旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

sinxさんのトラベラーページ

sinxさんのクチコミ全400件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 龍門石窟の玄関口

    投稿日 2020年01月11日

    洛陽龍門駅 洛陽

    総合評価:4.5

    西安北駅から新幹線(高鉄)に乗って1時間半くらいで到着します。1時間に6本ほどの頻度で洛陽龍門駅に停車します。他の新幹線駅と同じように、入場前にチケット引取、荷物検査があるので、発車時刻の30分前くらいには到着していた方が安心です。
    バス乗り場は、駅を出て右手に「公交車」と案内板が書かれています。龍門石窟行きや旧市街方面行き、新市街方面行きにバス乗り場が分かれています。百度地図で行き先案内と料金、出発時間が確認できるので、便利です。
    駅内にはケンタッキーとかコーヒーショップ、ちょっとしたみやげも売っているコンビニ、なんとか麺とかなんとか飯とかのフード店がありました。コーヒーは22元(350円)。意外と高いです。

    旅行時期
    2019年12月
    アクセス:
    4.5
    施設の充実度:
    3.0

  • 中国仏教の発祥の地と言うが・・・

    投稿日 2020年01月11日

    白馬寺 洛陽

    総合評価:3.0

    後漢の時代に仏教が伝来し、最初に建てられた寺が白馬寺だという伝説がある。いわば中国仏教の発祥の地と言うので、僕は楽しみに行ったのだが・・・無念。
    中の寺院や仏様は昔の面影を一切残さず、隣にはタイやミャンマーの寺を模した安っぽいパビリオンが建てられている。これなら1kmほど東に行った、今は何も残っていない原っぱになった北魏の永寧寺址の方が、よほど「兵どもが夢の跡」的でまだマシである。そんながっかりの中で、唯一の見所は斉雲塔かな。と言っても、西安の大雁塔みたいなものだけど。

    旅行時期
    2019年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • 麗景門

    投稿日 2020年01月11日

    麗景門 洛陽

    総合評価:4.0

    洛陽旧市街の西関にある麗景門。宋の時代に建てられたものだとされる。その後、元・明・清の時代を経て現在まで伝えられる。重厚な造りの石門で、独特のカーブを描いているのが特徴。すぐ近くには城皇廟があったり、昔ながらのちょっと小汚い繁華街が続きます。ただ、今後は旧市街の建物は取り壊され、東南隅の洛邑古城のような現代風にリノベーションされた街並みに変わるでしょう。

    旅行時期
    2019年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 足にくる

    投稿日 2020年01月11日

    香山寺 洛陽

    総合評価:3.0

    龍門石窟(奉先寺)の大仏を見た後は、東山の石窟群は格段に見劣りがするし、高台にある香山寺に行くには急な階段を百数十段登らなければならないので、パスしてもいいかなと思う感じの寺。伊河を挟んだ対岸の石仏群は期待してたほどの景観でもないし、日本の寺院と仏様に親しんだ目から見れば、寺もごくありふれた、しかも最近建てられたばかりな感じのする、芸術的にもかなり見劣りがします。

    旅行時期
    2019年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.0
    展示内容:
    3.0

  • 三国志ファンには堪らない、関羽の墓(聖地)

    投稿日 2020年01月11日

    関林廟 洛陽

    総合評価:4.0

    三国志最強の武将とも言われる関羽を祀る廟。魏・呉・蜀に分裂する前夜の中国・後漢の219年、魏を襄陽に破り、曹操に保護されていた後漢皇帝のいる許昌にあと一歩まで追いつめた所で、同盟軍の呉が裏切り、関羽は罠にはまって捕らえられ、首をはねられた。その首は呉から曹操の下に送られ、一時期配下の武将として関羽を遇したこともある曹操は哀れんで、洛陽の関林の地に丁重に葬った。その土地がここ関林廟として今も祀られている。

    旅行時期
    2019年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 【2019.12】橋が通行止めです。

    投稿日 2020年01月11日

    龍門石窟 洛陽

    総合評価:5.0

    タイトルにも書きましたが、2019年12月現在、龍門石窟の西山と東山を結ぶ漫水橋が工事中のため、通行止めとなっております。工事はおそらく、2020年3月頃まで続くそうです。よって、奉先寺の大仏を拝観した後は、もと来た道をそのまま戻らなければなりません。
    なお、対岸(東山)から伊水を挟んで大仏を見ることのできる展望スポットに行くには、行きだけ無料のカートが出ています。帰りは10元です。もちろん徒歩10分でも帰ることができます。

    石仏群の素晴らしさは感動ものです。本当に行って良かった。白馬寺があんな風なヘンテコパビリオンになり、北魏の永寧寺が灰燼に帰した現在、日本仏教の原点ともいえる土地だと思う。

    洛陽龍門駅から路線バスV9で直行できます。終点なので安心。料金は1元の先払い。10分ほどで到着します。

    旅行時期
    2019年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    5.0

  • 橿原市のビジネスホテル

    投稿日 2019年09月21日

    大和橿原シティホテル 橿原

    総合評価:4.0

    近鉄大和八木駅の近くにあるビジネスホテル。改装したのか、外観に比べて部屋の中はなかなかきれいです。奈良は観光地の割に宿泊施設が少ないので、ホテルの値段が高いけど、大和橿原シティホテルは安いし駅に近いし無料駐車場(ちょっと離れているけど)はあるし、部屋もまあまあ快適だしと、いいホテルだと思います。隣はスーパーもあるので便利だし。

    旅行時期
    2018年11月
    利用目的
    観光
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0

  • 葛湯

    投稿日 2019年09月21日

    中井春風堂 吉野

    総合評価:3.5

    吉野奥千本まで行った帰りなので、中井春風堂さんの店に行ったのは午後4時近くでした。吉野は日が暮れるのが早いね。さすがに観光客も減っていて、葛きりが食べられるかもと期待したけど売り切れなのか時間切れなのか、「もう無い」そうで。葛湯を買って帰りました。とろっとしてて普通に美味しかったです。

    旅行時期
    2018年11月

  • 美味しい

    投稿日 2019年09月21日

    豆富茶屋 林 吉野

    総合評価:4.5

    金峯山寺と勝手神社の間にある和食レストラン。吉野には珍しくちょっと新しめの外観で、清潔そうな造りです。営業時間が午後4時までと早く閉まります。時間ぎりぎりだったけど、快く入れてもらえました。ゆば丼とうどんのセットを頼みました。親子丼の鶏肉の代わりにゆばが入っているイメージです。あっさり目の味付けでとても美味しかったです。

    旅行時期
    2018年11月
    利用形態
    ランチ

  • 紅葉の名所

    投稿日 2019年09月21日

    高城山 吉野

    総合評価:4.0

    吉野奥千本の紅葉の絶景ポイントとして名高い高城山は、奥千本口のバス停から歩いて15分ほど山を下った所にあります。入口に車が2台ほど停めれそうなスペースはありましたが…。苔むした石垣と真っ赤に紅葉した坂、そして散り紅葉がとてもきれいです。まあ、正直京都の紅葉の方が芸術的だけど。

    旅行時期
    2018年11月

  • 金峯神社

    投稿日 2019年09月21日

    金峯神社 吉野

    総合評価:3.0

    奥千本までバスで向かう。終点で降りたら大きな鳥居が見える。山奥へ進む道からちょっと外れた十数段の階段を登った所に鎮座する。金峯神社は吉野山の地主神・金精明神を祀る延喜式内の古社。金峯山は金鉱のある山と噂され、修験者達も多く出入りしたらしい。本当かどうかは知らないが。まあ、でも源義経が隠れ住んだり、後醍醐天皇が南朝を建てた所だから、きっと惹きつける「何か」があったんだろうな。

    旅行時期
    2018年11月

  • 秋の花矢倉

    投稿日 2019年09月21日

    花矢倉 吉野

    総合評価:3.5

    花矢倉は、桜の時期には花に囲まれた金峯山寺の大パノラマが見られるスポットとして有名ですが、秋の紅葉(桜の葉なのでオレンジ色)もなかなか見応えがあります。下から登って行くのは骨が折れるので、奥千本までバスで行って降りて来る方がいいかもしれません。夕日に照らされた紅葉がキラキラ輝いていてとてもきれいでした。ちなみに桜は時期が一週間早すぎたので、まだつぼみでした。

    旅行時期
    2018年11月

  • あんまり

    投稿日 2019年09月21日

    義経隠れ塔 吉野

    総合評価:2.0

    昔から吉野の金峯山は金鉱のある山と噂されていたらしい。文治二年、頼朝に追われた義経と武蔵坊弁慶・静・佐藤忠信らは吉野に逃れて来た。義経らは吉野の法印に丁重に匿われたが、頼朝の追及は厳しく、義経は吉水院から奥千本の金峯神社に隠れ家を移したと伝えられる。金峯神社から案内看板がある。西行庵のように侘び・寂びを感じられるわけでもなく、悲しい伝説の割にはちょっと期待はずれな建物かな。

    旅行時期
    2018年11月

  • 吉野水分神社

    投稿日 2019年09月21日

    吉野水分神社 吉野

    総合評価:4.0

    世界遺産の一つ。延喜式内の古社。続日本紀の文武天皇の時代に「芳野水分峰神」として登場する。桧皮葺あるいは柿葺の社殿が三棟連結された珍しい造りで、17世紀初めに建てられた社殿は、国の重要文化財に指定されている。奥千本にあり、一般的な観光ルートからは離れているためか、観光客は少ない。僕が参拝した時も、一組だけしかいなかった。世界遺産を静かな空間で満喫できてよかった。

    旅行時期
    2018年11月

  • 普通の鳥居

    投稿日 2019年09月21日

    金峯山寺蔵王堂(国宝) 吉野

    総合評価:3.0

    吉野山へ登るロープウェーを降りて、黒門を通り過ぎたら見えて来る。道が狭いし階段になっているので写真撮るのになかなかよいアングルが決まらない。室町時代に作られた、銅でできた鳥居です。同じ修験道の聖地・英彦山にも銅の鳥居があり、そっちの方が立派です。

    旅行時期
    2018年11月

  • 蔵王権現

    投稿日 2019年09月21日

    金峯山寺蔵王堂(国宝) 吉野

    総合評価:4.0

    吉水神社の書院が思った以上に良かったので、そちらに時間を取られて金峯山寺の蔵王堂の蔵王権現を拝観することができなかった。(ちょうど秋の特別拝観中だった)
    まあ、秘仏と言うても、青くて鬼みたいな怖い形相の天部だし、怖いの苦手だし、できればちょっと見たかったなあと思ってただけだし(泣)。

    旅行時期
    2018年11月

  • 書院が素晴らしい

    投稿日 2019年09月21日

    吉水神社 吉野

    総合評価:5.0

    昔、役行者が建てたお坊を南北朝時代に後醍醐天皇が行宮にしたところ。源義経と弁慶にゆかりの品物が飾られている。吉野山は桜の名所として有名だが、境内には一目千本と呼ばれる絶景を眺めることができる。春に僕が行った時はまだ早くて、雨霞とつぼみの淡いピンクでもやーっとした感じだった。秋は桜の紅葉が楽しめたけど、書院に飾られている数々の社宝の方が楽しかった。
    書院は世界遺産。現代日本建築の元祖とも言える書院造の初めとされる建物。中はいろんな社宝が展示されていて、義経の鎧とか、狩野永徳の屏風とか、後醍醐天皇の玉座とか、国立博物館の特別展並みの展示物が400円で楽しめる。西行庵とこの吉水神社書院を見ただけでも、吉野に来てよかったなーと思った。

    旅行時期
    2018年11月

  • 紅葉と西行庵

    投稿日 2019年09月21日

    西行庵 吉野

    総合評価:5.0

    奥千本のバス停から金峯神社を通り過ぎ、杉木立の中を20分ほど歩いて行くと、紅葉の名所の西行庵があります。苔むした屋根の素朴な庵とオレンジ色に染まる紅葉のコラボが絶景です。「あくがるる 心はさても 山桜」ですね。僕が見たのは秋の紅葉だけど。かなりお気に入りの写真が撮れました。西行庵への途中の道から眺める山深い大峰山の風景も見事です。

    旅行時期
    2018年11月

  • 聖ニコラス教会

    投稿日 2019年09月19日

    聖ニコラス教会 ゲント

    総合評価:4.0

    ゲントのコーレンマルクトに建つ教会。教会の前は広場になっていて、三角屋根のギルドハウスやら尖塔がいっぱい並んだいかにもお城風の建物が建っていて、とても風情があります。トラムがここの前を通るので、車窓から見る風景はちょっと感動的。反対側は公園になっていて、鐘楼や聖バーフ教会も見えます。

    旅行時期
    2018年05月

  • 堅牢な城塞

    投稿日 2019年09月19日

    フランドル伯の城 ゲント

    総合評価:3.0

    12世紀に築城されたフランドル伯の建てた城塞。フランドル伯は十字軍の主力となり、コンスタンティノープルのラテン帝国皇帝にも擁立されたとかいう名族。百年戦争ではフランスに敵対してイングランドやブルゴーニュ家と同盟する。
    僕は城の中に入場しました。ボーガンとか甲冑は別にいいんだけど、拷問器具が置かれててドン引きしました。しかし、展望台からはバーフ教会や鐘楼などゲント中心街が一望できます。けっこういい眺めです。

    旅行時期
    2018年05月

sinxさん

sinxさん 写真

13国・地域渡航

15都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

sinxさんにとって旅行とは

欧州は、時間の流れがのんびりしている。非効率・不便さに慣れれば、快適この上ない。本当の幸せってこういう暮らしなんだろうなあ、ってさ。
歴史ある建物と豊かな自然が交錯した風景。いろんな文化を巧みに織り交ぜ、雑多な中に洗練されたお洒落が垣間見える街並み。人情味あふれる人との交流。美味しい食べ物とオサレな洋服をゲット。
こんな経験するために、丹念に行き方を調べて計画を立て、自分の力でそれが達成できた時の喜びを味わいたいのです。
で、自分がどれだけ世界に通じるか試してみたい、って気持ちもちょっぴりね。

自分を客観的にみた第一印象

男前なオレ様、かな。
「俺に任せとけ!」とは言ったものの、内心ドキドキなので、入念な下準備は欠かさない。
本番に成功して「すごいね〜」「さすが頼りになるわ!」と褒められるのがとても嬉しいタイプ。

大好きな場所

京都 ドロミテ ウィーン ミラノ ブリュッセル

大好きな理由

伝統!美!自然!美味!

行ってみたい場所

イスタンブールとグラナダ。あ、やっぱりコルドバ

現在13の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在15都道府県に訪問しています