようとしたところ、18時からしかチェックインできないと回答され、非常に気分を悪くした。二度と川奈ホテルは利用しないこととした。
    但し、展望塔から見る海は素晴らしい。一度見れば十分であり、二度と川奈ホテルは利用しない。
    B1食堂壁面に大きな塗装はがれがあり、プール近くの鉄柵の根本付近は錆びていた。ホテルの経営不振で見えないところの補修がなおざりにされているものと思われる。

    旅行時期
    2021年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    1.0
    客室:
    3.0
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    3.0

  • Osloのレジスタンス活動 Movie "The Heroes of Telemark" "Operation Swallow: The Battle for Heavy Water"

    投稿日 2014年10月05日

    ノルウェーレジスタンス博物館 オスロ

    総合評価:5.0

    Osloのレジスタンス活動 Movie "The Heroes of Telemark" "Operation Swallow: The Battle for Heavy Water"
    1.ノルウェーのResistance Museum
    ノルウェーには町と同じ数だけResistance Museumがあると言われている。その理由は、細長いスカジンナビア半島の北はNarvicから南はKristiansund 東はOSLO,Horten,Drobak西はStavanger,Bergenに対して、ドイツの攻撃と占領が行われ、それぞれの地域毎にドイツの攻撃に対して独自に戦い、占領後当初は地域間の連携なくして地域毎にレジスタンス活動を行い、武器の調達などを行ってきた。従って地域毎にドイツの攻撃に対して、どのように戦ったか、ドイツ占領後はどのようなレジスタンス活動を行ったか、地理的条件によりどのようにどこから武器を調達したのか、特色がある。ノルウェーにおいてはResistanceの資料は夫々の地域において、武器博物館、航空機博物館、陸軍博物館、ユダヤ人博物館又は歴史博物館に展示されている。
    2.OsloのResistance Museumの特徴
    NS(Nasjonal Samling)、ノルウェーナチス党、及びNS党首のVidkun Quislingについて詳しく説明されている。Quislingの伝記も博物館で販売されていた。Quislingの1940年4月9日ノルウェー国民にドイツへの抵抗を停止することを訴えるラジオ放送の録音を聞くことができる。1940年4月ドイツ占領に対しての政府機関の混乱と抵抗を説明している。Gestapoの組織図とレジスタンスへの弾圧、処刑について詳しく説明している。
    3.ノルウェーの戦い 1940年4月
    このノルウェーのレジスタンス活動を理解するためには、ドイツは何故、どのようにノルウェーを攻撃したのかを理解するとノルウェーのレジスタンス活動を理解しやすい。
    1940年4月のドイツの攻撃がどのようであったのかを理解するには、Resistance Museumの近くの陸軍博物館を訪問することを推奨する。ここでは、1940年4月のドイツのノルウェーへの攻撃がどのように行われたのか展示されている。同時に特別展として“The Long Journey”“Den Lengste Reisen(1940-1945)”ノルウェー王家一家のノルウェー脱出から帰国までを展示している。
    3.Oslo防衛の要、Oscarsborgの戦い 1940年4月
    Oslo近郊のOslo fjord西岸、Hortenには海軍基地があり、ここの海軍博物館では、ノルウェー海軍が1940年4月ドイツ海軍の攻撃に対して如何に戦ったのか展示されている。
    ノルウェーの戦いにおいてドイツの犯した重要な誤りは、ノルウェー国王とその家族を捕らえることに失敗し、イギリスに亡命させ、ノルウェー臨時政府をロンドンに設立させたことである。
    この結果、ドイツがノルウェーに設立した傀儡政権は正統性を欠くこととなり、ノルウェーにおけるレジスタンス活動を活発化させている。
    Oslo fjord の最も狭くなる地点にOscarsborg砲台があり、この砲台はOscarsborgの東側対岸のDrobak砲台とともに1940年4月オスロの占領を目指してOslo fjordを北に進むドイツ海軍艦艇を攻撃し、ドイツ海軍重巡洋艦を沈没させ、ドイツ軍によるオスロ占領を1日遅らせた。この1日がノルウェー国王とその政府にドイツ軍から逃げる時間的余裕を与えた。Oscarsborgには砲台と水面下の魚雷発射管が展示されているので訪問を推奨する。
    4.ノルウェーレジスタンス活動の映画化
    映画テレマークの要塞( "The Heroes of Telemark")及び"Operation Swallow: The Battle for Heavy Water"として、原子爆弾の重要な原料である重水製造工場を破壊した連合軍とノルウェーレジスタンスの活動を描いている。原作者の "Knut Haukelid" はノルウェーレジスタンスのメンバーである。第二次世界大戦前から第二次世界大戦後ノルウェーのレジスタンス活動に関心がある私にとって、当時の有名な人々、当時の事実などをボード、写真、地図、ジオラマなどによって時間を追って説明してあり、英語の説明でありわかりやすかった。

