八戸旅行記(ブログ) 一覧に戻る
旅行時期10月中旬。<br />本来ならこの時期シチリアと南イタリアに往ってるはずであった。<br /><br />しかし家内の止むをえざる都合で中止。<br />家内から「一人で行けば」と言われながら中止したのは、これまでの海外旅行中、ひときわ方向音痴な癖に、写真撮影につい夢中になって、言葉の通じぬ海外でしょっちゅう皆から逸れ、そのため家内の私への見張り役が必要不可欠であったことと、旅行カバンの整理を一切家内に押し付けていた事から、一人での海外旅行に自信がもてなかった事による。<br /><br />しかしそれではあたら折角のチャンスがこの歳で2度あるとは限らない。<br />行きたい所はチャンスがあれば一人でもいく事も本気で考えようと、先ず言葉の心配の無い国内の一人旅を試みる事にした。<br /><br />とは言え車の運転も止めており、結果としてツアーか現地の定期観光バスの利用が合理的という結論に達した。<br /><br />今回のみちのくの旅もツアーと現地の定期観光バス利用の組み合わせとした。<br /><br />陸中海岸の2泊3日はツアー、<br />平泉と松島の観光はそれぞれ1泊し、現地の定期観光バスを利用した。<br /><br />家内推薦の陸中のリアス式海岸を見るというツアーに、以前から抱いていた奥の細道を辿る旅への憧れみたいなものの取っ掛かりとして、とりあえず平泉と松島の観光を加えて構成したのが今回の旅。<br /><br />主な観光地(場所)は次の通り。<br /><br />陸中海岸<br />01、シャレタ新幹線最北端の駅・八戸<br />02、天然記念物のウミネコ繁殖地はも抜けの殻・「蕪島」(ガブ)<br />03、種差海岸遊歩道の出発点・葦毛崎展望台<br />04、ウミネコと天然芝の種差海岸(タネサシ)<br />05、「貸切レトロ車両」で往く三陸鉄道北リアス線<br />06、北山崎展望台からの絶景<br />07、遊覧船による海のアルプス・北山崎めぐり:往路<br />08、遊覧船による海のアルプス・北山崎めぐり:帰路<br />09、思わせぶりな浄土ヶ浜へ続く道・黒石浜<br />10、ウミネコ航路・浄土ヶ浜島めぐり<br />11,”さながら極楽浄土の如し”奥浄土ヶ浜<br />12、小舟による碁石崎、穴通磯めぐり<br />13、大島汽船で気仙沼〜大島・浦の浜<br />14、鳴かずんば鳴くまで・・待てない・十八鳴浜(クグナリハマ)<br />15、美しきクロマツ林から覗く岩礁美・龍舞崎<br />16、陸中海岸国立公園最後の旅:大島・浦の浜〜気仙沼・商港海岸〜一関<br /><br />平泉<br />17、一の関寸描<br /> (磐井川・芭蕉二夜庵跡・旧沼田家武家住宅・酒の民族文化博物館)<br />定期観光バス・義経コース<br />18、霞む柳の御所と資料館<br />19、土砂降りも人波切らさぬ金色堂・中尊寺<br />20、雨に煙る毛越寺庭園(モウツウ)<br />21、黄葉と岸壁で覆われた達谷窟毘沙門堂(ダッコクノイワヤ)<br />22、増水で濁流の巌美渓(ゲンビケイ)<br /><br />松島<br />定期観光バス・松島コース<br />23、陸奥国一の東北鎮護の宮・塩竃神社(シオガマ)<br />24、松島湾遊覧クルーズ<br />25、西洋の花・薔薇が彩られた厨子のある円通院<br />26、伊達家の菩提寺・瑞巌寺(ズイガン)<br />27、伊達家愛用の茶室・観瀾亭(カンラン)<br />28、松島のシンボル・五大堂<br />29、伊達政宗歴史館<br /><br /><br />平泉は芭蕉も流石にお参りに出かけなかったであろうと思うほどの秋の雨であったが、最初の2日と最終日はなんとか好天に恵まれた。<br /><br />何事も無く帰宅した事を申し添えます。<br />

みちのく一人旅?(目次)

9いいね!

