pugtsuさんの旅行記全31冊 »
-
- 男旅 ついに海外進出 初パラオ! 起きて帰るだけ。帰国編。
-
エリア: パラオ
2018/03/03 - 2018/03/07
4.0
13票
-
- 男旅 ついに海外進出 初パラオ! 3日目 シュノーケル三昧!
-
エリア: パラオ
2018/03/03 - 2018/03/07
4.0
17票
-
- 男旅 ついに海外進出 初パラオ! 2日目 ド ド ド ドルフィン!
-
エリア: パラオ
2018/03/03 - 2018/03/07
4.0
19票
-
- 男旅 ついに海外進出 初パラオ! 初日編
-
エリア: パラオ
2018/03/03 - 2018/03/07
3.5
16票
pugtsuさんの写真全748枚 »
-
食事が終わったら、パラオは水道水が飲めないので水などの買い出しへ、W...
エリア: パラオ
-
総括ですが、パラオは自然が残っていてまだ発展途上でしたがやることも限...
エリア: パラオ
-
そして私のもの。えっ、キッズミールとの違い少なすぎでは?フルーツもキ...
エリア: パラオ
-
チェックインの質問は、現地の人でしたが日本語で楽しかったですか?など...
エリア: パラオ
-
午前2時15分くらいにロビー集合。案の定、Jrの寝起きが悪くせかしつ...
エリア: パラオ
-
ハマチ(鯛?)みたいな魚群の中も泳ぎました。
エリア: パラオ
-
つがいの魚も多かったですよ。ツノダシ系?
エリア: パラオ
-
この子達は本当にどこのポイントでも必ずおりました。
エリア: パラオ
pugtsuさんのクチコミ全51件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
pugtsuさんのQ&A
回答(6件)
-
ヒースロー空港からキングスクロス駅までの時間
- エリア: ロンドン
ヒースロー空港ターミナル5から、キングスクロス駅まで地下鉄ピカデリーラインを使って移動した場合、所要時間はどのくらいかかるでしょうか。
ヒースロー空港到着後、キングスクロス駅から当日移動したいと考え...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2017/03/26 19:35:20
- 回答者: pugtsuさん
- 経験:なし
みなさんが一通りお答えされている通りかと思います。
ご存じと思いますがヒースローエクスプレスだと
ターミナル5からパディントン駅まで20分。
そこからCircle LineまたはHammersmith & City Lineの
地下鉄で15分やパディントン駅からタクシーで5-8分という方法は
時間的には短縮になります。
荷物の量や旅行慣れ次第で、ピカデリーライン乗りっぱなしの方が
楽かもしれません。
デメリットとして、他の方が挙げられていますが、
ピカデリーラインは古い線なので車両が狭いです。
荷物が多い場合は、荷物の置き場所や地下鉄駅での登りの移動は
考慮された方が良いと思います。
また、地下鉄の予期せぬ停止などは多少リスクがあるかもしれません。
最もテロがあった後なので、空港での審査などが厳しくなっていて
時間がかかることの方があるかもしれません。
まとまりのない文章となってしまいましたが、よいご旅行を。 -
宇都宮から電車で行きやすい食事の美味しいホテルか旅館
- エリア: 栃木
60代の母でも一人で宇都宮から行きやすい食事の美味しい温泉、大浴場のある、栃木県のホテルか旅館、どこかお勧め教えていただけませんか?
よろしくお願いいたします。
すみません。...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2016/08/15 19:21:18
- 回答者: pugtsuさん
- 経験:あり
他の方がお書きのように、日光線で日光または鬼怒川温泉または川治温泉、湯西川温泉または、新幹線または東北本線で塩原、那須温泉となるかと思います。おそらくどの温泉宿も最寄駅からの送迎があるため、駅からのバスでの移動が気にならないのであれば、旅館主体で選択されてもよいかもしれません。
おすすめは、他の方が書いていないところでは鬼怒川金谷ホテル(中禅寺湖や日光の金谷と系列が違うのでご注意を)、山楽、湯西川温泉では本家伴久、那須では奥まっていますが大丸温泉旅館、温泉旅館ではありませんが料理では二木倶楽部などでしょうか。
ご質問から判断が難しいのは、閑静な旅館がよいのか、比較的大型の家族連れなども多い旅館でもよいのか、食事は和食、洋食、派手ではないが地元の山菜や魚、牛肉などの料理(場所によっては、猪、熊などもあり得ます)がよいのかなどのお母さまのお好みがわからないところです。また、上記の旅館によっては観光をされる際に観光スポットから遠いところもあり、旅館滞在でまったりかどうかも選択のポイントかと思います。
他にも私が行ったことのないいろいろな旅館が栃木にはたくさんあるため、いい旅館でのご旅行ができるとよいですね。