    旅行時期
    2014年06月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • 焼け落ちてしまった松籟荘と桃山風呂 残してほしい日本古来のおもてなしの心

    投稿日 2021年02月13日

    渋温泉 よろづや旅館 湯田中渋温泉郷・志賀高原

    総合評価:5.0

    私は古い旅館の木造建築の中を見て歩くのが好きである。建物の構造、装飾等に建築当時の大工の技量、心意気が伝わってくる。今は建築基準法等の規制に依り、3-5階建ての木造温泉旅館が建てられなくなっており、残っているのは第二次世界大戦前に建てられた建物ばかりである。
    最近、松籟荘と登録有形文化財桃山風呂が焼け落ちたと聞く。松籟荘と登録有形文化財桃山風呂を立て直すことは、資金面、技量を継承する大工がないことから不可能ではないかと思う。幸い従業員2名のケガで済んだとのことである。よろづや旅館で感動したのは、建物ではない。従業員のおもてなしの心である。春になったら必ずよろづや旅館に再訪する。登録有形文化財桃山風呂はなくても、よろづや旅館のおもてなしの心を求めて。
    登録有形文化財一覧
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BB%E9%8C%B2%E6%9C%89%E5%BD%A2%E6%96%87%E5%8C%96%E8%B2%A1%E4%B8%80%E8%A6%A7

    旅行時期
    2020年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    5.0
    風呂:
    5.0

  • ノルウェー移民問題の象徴 タクシー運転手の国籍 ノルウエー国籍を得るためには

    投稿日 2014年10月18日

    タクシー トロムソ

    総合評価:5.0

    1.タクシー運転手と国籍等
    (1)トロムソ、ボードー、トロンハイムのタクシー運転手
    これら地域のタクシ運転手流暢な英語を話し、ノルウェー系と思う。
    日本から来たと自己紹介してから、いいろいろな話を運転手とした。
    a トロムソの運転手とはノルウェーの方言について。
    ノルウェーの方言は、トロムソボードー等の北部とベルゲン等の西部とオスロ等の南部分かれ、運転手は北部の生まれなので北部の方言を話すそうである。
    ボードーの運転手は以前、造船所に勤めていたことがあり、大阪に浮きドックの受け取りに行ったことがあるとのこと。
    b オスロのタクシー運転手
    出身ガンビア
    どこから聞いたらガンビアとのこと。ガンビアと聞いてもよく分からなかった。
    ノルウェー国籍を持っているのかと聞いたら、まだ持ってないとのこと。
    どうしたらノルウェー国籍が取れるのかと聞いたら、ノルウェー人と結婚することとのこと。
    出身ソマリア
    運転手がソマリアがどこにあるかと聞くので、
    「ブラックホークダウン」「ブラックホークダウン」と答えたら、
    運転手も笑いながら、「ブラックホークダウン」「ブラックホークダウン」
    出身パキスタン
    生まれたのがノルウェーで一時パキスタンに帰国。
    両親ともノルウェー在住。
    妻をパキスタンから呼び寄せ、子供をいるとのこと。
    ずっとノルウェーにいるのかと聞いたところ、「ノルウェーは退屈だから、どこか大都会へ行きたい」とのこと。
    2.ノルウェーの出入国
    (1)スカジナビア三カ国の出入国
    デンマークとスウェーデンはEU加盟国 従ってシェンゲン条約加盟。
    ノルウェーはEU非加盟国でありながらシェンゲン条約加盟。
    従って、シェンゲン条約の一カ国で入国すればなんらチェックを受けない。
    (2)私の場合
    aノルウェー入国
    成田 Copenhagen Kastrup(オスロ行き乗換え) Oslo Gardemoen(トロムソ行き乗り換え)Tromso
    Copenhagen Kastrupで入国手続き OSLO トロムソではなんらの手続きなし。
    bノルウェー出国スウェーデン入国
    国境Storlien stationをバスで出入国
    国境線をバスで通るが何の手続きもなし。
    cスウェーデン出国ノルウェー入国
    ストックホルムオスロ間を鉄道
    国境線を鉄道で通るが何の手続きもなし。
    dノルウェー出国デンマーク入国
    船で出入国するが何の手続きもなし。
    eデンマーク出国
    Copenhagen Kastrup→成田
    Kastrupで出国手続き
    3.ノルウェーの出入国手続きについての私の評価
    私の外観はヒゲ面でバックパックを背負い、顔は浅黒く日焼けして、とてもビジネスマン又は一般の観光客には見えず、
    その結果ヨーロッパに旅行し、国境を越える際は、必ず国境警備の警察官に他の乗客とは異なり、チェックを受ける。
    今回はそのようなチェックを受けることがなく、逆にスカジナビア三国の安全は確保されているのだろうか疑問をもった。
    特に、デンマークノルウェーはアフガニスタンにも派兵し、テロの標的になってもなんら不思議はない。
    4.私の友人の意見 移民問題
    私の友人は日本の移民問題にも詳しく、「あなたの老後はフィリピン人が介護するの又はインドネシア人が介護するの?」と聞かれて言葉に詰まった。
    ノルウェーの人口の約10%は一世代又は二世代目の移民だそうである。私の友人の移民についての問題意識は
    a 言語 ノルウェー語を話せること。
    子供のときからノルウェーに住みノルウェー語の教育を受けていれば問題はない。
    但し、一世代目でノルウェー語ノルウェーの教育を受けておらず同一の国から来た者達とのみ交流し、ノルウェー社会に溶け込もうとしてない人達を問題としている。
    b 技能 高い専門性を有する技術又は資格を有すること。
    私の友人には、アフリカアジアから来た移民の友人がいる。但し、その職業は外科医であったり、大学教授などの高度の専門性を有している。
    私の友人が特に問題としているのは、ルーマニアから入国した、ロマニ達でである。この人達は私はトロムソボードーオスロで多数見かけ物乞い又は小冊子を売りつけようとしている。
    c ノルウェーの歴史と文化への理解
    この点については、私の友人は問題としていない。ノルウェー一般の国民でさえかなり低いレベルにある。ノルウェー国旗は何のシンボルなのか答えられるノルウェー国民は非常に稀であろう。
    さらに、ノルウェー国旗がどのような変遷を経て現在のような形となったのか私の友人の息子は知っている、私も実際に国旗の変遷の展示を見てきたので知っている。ノルウェー国民で知るものはさらに少ないだろう。
    d シェンゲン条約 EU NO カルマル YES
    私の友人は、パスポートの提示を不要とするシェンゲン条約を全く評価していない。それよりもロマニ等の移民を懸念している。
    私の友人がよく旅行する先はスウェーデン又はノルウェー国内であり、他のEU諸国にはめったに行かない。
    私の友人は教師であった。生徒達に意見を聞きアンケートをとったことがあるそうである。
    質問は
    ノルウェーはEUに加盟すべきか否か(現在はノルウェーは加盟していない。)
    又はカルマル同盟のようにスカジナビア三国との関係を強化すべきか
    回答は
    ほとんどの生徒が、
    EU NO カルマル YES
    だったそうである。私は友人が生徒達を誘導したのではないかと思っている。
    1397年にデンマーク王母マルグレーテによって、デンマーク・ノルウェー・スウェーデンの3ヶ国による、デンマークを盟主にした王国同盟が結ばれた。これをカルマル同盟と呼ぶ。

    旅行時期
    2014年06月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    3.0
    支払額の安心度:
    3.0
    利便性:
    3.0

kirstiNorgeさん

kirstiNorgeさん 写真

13国・地域渡航

36都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

kirstiNorgeさんにとって旅行とは

1.行きたくない決して行かない国 海外
南北朝鮮 理由 国際条約を守らない。意図的に日本を貶める。報道の自由が確立されてない。セウォル号の事件に見られるがごとく国民のモラルが低い。このような国家とその交通機関ではでは自らの安全が保障されない。
CHINAと香港 理由 民主主義国家とはいえない。このような国家とその交通機関ではでは自らの安全が保障されない。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ノルウェー、オスロ

大好きな理由

学生時代の思い出がある。
60年来の友人がいて、今も交流がある。

行ってみたい場所

台湾
中国の完全な支配下となれば民主主義か゜失われ、自らの安全の保障がなくなる。今の内にしか、いけない。

現在13の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在36都道府県に訪問しています