2008/10/21 - 2008/10/25

410位(同エリア731件中)

0

29

WT信

WT信さん

旅行時期10月中旬。
本来ならこの時期シチリアと南イタリアに往ってるはずであった。

しかし家内の止むをえざる都合で中止。
家内から「一人で行けば」と言われながら中止したのは、これまでの海外旅行中、ひときわ方向音痴な癖に、写真撮影につい夢中になって、言葉の通じぬ海外でしょっちゅう皆から逸れ、そのため家内の私への見張り役が必要不可欠であったことと、旅行カバンの整理を一切家内に押し付けていた事から、一人での海外旅行に自信がもてなかった事による。

しかしそれではあたら折角のチャンスがこの歳で2度あるとは限らない。
行きたい所はチャンスがあれば一人でもいく事も本気で考えようと、先ず言葉の心配の無い国内の一人旅を試みる事にした。

とは言え車の運転も止めており、結果としてツアーか現地の定期観光バスの利用が合理的という結論に達した。

今回のみちのくの旅もツアーと現地の定期観光バス利用の組み合わせとした。

陸中海岸の2泊3日はツアー、
平泉と松島の観光はそれぞれ1泊し、現地の定期観光バスを利用した。

家内推薦の陸中のリアス式海岸を見るというツアーに、以前から抱いていた奥の細道を辿る旅への憧れみたいなものの取っ掛かりとして、とりあえず平泉と松島の観光を加えて構成したのが今回の旅。

主な観光地(場所)は次の通り。

陸中海岸
01、シャレタ新幹線最北端の駅・八戸
02、天然記念物のウミネコ繁殖地はも抜けの殻・「蕪島」(ガブ)
03、種差海岸遊歩道の出発点・葦毛崎展望台
04、ウミネコと天然芝の種差海岸(タネサシ)
05、「貸切レトロ車両」で往く三陸鉄道北リアス線
06、北山崎展望台からの絶景
07、遊覧船による海のアルプス・北山崎めぐり:往路
08、遊覧船による海のアルプス・北山崎めぐり:帰路
09、思わせぶりな浄土ヶ浜へ続く道・黒石浜
10、ウミネコ航路・浄土ヶ浜島めぐり
11,”さながら極楽浄土の如し”奥浄土ヶ浜
12、小舟による碁石崎、穴通磯めぐり
13、大島汽船で気仙沼〜大島・浦の浜
14、鳴かずんば鳴くまで・・待てない・十八鳴浜(クグナリハマ)
15、美しきクロマツ林から覗く岩礁美・龍舞崎
16、陸中海岸国立公園最後の旅:大島・浦の浜〜気仙沼・商港海岸〜一関

平泉
17、一の関寸描
 (磐井川・芭蕉二夜庵跡・旧沼田家武家住宅・酒の民族文化博物館)
定期観光バス・義経コース
18、霞む柳の御所と資料館
19、土砂降りも人波切らさぬ金色堂・中尊寺
20、雨に煙る毛越寺庭園(モウツウ)
21、黄葉と岸壁で覆われた達谷窟毘沙門堂(ダッコクノイワヤ)
22、増水で濁流の巌美渓(ゲンビケイ)

松島
定期観光バス・松島コース
23、陸奥国一の東北鎮護の宮・塩竃神社(シオガマ)
24、松島湾遊覧クルーズ
25、西洋の花・薔薇が彩られた厨子のある円通院
26、伊達家の菩提寺・瑞巌寺(ズイガン)
27、伊達家愛用の茶室・観瀾亭(カンラン)
28、松島のシンボル・五大堂
29、伊達政宗歴史館


平泉は芭蕉も流石にお参りに出かけなかったであろうと思うほどの秋の雨であったが、最初の2日と最終日はなんとか好天に恵まれた。

何事も無く帰宅した事を申し添えます。

同行者
一人旅
交通手段
観光バス 新幹線 私鉄
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP